◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党ですが大編隊です YouTube動画>7本 ->画像>54枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1507365461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
900越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) <アッー
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
|| 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
|| その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
|| 我が党の撲滅も容易となる。
|| ○連休は早めに寝て休もう、夏の疲れで体調を崩さぬように注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) < 爆撃機の大編隊ってロマンあるよね
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ < 護衛が無ければただの的ですー
★ 今夜論戦スタート
きょう夜7時30分から、「ニコニコ動画 ネット党首討論」をライブ配信。
http://live.ni■covi■deo.jp/gate/lv307275744
番組はYahoo!政治のほか、
Yahoo!ニュースのフェイスブックページでも配信予定です。⇒
https://seiji.yahoo.co.jp/senkyo/closeup/767/
https://www.facebook.com/yjnews/
・主要8政党の党首は何を語るのか??
自民党 安倍総裁
希望の党 小池代表
公明党 山口代表
共産党 志位委員長
維新の会 松井代表
立憲民主 枝野代表
社民党 吉田党首
日こころ 中野代表 この種の「話を訊く」系の番組は参加勢力が多すぎて上っ面を撫でるだけの話になるのだいつも。
誰か一勢力だけの話を聞く番組を複数設けた方がわかりやすいのではないかという気がするが
どんなもんか。
本来は討論形式でやった方が、不都合な部分やらを他政党が突いたりするから、理解が深まったりするはずなんだけど、
現実としてそれ以前の問題な政党が多いからね、残念だね
人にプレゼントをする時はちゃんと相手と話をしてものを選ばないと
がっかりされるので注意(相手も自分の用途を詰めていない場合も)
無難な物より用途にピッタリ合ったものをあげたいのう。
>>6 あと仕切る側の問題も大きいかと思う(例えば田原総一朗とか、田原総一朗とか、田原総一朗とか)
いつかのスピーカーに詳しくない人ありがとう。
spektor1買いました。
試聴して、ちゃんと喫茶店で30分すごしてから買いに行ったもん。衝動買いじゃないもん。
プレゼントならNexusが欲しいよ。
Googleじゃなくて肛門に挿れるほうの。
>>11 (そろそろ涼しくなってきたから真空管アンプに火ぃ入れるかなー)
(6BM8シングルステレオでも発熱そこそこあるのです)
前スレで宇宙人ネタが出たので凄い頭の悪い宇宙人というのを考えてみた
・地球に直径数十kmの宇宙船を複数強行着陸させた上で(直撃させたともいう)、
なんでいつも文明が荒廃しているのであろうかと真剣に悩む宇宙人
和三徳を叔母に送り気がするが、錆びる食器洗い機使えんと
敬遠される可能性もあるのでちゃんと話をせんといかんのじゃ
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。
また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コが国母であります。
このような具体例からも、在コは日本風の通名を禁止にし、
乳児から高齢者まで、オッサンから鶯谷慰安婦までの
その全員が朝鮮半島で活躍してこそ輝きます。
今後は韓国北朝鮮への人材援助「無条件帰国主義」の徹底を!
日本の国際貢献で第二の李明博君の誕生を祝いましょう。
>>1 乙コッコ
・・・公約?公約ってなんだ!?
後藤:「公約って選挙の前にチョコチョコって作るアレでしょ?」
>>12 先日発表されたPixel2ではないのですか?
海藻を消化できるDNAって、日本民族が人間として受け継いでいるのではなくて、日本人が腸内に住まわせている
細菌叢が海藻消化酵素(とそれを生み出すDNA)を持っているという話じゃなかったか?
まあ大半の韓国人はそれをお腹の中に飼っていないために焼いた海苔じゃないと消化できないそうなので、もし
日韓判別法に使うのなら生海苔を大量に食べさせて経過観察するというのも良いかもしれないですね。
真の日本人なら増えるワカメを1袋を飲んでも問題ない
>>1乙
ところで知ってる?
キンドルの漫画本でサンプル読み切ったところの白紙ページって
すごいスピードでページ戻したり送ったりすると
製品版のその部分のページが見えたりするんだよね
>>23 彼らの頭の中身は憂国騎士団や彼らが言うところの「ネトウヨ」とまったく異なるところがない気がする
ここで原口さん、エスポワールからの離脱。
原口さんにバレるって相当やな。
>>21 Su-Konbu
と書くとロシアの何か見たいですー(違
簡単に出来る日本人とそれ以外の判別法
・上毛かるたを暗誦させる
いちおつ。
>>23 過労死しそうな人もいるのに、コイツら暇そうだよなあ。
>>20 コーラメントス案件とどっちがマシだろう……
C= C= ι,;)/ キャー
>>1 乙ーニワトリトルネードか
国家的ヘッドハンティングにするべ<移民
>>28 (やばい。鶏のような何かなのがバレてしまう)
>>23 そらあ、近所の人からしたら「ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!」ってのが本音だよね。
1乙
ふう、鹿児島から帰宅。街は若い娘多くて福眼
ダンケルク観るつもりが、維新ふるさと館が意外に面白くて見逃した
梅のひとに遅レスだけど、本なら軍学堂で物色して見てはいかが?
たまに掘り出し物あって個人的に重宝してますよ。
真の日本人ならば上連雀先生の漫画でおねショタやふたなりやおにんにんランドへと導かれる
>>39 ニワトリュネードで如何でしょ
単にたつまきに巻き込まれた鶏な気が
天然羽毟り!!
安倍総理が柏駅前で街頭演説。
菅野完氏がメルマガで集結を呼び掛けたこともあり、大声を張り上げ批判している人達がいたが10人程度。
それにしても、ごく一部しかいない批判的な人達を、TBSはなぜ至近距離で撮っているのだろうか?
我々は批判の声にも真摯に向き合い、やるべき政策を実行し続けます
https://twitter.com/wadamasamune/status/916553525965893632 周囲のスルーっぷりがすごい。
ユーキャンだかなんだかの平和賞でアベ政権が世界からノーを突きつけられたのです!!11!
と買い物行ったスーパー前で騒いでいたんだけど平和賞って世界の代弁者だったのか
途中大幅にはしょってアベ政権にNo!ってのもすごい
原口さんって安倍にカラテ手紙をもらった頃からなにかおかしいんだよネ・・・
>>43大磯なのにわざわざ厚木基地のそばの綾瀬市から持ってきてたのよね。
そりゃ冷たくなってマズイわな。
F-3はどうするのか。サイズはどーする
F-15?F-111?
だんだんパヨクが「ネトウヨ」の文法を使う様になって来た気がする…
国語力が足りなくて上手く説明できないけど…
うーん
>>37 ありがとうございます、初めて知りました
面白そうですね
>>44 柏か〜
>>43 次に美味しい給食が来る確率はどの程度なんでしょー
そこが少し心配
アベヤメロ!アベヤメロ!ってすでに議員は辞めたはずだが。
>>49 結局彼らの「ネトウヨ」というのが自己投影だったんですなあきっと
ネット右翼
リベラル
護憲
右派
左派
もう言葉の意味がわからなくなってる、言ってるほうも本当の意味は知らないのでは?
クレヨンしんちゃんがカタルーニャで独立のシンボルとして扱われるとは
日本のアニメはスペイン各地の言語(バスク語、カタルーニャ語、ガリシア語)で放送されていてた関係で、地方言語の復興運動子供の教育に最適だったらしく、
その中でも視聴率60%を超えた事もあるしんちゃんの知名度は甚大みたいで…
http://qoly.jp/2017/10/04/catalonia-independence-and-crayon-shinchan-kwm-1?part=1 星の数だけ正義はあるんだ!
こんな歌を歌ったら、リベラルな人たちが発狂しそう。
ネトウヨを乱発しすぎですなぁ
世界中がネトウヨになってしまう___
ネトウヨをネットでしか見ないマイノリティーって意味でも使ってると思うが
今時の若者の何%がネットに繋がってると…
>>59 ですが民の数だけ正義があると言われたら我々も発狂するじゃない
>>57 そりゃ買値を上げてくれなけりゃ、いつまでもまずい給食だよ。
有権者が「ガキどもにはこの程度のメシで十分」と言ってるんだから、
仕方ないんやで。
>>58 さきほどのニュース7で、サッカースペイン代表の試合にバルセロナ出身の選手が登場したら
会場(スペイン)から大ブーイングだったそうですよ。
その代表曰く、「私の存在が問題ならスペイン代表から外れてもいい」
なんというか、これはもう修復可能なのでは?
>>64 そりゃあるだろ。
おめえ、目玉焼きにケチャップかけないだろ?
北が北海で平和賞受賞日に核実験すればという妄想が…
ネトウヨの商標とっておけば大儲け出来たかもしれないのにw
>>64 ですが民の数だけ性癖があるのは、暗黙の了解ですよね?
小笠原の生態系「深刻」 犯人はたった1種類の…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000036-asahi-soci 外来種のヒモムシがワラジムシやヨコエビなどのスカベンジャーをほぼ全滅まで追い込んで
生態系の基盤に深刻な打撃とな?
やっぱ少数言語なんか残しておいたら遺恨の元になるから徹底的に弾圧して消滅させたほうがいいんだな
方言札復活はよ
>>65 給食室か給食センター作った方が暖かい給食出せるし雇用に繋がる予感
>>50 戦前の偕行社の本や参謀本部のパンフレットなどお勧めどす
さて、私は秋刀魚と海防艦狩りに戻りませう
もう5周年って・・・

ワグナス!!
神奈川県大磯町の「まずい給食」問題 批判受け業者との契約解除へ
http://news.livedoor.com/article/detail/13717692/ >町が給食を始めたのは昨年1月。共働き世帯の増加などを背景に、保護者も約8割が給食に賛成していた。多くの保護者は
>校内で調理する「自校型」を希望したが、施設整備などに約4億5000万円かかると試算され断念。早期導入を目指した町は、
>製造や配送を業者に委ねることで初期費用が約1500万円で済む「配達弁当型」を採用した。
コストは30分の1、だが味も30分の1だったと。
>>56 結局は日本村の中の利権の奪い合いですから・・・。
思想だの主義だのも箔をつけるために言ってるだけなんで真に受けるもんでもないし、
政治活動やってたり評論してるのは
実社会で実際に働いて社会を動かしてる層からは程遠いただの政治オタクだし。
>>1乙
>ねとうよ
そもそもネトウヨの定義自体が酷くあやふやですから、サヨク界隈によって好き勝手乱用されてきた結果の今ですしねー
>>75 給食調理員の年俸が認められないんじゃないかな、1校に4〜5人要るだろ。
500〜700万円くらいが4〜5人。
ほう、ハンガリーで車のことを「SUZUKI」というのか・・・@池上特番
>>74 おめぇ、方言女子の良さを捨てるとか
表でろ!
>>68 逃がすな、囲め
'`,、'`,、(´∀、)'`,、'`,、
>>72 こいつ未同定の新種なんだよね
陸生のヒモムシ自体が結構珍しい存在だし、
小笠原で在来種を食って大量発生するまでは本当に珍しい目立たない種だったんだろうな
何が正義かはわからないけどviが悪だってことはわかる
>>84 マヨラーだ!マヨラーがおるぞ!
きっと、鶏のから揚げにもマヨネーズを掛けるに違いない!
ですが(民は)大変態です
凄いスレタイだな…(老眼
>>41 常磐線柏駅の東口かと。
>>92 ・・・すべてのvi教徒を敵に回しましたね?
>>87 共同給食センター方式とゆーのはどなんでしょねー
(神奈川県内の津久井町(現相模原市緑区)でやってる)
>>87 公務員がダメなら業者と契約とか
給食センターなら一ヶ所で済むだろうけど
結局はコストか
>>71 一人複数性癖はHENTAIの巣窟ですがの常識だから、少なく見積もってもですが民総数×10程度は存在するのでは?
>>82 まどマギ6年前
プリズマ☆イリヤの連載開始は10年前…
>>74 ウリは東京で思ったニダ、標準語を喋る子供は不気味だと。
>>93 えっ?
かけません?
偶にやりますよー
大抵はなにもつけませんが
>>100 議会で予算を確保して、用地取得、建設、まあ10年はかかる。
>>107 新たな事案車ですか
フルフラットでいろんなことが出来そうですね
>>102 いんや、嫉妬だ
(゜ω。) ウチの父ちゃん職無しなのに、おばちゃんが結構な給金貰っているあたり
>>102 安上がりに使用とした結果が今なんで、業者を選ぶ限り永遠に同じことが続く。
>>88 ベトナムでバイクのことをHONDAと呼んだり、メキシコだかどこだかでカップ麺のことをMARU-CHANと呼ぶが如し。
>>104 MSもIntelも「だった」にカテゴライズされてるんでしょうかね今や
>>102 結局入札になるから何も変わらない気がするね
>>115 今は、「Google帝国」 vs 「Apple帝国」の戦いですか?
>>107 補助席までフルフラットになって車中泊とか便利そうな車…
他にありそうだけど思い浮かばない
というか、給食を始めたって中学校はもとから給食アリが普通なんじゃないのか?
高校以上ならともかく
>>83 こういう下手を打つのは、決定権を持つ人間が自分は食わないので、いきおい質をおざなりにしてしまうからなのよなあ。
民間企業でも安いという一点のみで、使い勝手が悪く故障も多いからと、現場が導入に反対する設備を入れてしまうとかは
良くある話だったりする。
そのうちAMDが悪の帝国と呼ばれる________
>>110 まーねー
給食センターできるまでの繋ぎとして業者入れるとかになりますかねー
そこでまた費用をケチるとな
スカイネット、かつてはハードウェアだったけど今やソフトウェアだしな
>>121 中学、ないところ多いよ
(゜ω。) 市内の中学はなかった……
>>107 ピンクに塗って尻尾を付けて豚さんって呼ぼう
>>115 真の悪は隠れていた
>>123 選定する側が分からないからってのは他の案件でも良くあるよな
ダンピングや不正で安くしてる業者が公共事業の入札取ってるとかな
>>102 学校専属の給食調理員だと顔を見ているのでどうしても手抜きできないらしい
だから業者や給食センターより質がよくなるんだとか
まあ結局はコストなんだけどね
車中泊には向いてそうだなあ。
しかしなぜ座席がスケベ椅子?
>>92 エディタ戦争inですがスレ勃発!サツバツとしたアトモスフィアが漂い一触即発の緊迫した情勢。ブッダよ、寝ておられるのですか!
なぜそんな発想ばっか。
アウトドアの長物搭載用じゃろこれ。 カヤックとか
>>139 そらあ・・・ですがスレでカヤックなんてやる人はおらぬのでは?
>>140 別にサーフボードとかスキーとか対物ライフルとか積んでも良いのよ?
>>142 >サーフボード、スキー
これはわかる。
>対物ライフル
な、何を撃つんだ・・・
>>133 真っ当な神経の持ち主なら、自分が作った給食を「マズい」だの「残飯」だのと陰口を叩かれたら凹むだろうしのう。
小池おばさんというか、女性政治家見てると思うんだけど
女性政治家の使い道って女性政治家を追い詰めたいときに一番効果を発揮するような。
男性政治家が追及するとたとえ言ってることが正しくても「いじめてる」とか反発食らうけど、
逆に女性政治家がやると、相手の女性政治家が「女を武器にして逃げてる」みたいな叩かれ方になる。
ということでラ党はさつきあたりをぶつけるのはどうだろう
>>85 奪い合いならまだしも、時間を浪費して何もせず結果的に金も浪費というパターン多すぎやしませんか?
刈払機積めるー
問題わ車幅かなー
え?鶏畑とそこまでが狭いだけだろ?
カヤック乗りって性格悪そう(カナディアン乗りの感想です)
女有権者が党首が女というだけで希望に投票しそうでなあ。
>>148 カナディアンマンに乗る・・・・アッー!
>>111 霧番事案特注車。
ハイブリッドで低速走行時はモーター動力なので無音走行可能。
自動全面遮光カーテン装備。
車内の吸音材ベース車比2倍。
農業って今や農協の食い物にされてるだけの存在とか聞いたな。
こんなところに誰が部屋借りるんだと思うところにアパート経営を
勧めたりさ。相続税対策だとかなんとかいうけど
>>151 対物ライフルだと吹き飛んでしまうんでは?
まさか冷蔵庫から取り出した謎の液体入りのカプセル・・・
>>130
「ディーラーオプションでいいから、屋根の上にハッチとピントルマウントぐらい付けられますか?お金儲けが得意な金満まにあ社の事だからRWSみたいな高級品をメーカー純正オプションリストに載せてきそうだし、そうなると予算的に手が出せそうにありません><;」
-- 中東方面、某非政府系ユーザー様からのご要望
※なおアフリカ方面の政府系ユーザー様、及び非政府系ユーザー様からも同様のお問い合せが多数殺到。 >>155 意中のあの子が自分の彼女になるとは限りませんね?
