◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

短機関銃総合スレ 23発目 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1579230261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵 (ワッチョイ 521a-A78j)2020/01/17(金) 12:04:21.99ID:8Rm5AxWV0
短機関銃の事をマターリ語ってください。
拳銃弾使用ならマシンピストルでもサブマシンガンでもPDWでもOK

※基本的に拳銃弾使用の自動火器(フルオートピストル、マシンピストル、サブマシンガン、短機関銃、機関短銃、機関拳銃等)に限ります。

※PDW(個人自衛火器)は本来グレーゾーンですが、PDW専用弾使用の拳銃が存在するものはOKです。
(FN-P90に対するFiveseveN、中国の05式5.8mmx21SMG、QSZ-92 5.8mmx21拳銃等)

※パトリオット等アサルトライフルを切り詰めたものはNGです。

※HK53、AKS74U、M4CQBR等のアサルトカービンもNGです。
(メーカー呼称サブマシンガンのライフル弾使用銃もNGです)

※※US,M1/M2カービンの話題はOKです。30カービン弾使用のハンドガンは過去存在してましたので。

※※※ナイツ社製PDW、ロシアの9mm×39弾使用の小火器、マグプル社製PDR、50ベオウルフはスレ違いとします。
 慣例上、MP7はスレ違いとはしません。

wikiによる短機関銃の定義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83

アサルトライフル、アサルトカービン等カテゴリー違いの自動火器の話題も度々出ますが程々に。

前スレ
短機関銃総合スレ 22発目
http://2chb.net/r/army/1533028150/

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-muX5)2020/01/17(金) 14:19:07.06ID:NlEpV7l40
いちおつっつっつ

そういや前スレ最後にトンプソンの話題が出たけど、今だとCNCマシンとかも安くていいのがあるから、案外トンプソンなんかも安く作れるかもなぁ

3名無し三等兵 (スップ Sd22-Ewe+)2020/01/17(金) 16:15:59.60ID:6zhb5g1Sd
単純にコストが材料費と加工費で決まるんで、現代に安く作れるのは間違いない
プレス加工費も削り出し加工も過去より遥かに安い
さらに言うと見た目がトンプソンでも中身が同じである必要ない(重要)

4名無し三等兵 (ワッチョイ c2f1-1yOP)2020/01/17(金) 16:17:18.92ID:YzCBzLBU0
>>1 乙です

安く作るならステンチガンだろう

5名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-UJPG)2020/01/17(金) 16:34:12.77ID:EntysgYH0
見た目はトミーガン
中身はMP5

6名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-muX5)2020/01/17(金) 16:38:52.67ID:NlEpV7l40
中身は相応にモダナイズされてるけど見た目はむかしのまんまのトンプソンとかはうれしいかもw

見た目もモダナイズ、てならUMPでいいじゃんて事になるしなw

7名無し三等兵 (スププ Sd22-Am9a)2020/01/17(金) 18:03:36.11ID:d/UWRMFJd
短機関銃総合スレ 23発目 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

8名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-gGzZ)2020/01/17(金) 18:19:21.80ID:CU6cKI5c0
民間向けにオート・オードナンスが作ってる>トンプソン

9名無し三等兵 (ワッチョイ 922d-QNKd)2020/01/17(金) 20:51:29.86ID:PE/ITVcl0
>>7
グロ

10名無し三等兵 (ワッチョイ c2f1-1yOP)2020/01/18(土) 14:31:56.75ID:wPBhUc/O0
SMGって、オワコンの火器だよな。

11名無し三等兵 (ワッチョイ 0290-FGhO)2020/01/18(土) 16:05:39.04ID:3cLOqB0g0
イングラムM6|∀ ̄)ボソ

12名無し三等兵 (ワッチョイ 02d8-NnIy)2020/01/18(土) 16:14:31.83ID:J6oQEF6r0
小銃と同じ大きさになったらさすがにおわこん

13名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-muX5)2020/01/18(土) 23:25:27.29ID:xF9RlBtQ0
.45スーパーACP弾とかいうのが存在するそうで、実は今日、初めて知った。.45ACPの+P+みたいなもんか
こういう弾がつかえるなら45口径のSMGってのもアリかなぁとはおもうけど、そんなのあるんだろうか?

14名無し三等兵 (ワッチョイ 5e66-cSwp)2020/01/19(日) 00:11:09.23ID:Sps8Qzoo0
>>13
45スーパーACPじゃなくて45Superな。
サイズは45ACPと全く同じだけど薬莢は強度が高い別物で、45ACPの強装弾ではなく別規格の弾扱い。
45ACP用の銃から撃てないわけでは無いが極端に寿命が短くなるので、45Super用のバレルやリコイルスプリングに交換する必要がある。

1513 (ワッチョイ ae02-muX5)2020/01/19(日) 00:18:08.72ID:qkMzi4l10
そうなのか、知らなかった、ありがとう>>14
でも意外とメジャーじゃないのは単に俺が不勉強なのか、それともそんなに世間的にメジャーではないのか…
ただ、バレルやスプリングを交換するだけで強力な弾がつかえるようになるなら、其れこそオワコンとか言われてる1911
だのにもまた未来が見えてくるなw

16名無し三等兵 (ワッチョイ 922d-QNKd)2020/01/19(日) 09:32:11.14ID:LLsoih6V0
45Superって何だろ?ってググったら
451デトマグの名前が変わったのか…

17名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-cSwp)2020/01/19(日) 11:58:28.69ID:LwVtuef1a
>>16
違う

18名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-gGzZ)2020/01/19(日) 15:27:29.59ID:uEB3+AKN0
威力が欲しかったらFBIみたいに10mmのMP5使えばいいねん
個人的にはSMGに過剰な威力はいらないと思ってるけどね突き詰めればアサルトライフル使えって話になるし実際そうなってるし
やっぱり9mm口径がベストだよ

