◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
民〇党ですが、だいたい合っている YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1640403255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 ○建造者の方へのお願い  
 ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底  
 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名  
 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける  
 この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m  
 ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。  
 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。  
 ※泣いても笑っても人生だ、悔いだけが残らないように生きよう  
              ____________  
           |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|  
           |しばし待て,新スレ前にリロードだ |  
           |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |  
           | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |  
           |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |  
        ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧  
       ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )  
       |   つ、_            ⊂   |  
    ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ  
   ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧  
    |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。  
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。  
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。  
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。  
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。  
 ||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。  
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。  
 ||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。  
 || ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中  
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを  
 ||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<クリスマス侵攻なかったね  
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|  
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <お正月侵攻かねぇ 
 >>1ドン乙   
 Don Shichiya is watching you! 
  12/25国別コロナ感染者累積数及び新規感染者と死者数 トップ15+α  
 1. 米国:52,986,307人(+197,856)   837,671人(+3,216 ***)  
 2. インド:34,776,416人(+3,759)   479,218人(+355 **)  
 3. ブラジル:22,230,737人(+4,164)   618,429人(+201 **)  
 4. 英国:11,891,292人(+124,030)   147,857人(+137 **)  
 5. ロシア:10,343,353人(+24,703)   302,269人(+998 **)  
  
 6. トルコ:9,266,516人(+18,910)   81,258人(+133 **)  
 7. フランス:8,983,760人(+94,124)   122,462人(+167 **)  
 8. ドイツ:6,982,228人(+27,679)   110,908人(+272 **)  
 9. イラン:6,181,784人(+1,967)   131,306人(+44)  
 10. スペイン:5,718,007人(+0)   89,019人(+0)  
  
 11. イタリア:5,567,644人(+50,590)   136,386人(+141 **)  
 12. アルゼンチン:5,445,236人(+16,279)   117,008人(+29)  
 13. コロンビア:5,118,254人(+3,060)   129,686人(+46)  
 14. インドネシア:4,261,412人(+204)   144,047人(+5)  
 15. ポーランド:4,032,796人(+15,376)   94,041人(+596 **)  
  
 17. ウクライナ:3,637,038人(+6,647)   94,432人(+248 **)  
 18. 南アフリカ共和国:3,393,109人(+18,847)   90,743人(+81 *)  
 19. オランダ:3,040,560人(+12,423)   20,661人(+40)  
 20. フィリピン:2,838,032人(+129)   51,050人(+69 *)  
 30. 日本:1,731,071人(+301)   18,385人(+0)  
 31. ベトナム:1,620,869人(+16,157)   30,766人(+235)  
 59. 韓国:596,209人(+6,231)   5,071人(+56)  
 85. オーストラリア:282,589人(+9,514)   2,182人(+9)  
  
 米帝19万人、メシマズ12万人、仏9万人、伊5万人で4トップ。 ちなみにスペインは検査休みで0人の日。 オージーはさらに増え9千人台で日本人工に換算すると4万5千人に相当。 
 >>1乙 
 カテジナに巨神兵を与えて薙ぎ払えさせても違和感がない。 
 ただナウシカとの再会の時に抱擁のフリしてナウシカの腹に刃物を突き立てるけど。 
  >>1  中島の武蔵野工場がまた空襲されたと聞いて乙。 
  >>1乙   
 おロシアは本当に侵攻するんやろか 
 せんとは思わんけど 
  神奈川土建のポスターがジブリっぽい 
 
  >第11話は競艇場を舞台にした内容で、群テレは「舟券を購入し大金を得たり、帰りの電車賃を失うほど過度につぎ込んだりする姿が表現されており、 
 >児童や青少年の射幸心(幸運を得たいという感情や欲望)を過度にあおると判断した」と説明。 
 >同アニメでは、10月に放送した競輪場が舞台となった回について、視聴者から放送倫理・番組向上機構(BPO)に複数の指摘が寄せられており、 
 >そのことも理由として挙げた。 
  
 わい、一時期館林に居たが、射幸心(戦闘本能)はグンマー人の本性じゃないか 
 グンマー、三大ギャンブルの競輪、オートに海も無いのに競艇もあるし 
 食堂、飲み屋の小上がりに牌もあるし 
  
  
 グンマー言うだけあってお馬さんは大切にするけどな 
 前994 
 泣けば許される、なんて「甘」えそのものw<アマゾモナー 
           嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー 
              ⊂⊃      ヽ l // 
               震  (⌒) ―― ★ >>11 ガッ 
             (    ) /|l  // | ヽ   
            (/     ノl|ll / / |  ヽ 
             (O  ノ 彡''   /  .| 
             /  ./ 〉 
             \__)_)   今年も投票始まってるのでですがスレアニメ研究会の有志はお早めにどうぞ 
 始まったばっかだけど今のところウマ・無職・オッタク・かげきが四強     
 2021年 5chベストアニメランキング投票スレ   
http://2chb.net/r/anime4vip/1640353301/  >>9  「そんなチャラい格好でドカタが出来るかドカタ舐めんな」って苦情が来たりせんのだろうか?   
 ◆ほとんど現場猫案件な格好ではないか◆ 
  >>1おっつー    
>>8  多分にロシア国内の政治力学で決定されるかと 
 まあ軍を動員して、諸外国相手にこれだけイキリ倒して、「何の成果も得られませんでしたッ!」ってわけにはいかないですよね>プーチン 
 今頃ロシアの外交当局者が「ちょっとでいいから譲歩してくれ」って水面下でスライディング土下座してるんじゃないすかね   
 もちろん一歩でも引いたが最後、北朝鮮とかみたいに調子に乗りまくるのは目に見えているから、西側は徹底的にスルーするでしょう 
 もしこれで矛を引っ込めるようなことがあったら、それはロシアが北朝鮮並のサラミ戦術国家に墜ちてしまったことを示すことになるでしょうな 
  >>11  民族伝統の泣き女の真似をしてるのだろう。 
 本当におぞましい民族だよ! 
  >>1おつ 
 こっ、これがK貿易___   
 【韓国外交部】 「米と供給網はじめ協力拡大へ」 対日はツートラック維持 [12/23]  
http://2chb.net/r/news4plus/1640227909/    11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/12/23(木) 11:58:53.65 ID:Nole5yi2  
>>1  人工知能(AI)や情報通信、データ、量子技術、バイオ技術、宇宙、新素材などの新技術に関しても戦略的に協力   
 バ韓国になにができるんだ?    
 26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/12/23(木) 12:06:14.77 ID:KcYoGu22  
>>11  アイツラの協力はパクらせろだからw    
 52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/12/23(木) 12:20:27.09 ID:fTPS/+Gn  
>>26  TPPで韓国の自動車業界が 
 「加入するには日本からの技術移転が必要」 
 って言ってるw 
  プーチンの演説内容がロシア保守層の平均的な感覚だとしたら先が思いやられる 
 >>1乙です。    
>>15  真ん中のネエチャンみたいな格好して現場に行けば速攻で蹴り出されるわな。 
 基本的に現場は長袖長ズボンだし。 
  >>13  逆ギレには甘虐待追加だアマゾモナーw 
 その「甘」ったれた性根こそが甘虐待を呼ぶのだアマゾモナーw 
  安かったから買って来た 
 
  韓国は竹島艦でF-35Bを使おうと思っていたが 
 竹島艦は2番艦も含めドック型輸送艦で最高速が24ノットと遅く 
 艦隊運用ができないので空母には使えないことが判明したので 
  
 クイーンエリザベス級レベルの軽空母を新造するようだ 
 >>5 感染2週間後ぐらいから死に出すとして、年明けどれぐらい死亡者積み上げんだ アメリカ? 
  >>16  いちおう直接的な手段にはいままで出てませんでしたからなぁ 
 NATOの出方もうかがっているんでしょうけど   
 まあもしかしたらコロナが想定外に流行して動けなくなりそうなのかもですが 
  >>24  あの国に必要なのは空母だの揚陸艦だの大物じゃなく対潜能力を高めたフリゲートだったはずなんだが… 
 いい加減日本の持ち物をねだるガキみたいな仕草止めればいいのに… 
  逆にコロナの市中感染から隔離するため動員かけたという可能性もなくはないw 
 バイデン氏がNORADに電話、子どもたちにサンタの位置伝える 
 https://www.cnn.co.jp/fringe/35181375.html    > バイデン氏は「レッツゴー・ブランドンか。私も同意する」と答えたものの、ジル夫人は黙ったままだった。   
 ジョーは自虐などでなく本気だったと思う 
 >>29  息子がハンターって名前で同じってのがほんとむかついたんだろうな 
  前スレのソ連アニメ、69〜73年のものか 
 なら、まだ余裕がある時代だったのかな 
 右翼は幅広い概念ですけれど 
 ある種のウヨにとって中共の自治区に対する認識ってどうなの 
 自治区の住民は中共の自国民なのか?独立しているのか? 
  