>>108 ニムは「標準語」だと思ったかもしれないけど関東でも微妙に違いがあるニダ
自分では「標準語」だと思っているけどアクセントにクセのある人間も多いニダ
勢いそういう決定をする人間は自分は優秀or不正をしない公正な人間だと思ってますから
誰も得しないというか損する公正さなんていらんと思うけどね
>>128 都会でもなく専業主婦も割と多かった時代ですら
夜勤やってる主婦とか本当にいるのかな。中二病の勇太の母親の設定を見て
ホンマにあるんかいとか思った。
>>121 1年の時は共同給食センターのとこだったんでありましたが、引っ越した2年からは無かったですねー
牛乳とパンは出たですが
>>154 アパート経営に関しては大手建託とかの方が酷いかと
まあ関東近郊ならそういう話もあるだろうけど田舎では建てても入る人いないからなぁ
>>155 交番から重機関銃で撃たれた時に建物ごと破壊するためには対物ライフルを車に積んで置かないといけないって中川くんが言ってた
>>168 全ては想定内という新時代の神たる前原代表を信じろ__
>>158 ドアが盾にならないからダメですね(違)
>>165 御意
騙されて空き部屋だらけのアパートが田んぼの間にポツリポツリ
普通に考えて駅もスーパーも遠い田んぼの中に誰が住むのかと
>>154 まあ、JAにもいろいろあるから
都市部のJAはほぼ金融業者と化してるし、地方でもまともなJAだってあるよ
>>168 Don't think. Feeeeeeeeeeeeeeel!
>>165 >交番から
あり?
中川くんもその交番の・・・
>>174 なんかJAが巨大企業と思ってる人多いよね 実際は寄り合い所帯なんだが
>>174 若いあんちゃんのポンコツぶりが激しくてのー
単純な配達はできても農業よく知らんのが多くて話しが通じんのだわ
50過ぎのベテランが何度謝りに来たことか
>>168 この前のワルのような顔をした会見をしておいて良く言えるなぁ
>>74 なんかこの前「日本人は標準語(笑)を素晴らしい素晴らしいとイキがるけど
放送技術が遅れてるのを糊塗するために発音の画一化を強制してただけだからな」とか言ってる手合いを見かけたが、あれってラジオ放送とか関係あったっけ?
黒部のタモリ、最近多い町おこし狙いのローカル都市に連れて行かれたときよりも圧倒的に楽しそうだったw
標準語教育 明治後期から
ラジオ放送 大正14年から
>>179 聞いたことがあるのは
・軍隊での混乱を無くすため説
・NHK仕様の言葉が「正しい標準語」として普及
>>177 保険とか入る時に「出資しません?(意訳)」勧められたりするですねー
>>171 割とマジでそれなんじゃ?
よくおか自でドアを盾にして、89式をドアと車体の間に固定して撃つみたいなこと聞いたことあるし盾にできないって結構キツイかもしれぬ
>>179 大佐の居住地ってほんと色々出没しますね…
>>179 方言札に関してはラジオ放送より東京に行った時恥をかかないようにと学校で奨めてた感じよね
どちらかというとテレビが普及し始めてから方言は減っていったね
>>177 県ごと、支店ごとに色が違うといっても過言ではな…くもないけど、そんな感じだからなぁw
>>177JAに入った農家のバカ息子がテメエの営業成績を上げるために
農家を騙してアパートを田んぼに作らせてるとか聞く。
>>185 スライドドアの話なら車体が被弾で変形した時に開かなくなるリスクがデカすぎるからじゃね。
>>180 巨大建造物が嫌いな男なんぞおりませぬゆえ、当然っちゃ当然ですね
[東京 6日 ロイター] - 財務省は6日、日本とフィリピンの二国間通貨スワップ協定を改正したと発表した。
金融危機時にフィリピンペソと日本円の交換が可能となる初の枠組みで、
麻生太郎財務相は「東南アジア諸国連合(ASEAN)域内の金融の安定につながる。
中期的に見ればドル依存の低減を促すだろう」と期待感を示した。
金融危機時に交換できる上限額はフィリピン側が120億ドル、日本側は5億ドル。
米国の利上げに伴うアジア通貨の下落が懸念される中、従来の米ドルに加えて
日本円とも交換できる仕組みを作ることで、「売り浴びせを仕掛けようとする投機筋をけん制する効果もある」(財務省幹部)。
一方、交換可能額のうち、国際通貨基金(IMF)のプログラムなしで発動できる割合も40%とした。
ASEAN域内の「チェンマイ・イニシアティブ」ではこの比率が30%だが、
今回の二国間枠組みではIMFの関与の度合いを減らした。
2017年10月6日ロイター
http://jp.reuters.com/article/japan-philippines-currency-swap-idJPKBN1CB0A3 う、う、ウリは?
>>107 アルファードかプロエースのボデーをハイラックスのシャシーに載せれば良いじゃない
>>180 ですねー
次回わキャットウォークに立たされるんかな?
(たまにスタッフが高い所を仕込んでたりするですよね)
反グローバリズムで共産党って選択肢・・・・・・
WANTAN‏ @banzaiJAPONICA 19時間19時間前
その他
返信先: @pixl_jasaさん、@tubeyu_mさん、他4人
私は選挙区共産、比例は希望に決めました。反グローバリズムは共産しかない。アベノミクスは失敗だから、
その批判票で比例は希望です。共産は皇室反対で、悩みましたが、自民圧勝で決めました。希望も改憲賛成なのに、
「安倍さんしかない!」の常套句でウンザリしました。希望も竹中繋がりが嫌だが…。
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
35億年前、月は大気に覆われていた NASA発表
小林哲
2017年10月7日07時24分
http://www.asahi.com/articles/ASKB65RGDKB6ULBJ00G.html
米航空宇宙局(NASA)の研究チームは5日(日本時間6日)、約35億年前の月が大気に覆われていた、
とする分析を発表した。火山活動で大量の水蒸気などが噴き出し、約7千万年にわたり表面を覆ったとみられる。
その後ガスの発生が収まり、現在のような表面になったという。
専門誌に論文が掲載された。研究チームは、マグマが固まってできた月面の黒っぽい「海」と呼ばれる領域について、
アポロ計画で採取した試料データや、月探査機「ルナ・リコネサンス・オービター」の最新の観測結果などから、
噴出したガスの組成や量などを推計。火山活動が最も盛んだった約35億年前には、一酸化炭素や水蒸気など
からなる大気が、最大100キロの厚さで表面を覆っていたと結論づけた。大気圧は現在の地球の約100分の1だが、
現在の火星より濃かったという。
月面の火山活動で噴出した水蒸気の総量は、琵琶湖の10倍近くに達した可能性がある。多くは宇宙空間に
失われたが、一部は太陽光が届かない極地などに残っているとみられ、将来の有人探査で資源として活用が期待されている。
月は約45億年前、誕生直後の地球に別の天体が衝突してできたとする説が有力とされている。(小林哲)
>>180 タモリ倶楽部でも漢の建造物 ダム放水大賞とかやってたし。
>>193 「お前の席はもう無いから!!」
実際、協定やらなんやらで日米を裏切り続けている韓国は、本来なら支援よりも制裁を食らう立場だしのう。
>>75 4億5千万円導入に費用がかかると言われ、断念だと
【軍事】中国の最新ステルス戦闘機・J-20、軍の調達数は数百機規模 米メディア「J-20はインド・日本・ロシアの同等機を上回る」[10/07]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507331975/ 2017年9月29日、人民網によると、中国国防部新聞局局長で、国防部報道官の呉謙(ウー・チエン)上級大佐は
先月28日の定例記者会見で、「中国の第5世代戦闘機J-20(殲-20)はすでに部隊に配備され、
試験飛行が順調に進んでいる」と明らかにした。
軍事専門家の尹卓(イン・ジュオ)氏は中国中央テレビの取材に対し、J-20が部隊に配備されたということは、
装備などが確定し、量産が始まることを意味すると指摘。東部沿岸や南シナ海などの
戦略的に重要な地域に配備される可能性もあると話した。
また、中国軍のJ-20の調達規模は数百機になると予測しており、調達価格が割安なJ-31(殲-31)とあわせて
運用することになるとみている。
さらに、J-20の開発・配備で、先進国との間にあった格差が埋まることになるとし、中国は米国からF-35を
調達する周辺諸国よりも空軍力で優位に立つことになると指摘している。(翻訳・編集/岡田)
http://www.recordchina.co.jp/b192222-s0-c10.html 「カナード」付のステルス機みたいな中途半端なものを大量に作るのはリソースの無駄やど
>>185 米国のパトカー見てもスライドドアの車は無いっぽいですね。
>>179 いったいどんな魔境に住んでいるんだ・・・
女の人は乳首を吸われると
オキシトシンという女性ホルモン脳内物質が分泌され無条件に「乳首を吸った物体」を愛してしまうのです。
嫌な相手とやむ得ずする時は乳首は死守しよう。
男性は落としたい女の子がいたら、吸えば吸うほど落ちやすいそうですよ。
https://twitter.com/asakaszhr/status/914755898957905920
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / >>198 ジャイアントインパクト説なら原料ちきうと一緒なのであり得るかもですねー
ちきうの大気と核もインパクトから数時間以内に出来たとゆー説もあるもよー
何を食ってるのだろうか、原作だとチョコレート味らしい(彼女らはチョコレートが何か知らない)
>>207 そもそも放送技術の遅れと、発声の統一に一体どんな因果関係があるのかが良く分からないのだが・・・・
どうも今夜の池上工作員の思惑は中華人韓国人は本当は反日ではないという方向に持って行こうとしてるらしい
黒部ダムは白馬鑓ヶ岳からもはっきり裸眼で目視出来るほどのスケールだもんなあ
下から見上げるとまた格別なんだけどエレベーター無いので体力に不安のある人にはきつい
有料でもエレベーター設置出来ないものかな
>82
いい時間にやるんだな…
というか何気にサンテレビが一番早い。
>>211 ラジオで流せば均一化出来たのに遅れてて出来なかったら(略
とかぢゃないのー?
ファーッ(引き笑い
555 日出づる処の名無し sage 2017/10/07(土) 20:21:47.72 ID:F0WvJ8Z6
安倍「共産党は自衛隊は違憲という立場ですね?」
志位「違憲です」
安倍「志位さんが政権とったら自衛隊どうすんの?」
志位「私の考えと政府の考えはただちに一致しないから合憲になる」
一同「」
志位「」
あとケッテンクラートって実はすごく小さいらしい
おっさんがでかいのか?
言葉は心にかける最後の鍵みたいな話を随分前にテレビで見たような記憶があるけど何処の話だったかよく覚えていない
バスク地方だったかも?
言葉と宗教と肌の色が同じになってしまったら、もう大きな民族に飲み込まれ消えるしか無い
>>212 本当はどうか内心はどうかなんてどうでもいいことだ
きゃつらの振る舞いが全てだ
>>210 カロリーメイト・・・
まあ、パッケージと形状から推測すると船舶用のレーションに似てる
>>217 >志位「私の考えと政府の考えはただちに一致しないから合憲になる」
・・・意味不明。
>>186 大佐くらいのはさほど珍しくないんじゃないかな
ハンゲンパツ悔い改め消費文明を捨て神に帰依しなさいとか
戦犯国難アベガーとか朝夕辻立ちして説伏してたりするのに
そっちでは出くわしたりしないのん?
>>179 標準語がNHKのラジオで広まったって話はある程度あるが放送技術とか関係無いと思う
戦前の徴兵制のが影響でかいんじゃないかな
>>217 シー=サン、この程度の問答はとっくの昔に想定済みだろうに、もうちょっとマシな屁理屈は無かったんですかね?
ケッテンクラートの排気量って1400cc以上あるってはじめて知った
>>210 カロリーメイト
よく似たぱちもんの可能性もあるが販売数からいって大塚謹製の可能性が高い
あとこの子は40kgもある弾頭をどうやって持ってるのだろう
>>197 ツイッター見たら右側のルーピーみたいな人だな
>>224 味噌県なんですが、特には。
ここ数年では、安保関連各法の審議時に、駅前で反戦ビラ配ってたオバちゃんを数名見かけた程度です
>>225 戦前の日本の軍制だと、郷里部隊だから、あまり関係なくね?
(゜ω。)
『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話 劇場本予告
男装の令嬢でなく女装の男の娘だったりして…
U号だとソミュア硬かったな>パンフロB型
カロリーバランスは韓国・ヘテ製菓食品のパチもんだから気をつけるニダ
カロリーメイトよりもライトミールブロックのほうが柔らかくて種類が多くて美味しい
>>230 あの缶のカロリーメイトは何なんだろ……はっきり言って不味くね?
>>234 江戸時代には庶民の娯楽として伊勢講とかあったし、
参勤交代やらコメの換金などで大阪詰めになる各藩お侍さんがいたとか考えるとなぁ。
>>229 栗のイガに勝てるんだろうか…
STOには有利だよ<カナード
ってことで、戦闘機より戦闘爆撃機的性格の機体にはいいんじゃないでしょーか
デルタ翼だと重量物ブラ下げやすいし
>>234 いや部隊が違ったら意思疎通困難じゃ困るっしょ
つうかそのために作ったのが標準語だし
>>171 最近、ドアは盾にならないってお米の警察とかは教えるんだとか
ドアに耐弾効果はほとんど期待できず、さらに跳弾がドア下から覗く足に被弾する事例が多いとかで
車両を遮蔽物にする際は、エンジンを間に挟むように指導するそうな
>>183 >>186 >>207 最近ネット上で見かけた
そういや、本多勝一辺りが標準語なる概念の国家によるでっち上げと強制が云々とかで「NHK受診料拒否の論理」とかいう批判本書いてたな、と…昔読んだ
その辺絡みでは?
カロリーメイト缶のコーヒー味は最高のレーションなのに
もうどこに行っても手に入らないのが残念ね
>231
自分の体重のブツを抱えてるようなもんだからなぁ。
更にこれだと見えないが、足元にはターレットの大きな穴がぽっかり開いてるのだ…
もう中学生で親が仕事してんなら弁当ぐらい自分で作らせろよ
と思ったが、コンビニ弁当買ってくるとかカップ麺持参してお湯くれとかいう生徒で溢れるんだろうなやっぱ
>>239 マズイがアニメみたいな状況なら液体食料はアリだ
>>193 韓国ちゃんは宗主国様とのスワップ延長がグダグダになってますな。
韓中通貨スワップ満期D−3…「延長白紙」vs「劇的妥結」
韓国が中国と締結した通貨スワップ協定が10日に満期を迎える。
韓国政府は韓中通貨スワップ協定の延長に向けて実務協議を進めてきたが、
まだ延長されるかどうかは伝えられていない。
(以外略
2017年10月07日09時45分
http://japanese.joins.com/article/138/234138.html?servcode=A00&sectcode=A30
>>241 負けたら困るでござる
>>235 良くないの???
>>239 はっきりいうだと?
……アナタは奥ゆかしすぎる
'`,、'`,、(´∀、)'`,、'`,、 罰ゲーム用ですよ、罰ゲーム
>>240 落語の噺でも方言がネタになる噺も多々ありますから
>>245 カロリーメイトはゼリーもあるのですよ。
お腹の調子が悪くてまともな食事を食べられなかった時、とても重宝しました。
こちらが元祖カロリーメイト
ブロックに切り取り線は付いていない。
ガルパンの方はどうみても韓国製パチモン。作画段階で汚鮮されたのかねえ?
あのブロック状食品には芋の粉と砂糖だけで出来てるものもある模様
そんなものでも甘いというだけで上等の食事に入るんだから泣けてくる食糧事情だな
>>245 普段行くドラッグストアに6缶パックが売っていますが、アレは今の内に買っておいた方が良いんでしょうか
>>236 佐咲紗花、ようやくヒット作に恵まれるのか… (ノД`)
>>256 ガルパン????????????????????