19名無し三等兵 (ワッチョイ 0290-FGhO)2020/01/19(日) 19:13:32.87ID:zfj13i430
451デトマグは弾薬全長は45ACPと一緒だが、薬莢長は1o延長されてノーマルチャンバーに入らない仕様。
460ローランドも弾薬全長は一緒で、薬莢長が1.6o延長されている。
共に専用チャンバーにノーマルの45ACPも装填出来るが、ちゃんとファンクションするかは微妙。
(リコイルスプリングが強化されているので)
あと弾薬全長が延長されて薬莢が3o長くなった45RT(レミントン・トンプソン)というのがあるな。
短機関銃総合スレ 23発目 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
45ウィンマグも44AMPも.308winや.30-06の薬莢から拵える事が出来る…45ACPも。

20名無し三等兵 (ワッチョイ 4612-7eDw)2020/01/20(月) 14:18:09.32ID:y4cmnYpT0
.45ACPが流行んなくなったのは威力不足ってわけじゃないからねえ
銃全体に大きくなるし、太すぎて装弾数稼げないしさ
といってマグナム弾でヒャッハーしたい向きには45superじゃ物足りなかろうし、
LEや軍用に適した性能かっていえば、拳銃には強すぎ、ライフルには全然足りないだし

21名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-XUBp)2020/01/20(月) 14:56:47.99ID:4LnS1/pv0
SMGに使うと射程がぼろぼろになるのも
トカレフ弾が今でも使われるのに比べるとなかなか微妙
さすがに南部弾よりはマシにしても

22名無し三等兵 (ワッチョイ 0290-FGhO)2020/01/20(月) 17:25:03.42ID:D/JwM8eq0
南部一型試製短機関銃カッコいいですやん

23名無し三等兵 (ワッチョイ 02d8-NnIy)2020/01/20(月) 19:27:24.61ID:vNugLptz0
特殊部隊のカッコいいのじゃなくて
後方で使われるいかにもチープだけどそれなりに使えるってのに憧れるんだが

24名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-sZPR)2020/01/20(月) 19:58:34.60ID:OBby7PRha
最近は後方が装備してる銃も前線の一般的な銃と大して変わらないからなぁ
古くなったM4とかMP5が流れてくるし、昔みたいにトンプソンの中にアメリカン180とかレイジングが混ざるみたいとか、ガンポート用のAR15みたいな変わったものは開発されなくなってる

25名無し三等兵 (スップ Sd82-Ewe+)2020/01/21(火) 01:41:48.67ID:PQCaVlSgd
後方部隊にSMGを配備するとARと違う訓練をしなきゃいけないから負担になる
そう考えたら5.56mm規格で短い弾開発した方が良かったんじゃないの

26名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-2hyp)2020/01/21(火) 12:42:36.11ID:5qtVeHt70
そこでコルト9mmSMGですよ。

27名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-dnYu)2020/01/21(火) 15:43:51.96ID:P41uVuxsa
>>21
正直、戦場にSMGしか持っていけないならトカレフ弾のSMGにするわ
短機関銃総合スレ 23発目 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

28名無し三等兵 (ワッチョイ 0290-FGhO)2020/01/21(火) 21:03:45.75ID:Uci8NSg70
戦場にSMGしか持っていけないなら未だにMP5一択だろJK
でも射程的に「一挺だけ」ならやっぱりアサルトライフルなんだよな…

AUGのSMGモードやストーナーカービンのSMGモードじゃアカンかな?(^^;

29名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/22(水) 00:52:41.01ID:m5JG2FaP0
>>27
戦場で分捕れる弾だとマカロフ弾じゃね?
マカロフ弾を使うSMGで選ぶとなると…ビゾン?

30名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-n9CR)2020/01/22(水) 02:42:12.45ID:1KrzS1OE0
最前線の兵士ならともかく、後方部隊の自衛用途にアサルトライフルはでかくて重いんだよ
後方部隊の予備弾なんて良くて100発くらいしか持たない
そのぶん荷物を運んでくれって話だ

31名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/22(水) 02:58:55.58ID:7d8BKkYv0
SMGは短いけど軽くはない
その用途に向いてるのはクローズドボルトのPCC寄りのSMGでM1カービン系が代表
同時代にはマグナムトンプソン(没)とかキラーイもあるけどあれは軽くないんだよね
今はAK74やM4の小型モデルでも間に合うが、結局減装弾じゃないと不都合だろう

32名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-/ipo)2020/01/22(水) 13:27:06.80ID:Bmx5UVZPr
はっきり言って素のm4よりmp5のほうが重いわけだが
ウージーはもっと重い
ぞして弾はほぼ同じ
アルミのSTNAGマガジンは鉄のmp5マガジンより重い
重さで決めるならsmgの出番ないねw

33名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/22(水) 15:17:13.22ID:7d8BKkYv0
M4より軽い銃がいるなら5.56より弱い弾をクローズドボルトで撃つしかないけど
意外とその需要にマッチするのがM1カービンしかないんだよね
.300blkは亜音速だから少し距離があくと当てづらいだろうし5.7系は要するに貫通力のある拳銃弾でしかない
K1SMGやクリンコフの路線は火薬が燃え切らず銃火が大きくて評判が悪い(減装で解決する可能性はある)
そう考えたらPDWを作るときになんで誰もM1カービンを使おうとしなかったんだろうか
まあ補給も考えると今のM4をアクセサリー最低限にして使うのが一番だと思うよ

34名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-btvK)2020/01/22(水) 15:34:59.59ID:jgvTrLdca
9mmのSMGが欲しいってだけならそれこそR0635とかRO991で良いしな

35名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/22(水) 16:08:53.45ID:im/WBd+h0
>>33
要するに.30トカ上げに戻るのかw だったら、もうモーゼルミリタリーでもいいよ。