 中共がウイグルでやってるとされることは道理というか人の道に外れる行為を大前提とし置いといて 
  
 中華人民共和国の自治区にいる住民は中華人民共和国の国民でもある、国民である以上国に従えということは 
 とある自治体で一部住民が住民投票で国からの分離独立を謀っているという観測なんかからしても 
 間違いとも言い切れない 
  
 テロ扱いな認識や自治体への参画にたいする意見表示をどう行うか有りますけどね 
 >>9    ネーちゃんが持ってるエモノ、土建というより工業系っぽい 
 フックスパナとモンキーレンチの両頭って実物あるのかこれ? 
  >>27  純粋にプーサンにでも首都移転しないと 
 半島戦や大規模テロが行われた場合 
 ソウルへ逆上陸上等は避けられないし   
 本邦と国力ひと回り違うし、ちかたないよね 
  トヨタのカムリにスプレーをかけた疑いで64歳男を逮捕 付近で同様の事件が10件以上発生 
 https://hicbc.com/news/article/?ref=sn&id=2021122504   
 カイゼンは犯罪ですら車種を絞って共通化を図る 
 アイドリー・プライドというアニメ(元はソシャゲらしい) 
 3人組アイドルのメンバーがトライセイル 
 4人組アイドルのメンバーがスフィア 
 だった 
  
 主人公の姉は長瀬 麻奈(ながせ まな)で、キャストは 神田沙也加 
 プロフェィール 
 「グループが主流のアイドル界で、デビュー後すぐに人気を集めるようになった「星降る奇跡」。 
 ファンへの思いやりが強く、歌唱力とパフォーマンス力の両方に優れているアイドル。 
 3年程前にVENUSプログラムの決勝戦を迎えるため、ライブ会場にタクシーで向かっている際に 
 交通事故で死亡する。」 
 劇中では亡くなっているのであんまり支障は無いらしい 
 しかしAV女優みたいな名前だ 
 >>16  閣僚級トップ会談は継続しているんで 
 このまま、冷戦化ですかね 
  >>21  旋盤とかボール盤とかは基本長袖軍手禁止やし 
  >>37  死んでるけど残念が移植された臓器に残りアイドルに駆り立てる怨霊なのだ 
 なお、たんもしは移植された相手の人格を乗っ取るもっと立ち悪い怨霊心臓だ 
  >>27  本邦に対抗し対馬に侵略する意思を示せる装備を要求せねば 
 「腰抜け海軍に予算も人員も要らぬ。」という感じでしょうな。 
  >>39    ようつべの動画でな、手首にバンド巻いて固定するタイプの手袋しながら 
 旋盤回してるアホがいたな、お前手首ごと持ってかれるぞと 
  久しぶりの王道アイドルアニメだぞ 
 暗くなりそうな処やギスギスを上手く(ご都合主義とも言うが)回避してるので、そういうのが苦手な人でも安心して観れるのがよかった 
 >>14  今年は豊作だったな。   
 良かった 
 無職 
 ウマ娘   
 好き 
 Vivy 
 はめフラ 
 五等分の花嫁   
 忘れたくない 
 ゴジラ 
 グリッドマン 
 スーパーカブ 
 はたらく細胞BLACK 
 ブラックカンパニー 
 戦闘員、派遣します 
 うらみちお兄さん   
 面白かった 
 異世界食堂 
 のんのん 
 小林さん   
 駄目だった 
 古見さん   
 許さない 
 死神坊ちゃん 
 蜘蛛 
  ドン乙 
   >>38  冷戦化する前に前線の兵士と装備が雪像になってしまいます… 
 まあ1月侵攻でしょう 
 AVで長瀬というと、いにしえの長瀬麻衣子ですかね 
 長瀬麻美はIV時代からほぼ単体・大手キカタンを10年選手で息長いよね 
 >>35  北自治区の工作船と殴り合う用の船はちゃんと揃えてて、実際に撃ち合いもしてるくらい必要なものは作ってるのに 
 日本が絡むと要らんもん欲しがるのは本当に止めた方がいいと思う。そもそも軽空母ひとつで何が出来るよ。これに護衛の艦もセットだしロクに維持できんくて 
 イザ使う時がきても役に立たないなんて十分有り得るぞ 
  >>32  何いってんだか意味がまるでわからん。文をもっと推敲したまえ 
  >>49  はい。   
 余計な文を付け加えてるし   
 突っ込まれれるのは仕方ないか   
 自治区であろうが、一国の国民は国の統制下にあるので 
 勝手放題はペチコンされて当然ですよね 
 と 
  >>48  >そもそも軽空母ひとつで何が出来るよ。   
 これ何回も書いてるけど、亡命政府が作れる 
  >>49  それオヤビンくんと呼ばれてる荒らしだからスルー推奨 
 まともに会話できないのと文脈を読んで論理立てて考えられないのと造語癖と藁人形でマウント取ろうとするのと謎の万能感が特徴かなあ 
 たぶん論理立てて考えられないのは本人も理解してて反論されないように造語とおかしい文体で書き込んでる 
  刈谷PAなう 
 
  >>32  例えばチベットやウイグルに関してもずっと続いていたことなのに、中国マネーが目当てだったときはみんな大目に見てたじゃろ 
 ところが最近中国がいい加減目に余るほどウザくなってきたと見るや、問題視して中国叩きの理由にし始めたじゃろ   
 国際政治はチェスですから、一つ一つの駒の動きだけを見て、それに囚われていてはいけないのです。盤面全体の戦局が重要なのだ 
 ある時は経済という駒を前に進める、またある時は人権という駒を前に進めて圧力をかける、またまたある時は自由独立という駒を前に進めて弱体化を煽る・・・ 個々の駒の動きに正しさや一貫性は別に必要ないのです 
 あくまでも全体として対中国という盤面が機能していればいいのであって、一つの局面の正しさだけを取り上げて、それをいくら論じても視野が狭くなるだけです   
 つまり「中共の自治区に対する認識ってどうなの」に対する答えは、「基本的には知ったことではないが、対中関係をどこに向かわせたいかによって取り扱いは変わる」ということになるかと 
    ⊂⊃ 
    震 
   (*´∀`)   | | ガッ  
  と    )    | |  
    Y /ノ    人  
     / )    <  >  >>22 
   _/し' //_. V__  
  (_フ彡 / |    /  
       " ̄ ̄ ̄ ̄  
  
    ⊂⊃ポイッ  
     震  ポイッ ∴  
   (*´∀`)  ポイッ *  
    ( つ つ ⌒ ●~_____  
   と_)__)  /|:::●~*:::::::/  
        /::::::|::●~*::/  
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  
 これでよし♪ 
   ⊂⊃ 
    震 (\ \ドカーーン!//  
   (*´∀`)/\ > __  
   (  ⊃O  _ / ゚ ∠  
   と_)__)/ /  / /  
      ∠ /  / /  
       / ゚ / ̄  
        ̄   >>50  勝手放題って中共が今まさにやっていることだろう、何を言ってるんだねマジに? 
  >>51  フランス「おっ そうだな」   
 一時的にせよ占拠されるのは前提なんだ・・・。 
  >>1乙  
>>20  プーチンはロシア保守層の中では穏健的な方というね… 
  ようは武蔵野市の外国人投票条例についてウヨ(と彼にだけ見えている集団)叩いたけど、中国のウイグル弾圧は批判するのはダブスタだとかそんな感じのことが言いたいんでは? 
 そう思ってるなら素直にそう書けばいいのに、前提も状況も何もかも違って比較できない事は自分でもわかってるから反論されないようにあやふやに書いてるんでしょう 
 卑怯者 
 名古屋圏に入ると途端に運転が荒くなった 
 直前の車線変更を何度かくらって(ああここはそういうところか)と理解した 
 中共が平和を愛する諸国民である限りにおいて日本国憲法によって存在が許されるが 
 そうでなくなると日本人が中共を除去する義務が生じる、これは日本国憲法に書いてあるので 
 完全に正しい、ゆめ疑問を持ってはならぬ、すみやかに全力を尽くして中共を除去するのが 
 日本国民の崇高な使命であると知れ 
 >>45  蜘蛛ですが 
 は原作知らなかったけどおもしろかったよ 
 勇者関連のパートが長すぎとか 
 レギュラーキャラはCGで手を抜いてるだとか 
 まあいろいろあるけど 
 毎週楽しみだったよ 
 今期だと王様ランキングに似ている 
  「蜘蛛」と「ですが」でホルスタインを思い出した。訴訟 
 >>65  政府の行為によって(中略)戦争の惨禍が二度と起こることのないように決意しいいよね 
 戦争の惨禍の原因は永遠に除去しなきゃ… 
  >>27  11年前に北の潜水艇にコルベットを殺られた事は、 
 ウリナラ的には無かった事になっているんすかねー 
  >>59  そいつ自身がインパール重巡と言われてる頭おかしい奴なのだ 
 事あるごとにオヤビンの所為にして精神安定を図る癖がある 
  ディズニー・スタジオが手描き2Dアニメーターの研修生募集開始 
 /animationbiz_jp/status/1473924451448532992 
 >>68  日本国憲法って素晴らしいよね、この素晴らしさを世界に教えてあげたい 
 他の国も日本国憲法を採用すべき、これも日本人の義務だから 
 総力を上げて採用させるべきだな(物理で) 
  >>66  そうかい。オレは絶対に許さないけどな。 
 原作のイラストも微妙だし、コミックも人が下手だし、 
 恵まれん人だよな作者。 
 WEB版をエタらせてるバチだろう。 
  >>72  つっても32があまりに意味不明論旨不明な謎文章書いてるのはその通りだぜ? 
  (んでそいつがインパール重巡ね、ワッチョイ追ったら見たらなんとなくわかると思う) 
 >「基本的には知ったことではないが、対中関係をどこに向かわせたいかによって取り扱いは変わる」 
  