>>244 ネットでしたか。失礼をば。
古いサヨクならその辺の本に影響されている可能性も大きいでしょうね
あっ、ガルパンの話が続いてたから混同しちゃった。ごめん。
>>245 アマゾンで販売してますね
>>256 まじかーないわー
でもパチモンのほうが末期感がでる・・・かもしれない
>>225 公的なのはともかく、日常会話で方言が急速に廃れていったのは戦後なんで徴兵制が主因では
ないような。
>229
EMP攻撃でも大丈夫そう。
おいくらぐらいするんじゃろう…
方言の矯正は幕藩時代から明治になって、アイデンティティを小さな郷里から日本という大きな枠に上書きするためみたいなとこもあるんだけどね
とくにアイヌと沖縄
そういえばカロリーメイトに折り取りの線は入ってなかったな、と画像を見て思い出した。
ブロック食品=板チョコの親戚みたいなイメージが。
>>253 棒鱈とかですね
赤ベロベロの醤油漬けだのエボエボ坊主のすっぱ漬けだの
田舎者を馬鹿にする話だからちょっと加減を間違えると厭らしさでいっぱい
紙切りの2代目の正楽師匠がまだ落語の前座だったときに団体さんを激怒させたとか
>>269 標準語が広まったのと方言が廃れたのは別の話な
戦後TVが普及するまでは並列で存在してた
ちなみに、カロリーメイトのゼリー飲料は美味かったニダ。
おいおい南朝鮮の日本旅行は冬季時にゴルフするためだけやwその為大韓航空冬だけ増便かけるで。ちな九州の話w
凍り付いたペミカン囓ってエネルギーとるのに比べれば
カロリーメイトはうますぎてこんな贅沢して大丈夫なのかという気分になる
>>233 トーホグ回ってるが首都圏やら外国、他所からよーけキティが来とったりする
フクシマガーとか汚染されて未来はありません
男は断種してコドモタチのため自主避難をとか
東日本大震災時も超時空戦犯アベ政権だと認識してる
時系列理解できないママの怪とかいうのが行脚してたりさー
アカとニダーとウリスト教系新興宗教が混じって
終末思想説いてたり集団自決しましょうとか
セーフは正しいことを言いません私たちに喜捨をとか
辻立ちの坊さんやアクセサリ売りととショバ争いしてたりわりとカオスやで
>>265 ふたばの艦これ関連の話題で、日本艦は無用の長物、優秀な連合国艦主体のゲームにしろとか言い出す手合いが出てくると
割とその周辺にこの手のレスがちりばめてある
海外艦はネトウヨ受けを狙って日本艦を持ち上げる出汁にするために性能デバフされてるとか説いて回る類
>>271 2012ワンフェスのときで1200万
レプリカじゃなかった、ワンフェス展示の第二次大戦ドイツ軍車両「ケッテンクラート」
http://ioryhamon.com/archives/5804116.html オクのが
>本車両のシャーシ番号は116381/474で、オークションサイトのBonhamsにて
>6万?8万ユーロ(約840万円?1100万円)での落札が予測されています。
https://www.digimonostation.jp/0000088903/ >>88 ごっごのおっちゃんも乗ってるスプラッシュとか、現行だとエスクードとSX4Sクロスは
ハンガリーのマジャールスズキ製だもんげ
>>244 実用上の必要性から、使用言語の共通化を進めただけの話のような気がするのう。
現代ですら方言のキツい地方に行くと、地元住民が話している事が理解できなくて困る事が少なくないのに。
テレ朝見てたけど、なんで海外の人は日本のありふれた街並みを喜ぶのだろう?
こんばんわですがスレ
前々から作業してたYSの手直しと空自LAVが完成してご満悦な今日この頃
>284
やっぱりお高いっすね。
農業用とかにこういう車輌作らないかしら。
>>255 F-35とガチにやったら全滅するよな
J-31もひどいのかな
>>283 優秀な連合国艦て…
26000tの瑞鶴より少ない打撃量で沈んだ37000tのPOWの立場は…
>>281 完全食「ソイレント」の流れをくむ、日本製の完全食グミというのが出てる。
http://www.comp.jp/gummy.html 便利な世の中になったものよ。
一応原材料は人間じゃないからご安心。
>>287 津軽の病院が南部語翻訳者を雇うとか雇わないとか
>>288 第三世界へ海外旅行すれば理由はまぁ分かるよ…
インディアンのペミカン、大昔の局地探検家の食べたペミカン、昔の大学山岳部の手作りペミカン
全部微妙に別物という
大場満郎は南極横断の時にはチョコペミカンなるものを食べていたはず
>>293 それ買ってみようかなぁと思うんだけど、高いニダね。
>>283 連レス失礼
というか艦これは海外組や武器に関しては上手くバランスされてるとしか思えんのですよねー
フォッケウルフだけは性能盛ってる感がしますけど、運営さん昔の火葬が好きならドイツ機好きそうだし、そのくらいはね
・・・本当に食べてしまったのか?
チュートリアルで人肉食わせるのってひどいよね。
>293
大規模食中毒だったか起こしたのがソイレントだったと思うんだが、大丈夫なのかそれ。
>>295 そりゃ第三世界はな…
いや、割と先進国な人達もやたら写真撮ってるし
アニメやドラマ映画の影響なんかな
>>290 ロシア製
>>288 「アニメと一緒だ!ヤッホーイ!」
と、言う事でわかっているわ
コレもホルスタイン事案になりますかね?
>>310 バットマンのもあるよー
>>297 NGOに混じって被災地支援と人類愛に覚醒したキティが
首都圏から銭投げる石北会イカれた連中に取り込まれて
その辺徘徊してたりするんよ
特に沿岸部
で、ヒトトヒトトノツナガリガーとか言い出して
アカとバカの手引きでまだあった仮設住宅や
災害復興住宅のご老人宅とか渡り歩いたり
よくわかってない役場周りの発注する復興事業に入り込んで
カオスになったり
一時期報道されてパージされてはいたけど
またのうち補助金にタカるのが目当ての組織とか出て
問題になるんじゃねーのかな
>>283 そっとdelしてスレを閉じるのが最適解だぞ
>>300 先生、ガングートの12インチは超絶盛っていると思います!
_(゚¬。 _
カロリーメイトカレー味とか自営業でも採用できるような味付けを考えればいいのに
>>305 完全食というコンセプトだけインスパイアして独自の日本人向けレシピを作ってキックスタートしたらしいから、
本家で起きた食中毒?とかは関係ないのでは?
そもそもレシピも製造過程も全く別の代物だし。グミに至ってはUHA味覚糖とのコラボ商品のようだし。
>>300 ビス子も明らかに盛ってるがドライがあるせいでネタ枠つうか仮想艦枠やしな
>>288 外国の街並みって新鮮で魅力的に見える物じゃない?
>>292 米艦はデフォで対空カットインできないのはおかしい、とかね
エセックスの防御力は信濃以上だとかコロラドは大和より装甲をを上にすべきとか以前からちょくちょく見かけるよ
アラスカは金剛型を一方的に狩る性能がある、とか
>>313 リアルでそれが繰り広げられてるのか
カオスすぎる
>>316 水気がほしくて、水筒持ってる隣の奴を殴る予感しか、、、
>>315 お、お露西亜妖精脅威の冶金技術で強化しているんだよ!
アラスカのMk.9はどうなる事やら
>>320 ヒで出てくる基地外ムーヴは天然物に及ばないって日々よく理解できるでw
自営業に求められるカロリーに対してカロリーメイトは貧弱すぎないかな。チョコバーとかのほうがよさそう
どうでもいいけど、ペミカンて砕いた干し肉を動物性脂肪で固めるというとてもシンプルな食品がインディアンにしか発明されてないのはなんとも不思議
日本艦と英米艦で差をつけるならスペック差じゃなくて
英米艦だけ何故かデフォで応急修理ついてるとかバケツなしですぐ復帰してくるとかそういう方向やろな
>>323 ネルソン同様にタンカーよりひでぇと酷評され、同型艦は建造段階で重巡との競り合いに負けて政治的に撃沈されるような代物来ますかね?
(゜ω。)
>>325 自営業には鈍器にもなる缶飯が良いのです
>>315 速度以外はクロンシュタット級準拠になってるのでは
>>318 ビス子は面白いバランスだと思う
そういやwowsのティルピッツも正面方向の異常な硬さがネタになってたな…
カロリーメイトポテト味はなぜなくなったのか
塩味系のがチーズしかない……コンソメ味とかツナマヨ味とかあればいいのに
>>319 誉め殺しなんじゃないか? ってレベルですねえ。
というか何故アイオワじゃなくてコロラド…
少し前に聞いた話じゃ日本海軍の戦艦は基本的に人数が多いんでダメージコントロールのノウハウは非常に豊富だの優秀だのとあったもんだが今は違うのかな
>>329 缶メシはもう廃止されたんだよ・・・・・在庫分はもう暫く持つだろうけど。
>>331 カロリーメイトの味に飽きたら、クリーム玄米ブランをお試しあれ。
6種類くらいの味があって飽きませんよ。
>>313 良い事してるつもりの宗教まがいのキチは始末におえんな
>池上
反日は一部の人だけってまだ言ってるんかよ>韓国
>>328 何回か主張しているんですが、扶桑といいビス子といい、残念艦に光を当ててきた艦これならばアラスカも救って欲しいのです
ネルソン? あれは残念なままが良いんですよ!(暴言
>>49 争いは同じレベルでしか発生しない(aa略
下っ端自営業向けには井村屋がスポーツようかんをカスタマイズしてたはず。
カロリーメイトのように激しい動きで砕けず、チョコレートのように高温で溶けないからと。
お偉いさんは普通のお菓子で良いらしいよ。
https://twitter.com/neon3939/status/800590273432559616 カロリーならスニッカーズだ
パイにして食べるとエゲレス人気分を楽しめるぞ
>>332 コロラドの時点で数値的には装甲150相当はあるから、軽く一撃大破する日本戦艦は用済みうんたらとか
レナウン級が来たら金剛型は火力も装甲や対空も劣るお払い箱になるから運営は実装しないようにしてる、とかいうのもあったな…
>>332 各部装甲アイオワより数値上厚いせいじゃないですかね?
(゜ω。) 主砲前盾でコロラド457mm、アイオワ432mm
>>342 今やってるスニッカーズのCMには、やさぐれた齋藤飛鳥が出てるな。
事務所的にいいのか?あれで・・・
エンタープライズDとヤマトってどっちが強いんですか?
>>343 記憶してるヒマがあったらdelして忘れる
いいね?
>>336 カロリーメイトより更に水をくれー度合いが高いんよねあれ
アメリカの凶悪艦といえばモンタナ級ルイジアナ
クリプトンレーザー直撃させても平気で追ってくる上にわらわら寄ってくるあいつら
ああああ、水柱が、水柱が! 奴が!
>>66 デモの警備に当たってる治安警察や国家警察が宿から追い出されたり子どもが学校で差別されてるらしいですね……
>>339 シャルンホルストとかもね…ガングートがあれだけ使えるなら何とかなるのでは
池上:
「反日の抗議活動やってる映像を見ると大勢でやってるように見えますよね。
あれアップで撮ってるからそう見えるだけであって、これロングで全体を見ると
ほとんどの人が冷ややかに通り過ぎているんですね。」
同じことは都議選の時の安部首相の街頭演説にも言えるわけだが、
なぜそれを指摘しないのか。
スニッカーズは歯医者の飯の種()
あれのダイラタンシー流体としてのふるまいは「咀嚼の過程で歯の詰め物を剥がす」ことにかけてピカイチの能力を誇る。
半島製じゃなくて発売直後ぐらいは日本国内でもカロリーメイトのパチもん風のやつ売ってなかったっけ?
折る線入っててうちの地方じゃパチもんもそれなりに売れてた気が
>>353 やらせてる方の側だから。
あいつ隠れ共産党員だろ。
>>354 マジでスニッカーズは歯にくっついて困ります。
(量産型播磨、という得体のしれないネタを思い浮かんだ・・・)
銀英伝読み返してみるとヤンって
・幼少の頃から商船主の父に育てられほとんど宇宙で生活
・仕官学校卒業後はほとんど艦隊勤務
・大規模な会戦に艦隊指令部 の参謀として何度も参加
と書くとすごい豪傑に思える
>>343 舷側343mmのコロラドが装甲150なわけねーだろう…
実際はリットリオやアイオワ実装後も金剛型はそのままでしたのう。
個人的には巡洋戦艦ならばフッド実装して幻の大改装を改二としてやって欲しいです
>>344 あ、そうか。舷側もコロラドの方が30mm以上厚いし。
神戸震災の時も被災者がテント立ててる公園の金網にヤマギシ会のポスターがベタベタ貼ってあってマッポー感マシマシだったな
ああいうのは弱者がいると見ると虫みたいにたかってくる
>>339 なら、Adm.シュペーが先だ___
(゜ω。) 甲板に露出した燃料輸送用パイプやられて、自沈とか恥ずかしゅうて(ry
>>342 英国ならスニッカーズを揚げるんじゃないの?(DFMB脳
>>357 奥歯で噛む前に前歯と犬歯で唾液と混ぜて仕舞えば大丈夫
と、言う事でわかっているわ
>>359 新しいアニメは鈴村が声やってるけど、ちょいちょい瓶底メガネに語尾が「ござる」のオタ役やってるから、
ヤンもそんな声色でやればいいのになぁ。
人殺してでも歴史タダで勉強したくて士官学校入った歴オタなんだし。
トレイルランニングの場合だと行動食としては、チョコチューブとかコンデンスミルクチューブとか
山岳部は氷砂糖でしたが、雨の日に困る
ぺミカンも味噌入れると日本人向けになりますね
>>355 産まれ付きの歯抜けで部分入歯使っているのでスニッカーズはホント面倒
>>205 とりあえず「周辺国」と戦うときは米軍込み(F-35だけで数千機調達)で考えないと意味ないし
米軍がいなくなる場合は周辺国も軍備増やすから今の数で考えても無意味やぞ、と
前提条件を考慮せずに自分に都合のいい想定をしているやらかしがちな間違いではあるが
しかし韓国のKFXは戦う前に死んでくれそうな雰囲気だけどこいつは一応配備まで言ったから
日本もF-3の開発確実に進めんとなぁ
でもひょっとしたらエンジン開発では既に一歩先んじたかもしれんわけか
なんか案外世の中も進んでるよな
人恋しい季節にひとりぼっちのですがスレにもホルギシ会やしっと団の魔の手が
>>353 単に反日洗脳の染まり具合の程度の違いだけなんじゃないかのう。
反日抗議活動をやっているのは極端に先鋭化した連中で、それ以外の人間も
ナチュラルに反日思想に染まっているんじゃね?(鼻をほじりながら
>>363 フライドスニッカーズはフィッシュアンドチップス店で売ってるらしいけど一度も食ったことないんよね
スニッカーズパイはお呼ばれしたお茶会で出てきた
>>370 KFXのえんぢんは既に完成しているニダ(半島エミュレータ
_(゚¬。 _ かうですか?
【5周年プロジェクトA】「ガールズ&パンツァー博覧会」開催決定!12月23日〜31日までの期間、池袋サンシャインシティで開催!
https://twitter.com/garupan/status/916597402399793152/photo/1 地方民としてはコミケ中に行くしかないんだけど、混みそうだな…
【5周年プロジェクトB】プロモーション用実写PV制作決定です!
続報をお待ち下さい!※実写映画化の予定はございません。
https://twitter.com/garupan/status/916597806906798087/photo/1 実写って、どこで何を撮るんだろうな。
ハリウッド版サンダース優勝のとか作ったら面白そうなんだけど。
でも、ガールズじゃなくてボーイズにされそうだけど。
ああいう、ハッタリ効かしたようなのはアメリカ人はあんまり好きじゃないのかな。
>>317 「完全食」の定義も曖昧な意識高いだけの商材
詐欺と断じてもよい
>>338 憎悪や敵意に基づく狭義の反日は少ないかもですね
中華思想の亜種に基づく広義の反日は標準装備ですが
>>376 つうかF414-GE-400だし
心臓部他所に握られてるってことで
情勢の変化によっては輸入・ライセンス生産できると限らないってのがな〜
>>159 関東地方のどこの方言だか知らんが、関東からの出向者が使う、語尾を跳ね上げる
生理的嫌悪感を催す発音はいったいなんなんだろうなあ。
>>382 一食に必要なカロリーを摂取するのに必要なコストが弁当より高いんだよね……
韓国と北朝鮮、国連総会で激しい非難の応酬
10/7(土) 19:47配信 読売新聞
【ニューヨーク=橋本潤也】軍縮を議論する国連総会第1委員会で6日、韓国と北朝鮮の代表が互いに激しい
言葉の応酬を繰り返した。
両国による非難合戦に各国大使らは顔を見合わせ、会場内が騒然となる場面もあった。
委員会の冒頭、アルルーム議長(イラク国連大使)が核兵器禁止条約の採択に貢献し、2017年のノーベル
平和賞に決まった市民団体を祝福したのもつかの間、演説した韓国の趙兌烈(チョテヨル)国連大使は、北朝鮮の
核・ミサイル開発を「核不拡散体制と国際社会の深刻な脅威だ。北朝鮮を止めなければならない」と述べ、国連
安全保障理事会の一連の決議の完全履行を各国に求めた。
これに対し、北朝鮮の慈成男(チャソンナム)国連大使は演説で、核兵器禁止条約は「米国を含む核保有国が
承認せず、先行きに暗い影を落としている」と主張。「米国が北朝鮮への核の脅しをやめないなら、核戦力強化から
1インチもひるまない」と訴え、核開発の継続を正当化した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00050083-yom-int 北はヤード・ポンド法の犬であったか。こんなやつらは絶対に滅ぼさねばならぬ。
ちっぱいは、揉むよりも、乳首を責めたい、嘗め回したい
>>353 海外の反日運動?店舗焼き討ちに日本車破壊とかなりの狼藉だが
まあ「正しい破壊」なんだろうね
>>360 主砲前盾と司令塔が650mmの大和より装甲値を上にするのはもはやね…
フッドは他のキャラとの繋がりも作りやすそうでいいですな
>>348 サラトガの話題になると駆けつけてくるからマトモにサラいいよね…的な会話ができんのよな
せめてもう少し安ければ常食して会社の上司を困惑させてやろうと思うんだがな……
既出かもしれませんが...