36名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/22(水) 16:37:48.80ID:7d8BKkYv0
まあ拳銃との互換がいるならトカレフでもいいわな
今は10mmオートとかもある
エンフォーサーを拳銃と言い張るのはさすがに…

37名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-er59)2020/01/22(水) 17:44:07.53ID:J6X0jle3a
へーb&t10mmのAPC出したんだ

38名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-qCx2)2020/01/22(水) 17:48:25.85ID:0MshlKRSa
>>33
PDW開発の最大の旨味は銃を売ることではなく新規弾薬の権利料だから。

というのは置いといても、NATOのPDW開発においては、同弾薬を使用する拳銃も求められたので.30カービン弾は無理。

39名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/22(水) 19:03:28.98ID:m5JG2FaP0
>新規弾薬の権利料
普及すればな…

40名無し三等兵 (ワッチョイ a77c-J1e6)2020/01/22(水) 19:29:34.45ID:xFRCI4p10
>>38
この世のには.30カービン弾を使用する拳銃も存在してですね(ネタ銃に片足突っ込んでるのは確かだが)

41名無し三等兵 (ワッチョイ c701-30dh)2020/01/22(水) 20:07:08.46ID:xnxIg3jN0
動画や写真観るとイタリア警察の特殊部隊(gisやnocs)ってMP5率がヨーロッパの中でもかなり高い気がする
もちろん小銃も使うが

42名無し三等兵 (アウアウエー Sa1f-8q/L)2020/01/22(水) 20:11:33.23ID:6sj+SeX/a
>>33
イスラエルで現役なんだよな
短機関銃総合スレ 23発目 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

43名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/22(水) 21:09:46.26ID:im/WBd+h0
M1カービン・コンバージョンで.502TSという口径の奴もあるな。
50AEのリムを7.62AKにした弾なんだとか…つまり内容は50AEなんだけどね。

44名無し三等兵 (スップ Sd7f-n9CR)2020/01/22(水) 21:32:57.79ID:+Xdq+FB6d
PDW弾を拳銃でっていう発想が既におかしいことに誰も気付かなかったんだろうか?
至近距離は弾体の重量が威力になるからPDW弾じゃ明らか威力不足だろ。
コンペやって人体模型に撃ち込めばすぐ露呈するような欠点だぞ。

45名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/22(水) 22:25:20.94ID:m5JG2FaP0
PDW弾って4.6mm×30や5.7mm×28の事を言ってるのなら確かにそうではあるが
新弾薬の普及には拳銃は不可欠だよ。

まぁFive-sevenが成功したとは、お世辞にも言い難いが…w

46名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/22(水) 22:28:13.45ID:7d8BKkYv0
>>42
不意のテロが問題になる国では、まあでかい拳銃みたいな扱いだよね
左の警官はわざわざそうやって持つのか…

ショットガンも12gaだと反動的に3kgはないと使えないとされる
スラッグさえ使わないならまだましかもしれんけど
ジャイロジェット弾使って反動そのものを減らすとかなったらもっと軽い銃が作れそうだけど未来の話だわな

47名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/22(水) 22:35:55.75ID:YrKkoRlN0
>>44
軍隊で拳銃何て飾りもいいとこの脇役なんだからそんなのの威力優先したってしょうがないだろ。

48名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/22(水) 22:42:39.45ID:im/WBd+h0
>PDW弾を拳銃でっていう発想が既におかしいことに誰も気付かなかったんだろうか?

当時のFNの誇大広告がな…「弾体重量が軽くてもタンブリングするから大丈夫」ってヤツでな。
(俺も含めて)皆、踊らされて、「5_7サイキョー!!」ってなってたんだw
未だにその思い込みが強くて、中々拭えない奴とかも珠に居たりするしな…。

49名無し三等兵 (アウアウエー Sa1f-8q/L)2020/01/22(水) 22:49:15.08ID:SPiRLNvLa
>>46
UZI短機関銃はお払い箱でもっと古いM1カ―ビンが現役復帰って・・

50名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-9rwV)2020/01/22(水) 23:13:29.07ID:P/kuosBl0
>>48
いや、バリスティックテストでは確かに効果は大きいが
誇大広告だという根拠は何だ?

51名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/22(水) 23:35:54.55ID:7d8BKkYv0
UZIは手早く量産できるから作られたって面もあって性能的には重くて射程がないから仕方なし

MP18の時代からして結局みんなアサルトライフルかバトルライフルを求めてて拳銃弾が足を引っ張ってたんだよね
個人的にSMGに固有の役割が生まれたのは戦後からだと思う
かといっていくら連射に特化しても火力は伸びても射程はほぼ伸びないので、弾が高威力高初速じゃないと満足な性能にならないのが現実
5.7mmで9mm系列を置き換えても射程は200mでmp5と変わらんからね…実用上当てやすくはなりそうだが

52名無し三等兵 (スップ Sdff-n9CR)2020/01/23(木) 00:17:37.17ID:kbdWaTBqd
>>47
軍隊は戦訓の積み重ねでやってるからWWIやWWIIの膨大な死人から兵器の威力は分かってる、その中で9mmパラベラムと45口径が選ばれてるって事実があるわけよ。
WWIの塹壕戦やWWIIのジャングルでピストルとSMGが活躍した時期にはあらゆる雑多な拳銃弾が使われたが一番良かったのがその2つ。
9mmが威力不足とは言われるがシャブやってるマッチョ外人の基準だからな、威力の面ではかなりある。音速の人差し指で突くようなイメージと考えたらわかる。
先の細いPDW弾が拳銃弾として採用されるには単発の威力が足りなかったんじゃないかな。

53名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd8-qnud)2020/01/23(木) 00:23:32.73ID:xM8Cphtz0
ペルー日本大使館占拠事件を解決に導いたP90は名銃