 共産主義であれ民主主義であれ 
 国粋や保守を第一に掲げている人が 
 国が分離派を弾圧するなと言ってるのは変ですね 
 ま、そういう話 
  
 中共の手段と目的はアカンですが 
  
 マキャベリズのような思想を奉じているのならそれはそれこれはこれという話になるのは理解できますよ 
 >>50  キミ中学の地理の時間寝てたのかねw   
 「中共の自治区・旧ソ連の自治共和国に日本人のイメージする『地方自治』のようなものは 
 一切ない」なんて事は中学で習うわ。 
  東京裁判の時の陳述で東條 
 「我が軍の作戦は南に下って西に向かい、イギリスの侵攻を遮断すること」 
  
 と言ってた。アメリカは眼中になし。 
 不思議である 
 >>45  古見さん良かったけどなぁ…小学館が相当な金突っ込んでるのがひと目でわかる豪華な出来 
 周りが古見さんヨイショするだけというワンパターンコメディだが 
 所詮ラブコメなどヒロインのキャラクターが受けるかどうかで笑えるかは二の次 
 そういう意味で今年の苗字シリーズでは古見さんと長瀞さんが良 
 長瀞さんは宇崎ちゃんのパクリとか言われたが宇崎ちゃんより断然面白かった 
  >>55  逆ギレしたから甘飽和攻撃だなアマゾモナーw   
 アマゾモナーの有るところ 遍く甘味になるのだアマゾモナーw 
  地頭以上のこと考えてるとマキャベリズムをマキャベリズと投稿してしまった 
 毎度、妙な事を書いて申し訳ないですね<皆さん 
  
 公開掲示板ということで許してね 
 駅で女性の声で 
 「 足元にご注意ください」 
 とアナウンスする機械が壊れて 
  
 「 あっあっあっ、あしもとあっあっ」 
  
 ってなっててみんな気まずいのだが 
 >>78  国粋や保守が愛しているのは自国であって中国ではない。何ら矛盾はないです 
 「自国の分裂」は困るが、「他国の分裂」は別にどうでもいい、と理解すれば少しも変ではないでしょう 
  ああうん、本当に最悪な相対化論を書く恥知らずがいるんだな… 
 >>85  手段としての主張なのか目的としての主張なのかの違いですね   
 当方の主語が大きい部分も問題が有りましたね 
  >>78  ロシアも強いロシアをと言ってる人は保守ですね右翼ですね。 
  わざわざ論旨に乗るようなこと書かなくてもいいのに 
 一国の範囲の正当性なんて個々の認識や思想でいくらでも変わるのだから単純化するのは乱暴すぎる 
 >>19  ヒュンダイは電気自動車に全振りするらしいねぇ   
 現代自、エンジン開発センター廃止しEVに全力  
https://news.yahoo.co.jp/articles/0220fb44fd8ee9888f3f93c441d0dc95b41e39b1  >パワートレイン担当組織は、電動化開発担当に全面改編した。 
 >これ以上、内燃機関エンジンの新モデルは出さないという方針を公式化した。   
 まにあ社とガチンコ勝負がんばれー 
  10月に20代の男が首都高では白い乗用車にハコ乗りして捕まった 
 
    シートベルトしてなかったからか 
 >>90  EV、市場が大して欲しがってないつー致命的問題は解決したのかね… 
  >>91  昭和の画像にしか見えなくて草   
 ていうか昭和の写真だろこれ? 
  >>90  幾らなんでもタイミングが悪過ぎるのでは? 
  >>30  ですがはハンターばっかりじゃん。 
 不浄菌おぢちゃん、霧番、粘霧、みかんちょん、マニアおぢちゃん、 
 そしてドン舞鶴。 
  まあ何もかも己が判断するべきよ 
 インパール重巡っていうのは明らかに間違った知識や認識に基づいて意味不明な事を書いて、それに反論されたらお前は無知だとかレスバ始める人ね 
 こっちは喧嘩がしたいだけなのだと思う 
 >>97  ドンはハンターじゃなくてドミニオンだから 
  バッテリーとかサムスンあたりと組むのかと思いきや、そうでもないという 
 >>89  分離派に対する統制を行うことは 
 共産圏も西側も変わらないのでは   
 分離へ至る経緯と正当性、統制をどう行うのかは異なりますが 
 意見は叩かれないと自己満足で終わっちゃいますから 
 ご迷惑もおかけしますね 
  GMのEVが大量炎上(物理)する原因になった欠陥バッテリーでチャイナボカン市場に殴り込むんだろう。 
 >>34  モンキーは軸にたいして捻れてるし、デフォルメされすぎだし。 
 インチキだ! 
  >>90  ヒュンダイの日本再進出の話が最近あったが、EV車で競争相手の少ない日本に進出すれば勝ち目があるとかそんな案理由だったねえ 
  >>81  古見さんも、デキは悪くないんだろうけど、見続けるほどの何かはなかったな。 
 原作のテンポを悪くしただけになる。   
 長瀞さんは普通に良かったけど、あんまりオタクにも、一般受けもしないだろうなと思った。 
 あんまりアニメで面白さが出せる作品ではなかったなという印象。 
 あと、エロさがなかった。 
  前スレ後半、42で男性更年期だ何だとおっしゃってるが、本来の意味で初老なのだから当たり前なのである 
  
 だが、本来の意味で使われる事はまず無い(活字媒体各種が60前後想定で使っているのではなかろうか)のでその様な言葉が作られるのだ 
  
  
 初めて意味を知ったガキの頃は若杉ね?と思ってたが、40も半ばになってくると納得なのである(白目) 
 俺自身は細身の女の子好きなんだが、細身+快活+意地悪で色気を出すのは難しいだろうというのも事実 
 EVって仕組みの根本的にエネルギーを一度電気に変えてから蓄電して放電してモーターを回すのが効率が良いようには思えないんだよなあ 
 たしかに再生可能エネルギーで蓄電したら火力よりもCO2排出量が減る条件もあるだろうからEVオーナーは晴れてる昼間か風の強い日にだけ充電して欲しいな 
 >中共の手段と目的はアカンですが 
  
 だからまさにその点を非難され攻撃されているんだろうが。 
  
 わかり切ったことを自分だけ知ってることのように書くわで、自分以外はダブスタだと言いたいだけなのか。 
 >>94  EVが普及すると思ってる層はどんな使い方を想定してるんだろうか? 
 想定する頭がないのか、未来の技術がなんとかしてくれるという頭お花畑さんなのか… 
  たいげい型のリチウムイオンは謎技術で 
 本当にリチウムイオンか? 
 原子力リチウムイオンではないのか? 
 と疑っている 
 独裁国家も民主主義国家も国民がいるという点では変わらない 
 独裁国家も民主主義国家も税金を取るという点では変わらない 
 長瀞さんは原作がコレだからな。このエロさをアニメで表現するのは難しい。 
 