美保基地のC-2輸送機、11月に初の国外運航訓練 ドバイ・エアショー参加。
アラブ首長国連邦及びニュージーランドへ訪問予定。
http://flyteam.jp/news/article/85167 A400Mがこちらを見ています...。
>>383 今年から来年に掛けての動向が楽しみですね(棒)
_(゚¬。 _
74社の備蓄食料はモンゴーに半減させられてると思う。
>>212 韓国人に関しては、反日をしているつもりはないそうだ。
自分たちは正しいと確信しての、まさに正しい意味での確信犯なのでむしろたちが悪いんだが。
>>393 パパになっちゃいますね、センパァイ
からのー
先輩はもうパパになれないんです。笑えちゃいますよね。(グシャッ
シナのJ-20も下朝鮮のKFXも形だけ真似たステルスでもなんでもないゴミなので
本邦のステルス技術を一部導入したF-2の方がよほど優れたステルス性能だとか。
米軍でも演習でF-2を見つけられず米軍機を一方的に全滅させてるほどなので。
実践では無駄に形だけ真似て戦闘機として性能が落ちてる分だけF-15やF-2やで
本邦のAESAを使い捨てのミサイルに使う世界一のレーダー技術の前に一方的に
一方的に虐殺されるというのが専門家の一致した見解ですな。
>>395 国産エンジン搭載のあんな立派な輸送機や哨戒機が飛ぶなんて、感無量ニダ。
>>391 ビス子は勿論、同世代である長門陸奥とも絡ませられますねー
>サラトガの話題になると駆けつけてくるから
ファンサイトのコメ欄を荒らしに来るキャラアンチと同一人物かもしれませんね。特徴がよく似てる
>398
本音と建前やな。
日本人のそれとは逆だけど。
>>387 こんなのが、ちょっと気を抜くと、ケツメドに手ぇ突っ込んでヅポヅポしてくるのか……
_(゚¬。 _ なんというご褒美!?
>>395 販売網とノウハウ、英語の点ではまだまだな日本だけど
今回のC-2/P-1がそれなりに評価が良さそうだ、となると今後は海外他社と連携という形にして販売網に乗せることもあるかな?
>>353 だから何だ、止めさせてからものを言えってんだ。
事件ものの再現ものは、やっぱりNHKだな>民放眺めながら
大体、CMが邪魔
>>400 まぁ、J-20はやたらに航続ありそうなのが、面倒っぽいよね
(゜ω。)
>>408 パパになっちゃいますねってネタがツイッターに流れてたときに思い付いたニダ。
>>244 米の国ならパトカーって防弾仕様になってそうだけどそうでもないのね
>>411 kytnじゃねえし、タモだとそこまで言わねえから誰だろう
>>410 ナショジオの映像にクソみたいなナレーションつけたりしないしな
youtubeのなんかギトギトした字で書かれた自衛隊は世界一〜な煽り文句みたいなレスだけどどこから聞いたんだろう…>専門家
マレーシア空軍の航空ショー見てるけど数少ないけど案外技量高いな
>>412 一時は「実質的なH-6後継機」説まで有ったような記憶が。
実際戦闘爆撃機としても使うでしょうし
>>400 専門家?誰?
というかKFXのRCSって明らかになってたのか…
>>404 まあ、同世代の中では十分な気もしなくはない
台湾、CM-32型8輪装輪装甲車のIFV型に搭載する30mm Mk44 ブッシュマスター2
機関砲を285基注文した模様。CM-32派生型の製造は今年の終わりごろから始まる模様。
http://www.janes.com/article/74678/taiwan-orders-mk44-bushmaster-ii-cannons-for-its-clouded-leopard-ifvs 装輪装甲車(改)にもIFV型が欲しい...(装輪装甲車(改)事態にあまりいい評判聞かないけど)
でもコックリングつけてsな嬢に寸止めプレイされると、もげちゃってもいいかなってぐらい興奮するよ
>>404 再設計された機体ですし、レガホ→ライノ程ではないにせよ多少は良くなってるかも
>>422 むしろJH-7の後釜じゃないかな、と
H-6の役目はH-6Kが引き継ぐ感じに見えるので
なんでですがスレって、濃い趣味の人多いん?
セルフ女体化エロ妄想○ナニーって普通すぎるわ。
>>288 ロンドンいったときはその辺の石畳でも興奮したしす生活区画の方が異文化を一番感じやすいとおもう
>>429 確かにそれやってるコテハンが2人も確認されてるしな
>>404 インテーク回り大きく改設計したときに、それなりの対処入っているのでなかったっけ?
(゜ω。) だが、ほぼ同一とかいうの垂直尾翼ガガガ
>>418 あの手の動画は、作った人間のセンスの無さというか、頭の悪さが滲み出ていて観るのがキツいのう。
>>431 普通だよねえ。
>>432 悪い文明が文明をハッテンさせることもあるんだよ。
鶏を巨大化した航空機を作って飛ばせばある意味ステルス機なのでは?
「何ということだ!」
「何か見つけたのか?」
「鶏が飛んでいる!」
「は?もう一度頼む」
「繰り返す。鶏が飛んでいる!」
「バカを言うな、鶏が飛べる訳無いだろ」
「本当に飛んでいるんだ!」
「(頭いかれたか)とにかく基地に戻れ」
ブルガリア国防省、次期戦闘機選定を再スタート。
支払期間が以前より長くなることや新造機しか買わないことが示されている模様。
国防大臣は現有のMig-29やSu-25の延命に予算を出すべきだとメディアの
インタビューで述べた。
http://www.janes.com/article/74689/bulgaria-to-reopen-fighter-tender ブルガリアも迷走してますな。
>>414 犯罪に使用される銃器や弾丸のグレードが上がって来ると、やはり昔のようにはいかないのでは
>>388 あれは廓言葉の履歴偽装と薩隅方言の局外者炙り出しを兼ね備えた戦術言語
祭り炎上時の外部オペレーターがおもしろいように浮き上がる
>>436 きっと今は自由に空も跳べるはず
F-2ってスーパーホーネットくらいじゃありませんでしたっけ、RCSだと
>>434 赤や黄色の巨大な見出しに自衛隊の写真、2ch辺りのレス抜粋
たまに棒読みの朗読つき
あの手のは確か、内職として作り方の講習してる界隈があるらしいね
というか、女性に対して優しくなれるぞ。>>セルフ女体化エロ妄想○ナニー
みんながすれば地球は平和になる(かもしれない)。
>>425 >装輪装甲車(改)
三菱は次期戦車開発もあるし、
水陸両用装甲車は米海兵隊にも売れるかもしれないのだし
コマツと住み分けする以上はしょうがないし
日本が装甲車に求める安さだとあんなもんじゃなかろうか。
>>354 >リキッドアーマー
>ダイラタンシー効果を応用したハイテク新素材が登場している。細かいセラミックの粒子が溶け込んだ液体を
>ケブラー素材に染み込ませることで、リキッドアーマー(LIQUID ARMOR)と呼ばれる防弾チョッキが実現している。
>普段は柔らかい着心地の布のような素材だが、銃弾の衝撃を受けた瞬間は固体のように硬くなり、銃弾を変形
>させるほどの貫通抵抗性能を発揮する。銃弾の運動エネルギーが弾の変形によって消費されて、剪断応力が
>働かなくなると、再び柔軟性を取り戻して布の状態に戻るため、ポヨンと柔らかく銃弾を跳ね返すことができる
まじかー
>その昔、斎の巫女(神霊が依憑く(いつく)巫女)が厳島神社(神霊が依憑く島の神社)の海上に浮かぶ大鳥居を、
>徒歩でくぐる神事を行うとき、海面上を歩いたという伝承がある。神通力によって成し得たことと言い伝えられてきたが、
>実際に、裸足になって、着物を汚さないように裾を端折った姿で、干潟や水を張った水田の中を、優雅に神楽を
>舞いながら小走りで移動する、非公開神事を担当する斎の巫女がいる。奈良や京都の盆地の中心部がまだ沼地
>だった時代に生まれた、伝統のあるスキルとのことである。神功皇后の子孫とされる社家のアカルヒメを襲名した
>巫女は、足を取られて沈むことなく、湿地帯の水面上を移動できる現象を、神憑りの神通力や迷信ではなく
>ダイラタンシー効果で説明できると奉賛会でレクチャーし、ウーブレックを用いた水面歩行術の実演も行っている。
まじかー、深いなダイラタンシー。
>>440 BBCによるとペンギンの方が先に実現したらしーですー
ブルガリアヨーグルト有ったよなと冷蔵庫覗いたらナチュレ恵だった
>>445 ラグナロック・ガイって漫画で、そんなスーツが出てきたような記憶がよみがえった。
何年前だ…
ユーロファイター社、ユーロファイターがポーランド空軍の次期戦闘機に
相応しいと述べ、ポーランドが機体の製造やメンテ、将来的な能力向上研究・開発に
参画できるとし、2050年以降も飛び続けることができると主張した。
https://ukdefencejournal.org.uk/eurofighter-target-poland-latest-sales-bid/ ポーランドに金を集る気満々というか...
2050年以降もタイフーンて最悪の罰ゲームじゃないですか...。
>>448 (トサカってなんだかエッチじゃない?)
>>427 ステルス性向上を狙った電波吸収材 (RAM) の導入で
RCS比だと公称で原型のF-16が1.2〜3u程度
F-2は0.8〜1u未満
F-2は同世代機に比べると低観測化されてる
ラファール・タイフーンあたりと同クラスに縮小されてはいるけど
正面象限の突出した反射対策が行われ、
機体のサイズ欺瞞する方向のものと思われるので
効果は限定的なものではないかと
>>448 牛さんわ知っていましたが、まさか鶏(頭部のみ)もあるとわ
スリムな15t級エンジン開発できるんだから、スリムになった分、四発にすればいいのにと、昔から思っているが実現しないなぁ
>>444 さしもの三菱も次の戦車開発受けてくれるんだろうか。
>>455 エンジンを4機も使うなんて贅沢な!(戦中感
映画「パシフィック・リム: アップライジング(原題)」日本版予告
世の中、やりすぎは良くない、ほどほどがいいんじゃないか。
とか思ったけど、映画館で見ると違うのだろうか。
法輪装甲車
仏法を守護する十二神将で装甲された比叡山の主力装甲車。
関西での強訴でたびたび目撃されているポピュラーな装甲車である。
>>418 謎の兵器ランキングは、大体かの国
テンプレあるんじゃろ
松本零時の漫画に出てきそうなイメージ。
>>4発重戦闘機
マッハ5とか出そうな。
デスバード4444みたいな感じ。あの世界だと、自衛隊が空対空の核装備してたな。
どうせ100機くらいしか作らないんだろうし、うんと高くてもいいから合計推力60tの化物戦闘機作ってほしかったお
>>463 自分で
>>461とか書いておいてなんですけども、それ人間が乗れますかね?
>>444 重装輪の車体流用でもあれと同等以上のコスト、防護力、走行性能が達成できそうな感じがするのがね…
>>451 最近は愛国主義政権で軍拡しまくりの鼻息荒いポーランドがタイフーンで満足すると思えないし
そもそもドイツ等とは距離を置きたいんでは
>>456 10式改修と同時平行でもう始めてないと世界の次世代戦車の流れに間に合わないと思われ
というか陸自も戦車のアクティブ防御とドローン制御は研究中
>>456 10式をファミリー化して貢ぎまくろう。
>>451 当のポーランドは最初からF-16かF-35しか眼中に無いと言う…
よかったポーランド軍の目は腐ってないみたいだ
>>461 これ思い出したじゃないか
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。日本終わったな。
古橋 秀之のブラックロッドか、ガンダム・サンボルの第二部あたりの代物だったり?
>>451 飛行クラブの方々には朗報じゃないでしょうか___
_(゚¬。 _
>>471 1度見た覚えは有るんですが、いつ頃のコピペでしたっけ?
>>471 巡航距離5000mというオチの付け方に才能を感じる
少数生産ならAAMに耐える装甲を持たせるとかの方向で
腹にレーザー砲を抱えて敵艦を薙ぎ払って真っ二つとか
F-3は機動性よりも対空時間と配送搭載能力重視だそうだが、噂に聞く飛行クラブとやらの発言権は低下してるんかな?
>>477 15機×500回=7500機なのに8900機撃墜とかも地味にくる
>>471 中華空軍版エターナルフォースブリザード?
>>400 すぐみつかるぞ ソイツ
課程教育終わってきたレーダーマンが見つけるくらい
B-1BサイズでF-15同等の機動性を備えた大型支援戦闘機を
>>473 真面目で地味なクセに体がエロいものだからやたらと男の興味を引く(婉曲表現)
ために、中学の先輩から外国人相手まで、エロい目にあう中学生女子〜女子高生(そして本人もホレっぽい)とか。
女子大生で家庭教師をバイトしてて、教え子(女子中学生・レズ)に強引にせまられて
体を許してしまったり、男子中学生(巨○)に「模試でA判定でたら何でもしてあげる」
って約束して、その教え子の中学3年の1年間ただれた性活送るとか。
割と普通。
>>480 研究成果の精度が良すぎて、太刀打ちできないのでないでしょうか
(゜ω。)
4発だったらASM-3だってウェポンベイに入るのにー
>>469 ドイツフランスの130mm砲搭載MGCSは2030年代登場予定とするも
前倒しされるかもしれんし130mm砲搭載型レオ2自体はもっと早く登場するだろうねえ。
米軍も次世代戦車計画は一応動いてるし
中国も99式の次が来るだろうから
さすがに今動いてないとヤバい。
というか計画通りなら三菱の試験車は走ってるハズ。
おまいら、この後24時からNHK教育でカマキリ先生再放送。
(おにんにんが生えたまどかが相手ならなんでもアリ)
>>486 アベ「やれ」
プレート「はい」
とな?
コリンズ級潜水艦、ようやくオーストラリア政府の『問題を抱えている計画』の
リストから外される。
ASCはこれが自らのおかげと自画自賛している模様。
http://www.australiandefence.com.au/news/collins-removed-from-projects-of-concern-at-last 1番艦就役から20年以上たってようやくですか...。
明日千僧駐屯地の創立記念行事なんだが、16式来てたらどんな
質問をしていいのだろうか?軍オタじゃないからわからないです…。
最終戦闘機なら光速の0.02%を超える速度とプロトンキャノンの一門もないと
>>493 最初からマトモな船を造れ、という突っ込みは
まぁ、野暮だな
>244
言語の統一は大衆の国民化に有効だからな。
とはいえ、放送技術には特に関係の無い話だわな。
>>480 飛行倶楽部とやらのもとめる機動性って具体的に何なんだろう
第4.5世代機の時点でほぼ大抵の機動面の要求は満たされていて、
以降は余剰性能を各種機能に振り込んでいく感じではないかと思うんだけど…
そも世界標準の次世代戦車砲は何mmになるんじゃろ・・・
それとも120mm改良が適正となるか。
日本の試製135mmはまだ作れるんじゃろか?
10式に載せてホスィ
>>500 >飛行倶楽部とやらのもとめる機動性
左ひねり込みが可能なこと(嘘)
>>489 え?レオ2に130mm載せるんですかい?
反動抑えられるんですかねぇ。
>>471 このコピペ書いたやつ絶対タイパーだよね
助けて
OneDriveからドキュメントに
大量の写真が入った複数のフォルダーをドラッグドロップでまとめて移してる最中
誤って取り消しボタンを押したら
1フォルダー送り先に行ってそのフォルダー内の写真が歯抜けになってるんだけど…
助けて…
>>485 なるほど普通だ…なにもおかしくはない
自分は二次元ドリームノベルみたいなシチュの妄想が多い
まぁ、心神で、直進しながら機体の向きを自由に変える「高運動性」の検証をしているそうなので、F-3は変態機動しまくる戦闘機になるかも知れんが
>>504 大丈夫、十分にデブらせます___
_(゚¬。 _ 元々55tとか言っていたのが、いまや70t行こうとかスゴイよね
ポーランド空軍は賄賂問題が続いてるからどれに転ぶか分からんからなあ
武器取引は先進国でもそうだし後進国は鼻薬がすべてといっていい世界だし
>>507 それもある。
「東方世界から流れてきた女剣士が、流れ流れて魔族混成の武装集団の副頭目になり、
頭目のオークロードや部下の獣人と…」みたいなシチュとか。
「もともと男だったのが、事故で体を取り替えたが女性型のボディしかなくて女性化。
後方の教育部隊で体格こそ屈強だが未熟な部下に近接格闘を教えるが
自分の訓練の後、シャワーを浴びようとしたら、大男の部下の若者が自分の名を
呼びつつ○ナニーしてるとこに遭遇し…」とか。でも疲れる(精神的に)。
>>107 なんだこれ?
梅毒がついに脳までまわったんか?