54名無し三等兵 (スップ Sdff-n9CR)2020/01/23(木) 00:24:40.72ID:kbdWaTBqd
>>49
警察にSMGは威力が過大すぎる、大したことやってない犯人を乱射で蜂の巣にするわけにもいかん。
世論考えれば原則単発射撃になるからMP5や拳銃になるが、威力が足りなければSG。
ただそこでイスラエルは費用節減でM1カービンを選んだのではないか?
M1カービンは威力不足で有名なので警察にはむしろ都合が良いのでは。

55名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/23(木) 00:26:04.68ID:Q16loPJY0
>>52
NATOでPDWが採用されなかったのはドイツが自国製の4.6mmに拘り、ゴネまくって計画自体が流れたから。
拳銃使用時の威力とは全く関係ない。

56名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/23(木) 00:35:46.17ID:zIT00Ekk0
>SMGに固有の役割が生まれたのは戦後からだと思う

つべでトンプソンSMG開発史の解説動画を観たが、最初は米、欧州を巡業して
米軍「イラネ」欧州「キョーミなし」って散々だったんだってね。
で禁酒法時代に漸く火器として評価されて来たんだけど「犯罪者の銃」って烙印押されて、
先行量産したパーツの在庫を抱えて、WWUが始まるまで大変だたらしいw

57名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-9rwV)2020/01/23(木) 01:37:40.33ID:m/zWmqV50
大統領警護という最重要の任務を担ってる米国シークレットサービスはP90を採用して今でも使ってるな

58名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-CUbJ)2020/01/23(木) 12:15:16.88ID:frPZT2090
>>52
9mmと45って当時の軍用拳銃弾の中ではほぼ「最大威力」じゃん
「拳銃として扱える範囲でなるべく強力なの」が西側じゃあの二つで、
その後、装弾数を求めると太いだけの45は人気なし(アメリカだけがあれこれ言って固執したが)

東側はやはりME最強クラスの7.62mmを使いつづけらわけだが、
「同じく実戦経験豊富で死体の山に埋もれた」
ソ連が「どうせ至近距離で護身用でしかない」と割り切ってマカロフに変更したのは興味深いな

59名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/23(木) 12:39:04.11ID:TUBjgyIL0
SMGよりAKでいいってことでしょ普通に
AKくらいの重さ長さは後方要員でも我慢できるということでもある
ただ戦車兵みたいに狭くて拳銃しかもてないパターン考えるとね
だからマカロフでマシンピストル作ったんだろうけど、あれは本体はともかくホルスターにいれるとかなりでかいから邪魔
そして低威力がやっぱり不満なのかクリンコフを作るという
マカロフのせいでちょっと迷走してる気はする

60名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/23(木) 13:41:37.05ID:zIT00Ekk0
WWUで出揃った9パラ、30トカ、45口径な…やっぱ軍用的に重要だったのは射程。
拳銃弾として一番至近距離での阻止能に特化してたのは矢張り45だが、遠距離では関係なくなる。

30トカは45の逆で、拳銃弾としては至近距離での阻止能は略、実用最低限ギリの効果だが、
SMGで使うと9パラのMP40をアウトレンジして、現代的な歩兵の実質交戦距離200mまで散布界が届いた。
アサルトライフルやStG44みたいに200m先で有効弾は与えられないけど、PPshは同じ射程まで制圧射撃が届くという事実が重要だった。

9マカは.380の強化版の9oウルトラとか9oポリス、9oスーパーACPなどから始まったからな…
後から慌てて9oPMMとか9x21mmで世界の趨勢9パラに対抗しようとしたのかも知れんが。
共産圏(全体主義)の9マカと、資本経済(個人主義)の45のニーズの息の長さの違いだったのかも知れん。

61名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-CUbJ)2020/01/23(木) 14:36:59.03ID:frPZT2090
むしろ戦時中に「9mmより扱いやすい(=より単純な銃でも作動する)」9mmウルトラをドイツが設計、
それを見つけてソ連が実用化、うんと後になってワルサーなんぞが「そういえばウルトラあったよね」で
9mmポリスを使うPPスーパーを売り込もうとして失敗、なんだが

まあAKが「強化型SMG」である以上、それと性格のかぶるタマはいらなかった、ってことはあるんだろう
それ以上に「拳銃にできることなんざタカが知れている」という割り切りが気持ちいいとは思う
 
ちなみにインパクトを見る限り30マウザーが「近距離で威力に欠ける」なんてことはなく、
大口径重量弾スキーなアメリカ人が45口径に有利なようにマッチのルールを決めたからそう思われているに過ぎん、
と思うのだが

62名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-9rwV)2020/01/23(木) 17:31:42.23ID:m/zWmqV50
阻止能(

63名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/23(木) 18:06:51.70ID:zIT00Ekk0
>30マウザーが「近距離で威力に欠ける」なんてことはなく

戦場のFMJでは大差ないかも知れんが、拳銃はそもそも至近用自衛火器。
JHPなら効果の差は顕在化するよ。
モーゼルミリタリーもレッド9や、中華製の45口径版も造られてるしな…CCW向きではないにしても。

64名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-CUbJ)2020/01/23(木) 19:27:23.36ID:frPZT2090
それ単に弾薬の共通化じゃん <9mmと45
JHPの場合、高速でブチ込めるモーゼルはエクスパンションが見込めてさらに有利だと思うケド?
どのみちここで話題になってる軍用だと別に関係ないし

65名無し三等兵 (スップ Sdff-n9CR)2020/01/23(木) 21:37:58.36ID:kbdWaTBqd
トカレフ弾は拳銃弾としてはあまりに単発の威力が無さすぎたんよ。
SMG弾としては良かったがAKの短縮版でよくね?でSMG自体が東欧で減らされた。
SMGやめて将校やパイロット向けはマカロフで統一します言えば共産世界では右へならえでやれたからな。