  >>98  昭和の動画をHDリマスターしたか、 
 昭和からタイムスリップしてきた時空の旅人かの二択だなコレ   
 2021年じゃないよ絶対 
  >>114  真面目に目の前で排気ガスが出ないから環境に優しいと思ってるのでは? 
 グローバリズムの名の下に低賃金労働を自分から遠ざけたりしたのと同じ発想では 
  >>112  車通勤してる社畜は会社の駐車場で充電できないといかんわけで… 
 会社が金にならない設備投資するかね? 
  原発動かさなきゃEVなんて話にならんでしょ 
 水素もそうよ 
 >>120  会社の電力ピークカットのために社員の車の電池が使われるんですね。 
  電池もかなりマシになってきたとはいえ、石油系燃料様の優秀さにはまだまだ遠く及ばないのだ 
 綺麗事っていうのは、社会を円滑に回すためのものでさあ。 
 綺麗事の為に社会を動かそうとしちゃ駄目だよ。 
 電気自動車には原子力発電所が必要だ。原子力発電所をたくさん建設してから考えよう。 
  
 それが完璧に幸福だろ? 
 >>114  税金と補助金で無理矢理ガス車より安くすれば売れると考える層だからな。 
 まあ環境権益はグローバル時代に先進国が生き残るために行う途上国潰しの経済戦争だ。 
 海軍軍縮で本来なら必要ない条約型巡洋艦作ってる様なものと思えばよい。 
  >>19  >「加入するには日本からの技術移転が必要」 
 なぜあれだけガン無視されてるのに本邦が韓国にTPPに加入してもらいたがってるなんて勘違いができるんだろうwほんとに面白い奴らやな。 
  おそらくリチウムイオン電池は、原子力推進装置の暗喩であって 
 たいげいは原子力潜水艦ではないかと思う 
 空母護衛もできるぐらいの速力も持つ 
 >>122  EVのコストをエンドユーザーレベルで考えると、 
 仮で具体的ではない数字だけどバッテリー容量が半分に劣化するまで数百回として、その数字で価格を割れば航続距離あたりのコストが求められるよね… 
 もし誰かに電気を提供するような使い方をすればさらに少なくなるし 
 単純比較できないけど500回給油したら終わりの車って高い気がするなあ 
  >>122  前勤めてた会社に据付のNAS電池があったけれど、いつの間にかなくなってたな。 
 省エネ目標のためにはいいのかもしらんが、経済性考えると駄目なんだろうな。 
  >>130  1500キロしか走ってないテスラカーのバッテリーが壊れて交換に200万かかるとなり、 
 キレたフィンランド人が爆破ショーやってた 
  >>55  糖分が足りないからすぐキレるキャラクターになるんや。 
 甘いものを思いっきりたんととって少しは落ち着け血糖値過多ジジイ。 
  茨城のスーパーこわひ 
 駐車場の車道部分を横断中に50m手前からヤンキーのアルファードが突っ込できたニダ 
 なぜ吹かす 
 >>130  電池の場合は逆に「あんまり使わんし半年放っといた」のほうが怖いのです。 
 某社がリースにしたがる理由。 
  >>130  航続距離じゃなかったライフサイクルコストだ 
 エンジンと電池のそれぞれの得意な領域で使えるハイブリッドの先進性よ 
  >>136  プリウスの構造を考えた奴は頭がおかしい(褒め言葉 
  >>135  比較できないけどスマホだと個人的には出来るだけ電源に繋いでサイクル消費しないほうが電池は持つと思うんだ 
 車は野外に置くものだけど高性能な冷却システムを搭載できるし適切に冷却したら満充電での劣化は抑制できると思う(適切にすれば 
  そうなんだろうな 
  
 博打でスって泣く行為は博打にハマる子を増やしかねない 
  
 ってことは、はだしのゲンや火垂るの墓はアメリカに原爆投下したくなる子を増やしかねない作品になる 
  
 戦争は悪いことっていう作品はむしろ復讐を誓う子、敵討ちのためなら核も市街地爆撃も許されると思いかねないことになる 
  
 957 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-1jr6) sage 2021/12/25(土) 12:59:38.27 ID:ogqjIGQb0 
 電車賃スッて歩いて帰る憂き目を見るのは手痛いしっぺ返しという意味で教育的だと思うんですがね 
 あ、博打で痛い目を見るというモチーフが広告主を怒らせたのか。 
 >>132  テスラ保険作ったら売れるんじゃないかな。 
 料金がすごい上がりそうだけど。 
  >>1乙    
>>37  設定上死んでるとはいえ、アニメは二期があればともかく、 
 ソシャゲはまだ続いてるんだから代役は必要だろう…?もう決まったんやろうか。   
 しかし、仕事の悩みとかじゃなくて恋愛の悩み?で自殺なんて、 
 それが本当なら意外と俗っぽい理由で死ぬんだな…恋愛強者じゃないのか。 
  >>134  県北? 県央? 県南? 県西? 鹿行? 
  >>114  なんか流行りでやってるだけだろ?となって駄目 
  >>132  金持ちの道楽極まれりという感じであの映像のバカバカさは嫌いじゃない…w 
  >>5  良かったやないかカエル。クリスマスまでに一日の感染者が10万に届く事態だけはなんとか避けられたやんけ____   
 クリスマスまでに“1日10万人”も… 仏  



@YouTube    ◆避けられたからそれがなんだというのだと言える程度には充分ヒドい数値だが◆ 
  時差があるから欧米は明日の数字が今日の分じゃないかな…… 
 >>144  とはいえEVにも魅力はあると思うんですよね 
 環境負荷の高い素材をふんだんに使って、非効率にエネルギーを変換して貯めて 
 そしてモーターを使って滑らかな加速と静かさを実現する乗り物の技術実装   
 全然エコではないな… 
  >>24  そもそもひゅうが級DDHですら艦形が過小でF-35Bの運用には不適とされているのに、それと同サイズで 
 しかもウェルドック機能を入れたせいで航空機格納庫が実質半分になり、専用の航空機整備区画も無い 
 有様では母艦としての運用なんか出来ませんが。   
 だからいずも改型より大きい3万トン級の軽空母を欲しがっているんですけどね。 
  >>144  「まさかそこまで使い勝手の悪いものが商品化なんてされるわけがないだろう」、という認識の甘さがあるような気がするんすよね>EV推進派 
 フール・プルーフ機構に保護されきった消費者達の甘えを感じる 
  >>117  774は本当に浄化されたよなぁ 
 あんなに尖ってたのに 
  >>112  一応熱機関は大規模な方が熱効率上げやすい 
 更にリチウムイオン電池の充放電時の効率は極めて高い。 
 だからといって車重が増えたEVを動かすのが効率的になるわけもない。 
  >>141  というか会社が最初からその種の保険を用意するもんではないのかな?   
 加入しててそれだったらもう草しかないが…  
>>145  爆破は好き。とても。 
  マニア社ならプリウスのバッテリーなんぞ20万で交換できるのになあ。 
 まあ日本だと7〜10年でバッテリー交換になるから 
 そのタイミングで買い替えてしまう人が多いみたいだが。 
  
 車をAK-47みたく扱い連中にテスラの様な初期型英国棍棒の世話は無理と言う事だ。 
 >>131  初期組で10年オーバーで償却したからポイされたかもしれん。 
 燃えてガスが出てウンタラカンタラなこともあったし。 
 合掌。 
  >>152  発電施設を大規模化すると地域あたりの送電ロスも増えるし難しいよね 
 なんなら電池搭載量を三分の一くらいにしたらさらに効率は良くなるだろう   
 最適なバランスを選ぶことが一番エコなのであるから原発を動かせ 
  >>25  死亡率1%としたら昨日増えた分だけで200人、それが毎日積み上がるとして...   
 よく色んな物が無事でいられるなあ(呆 
  >>66  内容はともかく、中途半端すぎた…二期あるんだっけ? 
  >>139  スマホやノートは100まで行ったら素直に15パーぐらいまで使ってサイクル回したほうが長持ちする。 
 電源つなぎっぱだと必ず膨れる。 
  >>151  え?その人がその姿勢のまま全裸に剥かれて体中に卑猥な落書きされても 
 健気に笑顔で聖水噴射するんじゃないの? 
  >>142  日記のコンテンツは文章でなんとかなるし 
 音声関係は今までの素材を切り貼りすればなんとかなるんじゃね 
  フルEVは自己満足でしかない 
  