なんでエッチかどうか聞くのか…
普通に大事な写真なんだけど…
クラウドに上げようとしたら多すぎてCPU圧迫するんでPDF化しようとして
ミスった
クラウドの同期を停止すりゃいい話だったんだがなぁ…
スマホってウィルスに異様に弱いな。会社の人がハマグリが開く変なウィルスをもらって涙目になってた。
>>516 このまんまだとアレだが、私は四角い車好きよ
>>504 口径は130mmや140mmにして、運動エネルギー量は120mm/L55と同等程度、
そういうコンセプトも有り得るのでは?
これでもHEATの性能は向上するし、榴弾威力なども伸びるから総合的には今の120mm以上の使い勝手になるかもよ?
ケンモー覗いてたら日本海海戦の戦死者は日露ともに同じくらいで実質痛み分けだったとかいう
前世日本からの書き込みがあって草生える
>521
日露戦争は痛み分けで判定勝ちならわかる。
>>107がラダーフレームで前後リジットサスだったら最高だと思います
なんちゃってな街乗りSUVだったらイラン
>>520 いまや70トン級なんで普通に高初速の砲をつんでくるかと
まあ アルマータショック
>>516 クロスロードやエレメントやデセオの焼き直しとか言ってはいけないわ
物のインターネットだの自動運転だのがもてはやされてるけどウイルス感染とか大丈夫かな?
悪意なくても走行中に落ちたらアカンよね
本邦は40t級で135mmとか載せちゃうわけですな
>>487 防空シミュレーションなどを活用して、将来戦闘機として重視すべき能力が根拠付きで提示されてしまうと、
パイロット個人のぼんやりとした主観だけでそれを覆すのは難しいだろうからのう。
シミュレーションで得られた結果が正しい保証は無いが、シミュレーションの結果を否定するにはそのための根拠が
必要になるから尚更だろう。
>>517 BusinessならOneDriveはロールバック出来る
今ビジネスじゃないのならMicrosoftに問い合わせるしかないんじゃね
中国、麻薬組織や武装集団と戦うフィリピンを支援するとして
3000丁のM4カービン、300万発の弾薬、スナイパー用スコープ90個
といった武器をフィリピンに引き渡した模様。
http://www.janes.com/article/74668/philippines-receives-3-000-more-rifles-from-china チャイニーズM4ってどうなんだろう?
>>528 今でも車内機器間通信乗っ取りとか、その筋では問題視されていて、セキュリティ対策標準なんかやっているところ
(゜ω。) まぁ今のところ、どこも独自が多くて、繁殖してもPCほど広がらないんですけどね
>>521 戦略的にはどう足掻いてもロシア海軍の惨敗なんですが、それは…
死傷者の数で勝敗が決まるなら、ユトランド沖海戦はイギリスの負けに…
>>521 損害(Wikipediaより)
・日本海軍
水雷艇3隻沈没
戦死117名
戦傷583名
・ロシア海軍
21隻沈没
被拿捕6隻
中立国抑留6隻
戦死4,830名
捕虜6,106名
なるほど、同じぐらいだ…
これは同等の損害で、実質痛み分け いいね?
>>521 日本海海戦で連合艦隊を指揮したのは東郷ではなくアルゼンチン人の大佐だった、並の
トンデモ説を披露してくれそうw
被拿捕6隻と中立国抑留6隻がいかにも日露戦争といった印象だな。
流石に牧歌的…とまでは言わんが、世界大戦以前と以後で全てが変わったんだろう、とは思う。
>>504 ドイツのは
長砲身120mmですら扱うには難物で
試作した140mmに至っては度し難いシロモノになったとか。
フランスドイツ共同開発でルクレールの経験値もぶちこめば130mmくらいなんとかなるって判断だろうか。
それにしても、
今後ロシアと中国が130mm級戦車砲の搭載を発表したら
半分はブラフだと分かってても対応しないといけないのがめんどくさいいい
>>533 昨日のこれと同じですよ
アメリカ市場の10億ドル(1100億円)の売り上げというのは
5000億円程度の先細りの日本市場より大きいのです、これは自明の理であり当たり前ですね?
球体は四角くてごつごつしているし、有機水銀は栄養豊富で実際健康にいい
そしてトーストにバターを塗って絨毯に落とすとバターを塗った面を上に向けて大気圏を離脱するのです
ここはそういう物理法則の宇宙なのだ
464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 20:26:23.76 ID:fCTFfzJY [8/8]
ポリコレ化すれば売れると主張する人現る
福岡貴善‏ @fukuoka_t フォローする
その他
ポリティカルコレクトネスを考慮するようになったアメコミはコミックの純粋な売り上げだけで2015年の時点で10億ドルを超えていて、
しかもデジタルでなく紙媒体で9億ドルを超えるように大盛況となったそうだ。
ポリコレで顧客が離れるどころかより広範な支持を獲得しているように思える。
福岡貴善‏ @fukuoka_t 7月9日 その他 返信先: @fukuoka_tさん
日本のコミック市場は5000億円程度だそうで、かつ、先細りしているのはよく知られた話だ。
ポリティカルコレクトネスは表現の間口を狭めるどころか、むしろ間口を広げ、新たな顧客を呼び込む作用があるように思えてならない。
福岡貴善‏ @fukuoka_t 7月9日
その他
日本のマンガのあけっぴろげなエロ表現が、コミックに保守的な欧米で受けた、なんてのは90年代に終わった神話なんだろうね。
ネットも活用したグローバル展開を考えるなら、ポリコレへの配慮は絶対に必要。
「表現の自由」に逃げ込まず、おおいに議論すべきだと思う。
>>544 な、何をしたんだっ!ついにやらかしたか…。
では日露戦争の日本海軍の艦艇を全て駆逐艦にしてやり直してみよう。
◆陽炎型◆
かなり酷い状況だが、今後、こいつよりも良い状態の機体が市場に出ることなんてほぼないだろうから、どこか
金のある個人・機関が買い上げてくれないかのぉ。
Yahooオークション─旧日本陸軍 三式戦闘機 飛燕 Ki61 機体一機
開始価格:15,000,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l411185176 >出品は旧日本陸軍 三式戦闘機 飛燕 一機機体です。
>パプアニューギニアのウエワクにて 1970年代に回収され合法的にオーストラリアへ輸送されて航空機コレクターに
>よって保管されていました。
>オーストラリアのコレクターより日本へ帰還させたいとの依頼を受けて出品する事となりました。
>出品額は1970年代にパプアニューギニアでの機体購入費とパプアニューギニアの道路が無いジャングルからの
>引き揚げ作業費を含む輸送費とオーストラリアへの輸送費の実費にての金額です。
>>532 なんだ、ある意味平常運転じゃないか__
>>546 カキコなんてできているから、大したことないか、被害者コースでない?
(゜ω。)
>>548 艦これ運営が買うなら募金してもよい(瑞雲並感)
>>520 大口径砲の戦車と120mm標準の戦車でのチームプレーになるかも
とりあえず米軍がM1A3への各種要素を試験しながらも色々迷ってるようなのが不安
>>551 ああっ、なるほど。…性的暴行を受けたとか?
>>548 この状態の機体にン千万かけるのか…業が深い人間もいるのだな…
先述の台湾陸軍M1戦車導入断念の記事。
https://www.defensenews.com/land/2017/10/06/giving-up-on-abrams-tank-acquisition-taiwan-moves-to-upgrade-its-m60a3-tanks/ ・657万ドルかけて450両のM60A3を国内でアップグレードする
・改修内容には主砲の120ミリ化、弾道コンピューターの換装、砲塔の油圧系の換装などが含まれる
・計画は2018年スタートで、試作車2両の改修と試験は2019年まで行われ、2020年から本格的な改修がスタート
・改修が国内企業によって行われるのは国産重視の総統の意向と思われている
・CM-11戦車より先に近代化改修をするのは砲塔が大きく、改修しやすいから
・CM-11戦車もM60A3改修完了後に改修を行う計画あり
M60に120ミリ砲ですか...。
>>546 被害者か友人・家族(身元引き受け人)か
>>539 疲れ切った相手に準備万端な艦隊で昼夜にわたって攻撃を続けりゃそうなりますわ
大事にならないといいんだが。>>警察署
なにがあったかは知らんが。
>>535 大手部品メーカーがシステム1式を開発して、自動車メーカー各社がコストダウンのためにそれを採用、
という状況になると、一気に危険度が上がるかもしれませんな。
>>543 ロシアは20年前に130〜152ミリの研究をしとる
アルマータは無人弾薬区画、無人砲塔なんていう大口径発展に適応しやすい形態なんで困る
>>549 どうも南京で日本が降伏したと言ってるあたり
シナ本国の人間っぽいな
>>563 林檎かグーグル先生がデファクトなスタンダードにするとか欧州が政治力でごり押しとか
>>547 せんせー、前弩級戦艦の有効射程じゃ余裕を持って統制雷撃戦の陣形が組めてしまいませんかっ!
>>563 NSAなんかはそれ用のバックドア仕込んでてもおかしくないし
中華の61398部隊だっけ、東風とかに作らせててもおかしくない
というか中華はやっとるやろ
加害者なら、スマホいじってるなんて許されないだろうたぶん。
被害者ならそれはそれで心配だが。
>>544 目撃者として確保
ちな、居酒屋で飲む→隣のとなりが無銭飲食→店員捕まえて店戻し→金払えばいいんだろ→ハゲハゲハゲ連呼→隣にいたもう一人に暴行(俺にも)→俺に会計投げつけ→店員に外連れ出される
→店の窓破壊→署員に囲まれる→事情聴取に連れてこられる→いまここ
>>558 たしかM60-2000って改造型が有った筈
M60自体は50t級ですし、無理ではないでしょう
>>557 ロシアの会社ならこの状態でも完璧に直す
国内の胡散臭い団体が手に入れたら最悪だな
>>569 主砲を30度まで持ち上げてカラテしなさい
>>572 御愁傷様です。
目撃者つーか被害者やん
>>572 さっき大暴れして、署内の緊急の連絡回ってたり...もー連休かえせや!!
>>558 トーチカ代わりとはいえ21世紀始めまでチャーフィー現役な国ですおし……
>572
なるほど、まぁ気の毒が、その程度でよかった。
カツどん食って帰るがよい…w
ってあれ実費なんだよな確か。
めんどくせーから被害届は俺は出さんが、上司に説明するミッション追加...
>>568 IT企業に人命に直結しかねないシステムの開発を任せるとか、悪夢でしかないのう。
>>563 いま世界中の部品屋がよってたかって揉んでいるので、一社独占とかは数世紀先にならないと、ってレベルかも……
そもそも、やらせんために色々やっているので、普通の手段だとちょっとむずかしいっぽい?
(゜ω。) 量子コンピュータとかがうたい文句通りなら、ワンチャン?
>>515 二次ドリ系TS妄想のネタ元としては、こちらが現状一番好みかしらね…
http://ktcom.jp/books/2dc/2dc266 漫画の方で先に知ったけど小説の方もね
http://ktcom.jp/book/2dn/2dn295.htm >>558 なるほど、120S戦車みたいなのを作る計画か
M1A1の砲塔をM60に搭載するプランが過去にあった
トルコもフランス製の120o/L52を装備した砲塔をM60に搭載した戦車を既に保有してるし、
それほど突飛な代物とも言えないのでは
>>572 お疲れさまです。せめておまわりさんの対応が穏やかでありますように…
>>576 (どっちみち当たらないと思うけど…)
女体化の話になると大佐殿の目にハイライトが戻るな。
>>572 お疲れ様です
>>558 これまで近代化に累積でいくら使ったんだろう
新しいの買えてたりして
ラインメタルのNPzK-140は砲としては性能的には別に悪いもんではないよ
採用見送りは
将来的に主力砲として移行を見込めなければ価格、補給がネック
ドイツが東側がNATO入りしたのに伴い想定戦場が長距離砲戦となったので
長距離砲戦での命中率が120mmL55.に劣る
140mmは自動装填装置が必須になり研究中のドイツ製や試作中のアメリカ製の
ものなどを試験したが故障率0.5%を達成できない
これで採用が見送られた
>>563 何故かコストが上がるという恐ろしい状況です。特にB◯SCHは。
>>572 ……市民としての義務、ごくろうさまです
( ̄^ ̄)ゞ
>>480 >飛行クラブ
格闘戦能力もさることながら本邦の制空戦闘機であれば航続距離を求められるのは当然なのでは?
>>585 おフランス120ミリは西側最上級なんだけど
F-1砲弾は互換性皆無っていう
>591
携行弾数も減るしなぁ。
0.5%ダメなのか。10式はどの程度なんだろう。
>・657万ドルかけて450両のM60A3を国内でアップグレードする
>・改修内容には主砲の120ミリ化、弾道コンピューターの換装、砲塔の油圧系の換装などが含まれる
…1両当たりの予算が1.4万ドルぐらいしかないんですが…
>>595 M2で一時間飛べる機体よりも
M1で二時間飛べる機体の方が
結果的に有利ということだ。
>464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 20:26:23.76 ID:fCTFfzJY [8/8]
>ポリコレ化すれば売れると主張する人現る
DCとMarvelは一周まわってポリコレ事態がネタになってるのだけれど
揶揄された人と揶揄してる人は知らないんだろうな
……休日の行動にも、上司が顔出すとか、あっとほーむな会社でつね
(゜ω。)
泥棒被害から引っ越しして、次のミッションはこれですか、これですか!??
としかもーネタマミレな人生と割りきるか...
>>591 しかし140mmクラスともなると
乗員の弾薬補給での苦痛が増大しそう・・・
あれは最後まで手作業だろうし
>>585 ううむ。一口にTS妄想と言っても色々だなあ。
何故一般化しないのか不思議だ。
>>605 あら、以前の酷い不動産屋の一件の方ですか?
(゜ω。) おやまぁ
>>592 店員は薄毛だった(頑張ってたよ、体張って。うん)
警察はまとも、てかほんと可哀想としか思えないキチガイ相手だし
>>401 C-2のエンヂンは米GE製のCF6ですぞ
>>599 開発費だけなんじゃね?改修費は別腹というならおかしな値段でもない。
>>608 ジグザグ航行で接近して、高性能機関砲で司令部要員狙撃ですね、わかります___
_(゚¬。 _
>>599 すみません、どうやら誤訳のようです。
正確には「657万ドルを国内企業に与え、450両のM60A3改修計画を開発するよう指示した」
です。
大変申し訳ございませんでした。
>>610 一方的な虐殺じゃないですかやだー
九州飛行機飛行場から飛んだとしたら少しはウラジオストクにたどり着けるかな?
>612
まぁアカンのもいるのだろうが、総じて普通に頑張ってると思う>警察
賄賂でなんとかとかはまぁないしw
>>569 射程内でも当たるかどうか怪しいと思う・・・
>>609 >>611 あたり、例の富士見ハウジングにやられた人です。
警官はほんと、丁寧っすよ。そりゃ、動員かけてパトカーに放り込むような奴相手だからかもしれませんが。。。
つか、酒場の飲み会気分がすっとんでるのでかなり辛い...
お払いも自分で抱えてる気持ちを払ってもらうだけなので、こんだけアレな対外的なのは払ってくれるんだろうか...
>606
自動化が進んでる自走砲のように、給弾システムに乗っければ砲塔内弾薬庫へ収容ってのはアリかもだ。
なお複雑化の問題は(ry
いや、マジ機力に頼るしかないと思うぞ?
>>605 おう…まぁ、その、なんだ。災難だったな。最寄りの神社でも参拝に行っとけ。
職業意識の高さもあるだろうが日本で少額の賄賂貰うのは割に合わないしな
>>11 なお他にはwharfedaleの220もたいへんお勧めだ。
次回はこちらも試聴しよう。
>>550 もう二型甲を持ってるからなあ。
こないだレストアしたのを神戸でお披露目してた。
>>625 不名誉退職した元警官って、日本は大変ですしね……
(゜ω。)
>>548 そのままオーストラリアのコレクターに保管させていたほうが良いんじゃないか
>>629 群衆に車突っ込む。だそうですよ (*'ω'*)
あー、テロ臭いなー
Police: One person detained after car strikes pedestrians in London.
自然史博物館(訳はこれでいいのかな?)で車が突っ込んだらしい
ロンドンで車突っ込む、礼拝帰途のイスラム教徒ら10人以上負傷
>>615 さすがに速射砲やらでハチの巣ではなかろうか。
JUST IN: Police arrest man after car hits, injures pedestrians near London's Natural History Museum.
なお、犯人は確保された模様
なんか、ロンドン自然史博物館近くで、歩行者に車が突っ込んだらしい。
http://www.bbc.com/news/uk またテロかね?
>>636 現用と近未来を比較できると面白そう(※近未来兵器は課金アイテム)
>>636 TPSはシミュレーターとして適切なんだろうか?