しかし自分が思うにはソビエトはドイツの9mmパラベラムにやられたから9mmマカロフを採用したように思えてならない。
Stg44にやられたから似たような弾のAKを採用したように、ソビエトは対ドイツ戦で大量に損耗を強いられていて、小火器戦でも圧倒的に不利だったのではないか。
最前線のSMGや拳銃の撃ちあいで9mmパラベラムの方が有利に感じたんじゃなかろうか?
その実戦経験がある軍人が年齢重ねて出世した時期にソビエトは9mmやります言って実現したのでは。ずっとやりたい悲願だった可能性ある。

66名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-cq+A)2020/01/23(木) 22:23:42.25ID:wsQZxlEA0
ただまぁ、9ミリFMJじゃ頼りないから軍用拳銃には45ACPがほしい、っていう主張ならわからなくもなくもない
9ミリFMJだと至近距離でぶっ放してもバランスが良すぎてかえってすっぽ抜けそうな気がするんだよな

67名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-9rwV)2020/01/23(木) 23:38:27.70ID:m/zWmqV50
結局拳銃弾なんて当たり所やで

68名無し三等兵 (ワッチョイ c701-30dh)2020/01/23(木) 23:46:30.37ID:s+IkaU2s0
https://www.beach.jp/circleboard/ac83929/topic/1100201461985

2015年にSSTがフィリピン沿岸警備隊と訓練したときMP5もってたらしいがその写真とかってある?

69名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-XSxb)2020/01/24(金) 05:30:53.59ID:zzxutfqU0
>>65
だったら9mmマカロフじゃなくて9パラ採用してればいいじゃん。

70名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-9rwV)2020/01/24(金) 06:23:37.66ID:Cq/DFtsh0
今のロシアも9mmパラベラムじゃね

71名無し三等兵 (スップ Sdff-n9CR)2020/01/24(金) 10:39:38.66ID:CT1OHUQqd
ソビエト時代には9mmパラベラムなどにすると西側から弾薬が供給されて内乱が起こるリスクがあったので弾薬の出所を明確にするために東側弾薬で統一する必要があった。
中国も同じ理由で中国弾薬を採用してる。
クーデターや反逆が起こっても独自弾薬なら供給止めて抑制できるが、西側弾薬を使うと外部から供給されてしまう。
トカレフ弾の銃はモーゼル弾をそのまま撃てたが、このような仕様は冷戦時代には避けられた。

72名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/24(金) 13:49:06.73ID:DfLZ/Nxr0
アメリカ人が東側武器弾薬をコピー生産すればいいんじゃ?
そこまでは難しくないと思うけど

73名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-CUbJ)2020/01/24(金) 15:31:08.08ID:6MvFef3p0
中国版トカレフの54式は冷戦華やかなりし(かつソ連と険悪な)間も使われ続けとるんだが

74名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/24(金) 17:41:28.76ID:sz9DE/mt0
でも確か中国のアサルトライフルは独自規格なんだけど、5.56NATOとの互換が採られているんだろ?
中国アサルトライフルは両方の弾薬を使えるが、NATO規格の銃には自軍の弾は使わせたくないという、
中国人らしい小賢しさな弾薬規格w

75名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-qCx2)2020/01/24(金) 18:11:15.94ID:SwIGkSmya
>>74
リム径も薬莢長も違うし無理じゃない?
81mm迫撃砲(西側)と82mm迫撃砲(東側)の話と混同してるのではないかと思うが。

76名無し三等兵 (ワッチョイ c76f-jhhk)2020/01/24(金) 20:03:25.83ID:EuuXvKIe0
数ヶ月ぶりにWikipedia見たら俺の好きなMPXの日本語版記事できてて嬉しくなった
MCXも頼む(他力本願寺)

77名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/25(土) 00:34:34.39ID:igHp+u5o0
>>75
5.8×42mm弾だと思うけど…5.56oの下位互換じゃなかったかな?

78名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/25(土) 00:41:25.19ID:J15autb50
>>77
明らかに薬莢形状が違うんだが。
5.8x42mmの方がネックの高さが低いしテーパーもキツイ。
http://www.gulfcoastgunforum.com/attachment.php?s=0b568746d9f41e365f7ae97a6ce0af56&attachmentid=69603&d=1544415421

79名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-cq+A)2020/01/25(土) 01:55:51.95ID:1Ecu/FGy0
>>74
スイス人「えぇ全くその通りですな」(SIG550を構えながら)

80名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/25(土) 03:34:51.55ID:igHp+u5o0
弾薬の下位互換性ってSIG550と混同してたのかなぁ…(いやそんな…でもまさか…

81名無し三等兵 (ワッチョイ 0751-CUbJ)2020/01/25(土) 10:57:44.32ID:av3+EfUK0
もしかして:7.62mmNATO弱装弾

82名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-/ipo)2020/01/25(土) 12:11:59.43ID:oZOIeOf4r
ブルパップの正式銃(名前忘れたw)の輸出仕様が5.56x45だから、それとなんか混同というか勘違いしてるんだろ

83名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-qCx2)2020/01/25(土) 12:29:05.54ID:wmJoxg7ua
日本語Wikiが5.8x42mm heavyを5.8x45mm heavyって誤記されてるのも勘違いに拍車をかけたのかもな。

84名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/25(土) 14:07:32.39ID:YNxKA9490
極論弾は9mmでも5.7mmでも4.6mmでも構わんから
拳銃と置換えて常時携行できる程度のサイズで、フルオート時のコントロール性の高い真のPDWが欲しいねぇ…

85名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-cq+A)2020/01/25(土) 15:28:22.38ID:1Ecu/FGy0
威力次第だけど、9ミリピストルにストックつけて簡易的なPCCとして使ってるのをみると、それならMP7でいいじゃねぇかって思うことはあるわなw

86名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-n9CR)2020/01/25(土) 18:56:29.64ID:GaEeld4nd
ピストルカービンはP08からある伝統だぞ。
200mまで射撃できてストック内蔵型の拳銃があってもいいかもな。