 電気自動車に乗りたいというニーズにだけ答えたのが 
 日産e-power 
 >>131  NAS電池は予熱必要だからかなりよくない。 
 LiS電池も動作温度に制限があるが、そんなに高くない温度で動く。 
  >>160  それは熱の影響もあるのでは 
 書き損ねてたけどゲームとか発熱する仕事はしない想定でした 
 どうやっても劣化するから簡単に交換できるのが一番なんですけどね 
  テスラ爆破動画みてみたが何であんなに楽しそうなんだ 
 岸和田でも加速しながら歩道に突っ込んでくるBBAとか多いからな 
 >>168  爆発が嫌いな男の子はいない。乞食にもそう書いてある。 
  >>168  爆破が楽しいのではない。破壊が楽しいのだ (´・ω・`) 
 ヤマトが「チュドーン、パリン!」となる演出に美しさやカッコよさを感じるのと同じよ 
  アイボスあかりちゃん届いたぜ 
 かわいい(かわいい) 
 >>108  ですねえ。 
 ご丁寧にフェンダーミラー付いとる。 
  どっちもどっちで相対化するとより邪悪な方がより善良な方と対等に扱われることになって 
 そうたいてき に得をする理論の体現者が表れていますね 
 どっちもどっちで相対化するとより邪悪な方がより善良な方と対等に扱われることになって 
 そうたいてき に得をする理論の体現者が表れていますね 
 >>150  つかお前、せめて買うの検討した?となるのが  
>>148  ガスをふんだんに燃やした電気で走るのや 
  >>19 
 >TPPで韓国の自動車業界が  
 >「加入するには日本からの技術移転が必要」  
 >って言ってるw  
  
                あぁ?敵に甘えるのも程々にしろこのハゲ!  
           _、 ._ ∩  
         ⊂(ヽ凵Mノ彡-、 旦  
       /// ⊂彡/:::::/ /ガッ  
       |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆l彡⌒ミ  日本の国益の為にもウリナラに技術移転を進めTPP加盟を促し・・  
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    >  アイゴッ!!!  
   /______/ | | と.、  i   
   | |-----------|     (_0_0   浄化された774をイジった罰だったのだろうか… 
 
  
  かっぱ寿司コピペとかあったけどあんな感じの事リアルでやって高品質な製品をお安く販売してる企業があるんだもんなあ 
 >>163  長瀬さんだとは思わなかったが 
 埼玉県長瀞町関連の何かしらかのご当地PRしてくるのかとは思っていた 
 アニメの舞台は逗子市だし全然関係なかった模様 
 原作者が東北3県か埼玉か神奈川の長瀞出身なのかな? 
  >>167  リチウムイオンって満充電維持には向かない電池なのだよ。 
     ドイツは賭けにでた。 
  
   ||\                           /|| 
   ||:. \____________/  || 
   ||.   |                  |   || 
   ||:   |                  |   || 
   ||:   |                  |   || 
   ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... || 
   ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' || 
   ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' || 
   ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' || 
   ||/              [___]'     \|| 
  
  
    3基の原発が止まる来月までに 
    それを補う再生可能エネルギーを確保することに、生死を賭したのだ 
 >>134  のんびり走ってたらアルファードが原住民に襲われるし。 
  >>1 乙乙    
>>46  12月末に侵攻するかもしれない。   
 これがホントの「月末侵攻」。 
  EVには1万km走れる耐久性が必要とな 
  
 遠出には向かないよなぁ… 
 まぁ、一般人はそんなに車を使わないだろうけど 
  
 仕事で使う場合致命的だな 
 特に物流関係 
 >>182  まあどうせ死ぬのは貧乏人かゲットーのトルコ人だろうしなぁ 
  >>121  むしろクルマに核発電装置を積むのだ。 
 つMr.FUSION  



@YouTube    ◆生ゴミだって燃料に使えるエコなエンジン◆空も飛べるしタイムトラベルだって可能◆問題はデロリアンDMC-12が手に入るかどうかだ◆ 
  >>188  量子水素ボイラーを搭載した自動車が一般的になり 
 大変なことになる夏の駐車場 
  NY州で新規感染4万4000人超 1週間で倍増 オミクロン株はすでに92%超え 
 テレビ朝日系(ANN) 12/25(土) 11:46配信  
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c4be5d777baff8818520fa82ac2e1a72411208    NY「オミクロンなんかに絶対負けないんだから」→二コマ目即落ち 
 >>190  NYを縦横無尽に遊び歩いてるようだが小室さん夫妻は大丈夫か?問題ないか? 
  >>190  今更だけど、それだけ分かってるってことはそれだけ検査してるってことですよね・・・( ^ω^) 
 それは確かにすごいが、やはり検査は感染拡大防止には直結しないとこれだけでもわかるな 
  >>148  >環境負荷の高い素材をふんだんに使って、非効率にエネルギーを変換して貯めて   
 ・・・エコ観点からすると単なるぜいたく品なのでは。 
 贅沢は素敵だ。なるほど。 
  >>182  風が吹かなければ終わるし、曇ったら終わるし、あんま分の良い賭けとは思えないが。 
  >>182  ここはロシアも空気を読んでガスを止めるべき 
  >>132  フィンランドでダイナマイトを手に入れることは容易いのかな。 
 日本だと、警察が飛んでくるよね    
>>186  佐川君… 
  >>193  トヨタアンチが作ったと思われるbZ4Xの動画についたコメントで印象的なのは 
 「加速遅い」というものだった。 
 もちろん速いに越した事はないんだがEV勢はエコなんか求めていないというのがよくわかる。 
  帰宅しました。 
 \   ___________________/ 
   \/ 
   ⊂⊃ 
    震 
   (*-∀-) ウィッ 
   ( つ日) 
  (⌒_)__) 
 >>190  我が国でもそうなるんやろうか… 
 そりゃ微妙に増えてるけど、まったく実感がわかない。 
  >>142  二代目枝雀しかり佐渡川準しかり自殺する理由なんて本人以外には分からんもんだよ 
 仮に知ったところで本人じゃないのだから「なんでそんな事で」になるのが殆どだ 
  >>191  皇室という籠から出るためにはブースタが必要だが、 
 役目を終えたブースタは不要なんだよね 
  テスラ爆破動画投稿しようと思ったらマルチポストなので駄目だと言われた。 
 まるで往年のトップギアを見ている様な光景だった。 
 >>199  市中感染が確認されだしたからそうなるのは時間の問題だろう。 
 ぶっちゃけGotoが始まって少しした頃にオミクロンが主流になると思われるので、 
 飲食や観光は永久に構造不況産業かもしれん。 
  >>192  検査は予防でも治療でもないからそらそうなるわなぁとしか。なぜあいつらその程度の簡単な理屈すらわからんのか。   
 ◆奴らやっぱ脳ミソ脂身だったか◆所詮は他人事なので楽しく推移を観察◆「余は日本に生まれてまあ良かったと思う」21世紀バージョン◆ 
  >>196  火薬類の取り扱い免許等はよーわからんぜよ 
  海にもサメが出るとかもう安全な場所なんてないじゃん 
   ビーチでサメ襲撃、サーファーの男性死亡 米加州  
https://www.cnn.co.jp/usa/35181376.html  >>182  つまりこうだ。  
   カタログスペックだけを見るとテスラは安いんだよな。0-100km/h加速が3.3秒を切る車というと 
 ランボルギーニ・ウラカン 2600万円 
 ポルシェ911 GT3 2300万円 
 テスラ3(Performance) 717万円 
 >>190  日本も今日は300人超か…ちょっと警戒しなきゃね 
  >>190  デルタとオミクロンでアヘ顔ダブルピースとな? 
           ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 
          (.___,,,... -ァァフ| 
           |i i|    }! }} //| 
          |l、{   j} /,,ィ//| 
         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
         |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |    >>204  まあ常識的に考えて、PCR検査場に10人が集まったとしよう。9人が陰性で1人が陽性だったとしよう 
        /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          この時点で確実に感染しているものが1人居たわけだ 
      /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ                                              
     ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        ・・・さてここで問題です、この1人と同じ空間に居た残りの9人は、この先どうなると思う?  というわけだな 
      |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
     // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 
    /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
    / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
   ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } 
 _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...      イ   ほとんどが軽症か無症状だったと思うので数字にはほぼ出てないが 
 デルタ亜種と思われる波が今月全国で広がっていたと思われる 
 >>74  日本国憲法の前文の最後に、   
 「この素晴らしい世界に祝福を!」   
 という一文を追加する改憲案を提出しよう。 
  >>186  >仕事で使う場合致命的だな 
 >特に物流関係   
 箱バン(パネルトラック)のセミオートマがアホすぎる 
 どうやってもシフトアップ時のガタン、燃費効率が平凡 
 だったら偉大なるクラッチ板があるMTに戻すか 
 減価償却な耐久性はエンジンとフレーム、バッテリーは定期交換な消耗品   
 さっさとEVに切り替えろとは思う 
  >>206  センタ・パラタスだわかったか!(サメ映画脳   
 ◆聖なるチェーンソーはすべてを解決し給う◆一家に一台チェーンソー◆ 
  >>199  流石に2年間やっつけられ続けると、予想から楽観は一切排除されてくる。 
 おミクロン感染の最盛期には本邦でも全国でデイリー感染10万は覚悟すべきと思ってる。 
  あひるさんアメリカナノテク系研究開発職 
 @5ducks5 
 ・ 
 7時間 
 フロリダやハワイで飲んだ美味しいビールをお土産に持ち帰ると、自宅では美味しくない事があります。 
 これは気候で味覚が変わるからです。逆に嫌いなものでも、旅先の異なる気候で試すと美味しい事もあります。 
 日本ではドクペが嫌いだった私の友人もアメリカで試して以来「日本より不味い」と大嫌いになりました。 
  