取っ掛かり程度だからそれでいいのか
>602
テロ怖いわー。
とはいえ、本邦サヨクも安倍ちゃん相手なら何やっても許されるとか
思ってるからちょっと怖い。ああいう連中ははやく牢屋へぶち込むべき。
>>647 で、ゲームで登場した近未来兵器は、現実では開発炎上してポシャるわけですな
またやるんですか・・・
2017.10.7 18:26更新
【衆院選】
「支持政党なし」が候補擁立 比例東京ブロックで佐野秀光代表ら
http://www.sankei.com/politics/news/171007/plt1710070077-n1.html 政治団体「支持政党なし」は7日、衆院選の比例代表東京ブロックに候補者を擁立する方針を
固めた。佐野秀光代表(47)ら新人4人を名簿に登載する。
「支持政党なし」は、平成26年の衆院選比例北海道ブロックで、社民党の約5万3千票を
上回る約10万票を獲得して話題を呼んだ。昨年の参院選でも比例代表と5選挙区に候補を立てたが、
議席を得たことはない。
>>636 本邦もやろうこれ
広報アプリに大金かけてるんだから金出せるよね?(威圧
>>648 戦術を理解するって点では主観してんよりも、見下ろし視点の方が良さそう
>>656 都民はアホだから、2人くらい当選するのでは?
>>640 や、夜陰に潜むから……
_:;。,呀゚'):_
突然だがクロス二次創作を考えた。
◆空母いぶき×沈黙の艦隊◆
異世界転移した海江田が東シナ海を舞台にどったんばったん大騒ぎだ。
中国の新型軽戦車
本当だったら希望惨敗やね。
でも共産党がこれだけ取るのが信じられん。
@ToshioNakagawa
書店に並ぶのは連休明けなのかもしれませんが、『サンデー毎日』10月22号が
都民約1千人を対象に行った電話調査によると、比例区の投票先は自民28.7%、
希望14.7%、立憲民主13.5%、共産12.7%、公明6.2%、社民1.6%、維新1.3%、
未定21.4%だったそうです。
https://twitter.com/ToshioNakagawa/status/916666397840646144 中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会‏ @ToshioNakagawa 30分30分前
都内有権者のみを対象とした調査なので、全国傾向を示すものではありませんが、立憲民主・共産・社民の3党の合計が27.8%となって、
自民の28.7%に肉薄しているのは興味深いところです
>>605 帰宅ー解放されたー(拘束1h)
パトカー乗れたけど、酔いわ覚めたしもーさんざんですがな。。。
>>663 じじ=サンが二次創作してから出直してよい。
>都民約1千人を対象に行った電話調査
サンプルの偏りがひどすぎる気がするが、どうやって補正してるんだろう
>>664 共産系候補者が200万取れる東京ですので
>>660 全国比例ですが参院選で一人当選仕掛けましたからねえ
>>668 マティス・ザ・マッドドッグも、自分が忠誠を誓ってきた世界の内側はこんなんだったのかと思うとやる気なくなりそう
>>663 ぼく、もっと丸っこいのがいい・・・
現代戦車の増加装甲の先端がエッジの効いた感じになるのはどうしようもないんか。
>>677 大丈夫、板剥いたら中から出てくるから
(゜ω。) パキ行きしたヤツ、ATMで剥かれたら本当に出てきて笑う
>>676 いい機会に弱い中国軍はホイホイと沖縄に侵攻。
しかし海自護衛艦隊の司令は海江田だったのだ……。
>>662 イ401に引き上げられる漂流者
その男の氏名は海江田四郎…
霧の艦隊が迫り来る中、海江田が行動を起こす
これで
>>626 ありがとう。
でも、当分はspektorで満足できる。できるはず。できればいいなあ。
お部屋が4畳半とか6畳だからあんまり大きなスピーカーは買えないんだよね。
>>668 今のアメリカの行政機関などは、反トランプ派の職員が政権の足を引っ張るために内部情報をリークしまくっていると
何度も指摘されている事だし、当然軍でもありうる話だの。
>>685 私は六畳間の親の部屋に無慈悲にトールボーイ二発を投下した
>>686 石北会計なのかスパイなのかもはやわからんな
爆発したとかではなさげか
>>664 政党が変わっても有権者層は変わっていないのだから
今まで我が党に入れていた人の票がどこへ行くかだろうな
トランプが気に入らないのは仕方ないがトランプの任期4年間何故が待てないのだ?
嫌がらせの為に自国をがたがたにするのも意味不明。
たしか1日1個は内部リークがあるって言うリークが出てたような
おやすみ
いいなぁ
自分もちゃんとしたスピーカーで音楽聴きたい (´・ω・`)
物置にしまってあるNS-1000Mをオーバーホールに出そうかしら
>>692 与党にお灸を据えるために禁治産者を国政の場に上げた愚かな国民が存在することですね?
フランス軍はこんな戦車で、よくドイツ軍に勝ったもんだな
(まぁこれだけ長い間内部リークが収まらないからダメじゃないですかね・・・)
>692
どこかの敵対勢力が金出して煽ってるんじゃないかねぇ…
>>636 そういえば、陸軍公式FPSのAmerica's Armyはどうなったんだろうと思ったら
いつの間にか新バージョンになってたわ
旧版はフルオートにできないM16を投げ捨てて敵のAK拾って戦うゲームだったなぁ
そもそもトランプがツイッターとかで内部リークしている気もする
しらこちゃん @kokoropinpin
2017-10-03 10:51:53
無駄遣いしないように日用品以外の欲しい物ができたら一旦冷静になって手帳に書いて、
本当に必要か考えて「ほしい理由」が勝った時だけ買うんだけど、要らない理由の「無くても死なない」が強すぎて何も買えなくなってきた
この写真じゃ犯人の人種まではわからんな
>698
B1もいるぞな。あれは硬かった。
けど、連携が取れないとな…
Eテレでカマキリ先生なう
なおこの後ねほりん「少年院に入っていた人」
「無くても死なない」を突き詰めると
働いて食って寝るだけの肉袋に成り下がるのれす
>>704 黒人に見えますが…
>>664 都内でこれじゃあ地方は更にラ党有利では…
>>698 だって当時のドイツ主力戦車ってV号じゃなくてU号でしたもん
トランプが軍の三大派閥の将官を要職に置いて互いに牽制させて煽っているんで
派閥争いがかつてないレベルになってるから、ある意味こうなるのはトランプの狙いだしなあ
ぼかぁ車のリフトアップしたいんですが、ガチで金かけるか、安く済ますか思考が堂々巡りですよ
いやまて、日焼けしてるだけかもしれない (*'ω'*)
>703
とはいえ、ケチりすぎてパフォーマンスが落ちるのはよくないと思う。
>>700 外国勢力からすれば、個人の好き嫌いと職責の区別もつかないバカほど利用し易いモノは無いだろうしなあ。
ザラ級重巡は生活のコストパフォーマンスに優れたよい巡洋艦
>>713 幾ら主要野党の合算支持率が与党と並んでも、小選挙区制では野党票が三つに割れるだけなんじゃないかなあ。
山本一郎(やまもといちろう@告知用)‏
@kirik
ちょっと待て、下手すると希望の党東京小選挙区2勝22敗じゃね? 比例東京4議席に留まると一番勝てるはずの東京が6議席止まりだぞ?
https://twitter.com/kirik/status/916646050898653184 当落線上が3区松原仁せんせ10区若狭勝せんせ21区長島昭久せんせだけとか希望の党ヤバイだろ
東京1区公示前で海江田万里せんせがゾンビのように当落線上に帰ってきててウケる
現在の”リベラル”はかつての共産主義者に近しい性質があるからね。
自分の職責より”リベラル思想の敵”への攻撃を優先する奴がいても不思議はないよね。
あるいは、半島での軍事行動に備えて情報統制を本気でかける時期にきてるのかも知らんし。
>>720 なお三女の酒代
>>723 アカはエスポワールには必ず対立候補出すと言ってますしねえ
>>445 十年くらい前にテレビで見た覚えががが
実用化ってめちゃ時間かかるのねえ
たしか刑務官の制服にも取り入れてるらしい
防刃素材はせんだんにはめっぽうつよいがピックなんかだと繊維の隙間を通り抜けてくるのでその対策とか
ただの事故っぽい?
英ロンドン 歩道に車乗り上げ、数人けが 男1人拘束
https://mainichi.jp/articles/20171008/k00/00m/030/121000c > 英ガーディアン紙(電子版)は、警察当局者が「現時点ではテロ事件としては扱っていない」と語ったと伝えた。
>BBCによると、負傷者はいずれも軽傷という。
未だに日共とか社民とか支持してる反日日本人が一番危なそう
有事の際に間違いなくテロりそう
>>703 エアウィーヴと足用ヒーターは体調に直結するからアリだと思うけどな
それにしても靴を買いたい理由が「チェックが可愛い、秋っぽい」で不要な理由が「3足ある」ってのに笑った
>>729 ピリピリしてるからなぁ
テロでなかった、としてもたまらんな
かやのん・・・なかなかのオッパイ
>>698 英仏ともに騎兵戦車と歩兵戦車の二種類の戦車を設計したが、どっちも失敗
ドイツも主力戦車の3号と支援戦車の4号を作ったが、結局発展性のあった4号を主力に
どっちが成功したと言えるんだろ
>>730 反撃される状況だと結構根性なしだぞ
あともう年なのばかりなんで体力も無い
>>677 APFSDSに避弾径始が無意味どころか逆効果だからぬ…
>736
まず独戦者はレイアウトが成功したよね。
3人砲塔は大きい。一人砲塔とかないわ。それに通信機。
しかしやたらと凝った照準器は贅沢すぎw
>739
丸砲塔の時代にまた戻ったりしないのだろうか。
>>737 ただ下手な外国人よりなまじ生粋の日本人のがヤバいと思うんだよなあ……
>>740 勘で行進間射撃して初弾で地面にわざと当てて跳弾させて車体下面に当てるくらいよくあることだ。
kindleでアンゴルモアが全巻188円になってるな
>>743 その手の人種への対応マニュアルは公安あたりが完成させてるはずだから
トランプが派閥で競争させる方針をとってるから足の引っ張り合いが加速してるのと
トランプ自身の好感度の合わせ技かねぇ
>>742 運動エネルギー弾が一切使われなくなったらまたおいでくださいでは
境界線上のホライゾン 10巻(上)読了。
>>698 右の戦車はどっちかというと対歩兵用だから…(震え声
ソミュアS35は良く砲撃を受けるとバラバラになるとか言われているけど近距離から四号の砲撃食らうとか
高射砲を受けるとかしないとそう言う現象は起きない設計でした。
本邦の戦車だと一式でもキツくて三式を持ってこないと撃破できませんですよ。
>>648 TPS(TOYOTA production System)とな?
工場のシミュレーションって、慣れないと逃げ出すと思うが
>>741 年代的にはマチルダTやマチルダUの頃の話で
チャーチルは1942年に出てきた重戦車で主力戦車とはいえないし・・・
毎日系の日刊スポーツによると、ついに民間労組が自民党支持に流れ始めたらしい。
連合破壊、小池の目的達成/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201710070000251.html >連合675万人のうち、情報労連22万人は希望の党支援を中止、
>航空連合3・5万人と海員組合8万人は、ともに運動員を出さず、自主投票。
>電機労連60万人は、希望と立憲民主の原発ゼロ公約に反対、運動員を出さずに自民支持へ。
>UAゼンセン160万人は、北朝鮮の拉致被害者支援・外国人参政権反対で希望か自民へ。
>自動車総連75万人は、希望の党支持の姿勢。一部は自民支持。
>つまり民間労組は、表立って自民党支持を打ち出せた。
鍋子 @nabekkkko 2017/10/06 23:10:22
解剖実習で「ご遺体を前にして笑ったりふざけたりするな、不謹慎だ」と言ってた先生が小腸を解剖する時「これが本当の断腸の思い」ってボソッと呟いてたの未だに信じられない
https://twitter.com/nabekkkko/status/916669674510737408 みんな考えることは同じの巻
873 :日出づる処の名無し [↓] :2017/10/07(土) 23:58:46.39 ID:gOwSHlHH (2/2)
【初音ミク】 花粉症ゼロ 【ほぼ日P】
. /^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´) :::::::: >>754 そりゃまあ、これまで労組に敵対行為ばかりしてきた我が党を支持し続けてきた事の方が異常事態だったわけで…
>>754 そら、我が党以上に我が党していれば、八年前の悪夢を思い出す
_≡凵゚)_
>>750 47mmの鋳造傾斜装甲という点だけでも当時としては先進的だし
B1とソミュアS35が量産されていればドイツなど敵ではなかったはず・・・?
>>755 不謹慎でも滑ると分かっていても
男には口に出さなければならないときがある
>>754 経団連のカウンターマスになっていいんじゃない?
>>759 量産していたし実際戦車は質量ともにドイツより上だったのでは?
>>703 こう言う人って、自己投資に失敗しやすいのよ。多忙なのに時間短縮に投資できないとかね。
>>754 スポーツ新聞のほうが選挙関連情報集めてるのか(困惑)
>750
ソミュアは鋳造で硬いけどボルトで止めてあるから、
そこに食らうと、とか聞いたような。あれは都市伝説か。
>>759 将軍連中がダメすぎるので……
(゜ω。)
サラリマンの大半と縁がある組織が与党を支持するのは当然だし、そうなってなかった方が異常であるな。
>>756 日本のコメディアンがこういうのに反応しないのがつまらない原因
>>753 これ不思議な分布図だなぁ
単純に都市部や工業地帯で強いとは言えない
高知・京都・長野・青森・北海道という関連性の薄そうに見える一部地域に集中している謎
自己投資しようとする → 「でもこれだけあればクラッシックや伝統音楽の公演とかBDBOXとか趣味の専門書とかお花のガチャとか旅行に使えるぞ!」 → 趣味で貯金を溶かす → 投 資 失 敗
>768
世間ではデストピアものは受けないのだろうか。
>>769 運動員の個人的能力なんですかね
(゜ω。)
>>770 自由民権運動に由来すると聞いたことが。
>>763 苦労教の呪詛は根深いのだ
「がまんしなさい」でひたすら殴られるとこうなる
>>759 WW2時の仏戦車は要塞を背にしての防御戦を念頭に置いて設計していたために攻勢に出ると
要塞からの指揮を受けられなかったり、重装甲が災いして燃費が悪くて燃料不足で立ち往生したりで
各個撃破を食らったと思います。
WW2前にドゴール将軍が「わが国の戦車は戦車と戦うには向いていない」と断じていました。
やはりジャーナリストは自室で日記書くだけにとどめた方が良いのではないか?
http://www.sankei.com/world/news/171007/wor1710070032-n1.html 「独立」だけが看板の元記者が舵取り役に プチデモン・カタルーニャ自治州首相
◆変態度うp◆お手軽◆ほとんど犯罪行為◆
>>765 接合部にクリティカルに砲弾を受けるとかしない限りはバラバラにはなりません。
撃破された写真を見ると高射砲クラスでブチ抜かれたか、燃料不足で遺棄するために内部から自爆したケースのを
名前は伏せますが本邦で「装甲」を意味する名前の雑誌が「砲弾を食らったらボルトがはじけ飛んでバラバラ」と
説明したのが始まりですね。
>>775 お花のガチャは月々1万5千円までと決めてるの。
先月はこしがや能楽堂の公演と国立劇場の公演と紀尾井ホールの公演で3万以上とけた。
>>777 私はフランス戦車の知識は皆無なのだが、
仏軍の敗因は別に存在するのでは?
>>315 艦船掲示板におけるロシアの住民も「うちの国の戦艦はあんなに強くないだろう」と首をかしげていましたからな…。
あとウォッカで酔いどれていないのとか、資材を横流ししたりしていないのはおかしいとか。提督を密告しないのは
おかしいとか(ry
>教徒はわかるが、高知はなんでや?
サイバラ読めサイバラw
酒飲め酒、と草の根
共産党、吉良が高知、池内が愛媛出身なかなかどうしてw
>>783 マスキングテープを下に貼っては如何かな?
>>783 ではガムテープをコピー用紙に張り付けてから切り取ればよいのでは?
>>784 Ww1後からWW2直前にかけて民主党と共産党が交互に政権を取っていたような状態が続いたのも…。
>>790 そうした政治レベルの話とは別に
仏戦車の運用レベルにおける問題をお聞きしても?
>>786 >同志でっかいの
流石に祖国の利害を一身に背負って日本軍の中に加わっていればおとなしくなるでしょう。
…なるよね?