87名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/25(土) 19:16:50.98ID:P4tKgrWd0
ホロサイト使えばいけるんじゃない?
ドロップがひどいから高速弾使うかホロサイトに補正を書き込まなくちゃならないけど
グリップ内に弾倉入るやつで200mまともに飛ぶって何があったか
ストックは大きすぎるが

88名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/25(土) 19:43:53.73ID:J15autb50
>>87
一番近いのはMP7かCBJ MSとかかねぇ?
ただ小さくはあるけど「拳銃と置き換え可能か?」と言われると用途によるって感じだろうな。
単純に拳銃と置き換えるには大きすぎる。
VBR PDWぐらいまで小型化しないと。

89名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/25(土) 20:35:14.02ID:YNxKA9490
けっきょく特殊部隊が使う程度の需要だと、新規弾薬導入も二の足を踏むんだよな。
拳銃を置換え、歩兵以外のすべてを共通化できるレベルなら
9mm全盛の現状をひっくり返す事もできるだろうが…

90名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-cq+A)2020/01/25(土) 22:52:51.38ID:1Ecu/FGy0
逆に考えれば、9ミリさえあれば大概の役に立つってことかねw

91名無し三等兵 (スプッッ Sdff-n9CR)2020/01/26(日) 09:46:09.06ID:oe4dwIgFd
拳銃の銃身長が100mmそこらでSMGが200mmそこらなんで拳銃でSMGクラスの有効射程を得るにはロングバレルにしないといけない
銃身は折り畳みや後付けできないからそこが問題だ、しかしサプレッサーのような滑空銃身なら折り畳みや後付けできるのよな

92名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/26(日) 10:41:49.33ID:ur1z23030
>>90
貫通力だって7N31クラスの弾を使えばいいんだし、けっきょく大概の役に立つよな…

93名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-cq+A)2020/01/26(日) 11:00:16.00ID:DvVM3rJP0
ここでバレルが長くとれるL型ボルトのSMGが復権したりいっそブルパップSMGとか出てくればPDWも涙目だなw

94名無し三等兵 (ワッチョイ c736-/qCE)2020/01/26(日) 11:49:49.47ID:IgmHmAP70
でもPP2000が大ヒットした、西側も追随した、というのは聞かないが

95名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-9rwV)2020/01/26(日) 12:04:54.90ID:cNAra6A50
正直もうPDWもSMG扱いだと思うが

96名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/26(日) 12:34:43.34ID:bU0VLcNY0
そもそも拳銃との互換が前提なら
現代技術で9mmを置き換える新種拳銃弾以外の物じゃないからな
PDWてカテゴリー自体が間違ってた

97名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/26(日) 13:59:38.72ID:ur1z23030
極論暴論で言えば、フルオートもできんし射程も足りんが拳銃だってPDWだべ。

98名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp7b-UPxj)2020/01/26(日) 14:41:42.42ID:2IQV1Iuxp
拳銃なんて9mm程度でいい
その程度の役割で充分

99名無し三等兵 (ワッチョイ 4732-Sn7w)2020/01/26(日) 16:19:13.64ID:Boq+L2O90
サプレッサーって、バレル代わりになって精度上がるの?
内側触れてないと思うが

100名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/26(日) 17:48:05.69ID:bU0VLcNY0
高性能なやつなら外気が安定して少しは性能上がる
9mm置き換えるのは防弾ベストの普及による陳腐化もあるから間違ってはいない、そこまでするほどじゃなかったけど

101名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd8-qnud)2020/01/26(日) 18:29:18.73ID:MPJu67Fm0
トリガーセイフティーとか拳銃のほうが進んでるし
拳銃でも20発も30発も撃てるんだから
もう拳銃でいいよねって感じ

102名無し三等兵 (ワッチョイ a7da-bBwa)2020/01/26(日) 19:35:41.30ID:lMw5fqfL0
拳銃ベースでストックとフォアグリップ後付でいいじゃんて気もするけど耐久性とかどうなんだろね?
どうせクローズドボルトで熱は籠もるし、バレルが固定されてないとヤダとかあるんかな?

103名無し三等兵 (スプッッ Sdff-n9CR)2020/01/26(日) 19:49:36.79ID:R1ln7WKwd
>>99
サプレッサー内部は滑空銃身ではないから精度は変わらんな
滑空銃身を追加で取り付けて精度を上げるパーツがあってもいいかもしれない

104名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/26(日) 19:49:56.74ID:bU0VLcNY0
バレルの長さが継ぎ足せないからな
バレルまで交換するなら別だが

105名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/26(日) 19:55:29.64ID:bU0VLcNY0
ちなみにグロックでそういうのはあるが


追加バレルの重さでスライドが後退できない
一応後退を補助するバネがあるようだが当然機能してない
逆に言えばシンプルブローバックならこれでも何とかなるし、AR7みたいにバレル剥き出しでねじで簡単に交換できるならそれもいい

ハイポイントのバレルを少し押し出してそこにねじ止めしたらいけなくはないな…

106名無し三等兵 (スプッッ Sdff-n9CR)2020/01/27(月) 00:43:30.35ID:ep1pcdjjd
ショートリコイルは機構上追加で銃身伸ばせないな。ショートリコイル前提で銃身長を決めてるから作動不良なる
シンプルブローバックかガス圧作動式じゃないといけない

107名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/27(月) 00:58:02.04ID:s9Euh5pC0
MG34ってショートリコイルなんじゃ?