  
 ハハハハハw 
 >>204  脳は半分以上が脂肪で構成されてるのです、、、 
  >>214  日本国民は全員水芸の取得の義務を負う(駄女神条項 
  >>181  毎日の消費サイクル数にもよりますね 
 自分の使い方では多分満充電による劣化よりサイクル数が多いかなと思ってたけど確かにあまり一般化できる話ではなかった 
 まあiPhoneだし電池交換比較的楽だから実験するつもりです 
  サメとチェンソーというと 
 チェンソー様! とか言ってる変態を思い出してしまう。 
  
 マキマさん食べた後どうなったのかどこで読めるんだアレ 
 >>217  コミケで増えなければいいなぁ…   
 と、思うけど、8〜9月の多い頃に即売会やっててもクラスタ発生したって話はあんま聞かなかったな。 
 まぁ列に並ぶ参加者は誰も無口だしなぁ… 
  >>32  まあ憲法にどう書いてあるかって話でな。 
 綺麗事を並べてるんだからちゃんとやって見せろと。 
  日本国憲法 
  
 『日本国民はやればできる。 
 できる子たちなのだから、上手くいかなくてもそれはあなたのせいじゃない。 
 上手くいかないのは世間が悪い』 
  
 『自分を抑えて真面目に生きても頑張らないまま生きても明日は何が起こるか分らない。 
 なら、分らない明日の事より、確かな今を楽に行きなさい』 
  
 『汝、何かの事で悩むなら、今を楽しくいきなさい。 
 楽な方へと流されなさい。 
 自分を抑えず、本能のおもむくままに進みなさい』 
  
 『汝、我慢することなかれ。 
 飲みたい気分の時に飲み、食べたい気分の時に食べるがよい。 
 明日もそれが食べられるとは限らないのだがら……』 
  
 『犯罪でなければ何をやったって良い』 
 適当な意味のない数字だけれど、 
 例えばワクチン接種後や感染後の再感染事例が全体の8割を占める株が出て 
 それによって波全体は大きく、しかし他の株に比べて重消化率や致死率が1/5になったとして 
 それは軽症化と言えるのだろうか? 
 類推させてい頂くと二級市民の扱いのはなしですか? 
 スレで普通に投稿される 
 ぶっ〇せは流石に無いんじゃないですかね。とは思いますね。 
 >>199  ピークが早いというデータは南アでもう取れている。 
 逆を言えば早く収束しやすい?という話であるが、医療へのラッシュや変異を考えるとガンガンかかれとはまったく言えない。 
  ドライバーと歩行者が気をつけなければいけない対策を警察に聞きました。 
  ドライバーは「早めのライト点灯」。暗くなる前にライトをつけてください。 
  そしてもう一つ、ヘッドライトを原則ハイビームに。対向車が気になるという方もいらっしゃると思いますが、警察は「原則ハイビーム」を勧めています。    
https://news.yahoo.co.jp/articles/57eadc278480967df6b09bab8418f2602eb7b775    
  オイオイオイオイ 
 >>230  南アは年齢分布も免疫者数も特殊すぎる 
 そのまま他の国に適用できるとは思えない 
 特にアメリカとロシア 
  >>228  言える。死亡者の絶対数を見て多いか少ないかは政治の話になる 
  >>156  県西エリアだけどあそこ色んな関東人がいるからな   
 荒い運転手 ナンバーはつくばとか土浦でも他県人の可能性がある 
  アメリカ人『日本のクリスマスってKFC買って祝うってほんと?w』 
 私『日本のKFCは米国のとクオリティが爆段に違うからなぁ!』  
https://togetter.com/li/1820862    この話って良く聞くけど、米人はKFCより美味しいのを食ってるってこと? 
 七面鳥じゃないからアカンってこと?ファストフードなのが安っぽいってこと? 
 日本と米ではKFCの味もそんなに違うんやろうか? 
 『汝、老後を恐れるなかれ。未来のあなたが笑っているか、それは神ですらも分からない。 
  なら今だけでも笑いなさい。』 
  
 これで老後の社会不安も解消だ! 
 >>234  政治の意思決定は必ずしも科学的正しさを求める必要ないけど無視したら必然的にひどいことになることもよくあると思います 
  >>234  致死率が下がっても、ちんこもげるとか後遺症が出たらそうは言ってられない。 
  >>231  対向車が来たときはロービームにする、ってのがあるんで、その原則は対向車が居ないときくらいで考えておけば良いかと。 
 …でも歩行者に向かってハイビームも止めてほしいんだけど… 
  前スレでゴルバチョフの言いぐさは到底受け入れられないけど、ロシア人の彼がロシア側に立った発言をするのは軸足がはっきりしていて理解できると言ったが 
 それと真逆なのが悪しきフェアネスにとらわれた
>>78の発言であることだなあ 
 >>236  くろんぼ定食を喜んで食うような奴等ってニュアンスなのでは? 
  思考は現実化する 
 https://www.thoughts-make-things.com/entry/2017/04/19/220000     「アクアは、ほんとバカだよね。アクアだけはほんとうにダメ」   
 これは、先日アニメ2期が終わった『このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)』の登場人物、 
 女神アクアに対するうちの子ども(当時小4)の辛辣な意見です。 
 (以下略) 
 -----   
 うん。子供は正直だね。実に正直だ・・・。 
 >>188  マニア社は早く10万キロ無補給車を作るべき。 
 カイゼンが足りない。 
  >>243  ポリコレを守るヒーローに対してポリコレを踏みにじる悪役がいても良いんじゃないか? 
 …とか思うけど悪役の方が人気出たらまずいなw 
  >>231  対向車が全く想定できない環境なんて普通はないのだから普通はロービームでよかろう。 
  >>231  この原則の部分の例外に対向車がいるかもしれない場合とかが入ってるんでしょうね… 
  >>241  主義をうたいあげる人の発言における主語はどこに於いているのかであって   
 正否やフェアネスは語っていませんが?   
 読み違えていませんか? 
  たくろふ 
 @takutsubu 
  
 知り合いのアメリカ人に「へぇ、アメリカにも栄養士っているんだ」と言ったら、「日本にも労基署はあるだろう」というなかなかパンチの効いた答えが返ってきた。 
  
 ハハハハハw(笑い事じゃない) 
 >>231  元記事はローへの切り替えに言及してないが 
 これは警察は言ってるけどテレビに流すとき削ってるな 
 あいつらは両方言うから 
  パトロールライフルでもぶっ放したのかな 
   ロサンゼルスの衣料品店で警官が暴行犯に発砲 試着室にいた14歳の少女が死亡  
https://news.yahoo.co.jp/articles/68720490445106b8d26152d4086c82a20ea47c25    米カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のノースハリウッド地区にある大手衣料品店、「バーリントン・コート・ファクトリー」の店内で23日午前11時45分、女性を武器で襲っていると言う通報を受けて駆けつけたロサンゼルス市警の警官が、容疑者の男性に向けて発砲。男性は射殺されたが、その際、弾丸が試着室の壁を直撃しており、中にいた14歳の少女がこれを受けて死亡するという“悲劇”が起こった。 
  容疑者が犯行に及んだ動機は不明。現場付近には暴行の際に使用したと見られる盗難防止用の金属製のケーブルロックが残されていたが、地元メディアによれば銃は所持していなかったとされている。 
 ふと思ったが、欧州が電気代高騰に喘ぐ今こそ本邦の誇るオール電化住宅を欧州に拡販すべき時ではなかろーか?(おにちく 
  