>>690 ぶつけられてんのアストンかと思ったが良く見たらジャガーか
実にブリテン
>>780 乳首無いならせめて絆創膏貼りたい
艦これにおける「リシュリュー」については文句のつけようがないと絶賛。
「WW2時にほとんど動いてないうちの国の戦艦を扱ってくれて感謝している」
「三越リシュリューうちのねえちゃんみたいな格好しているな。」
「こんな妹が欲しい」
>>798 カウルなしで中身剥き出しの方がかっこええのう
>>770 西原談では高知最大の企業はナマポって位だから、仲介業者が強いのも…。
>>795 調べれば調べるほどにあの時期のフランスはおかしかったです。
政治的干渉により自由な設計ができない戦車設計技師に陸軍大臣が紹介状を
書いてアメリカに送りだしたりとか…
仏海軍も民主党と維新と共産党を足して二で欠けたような首相や議会をだますために
頭を絞って条約の隙を突くような軍艦を建造していました。
そうしたら大型駆逐艦を持っていないイギリスと高速戦艦を持っていないイタリアに刺さって
結局、建艦競争を引き起こしました。(
>>795 (現在を見て)それほどおかしくはないのでは
>>798 MotoELF魂を感じます…
つか、こんなにアーム長短いとストロークでキャスター動きまくらないんかな?
ここ数世紀ほどフランス政治におかしくない時期などあるのだろうか。
>>785 調子こいて公示日以降にもやらかしたらガンガン逮捕されるんじゃね?
新たなフランス艦娘デース
BBデース
市民による現行犯逮捕とか出来んかね
警察に引き渡したい
原稿犯逮捕とは締め切りを守らない作家・漫画家を逮捕して拘禁し、期日以内での完成を強制する恐ろしい制度である。
ただ締め切りを守れなかったというだけで自由を奪われるのである。そこには一切の休載はない。
なんたる無情!なんたる無慈悲か!
>>809 鈴谷が三本だと三万円という風潮は如何なものか
おフランスはドイツ軍が主力ポーランドに向かっている内に
後ろから刺せば勝てたんじゃね
でも、それだとせっかく作った要塞が無駄になるからダメと
>>814 致所はともかくとして、この服の構造考えると面白いかも……
(゜ω。) Vストリングならぬ、Iストリング???
74さん大好きダンケルク級とかは事故で喪失した弩級戦艦の代艦として建造枠が英米に先駆けて2隻もらえたんだけど
議会「この時期に建造すると建艦競争が起きて、俺たちの選挙がえらいことになるから予算は通さない」
↓
ドイツがポケット戦艦を建造して、これに対抗するために建造予算がおりる。
議会「これ3万トン台ってあるけど、4000トンくらい削って建造費抑えてくれない?
理由?やだなあ俺たちが占拠で受かるために実績が欲しいんだよ」
↓
主砲及び副砲も四連装砲塔、副砲の両用砲化、電気溶接、集中防御、対14インチ防御にまで減じて
何とか議会の要求する排水量に納める。
議会「ドイツが何かツヨイ巡洋戦艦をつくるらしいか、実績作りのために35000トン台の戦艦を作っていいよ」
フランス海軍は怒っていいと思う。
>>819 リヒテンラーデの嫡男に転生して順風満帆な人生航路とな?
>>818 刺すつもりで準備したと思いますよ
しかしポーランドが予想以上に速攻で陥落してしまったため間に合わなかったのでせう
そんで「なんだよ、ポーランド人も存外だらしないな」とか言ってたら
その後自分たちも身をもってポーランド軍に何が起きたのかを理解する羽目になったと
現代だと民主党が海自に圧力をかけてヘリコプター護衛艦の艦形を小型化したり、選挙前に新造艦の
建造をキャンセルするような感覚だと思っていただければ・・・。
>>823 ポラ公をケツ持ちせずに速攻で見捨てたツケを払わされた、と言えなくもないのでは
>>825 そうした政治次元の話ではなく
軍事次元の問題について論じてよい。
>>822 オフレッサー上級大将の嫁になって毎晩、股がガコガコになるまで抱き潰されるのが良いかなあ…(´・ω・`)
つまり、我が国も早々に北朝鮮と開戦するべきであると。
しかしなー、本邦自衛隊にはそれだけの能力がないんだなぁ。
>>826 まあ結果だけ見ればポーランドを見殺しにしたわけですが、おそらく本当に純粋に間に合わなかったのでしょう
ドイツ軍自身も奇襲効果を優先して準備不足のまま開戦しましたから、英仏はもっと準備不足だったであろうことは想像できます
>>827 そういうのはこういう時間帯じゃなくってギャラリーのいる時間帯とかにね?
>>823 フランス世論も軍部も、無理にドイツに攻め込んで
WW1の塹壕戦を繰り返したくないという戦略的な判断だったしなぁ
後からなら自国を防衛する為にドイツに侵攻しなければならなかったとなんでも言えるが
議会の横やりとかが無ければ1920年代に条約に基づいた大きさでフッドくらいの火力で
加賀型戦艦くらいの防御力で28ノットで走れる高速戦艦を作れるくらいにはフランスの建造能力はありました。
>>830 ぶっちゃけラインラント進駐に過剰反応するのがフランスにとっちゃ一番被害小さいですね。
フランスみたいなトンチキでも先進国でいられるのなら、
世界というのは意外にチョロイのでは?
>>801 第三共和制だっけ?中道右派と共産党の僕だけれど、ナチス以後の外交はがんばってたと思うんだ・・・
イギリスの二枚舌、英独海軍協定で仏英伊の対独協定早々に崩壊・・・
イタリアの腰の据わらなさ、ファシストはムッソリーニの行動そのものであったはずが、おいイタリアしゃきっとしろ・・・
ソ連ドイツの秘密協定、対独戦見据えてソ連にも声掛けたんですよ、太平洋戦争末期の日本のようでもう涙なくては語れませんw
>>838 一番若い武蔵でも同様なので、年齢は特に・・・
>>833 組み立て家具とか自分で作れそうだからな
デースさんは組立じゃない家具を窓からクレーンで入れてくるタイプ(提督のお金で
>>830 軍の方も組織的にも技術的にも戦略的にも機動性に欠けてましたし、仕方ないのか…
>>838 無理している感じが可愛いじゃないか。
>>839 です。第三共和制にくらべれば本邦の政治家はそんなにひどくないというフランスからの
支持を得ています。
>>835 そういや、以前4万t級の16インチ戦艦もイケたと言ってましたね
あの時はイギリスへの配慮だったという話でしたが、議会の圧力とどちらが原因として重かったので?
しかしアズールレーンのキャラ見てると
艦娘のデザインって良く出来てるなぁって思うわ。
勝てない敵に戦争を仕掛けて回って自滅した本邦と
勝てない敵に一方的に襲われて負けたフランスじゃ全然違うような・・・
立憲民主党の辻元清美政調会長は7日、大阪市内で街頭演説を行い、安倍晋三首相に対し
「あの人は終わったんちゃいますか」と述べ、安倍政権との対決姿勢を鮮明にした。
枝野幸男代表らとともに演説を行った辻元氏。
集まった600人ほどの聴衆を前に
「私は安倍総理の天敵」と話すと
「悪いけど、あの人は終わったんちゃいますか」と首相を批判。
「今度は市民の皆さんが主役の政治で、暗い霧をみんなと一緒に吹き飛ばしたい」と訴えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000118-dal-ent >847
我が党議員はまだ我が党籍のままとか聞いたんだが、そんなんでええんかい…
>>471 高度500kmまで行けるのに巡航5kmて垂直上昇しかできないんじゃ
>>846 主に議会ですね。(白目
フランスには新戦艦2隻を先制して建造できるという大義名分があるのに
「隣国を刺激して建艦競争になり、ついては戦争の火種になる」とか首相が止めに入って
1930年代までは旧式化したクールベ級。ブルターニュ級の近代化改装の予算を認め、
老朽化した駆逐艦の代艦を建造する事と装甲巡洋艦の代艦として条約型巡洋艦を整備するに
とどめるということで一応の解決を見ました。
海軍でも大型測距儀と新型の射撃指揮装置、着色砲弾とSHS砲弾の技術研究、水中弾への対処など研究を重ねて
ダンケルク級の建造に間にあわせました。
>>848 あっちの方は良く知らないけども、キャラデザの統一性があまり無いとか聞きました
>>853 どもども
>駆逐艦の代艦
それで大型駆逐艦整備に走ったのね
WW2の仏軍の問題点って割りと自動車、牽引車も持ってた癖に砲兵の配備もなんか漫然だし
戦車の無駄にバラ撒いた配備みたい
野戦する気がないのか
>>856 第一次世界大戦で人員が枯渇しかけていたのをお察しして差し上げないと。
>>854 植民地の多さに比べて軽巡洋艦の数が足りていないので駆逐艦を大型化して
「巡洋艦のように使える駆逐艦」と生産性を重視した「使い潰せる駆逐艦」の2タイプを
用意したのです。
前者は新戦艦が出てくると戦艦と一緒に大西洋などの荒海を駆けることが可能となり、
平時は通商保護を行えるだけの航続能力を得たので軽巡洋艦をより重要な航路に配置し続ける
ことができるなど運用に幅が出てきました。
従来の駆逐艦は魚雷を撃った後の攻撃力が激減しますが艦形が大型化したことで駆逐艦に
軽巡ばりの13.8cm砲を搭載できた事で攻撃能力の低下を防ぐ考えでした.
>>687 トールボーイかあ。いいなあ。憧れてましたねえ。大きさの為に断念しましたけど。
>>860>>862
「ホルタイン込みホルスタイン別ゴムでしたインフレしてるホルスタイン種です
よろしくおねがいいたしますホルでした」
「ミーム汚染だー!?」
という図柄がナチュラルに思い浮かんだ俺がいた
だがちょっと待ってほしい。それはつまり鈴谷におちんちんが生えたということではないのか。
>>808 逮捕すればアベガー忖度ガーで場外乱闘に持ち込めて二度おいしいんで。
(鉄砲玉の代わりなんて幾らでも居るし、選挙権が無くても務まるからのー)
公安張りに泳がせて後ろの組織まで帰してから、選挙後にまとめて始末するの。
ホルさんのお陰でミルクセーキがミルク精液と聞こえるようになって困ってるんですが・・・
>>869 はい(´・ω・`)
>>197 「世界同時革命を目指すトロツキズムは間違ってます。一国共産主義を進めるスターリニズムが正しいのです」的な話かな?ww
まあ確かに今どき世界同時に共産化するなんてありえん(それどころか日本一国ですら共産化なんて無理)から合ってるっちゃ合ってるが。
>>193 「分かりやすく当て付けてるのにニムと結ぶ訳ないじゃないですかヤダー」なんじゃないかなw
>>383 あれも「なんでF414-EPEじゃないニダー!?」のファビョンが見てて面白かったな。韓国人に常識を求めても無駄なのは百も承知だが、「米軍でもまだ採用してない最新エンジンを他国に回せるわけ無いだろう。ちったぁ常識ってもんを考えろ」とツッコみまくったわ。
535 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-tu7H [122.196.182.39]) sage 2017/10/08(日) 04:55:23.17 ID:AXSoJ5iJ0
ホルスタインの祖先はオーロックスなのだ
>>272 明治初期の藩閥政府状態を考えると、どっかで何かを間違えてかごんま弁が標準語になってたという楽しい世界線が見えてくる。
転生トラックに跳ねられてそんな世界に飛ばされ、言葉が全く通じず途方に暮れる奴が主人公のなろう小説とかちょっと見てみたいw
>>879 同じ日本だからと言語チート()無しで(w
>>286 言葉だけはどっかで聞いたような気もするが、現物なんて見たことないしどんな物なのかもよく分かってない。取り敢えず「ペヤングミカン味ソース付き、略してペミカン」という謎の言霊だけは脳内に湧いてきた。
>>362 あれを見てると昔からドイツの技術力には?マークがダース単位で付いてたんだと改めて気付くな。
いくらWWI敗北で戦艦建造技術が断絶してたとは言え、ちょっと考えれば重巡以上の殴り合うフネでそのレイアウトはアカンやろって常識で分かりそうなもんだが。常識レベルの発想力が備わってないのに技術力とか言ったところでダメやん。
>>212 もはやあいつらが反日であろうがなかろうがどうでもいい、こっちがあいつらを心底嫌いになったことが大事なんだってことが池上工作員とその周辺は全く分かってないな。
こっちが嫌ってる連中が親日だったとして、それが一体どうしたと言うのだ?百歩譲ってそれが本当だったとして、なぜこっちまでそれに合わせてやらにゃならんのだ?
>>470 軍もそうだしMD配備とかでアメリカとの結び付きを強化してる点でポーランドには外交センスを感じる。エスニックジョークじゃアホ扱いのポーランドだが、あいつら決して馬鹿じゃないわ。むしろドイツやフランスなんかよりセンスは上。
昔から苦労してきたのは伊達じゃないんだな。
>>878 牛種の黎明の時
原初におぉろっくす在りき
ホルスタイン種の祖也
おぉろっくす滅び
幾百の歳月を経て
秘められた貯精ボトルより甦る
ホルスタイン集う痴の知、鉤十字翻る伯林の地にて甦る
オーロックス家畜種Heck cattleとして蘇る
ホルスタイン文書断章 妖牛の秘密 追補
いまのオーロックスの形質残す牛(先祖の形質獲る様交配して作られた亜種)は
ワイマール共和国時期から手掛けてられてて
ナチスがイデオロギー的に研究支援してたりした牛だそうな
>>580 ウォーカーブルドッグ改ディーゼル化な奴だったのでは?
>>595 自衛隊徒手格闘空戦術というネタを思いついた。ガウォーク化して脚生やす代わりに手を生やさんとキツいが。蹴り技主体ならガウォーク形態でもワンチャン?
毎回、結構的中率の高い予想やる人だから、こら自公の優勢は揺るがない情勢かな?
700 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2017/10/08(日) 01:37:31.63 w3xPxtwm
米重 克洋?認証済みアカウント @kyoneshige 27分27分前
政策論の話はしないと決めているのでその辺は一切抜きにして、データだけで言えば
明らかに小池知事は失敗している。選挙を戦う戦略が甘かったとしか言いようがない。
米重 克洋?認証済みアカウント @kyoneshige 30分30分前
立憲民主にモメンタムがあるのか、希望にモメンタムがなくなったのかは解釈の違い
かもしれないが、比例に関しては前評判より立憲は強いだろう。
米重 克洋?認証済みアカウント @kyoneshige 57分57分前
今考えると、希望は自民票を割るために過度に保守色を出しすぎたのかもしれない。
逆に中道にポジションをとって共産票を公明票のように取り込む考え方になれば…
というこれはもちろんたらればの話。
選挙プランナー松田馨? @km55ep
衆院選の構図がほぼ固まったので289選挙区の予想やり直してますが、小池さんが野党
共闘をリセットしちゃったので、構図が2014年と変わらない選挙区が続出。投票率も
過去最低を更新する勢いなので、このままいくと自公で300議席を超えるかも、、、。
>>885 ポーランドエスニックジョーク自体ドイツ人が必死に広めた説あるから、まあ
立憲我が党とか日共とか社民とかの支持者とか基地害だよなぁ
>>821 今のフランスの政治状況もあんまりレベル変わらんような気ががが。
>>797 >「三越リシュリューうちのねえちゃんみたいな格好しているな。」
あんな意識高いねーちゃん実在するのか…
俺にくれ! あ、やっぱいいです…
>>891 日本の左翼の非武装平和とかは信仰なので・・・
なぜなら自由意思を持つ相手(国)が存在して、相手(国)にも欲があるという想像が抜け落ちてる。
相手の自由意思を認めなければそりゃ何でも「話し合い」で解決しますし
絶対正義の「話し合い」を否定するなんて悪魔は存在しない。
| |
| |
| |
| |
| | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
奴等の言う非武装平和は外患誘致するのに都合が良いからじゃないかな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~ ̄ ̄| < >>901殿乙です。
|___震__| ♀ | 貴方にマゾの祝福を。
( *´∀`).‖ | きっとマゾモナーになれるでしょう。
/ ~〉†〈/つ | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
ノ ノ| |.‖ |
´〜(__),__) \_____ >>896
要は、左翼は現実を見ない馬鹿と言う事ですね。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ まともな経営陣であれば、東芝も立ち直ることができるのですがね。
兵が優秀でも、指揮官がダメダメなら戦争は負けてしまいます。
東芝が6分間の充電で320キロ走れる電池を開発=「真の技術は... - Record China
http://www.recordchina.co.jp/b193006-s0-c20.html
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>906 いいから神の福音を受け取り舐めるのです
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ドルルルルルルル
{{ 震 }} _ ∧ >>907ビチャ
{{ (# ´Д`)○┓\从/ ─ (`Д;;・∴ :
( つ◎=:(∈(二(@)>─ ̄⊂:・;;・.つ. ・ .