108名無し三等兵 (スプッッ Sdff-n9CR)2020/01/27(月) 01:12:59.95ID:ep1pcdjjd
設計段階で決めた長さなら大丈夫よ。それか欲張らないで多少バレル伸ばすくらいなら動く。
追加バレルで2倍とかに伸ばしたらバレルが想定通りに下がらず作動不良不可避。

109名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-CUbJ)2020/01/27(月) 13:13:07.03ID:D86AplHK0
なんつーか、「アサルトライフルよりお手軽サイズで200mまで交戦できて防弾抜けるタマ」
てえと、「なにそれ拳銃にしたい」「っていうかそれでライフルできるやん」になるレベルっていう
そんな魔法のタマはなかなかないねえ・・

110名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/27(月) 14:58:00.66ID:JCylDMDb0
まあそれがP90とFN57の目指してたものよね
そこまでしないと9mmを置き換えられない
グリップ内弾倉を捨ててエンフォーサーとかの路線に走れるなら簡単だけど、拳銃と互換しないから需要が少ない

111名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-n9CR)2020/01/27(月) 17:52:49.74ID:uzMJTWH5d
威力も射程も半端だからとM1カービン退役させたのに何にも学んでないからな

112名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-qCx2)2020/01/27(月) 18:19:35.46ID:hvmeVZMEa
>>111
そうならないように今度は拳銃弾を一緒に置き換えようって計画だったんだよ。

113名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/27(月) 20:36:44.55ID:JCylDMDb0
9mm貫通弾を使えばいいてのももっともなお話だしね…
OICWやら新兵器を作ろうとするアメリカの悪癖というか
だからこそ既存の武器がない後方要員に実験的に配備しようとしたわけで、そこは学習している気もする

114名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/27(月) 21:21:35.86ID:Y3SEp8Wv0
>>113
9mmAPでは150m先で防弾装備を貫通出来ん。

115名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-cq+A)2020/01/27(月) 23:29:06.06ID:iM8dZnoI0
そもそもPDWは後方支援要員の自衛火器だろ?200m先の防弾装備を抜く、という目標設定に無理があったように思うな
とりあえず弾幕はって敵の動きを阻害してる間に、もっと火力のある味方にとどめを刺してもらうとか、とりあえず濃密な
弾幕だけ展開して敵コマンドの接近を食い止めるとか、そういう用途として割り切っておけばよかったように思うのよね

いくら防弾装備をしてたって、銃弾を固め打ちされちゃ大けがしないまでも戦意は喪失するだろ?

116名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/27(月) 23:54:21.56ID:Y3SEp8Wv0
>>115
後方舞台が弾幕を張るのに十分な弾数持ってるわけ無いだろ。
というか弾幕張るならPDW弾の有利だろ。同じ重量で倍の弾持てて、防弾装備も貫通出来るんだから。

117名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-pABN)2020/01/28(火) 01:13:02.95ID:qbOEDUc40
>>115
後方要員がフルオートを撃たなきゃならん場面って
それこそ孤立した時か突撃破砕射撃に借り出されるぐらいじゃね?
もっと火力のある味方に頼れる状況ではないような…?

118名無し三等兵 (ワッチョイ 5f90-FkkX)2020/01/28(火) 03:33:26.40ID:vOnb3MDY0
AM180とかAM15とかキャリコM100など、牽制、足止め、弾幕、継戦、携行弾数、なら.22LRのSMGでも良いわな。
どこかの南米の軍警察とか一時期、.22LRのSMG採用してなかったっけ?(違うか…モーゼルミリタリーだったかな?)
あと12Gaとのコンビガンなら、近接されても撃ち倒せるし。

119名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-qCx2)2020/01/28(火) 06:43:51.53ID:6G/EDh9M0
>>118
そんな装備じゃどう考えても射程外から一方的に撃たれるだけだろ。

120名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-CUbJ)2020/01/28(火) 12:34:06.32ID:G6s4Ylwf0
問題は「相手がアサルトライフルを持っている」なんだよな
200mてのはAKでも一方的に撃ちまくれる距離なわけで、そこ射程で一応は相手を抑えられなきゃいけない
・・・となると既存の拳銃では力不足てのは、まあそうだよね

121名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-UPxj)2020/01/28(火) 13:16:58.45ID:P9DdFLFM0
まぁ冷戦時代に銃器メーカーがずっと考えてる事だわな

122名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-n9CR)2020/01/28(火) 15:14:10.06ID:fGs3pTKOd
後方部隊にSMGを持たせると火力不足だからPDWって考え方までは良かったが、基本的に自衛か待避までの時間を稼げればよいのであってな

123名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-qCx2)2020/01/28(火) 15:28:09.68ID:UGylNUija
>>122
拳銃弾使用のSMGじゃその自衛も時間稼ぎもままならんわけで。

124名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-n9CR)2020/01/28(火) 18:45:21.14ID:fGs3pTKOd
>>123
そもそも後方部隊がフル装備の歩兵にゲリコマされてる時点で軍の作戦のあり方が杜撰なんだよな。
そのような脅威度の高い環境ではカービンを支給する。

困るのは憲兵だ。相手は味方の軍人単独で、ARか、拳銃くらいなら持ってるかもしれない。
そのような場面では拳銃では不足だが、SMGで足りる。

125名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-qCx2)2020/01/28(火) 20:29:45.29ID:7ecDqGZta
>>124
脅威によっていちいち後方部隊の装備を全取っ替えするぐらいなら最初からカービンを配備するだろ。
で、現状がまさにそうなっているわけだ。

というかNATOの目指したPDWはSMGとアサルトライフルの中間兵器じゃなくて、SMGのバージョンアップでPDW弾薬で従来の拳銃弾を置き換えるのが目的。
SMGで足りるからPDW要らないとかそういう発想じゃ無いんだな。

126名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-jz89)2020/01/28(火) 21:50:25.61ID:124YZcOA0
PDWとSMGを無理やり区別してたのは新型SMGの名前じゃ予算を落としてもらえないって話なんだろうかね

需要のなさや補給もそうだけどP90がコンベンショナルじゃなかったことも大きいでしょ
とりあえずARスタイルとMAC10スタイルで両方作って拳銃と同時に発売すれば勝機はあったと思うよ
他の武器を使わない後方要員に使わせるって建前が足引っ張ったね…