 ◆せっかく開発したものを売らないとは勿体ない◆エコやし環境意識の高い欧州は大喜び間違いなしやぞ?◆ 
 さすがに原則ハイに異論は車乗り回してないと思いたい 
 >>236  つうか、日本じゃ七面鳥そのものが少ないし、パサパサした肉質の七面鳥の肉は 
 舌の肥えた日本人の口には合わない。鶏肉の方がずっと美味しい。   
 だいたい、世界中でクリスマスに七面鳥食ってるのはメリケンくらいだろう。 
  日の入、太陽が沈んでクリスマスが終わった地域もあると思います。残り少ないクリスマスをお楽しみ下さい。 
 >>244  読みに行ったら結局アクシズ教徒の布教であった 
  >>231  原則ハイビームではまだ不足。原則ハイメガ粒子砲だ!   
 ◆対向車がいる時のみぶっ放す◆無駄撃ち禁止◆機関出力を労ろう◆ 
  >>250  保守も国粋も基本的に国内の話であるのは自明の話であって 
 他国の内輪にまで態度を一貫させないとおかしいというのは悪しきフェアネスの一形態であろう 
  >>243  黒かろうが白かろうがシナ風だろうが 
 上手い料理は旨いというのが日本 
  >>251  >「日本にも労基署はあるだろう」   
 こう返してやると良い。 
 「もちろんあるさ。アメリカの移民管理局よりは仕事している。」 
  >>257  香草を効かせてうまく焼くと美味しいよ 
 一般家庭に丸のまま焼けるオーブンがないのでどうしようもねえが 
  >>225  飲み会しなければ大丈夫だと思うけど、やりそうだしね 
  >>260  アクシズ教徒ではないが、思うことは唯一つ。   
 「このすば三期はまだですか?」 
  >>266  クリスマス関係なく一度食ってみたいけど、日本でも食えるものなのかしら… 
  >>266  同じように香草を効かせてうまく焼いた鶏肉のほうがもっと美味いのでは?疑惑。 
  >>262  あなたが読み間違えてるようには思えないけど、こういう風に反論された時に自己正当化して逃げるためにあやふやで気持ち悪い造語だらけの文体で書いてる卑怯者ですよ 
 どうせ論理的思考ができる相手ではないのだから会話を試みるだけ無駄かと 
  >>271  脂が美味いという身のふたもない話であるな 
  >>271  こういうことか…  
   >>270  米軍基地のお祭りで売ってたが、味は保証しない。 
 鳥もも肉より胸肉が高価になる価値観の国の味付けだと日本人には厳しいのだろう。 
  遊牧民がやってた年老いたマトンを美味しく食べる方法の応用でいける気がする七面鳥も 
 臭いない分、七面鳥の方があっさりになりそうだが 
 >>244  入信申込書をなんとなく保存してしまった 
  >>274  畜生チキン食いたくなってきたwファミマにでも行ってくるか。   
 ◆一番近所のファミマが潰れたのが痛い◆ 
  世艦の発売日でしたので買ってきました(´・ω・`) 
 何時もの25日です。それ以外の何物でもありません 
 >>231  ハイビームはきついな 
 同僚連中とスキーの帰りにsaで給電しながら休憩してたら向かいに駐車したクルマがハイビームつけてきたんで車から引きずり出してやったことがある   
 あれは殺し合いの元だよ 
  もちろん今日はジェイムズウェブ宇宙望遠鏡の打ち上げ予定日だよな! 
 30日かけて地球と太陽のL2まで移動しつつ数百箇所の手順を踏んで展開に成功しないと観測を開始できないという 
 >>259  7面鳥。  
   フルチンで特にリスク疾患のない現役世代の人について 
 どこまで行動制限を求めて良いのかという問題もある 
 今後のロックダウンの判断は非常にむつかしい 
 >>286  二人がいつもう片方に斬りかかろうかと窺っている図? 
  >>288  ちがうのである   
 てか奴さんはコロナ流行初期あたりから見なくなったよね 
  ハイ・ビーム(パシャ  v(*'ω'*)  などと 
  
 >>285 
 L2って月軌道の外側やんけ! ジオン公国のあるあたりか・・・( ^ω^)   >290 
 その少し前ぐらいから創作実話もほとんど出さなくなってたし、ヒにでも行ったんじゃねえかな。 
 >>290  凶徒アミメーション事件以降、見かけないのではないかと。 
  夜間に歩道を歩いている時、むこうから眩しいくらいのヘッドライトでやってくる自転車には殺意が沸くな。 
 自転車には基本、ハイビームしかないのか。 
 >>291  ガンダムのサイドなんとかは月と地球のL点らしい 
 ジェイムズウェブ宇宙望遠鏡が向かうのは地球と太陽のL2 
 太陽から見て地球の裏に隠れるから微小天体を探すのに都合がいいんだとか 
  >>293  そういう話を聞きつけてワイドショーやら週刊誌が犯罪者のもう一つの顔とか言って 
 このスレの過去レス掘り返してきたら面白いんだがな 
  寒いうちはともかく暖かくなるにつれて行動自粛は有名無実化していく恐れがある 
 未接種の人は年度内に接種に行ったほうが良いNE 
 >>295  え、ちょっとまって (*'ω'*) 地球を小天体とした時のL2ですか。ということは太陽と反対側か・・・なるほど 
 でも太陽とのL2ってすごいな。相当遠くなのだろうという事だけはわかるw 
  >>297  無灯火ならそもそも走っちゃいけないはずなんだがな。 
 ライトつけて普通に車道を走れよと。 
  デュアルヘッドライトやリトラクタブルライトは昔あったぞ>自転車 
 >>295  サイド3はラグランジュ2とされてる。 
 ジオンの防衛構想はソーラレイを連射可能にして 
 月の地平線から出てきたら即撃つ事で生存圏化を図るものだった。 
  74は京アニ事案のあともチラホラ居た気がするのだが 
 >>294  電動キックボード規制緩和されたらもう都市部の道路は戦場と化すぞ   
 テールライトも反射板もついてねえ小口径車輪の代物に夜間車道なんか走られたらたまらんわ 
  >>299  だいたい月と地球の4倍くらいの距離だそうです 
 地球の影に隠れるのがメリットじゃなくて一方向の日除けで地球と太陽からの光を同時に遮れるのがメリットだったかも 
  >>299  主星に対する位置関係だから太陽と地球のラグランジュ2だと 
 地球の近く(つってもサイド3より遠い)じゃね? 
  リチウムイオンが原子力の暗喩だとする 
  
 そうりゅう型11番艦「おうりゅう」からリチウムイオンになったとされるが 
 おうりゅうは偶然にも同じ敷地で加圧水型原子炉を製造している、三菱神戸での建造である 
  
 平成26年度計画で建造された10番艦しょうりゅうの価格は約513億円 
 リチウムイオン電池を搭載する11番艦おうりゅうの価格は643億円である 
 12番艦とうりゅうの価格は690億円となっている。 
  
 スターリング機関を廃したのに150億円ほど価格が上昇している。 
 たいげい型はさらに価格が上昇して800億円である。 
 >>270  外国人御用達の輸入食品店ならば冷凍で売ってる   
 でも、小ぶりなやつ(3キロくらい)で冷蔵庫解凍なら2日、水に浸けて解凍なら6時間、 
 オーブンで焼くのに3時間とかかかる。   
 で、そこまで手間暇かけてうまいかと言われると… 
 鶏の胸肉よりもあっさりしてる   
 アボガドと一緒にサンドイッチに挟むと美味しいけど、要はそれくらいリッチなものと合わせないとパサパサ 
  大田区議会議員_おぎの稔 31日(金)東J40a 
 @ogino_otaku 
 選挙カーの騒音問題の解決策  
    やんふー 
 @circle_yangfu 
 選挙カーよりヘイト溜めるw   
 伊吹侑@強く生きたい 
 @rosetta_31 
 悪化してて草 
 >>299  ://ja.m.wikipedia.org/wiki/ラグランジュ点#/media/ファイル%3ALagrange_very_massive.svg 
 L2は太陽から見て地球の裏 
 太陽の反対側はL3だね 
  嘔吐ばっ糞でチェーン買ってくる。 
  
 非金属のストッキングみたいなチェーンって誰か使ってる? 
 >>305  行政文書開示請求でどういう風の吹き回しなのか調べたほうがよさそうだな 
 ちょっと交通行政としては異質すぎる 
  >>296  今年中に74がここに来なかったら74は青葉で確定がですがの総意となる。 
 というか犠牲者の腕時計パクったらしいじゃん京都警察。 
 どうなってんだあそこは。 
  >>309  >アボガドと一緒にサンドイッチに挟むと美味しいけど、   
 それはアボカドが美味しいだけなのでは?(名推理 
  >>305  規制緩和の先にあるのは取り締まりによる警察の収入アップでふね 
  周回する各天体ごとにラグランジュポイントがあるため 
 木星にもラグランジュポイントに集う天体がある。 
 しかし全部合わせても大した質量じゃない。(惑星に比べれば) 
 >>309  メリケン人、何億羽もいたリョコウバトを食べつくしちゃうから・・・ 
  >>306  遠くですな・・・( ^ω^)  
 それでも宇宙的スケールでいえば全然大したことないのだから宇宙は広いな    
>>307  月軌道よりは遠くだけど、火星とくらべれば目と鼻の先みたいなもんだし、火星探査機を送り込むよりはまあマシなのだろうか    
>>311  なんか太陽と地球のL3点にもう一つの地球がある・・・なんてオカルトネタありましたなw 
  >>318  実は地球と月のL4L5にも微小な自然衛星コーディレフスキー雲があるとか 
  >>316  間違えやすい3大横文字   
 ・アボガド → アボカド 
 ・キャステイングボード → キャスティングボート 
 ・アタッシュケース → アタッシェケース (※これについては賛否ある) 
  あれ?(検索する) 
  