{{ 人 ヽノ B /W'ヽ_─ ;;・Y ─ グチャ
(__(__) B ─ ∴;;)_) >>908 神の試練、これもあなたが選ばれた信徒である証なのです
さあ福音を舐めて健康になりませう
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
⊂⊃ (⌒〜
震 (⌒〜
⊂(´Д` #))彡 (⌒⌒⌒)
⌒⌒〜 ∪ ⌒〜〜⌒
〜〜〜/ /〜〜〜〜〜
\\
//
\\
,;人ノ <人ノレ;,
,;) (;,
,;) ∧∧ (;
,;)ヽ(O皿O)ノ (ガッ ギャー >>909
;;) 羊ヘ (;
;;) < (;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 何かこれからゲートでの白百合議員の扱いが雑になっていきそうだなあ。
コボルと共に集団レイプされるとか。
>>910 神の恩寵を示されるあなたには福音たる蜜がひつようなのです
さあ躊躇わずに彼の竿に塗られた蜜を舐めるのです
グローバリズムは糞だが厄介なことに一国経済なんてもはや無理だしなあ。
(それに近いのがアメリカだがラストベルトを見るに問題がないわけでもない)
自分はどんな方向性であれ、理念の理想主義に現実を合わせようという話は大概疑ってる
脳内フィルターで、ノイズは除去しましょう。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
国内市場は規制で日本企業が独占して海外輸出はそれなりという感じにできないかな。
>>915 病魔は除去できません!だからこそあなたには福音たる蜜ががが
大阪のJKはJKじゃねえ!バブリーJKなんていやづら
>>808 選挙妨害は行為は見かけたら証拠映像付きでガンガン警察に通報しまくるのが吉。
通報しないと警察は動いてくれないし、一度の違反では検挙されなくても警告がでて、それでもやれば検挙だし。
今はスマフォで簡単に証拠の確保が出来るので、やり易いのよねえ。
>>914
グローバリズムの問題は、国家運営の決定権を制約するか奪うことで、
取れる政策に縛りが出て来ることです。
積極財政が必要な時に、予算均衡に縛られて実施できなければ、
不利益になってしまいます。
対応策はブレトンウッズ体制のように、各国の経済政策の自由を認めることですかね。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>905 おお、ありがとう!
いつのまにやらmateのAndroid版が5chに対応してたわ
>>808安倍さんも山本中卒太郎の様に芝居がかった事をすればいいのに。
「そんなあなたも守りたい」とか言えばいい。議員って役者の素養も必要よ
ね。
>>922
そもそも、新自由主義、グローバリズムなんてものが出てきたのは、
市場(主に先進国の)が飽和して、利益が上がらなくなってきたがです。
そのままでは、安く製品、サービスを作って、高く売ることが出来なくなったからです。
そこで、安い人的リソースを求めて人件費の安い途上国に製造現場を移したり、
移民を入れて、安くこき使ったりとね。
そのためには、国境というのが邪魔になりました。
色々な規制も邪魔になりました。
それらを廃止させるために新自由主義、グローバリズムが出てきました。
でも、それも行き詰まりつつあるようですね。
現状では、次が見えないといった所ですか。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>889 今回は本当どうなるか読めんわね。
小池票がどこまで積み増せるかもあるけど
特に連合系組織票がどこへ行くか、ってのもあるからね。
オザーさんの地元で共産党の立候補やめるとかもう野合にもほどがあるが
共産党のほうも勝てる見込みがなくてリソース浪費する選挙区の戦略的転進の言い訳もとい大義名分ができた面もあるんだろうなあ
結果的に既存左翼が割合健闘して勝利宣言する
ってのはありがちなパターンかもしれない
14年も共産がちょっと増えて、日本のこころ〜が激減したので勝利だって話は聞いたので
>連合675万人のうち、情報労連22万人は希望の党支援を中止、航空連合3・5万人と海員組合8万人は、ともに運動員を出さず、自主投票。
>電機労連60万人は、希望と立憲民主の原発ゼロ公約に反対、運動員を出さずに自民支持へ。
>UAゼンセン160万人は、北朝鮮の拉致被害者支援・外国人参政権反対で希望か自民へ。
>自動車総連75万人は、希望の党支持の姿勢。一部は自民支持。
ただしソースは日刊スポーツ
>>896 同じ話で世界経済(貿易、域外投資、投資受け入れ)も相手があるんですよね
外交もそうですけど
なぜか国際関係ってなったときにすっぽり抜け落ちる人が多い気がします。
国内、というか自分の周りのことではそれが当たり前にできる人ですらね
当たり前すぎて意識してないからかなあ?
おはようございます。
>>901 おつ。
グローバリズムやるなら、万国の労働者は同一賃金で、みたいな
インターナショナルが必要になるけど、アカはあの有り様だからなあ。
>>919 バブルなんて知ってるの専務とか質屋さんくらいでは?
【毎日世論調査】自民28.7%、希望14.7%、立憲民主13.5%、共産12.7% 衆院選投票先
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会? @ToshioNakagawa 42分42分前
書店に並ぶのは連休明けなのかもしれませんが、『サンデー毎日』10月22号が
都民約1千人を対象に行った電話調査によると、
比例区の投票先は自民28.7%、希望14.7%、立憲民主13.5%、共産12.7%、公明6.2%、社民1.6%、維新1.3%、未定21.4%だったそうです。
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/ ラ党の勝利っぽい。あとは無党派層がどう動くかだな。投票日に雨でも降ればいいのに
日本のアカは少々特殊で、往事のソ連ですら傀儡としても利用するのを諦めた点から
「反政府勢力の掃きだめ」としてのみ機能してる気がする。
基本的に実務能力がない、もしくは能力不足故に弾かれた連中が寄り集まってる「中央政府の目の届かない周縁部で発生する反乱軍」カテゴリ。
故に反社会系、外国から侵入してくる内乱誘発要員(R4の類)と相性が良いが
相対的に無能であり、中央政府の首をすげ替える勢力としては絶対に機能しない、という永遠の負け組。
>>919何で一番輝いてる時代にけばけばしいオニババアみたいな恰好で不細工に変身してるんだろう。
>>928 >>925さんはバブルの恩恵を受けて今日まで生きてきたのです
質じいじいちゃんとマゾモナーさんはバブルの始まりから終わりまでを見てきているのです
よく勘違いされてますが、ぼくはバブルを知らないのです
>>931 JKじゃもう下り坂だし
いや下った30代や40代のお姉さまも良いけど
>>922 ありゃ、グローバリズムというより一種の無政府主義なんじゃないかな?
好意的に解釈すれば世界政府やeu政府を作って新しい体制秩序の構築をしたいのかもしれないが
それが一部のエリートしか支持しえないような体制でしかないというか
>そのためには、国境というのが邪魔になりました。
>色々な規制も邪魔になりました。
国境と規制があったから儲けがウハウハだったような・・・
そんで独り占めしてるから革命だの倒閣だのと・・・
マゾタンはグローバリズムの犠牲者だしなあ。俺もグローバリズムとか嫌いだわ。
正直鎖国に近い状態にして日本市場を日本企業が独占とかした方がいいのでは
と時たま思う。
勝ち組だと謳歌してたのを犠牲者と言うのはちと違う気がする
>>925 戦争が全てを解決する
それもしょっぱい辺境での紛争レベルではなく全世界を巻き込んだ一心不乱の大戦争だ
>>938 全ての戦争を終わらせる戦争ですね
(棒
グローバリズムって言語って左翼の日本解体外観誘致の言い訳になってるだけよね。
>>938
第三次世界大戦が、どのような形で起きるかはわかりませんが、
過剰生産力を潰す(特に中国)のは、良いかも。
しかし、今回は「内乱」が加わるかもしれません。
特に、移民を多数受け入れている国で。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ 希望の党が6日に発表した衆院選の公約と政策集には「外国人の地方参政権付与に反対」が盛り込まれなかった。
小池百合子代表(東京都知事)の持論で、民進党からの移籍組が公認を得る際の条件にもなっていたのに、なぜ消えたのか。
■批判受けて? 疑問や抗議の声も
「これから進化するものが多々ある」。小池氏・・・
全文はソースで、10月7日 朝日
http://www.asahi.com/articles/DA3S13169737.html 他ソースも
・希望公約案「9条議論」 増税凍結、原発ゼロ (毎日新聞)
公認候補に提出させた「政策協定書」に含まれていた「外国人地方参政権付与への反対」は記述がない。
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171005/k00/00m/010/077000c もう我が党出身者による乗っ取りが始まってるようね。総理の座に座れれば満足な小池もあえて止める気はないみたい。
>>942 化けの皮というか、メッキというか、剥がれるの早いなあ。
>>942 希望の党生え抜きってラ党どころか我が党にすら居場所がない
無能of無能か新人しかいないのだから
「突っ込んだら負け」「考え込んだら負け」 選手権を
下記で開催中w
【改憲/9条問題】 衆院選で党首討論 安倍首相は自衛隊の明記を主張
共産党志位氏 「自衛隊は日本が全ての国と友好になり
平和的な環境が熟して国民が『もう安心だ』となったら解消します」と主張
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1507414474/
〜〜〜〜
志位氏は「私たちが参加した政権が、
すべての国々と平和的な友好関係を作る。
日本を取り巻く平和的な環境が熟する。
それをみて国民の圧倒的多数が
『もう自衛隊がなくても安心だ』となったら、
初めて9条の完全実施(自衛隊の解消)ということだ」
と訴えた
〜〜〜〜 カメラマンからの握手の求めに、枝野代表から反対の声が出て一度は握手不成立となったが、後に小池代表がリードして握手した=7日午後8時45分、東京・六本木のニコファーレ
討論会が終わると、党首らが記念撮影に応じる場面になり、カメラマンから握手を求める声が飛んだ。
枝野氏は「これから戦う相手にそれはできない」と拒否。小池氏や公明党の山口那津男代表らは手を引っ込め、会場は堅い雰囲気に包まれた。
しばらくして小池氏が「やっぱりいいじゃないですか」と促すと、枝野氏も手を差し出し、安倍首相始め全ての党首が握手に応じた。
配信2017年10月7日23時34分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKB77DP0KB7ULFA004.html やはり小物だった
日産 偽装用印鑑を帳簿で管理 2017年10月8日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6256681 これ国土交通省激おこでは済まされんな
ガチ組織犯罪でした
>>783 一度自分の肌に貼って粘着力を弱めるんだ(汚い)
>>803 気候的に訪問勧誘しやすい地域?
>キャラデザに統一感が無い
それがソシャゲ・ブラゲのスタンダードなのら。
統一感が出るほど監修してる方が珍しいのら。
>>946 つまり永遠にそんな機会はないとw
共産党自身はアメ公と和解する気あるんかね?
>>926 まとまって比例にぶっ混むから連合の影響力として我が党議席が増えてたのだろうに…
2014年衆院の比例区、自民が1760万、公明が730万、我が党970万、維新830万、共産600万。
我が党のほとんどが連合の組織票なわけで、それを粉砕してるんだからなあ。
連合の675万をざっと計算したら22〜28議席分くらいやろ?
25〜30万票ぐらいで比例区1議席やから、電機とUAゼンゼンだけで8〜9議席動くよなあ。
想像以上に野党死ぬんじゃね?
>>804 ホンダが特許取ったホサックフォークはダブルウィッシュボーンのサスペンションアームが
サスペンションアームの本体(1枚目ではAアーム2本とも隠れてる)なので
参ったな、朝起きぬけに布団の中でオナニーしちゃったから今日はもうすることがない(´・ω・`)
散歩に出かけます。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
>>957 布教活動ですね、神の使途であるあなたに福音(蜜)が集まることでしょう
>>901>>905
乙ですわよー
早起きして3台洗車したら疲れた…
もう何もしたくない
おはようさん
>>960 ホンマモンのブルジョワがいた (;・∀・)
サンデーモーニングの電波の出力が低下してきた気がする。
定型文を繰り返してるだけでノンポリもマジにしてない気がする。
>>961 田舎だから人数分ないと生活できないんだよ
両親とも自分で洗わないから私が洗うことに
>>960 家族愛に感動(;´Д⊂)・∵.
>>961 ちになさい
>>961 質屋さんは都会人やなあ
田舎なら3、4台余裕
>>964 可愛くて綺麗で若くてナイスバディでお金持ちのお嬢さんを嫁にするまでは死ねない ( ー`дー´)キリッ
>>965 原チャ (´Д⊂グスン
舞鶴豪邸の地下から「出して下さい」とか「殺して」とか若い女性の叫び声が聞こえるそうだが
あれが舞鶴さんの嫁と違うのか?
ドン・シチヤみたいにレクサスだの外車だの乗り回してるわけではないのだ
フィールダーとプリウスαとアクアと軽トラしかないのだ
バブルでもビスタまでしか買えなかったのだ
>>968 木造モルタル二階在住の身に地下室なんてあるわけ無いがな。(´・ω・`)
>>968 シチヤ・フォートレスの地下が完全防音でないことなどあり得ないことですね?
それは地縛霊の霊障
>>969 レクサスも外車も所持してねーっつの。(;・∀・)
八墓村級の田舎になると農作業用の軽トラが一家に一台
ウチはそこまでの田舎じゃないけど
アルファード、ラウム、ノート、ティーダと
大人3人で4台所有
ドイツ生まれの質屋さんにとってMBもBMWもAudiも国産車だからな
>>942 総理を狙うこと自体ファッションじゃないのかな?
なんかこう、CCOの命を狙うとうそぶいてるけど実際はかなわないと分かってるからそれでプライドを維持している
とかいう漫画があったけど、半端な奴が総理になってもルーピーやイラ管のようにその時点で「終わった人」になるだけだし
それなら「あの人が総理になれば…」という地位で大物ぶれるほうがいいと
あるいは本人は本気なのかもしれないけど
>>950 統一感がなくてもあからさまに絵師に逃げられたのってのよりはマシ
>>974 メイド・イン・ジャパン ( ー`дー´)キリッ
>>966 申し訳ありませんが我が日本国は一夫多妻を法で認めておりません
>>968 それは使用済みの一夜妻たちですね
総理にならない大物政治家って昔は悪いイメージでのラ党の政治家っぽいけど、
今やオザーさんとか少し前のマキコとかレンホーとか今の小池とかのような
>>948 国交省がどんなペナルティを課すんかねぇ。
そいやゴーンさん何してんのかな?
>>980 ルノーの取締役会長兼CEO、日産自動車の会長、三菱自動車工業会長してますけど何か?
>>981 日本に来て国交省へのお詫び行脚してないんかいな?
軽トラに自動ブレーキが導入されないのが謎よな
ジジババの足だから安全性がぐんと上がるのに
>>976 なんだかんだでお空は絵師の腕が良い
上手い上にコラボやるにしてもちゃんと原作リスペクトしてくれるのは羨ましいよ
というか自動ブレーキついてない車は5年以内に次の車検とおらんようにするか、税金5倍にすればいいのに。
>>984 自動ブレーキでは脱輪は防止できないのだ
>>984 軽トラは足というより作業車だから、変な機能があると使いにくくなると思う
メイドさんも、やはりメイド長によるいびりでメソメソ泣く娘とかいると思うと燃える。
>>928 粘霧は酸素が大気中になかった時代も知ってるんでしょ?
>>981 客観的に言えば立派な肩書なんだけど
もう、だめぽに見える今日この頃
ルノーの排ガス不正ってどうなったんだっけ三菱自動車は三菱自動車だしな
オーストラリア風に発音してみました
グダイ、メイド
lud20251005075135caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1507365461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党ですが大編隊です YouTube動画>7本 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
・民○党ですが
・民主党ですが世紀末
・民主党ですが中間です
・民○党ですが戦争の条件
・民主党ですが悪夢です
・民○党ですが撤回です
・民主党ですが追悼です
・民○党ですが選択です
・民主党ですが難しいかも
・民○党ですが後発です
・民主党ですが打ち上げです
・民○党ですが野生です
・民○党ですが主席です
・民〇党ですが便乗します
・民○党ですが君主制です
・民〇党ですが治ります
・民〇党ですが訴えます
・民〇党ですがたれます
・民〇党ですが出荷される
・民◯党ですが町田です
・民○党ですが提案です
・民主党ですが吉兆です
・民◯党ですが青空教室です
・民○党ですが大晦日です
・民〇党ですが大勝利です
・民●党ですが改二です
・民○党ですが行けるか
・民◎党ですが火の用心
・民主党ですが介入しますん
・民○党ですが卒業です
・民主党ですが日台一体です
・民○党ですが滅びません
・民主党ですがポチっとな
・民〇党ですが離党します
・民〇党ですが枯れました
・民○党ですが豆を食え!
・民〇党ですが長引きます
・民〇党ですが無責任です
・民〇党ですが開戦前夜です
・民○党ですが親分です
・民○党ですが有事です
・民主党ですが地政学です
・民○党ですが雑魚です
・民〇党ですが低評価です
・民進党ですが対策本部です
・民○党ですが反応あり
・みん○党ですが、一苦労です
・民○党ですが拒否します
・民○党ですが崩壊熱です
・民○党ですが功績を立てます
・民○党ですが護衛艦は火力
・民○党ですが着任です
・民主党ですがもうすぐ代表戦
・民進党ですが変態番付です
・民○党ですが隔離します
・民○党ですが名刑事です
・民○党ですが、開幕だ
・民◯党ですが新起動です
・民○党ですが害獣駆除です
・みんす党ですがみずほの塔です
・民主党ですが喪に服します
・民○党ですが大脱走です
・民〇党ですがくみ上げます
・民○党ですが惰眠を貪ります