127名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-XSxb)2020/01/28(火) 22:09:37.60ID:HPfGEpry0
韓国軍、不良銃床のサブマシンガンを持って文大統領の前で試演
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/01/28/2020012880061.html

128名無し三等兵 (ワッチョイ a602-Ice+)2020/01/29(水) 00:28:37.92ID:uZST6FP20
す…住友だって・・・ひっく・・えぐっ・・・

129名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbd-KBmY)2020/01/29(水) 02:28:36.60ID:pLfn8H9ap
まぁ特殊部隊の用途としてP90はまだまだ使われるだろうからな
欧州は米特と違ってブルパップにも理解はあるだろうし

130名無し三等兵 (ワッチョイ 5e12-GBuq)2020/01/29(水) 11:55:12.16ID:Bk3k0nn90
>>129
そこはたぶん「は? いまどきSMG?」って言われないように、ビジネス上の判断だったんだろうけど
ARスタイルだと「いやカービンありますし」になっちゃうし、MAC10みたいなのだと「それで200m撃つの?」になりそうだし、
まあ難しいとこよな

131名無し三等兵 (ワッチョイ a502-/fp1)2020/01/29(水) 13:50:53.56ID:/zn7ulyg0
というよりコンパクトで反動が軽いのが評価されてるんだけどね

132名無し三等兵 (スプッッ Sdea-7xuM)2020/01/29(水) 17:06:31.19ID:YfllXDDxd
特殊部隊のP90が評価高いのはインドアで強いからだよ

133名無し三等兵 (ワッチョイ ea02-xLt0)2020/01/29(水) 17:23:47.73ID:liLcBCEl0
アサルトだと壁貫通しだすからな
実際ストック展開サイズとしては小さいし

134名無し三等兵 (ワッチョイ c5e6-SJ4h)2020/01/29(水) 17:57:00.22ID:8EmO+Zug0
日本の警察組織がP90やMP7使う日や披露する日は来るのだろうか

135名無し三等兵 (ワッチョイ 797c-6LpL)2020/01/29(水) 18:55:47.50ID:cbH75+7J0
それってつまり、そこらの犯罪者が防弾チョッキ着込んだ日って事?

136名無し三等兵 (ワッチョイ 156f-l9fC)2020/01/29(水) 20:22:35.35ID:M3PebGcN0
>>135
あっそれは怖い

137名無し三等兵 (スプッッ Sd0a-7xuM)2020/01/30(木) 00:42:31.32ID:MPEm5hGsd
MP5で制圧が難しいような相手ってのが日本では想像しにくいんだが

138名無し三等兵 (ワッチョイ ead8-2kWq)2020/01/30(木) 00:57:55.25ID:+b+//49a0
ヤクザも自動小銃で撃たれるぐらいですし


lud20200130181515
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1579230261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「短機関銃総合スレ 23発目 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
機関銃総合スレ3
短機関銃総合スレ 25発目
中国軍総合スレ part56
F-15系列戦闘機総合スレ 61機目
ワ無 護衛艦総合スレ Part.110
[日本を除く]練習機総合スレ
中国軍総合スレ part55
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ9
〔諜報・防諜〕トルコ諜報機関
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 36 [情報機関]
F-15系列戦闘機総合スレ 62機目
攻撃ヘリ総合スレ 34
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 5
軍事雑誌総合スレ 第31号
C4ISR総合スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 60機目 ワ無
短機関銃総合スレ 24発目
F-15系列戦闘機総合スレ 66機目
狙撃銃 狙撃技術総合 5発目!
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-22
中国軍総合スレ part62
[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
ヘリコプター総合スレ No.38
韓国軍総合スレ376 ワッチョイ 有スレ
短機関銃総合スレ 22発目
中国軍総合スレ 48
軍事雑誌総合スレ 第33号
ワ無 F-15系列戦闘機総合スレ 58機目
橋本環奈ちゃんに撃たせたい機関銃を挙げてけ
F-15系列戦闘機総合スレ 59機目 ワ無
日本の核武装について考察するスレ 7発目
[三菱]日本の航空機関連企業1[つねぞう]
狙撃銃 狙撃技術総合 6発目!
3.11は米国の核兵器による人工地震テロ 水爆12発目
中国軍総合スレ 52
練習機総合スレ18
輸送機 空中給油機総合スレ part23
攻撃ヘリ総合スレ 27
中国軍総合スレ47
護衛艦総合スレ Part.112
短機関銃総合スレ 21発目
イラン革命防衛隊総合スレ
ヘリコプター総合スレ 34
Su-27系列戦闘機総合スレ part.8
韓国軍総合スレ369 ワッチョイ 有スレ
ミリタリーエクスターナルコンバッションエンジン・軍用外燃機関スレ
ヘリコプター総合スレ 30
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 3
各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 7番艦
ヘリコプター総合スレ 29
韓国軍総合スレ371 ワッチョイ 有スレ
軍事雑誌総合スレ 第32号
輸送機 空中給油機総合スレ part19
F-14TOMCAT総合スレ Part.12
F-5系統戦闘機総合スレ part.4
ヘリコプター総合スレ 32
中国軍総合スレ 50
輸送機 空中給油機総合スレ part20
各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 9番艦
韓国軍総合スレ375 ワッチョイ 有スレ
練習機総合スレ31
機関銃総合スレ 4連射目
韓国軍総合スレ374 ワッチョイ 有スレ
ヘリコプター総合スレ 24
ヘリコプター総合スレ No.36

人気検索: 競泳 女子 ジョリ js 生足 中学 パンツ まんこ 女子小学生 縺ゅ≧繧? サークル ヌード ベトナムロリ 2015 アウロリ画像
04:57:45 up 5:11, 6 users, load average: 122.83, 163.61, 124.17

in 0.012574195861816 sec @0.012574195861816@0b7 on 101717