 ×アボガド 
 〇アボカド 
  
 (良かった間違ってなかった) 
 >>283  最近は予約販売が主流で売れ残ったのが半額とかあんまりないもんなぁ。 
  >>313  >>317  日本の道路事情を勘案すると欧米のようにはいかないんだよなぁキックボード 
  アングル:ボーイング、次期新型機開発の舞台は「メタバース」 
 https://jp.reuters.com/article/boeing-technology-idJPKBN2J1089  エアバスと同様、ボーイングが次の新型機で目指すのは、バーチャルの世界で 
 新型機の3D「デジタル・ツイン(双子)」と呼べるレプリカを構築してリンクさせ、 
 シミュレーションを走らせることだ。 
 デジタル上での実物大モデルを支えるのは「デジタルスレッド」だ。 
 製造のごく初期段階から、当該の機体に関するあらゆる情報を結び合わせる。 
 例えば航空会社からの要求事項や、数百万点におよぶ部品、数千ページもの認証関連書類、 
 さらにはサプライチェーンの奥深くに至るまでの細かい情報が記録される。 
 時代遅れとなった紙ベースの慣行を刷新すれば、力強い変革がもたらされる可能性はある。 
 だが、こうした計画は膨大な課題を抱えている。 
 懐疑的な人々は、ボーイングがデジタルツールを用いて開発したミニジャンボ機777Xと 
 軍用ジェット練習機T−7Aレッドホークの技術的問題を指摘する。 
 「取り組む価値があるだろうか。もちろんイエスだ。だが、それがボーイングの問題をすべて 
 解決するかというと、答えはノーだ」 
 ボーイング自身も、デジタル技術だけでは特効薬にならないことを理解しつつある。 
 ボーイングは先日、「デジタル・トランスフォーメーション」の仕切り役として経験豊富な 
 エンジニアであるリンダ・ハップグッド氏を抜擢した。ある業界関係者によれば、 
 100人以上のエンジニアが名を連ねるプロジェクトだという。 
 ハップグッド氏の実績として有名なのは、白黒・紙ベースだった767タンカーの配線図を 
 3Dに変換し、メカニックたちにタブレットとARヘッドセット「ホロレンズ」を配布した件だ。 
 ある関係者によれば、この改革によって品質は90%改善したという。 
 また同氏は、無人空中給油機MQ−25やT−7Aレッドホークから得られた教訓も肝に銘じている。 
 ボーイングでは、T−7Aの開発にあたって、模型ベースでの設計に続いて1号機を 
 シミュレーター上で「製造」した。T−7Aはわずか36カ月の開発期間を経て市場に投入された。 
 それでも、T−7Aの製造計画は部品不足や設計の遅延、追加試験の要請などに悩まされている。   
 うへー。紙ベースで設計してたのか 
 >>310  地元としては松原仁の騒音演説以上の害悪なので実施したら票は入れたくない 
 ※一時期維新所属だったのでその頃も票を入れてませんが 
  >>320  >なんか太陽と地球のL3点にもう一つの地球がある   
 図解  
    ムーネタで見た記憶がある。 
  >>320  太陽と地球のL2に観測衛星を設置すること自体はすでに前例があるんですよ 
 今回心配されてるのはその展開シーケンスで(巨大な反射望遠鏡でフェアリングに収まるように複雑に折り畳まれてる) 
 300回の手順を全て連続で成功させないと宇宙に浮かぶ1兆円のオブジェになるのです…   
 ↓動画  



@YouTube   アボカドの摂取と影響 
 アボカドを習慣的に摂取することにより、肥満や過体重の人の体重増加は緩和される。 
 アボカドの摂取量が多ければ多いほど肥満になる確率は低下し[36]、アボカドの摂取量が多ければ多いほど、体重は低く、胴回りは細くなり、メタボリック症候群を患うリスクは低下する[37]。 
  
 食べ物に含まれる脂肪分の摂取量が多ければ多いほど、皮膚の弾力性は高くなる。アボカドに含まれる成分には傷を治癒する効果があり、皮膚の健康を保護する可能性がある[5]。 
  
  
 ええ〜本当で御座るかぁ〜(アメリカ人を見ながら) 
 どうもフランス語由来で語末のeは読まない(弱く「う」みたいな発音)になるのが原則だが、 
 スペル見るとアクサン記号が付いているためアタッシェケースが正しいな 
 東京 +38(12/25 16:45) 
   https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2751.files/2751.pdf    「すわっ!?」 
 「さわーっ!?」 
 「「メリクリーっ!!」」 
 その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部にトナカイが走った! 
 >>309 
 パッサパサ! 
   パッサパサ! 
    口の中パッサパサ! 
   ∩∩∩∩∩∩ 
   ( ・x・)・x・)・x・) 
  /  \ \ \ 
 ⊂ )  ノ\つ\つ\つ 
  (_ ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ 
   ヽ ヘ | ヘ | ヘ | 
 ε= ノノJノJノJ 
  
  
 \口の中パッサパサだョ/ 
 \\ パッサパサ  // 
 `∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ 
 ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・) 
 ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂ 
 し-つし-つし-つし-つ   帝都 武漢コロナカレンダー 
 報告   日   月   火   水   木   金   土 
 05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082 
 06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736 
 06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644 
 06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332 
 06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942 
 07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950  計*5041 
 07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410  計*7084 
 07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128  計*9420 
 07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058  計20440 
 08/01 3058 2195 3708 4166 5042 4515 4566  計27250 
 08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094  計29618 
 08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074  計33033 
 08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581  計27799 
 08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362  計19073 
 09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273  計10474 
 09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862  計*6209 
 09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382  計*2805 
 09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196  計*1582 
 10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82  計**904 
 10/10 **60 **49 **77 *072 **62 **57 **66  計**443 
 10/17 **40 **29 **36 **41 **36 **26 **32  計**240 
 10/24 **19 **17 **29 **36 **21 **24 **23  計**171 
 10/31 **22 ***9 **18 **25 **14 **25 **29  計**142 
 11/07 **21 **18 **30 **25 **31 **22 **24  計**171 
 11/14 **22 ***7 **15 **27 **20 **16 **16   計**123 
 11/21 **20 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16  計**108 
 11/28 ***9 ***8 **21 **21 **11 **14 **19  計**103 
 12/05 **20 ***7 **19 **21 **17 **25 **20  計**129 
 12/12 **13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28  計**151 
 12/19 **33 **11 **38 **40 **37 **39 **38  計**236 
 >>329  キン肉マンでも出てきてたよねw    
>>330  なるほど (*'ω'*) どうなるか察しはついたな!(不吉 
  >>337 
  
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._, 
     /  ヽ   ヽ      )  もっとだ! もっと加速しろ!!! 
    /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  )  
  /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒ 
  \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\ 
    .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ 
  ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \  落ち着け、カーク船長 
  {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i 
  ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |    
   {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ   
    ヽ{ ヽ_ゾノ    望遠鏡直径を稼ぐために地球中の電波望遠鏡のデータを集めて補正する 
 みたいなのあったんだから、L2と言わずL3L4にも宇宙望遠鏡をいくつも配置すればよい。 
 データ転送に困りそうだけど。 
 >>339  >>341の動画みてみて 
 大体察せると思う 
  >>326  ボ社に足りないものを補うもんじゃないんだよなあ(多分   
 何事も掛け算で考えろと大ちゃんが言っていた。 
 良いものでも片方が駄目なら掛け合わせで効果も小さくなるって。 
  ホモサピエンスが来るとすぐに他のホモ類が絶滅するけどやはり殺して歩いてたんだろうな我が先祖は。 
 この凶暴性は星を継ぐ者をほうふつとさせる。 
 テスラの爆発は中にイーロンマスクの人形を座らせていたのか 
 でもイーロンの方が爆発のプロだよ 
 ロケットを爆発させたら彼の右に出るものはいない 
 iOSのサファリメモリ管理とかめちゃくちゃ使いにくい 
 キーボードの外触ったら消えるのとか意味不明なんだけどorz 
 あー使いにくい 
 >>335  師走なのに先生が走らないとは、対策本部は何か間違っておるのではなかろーか?   
 ◆基本に忠実に◆大事にしよう日本の伝統◆という訳で日教組組合員には吹雪の道北でフルマラソンを義務付けるものとする(殺意マシマシ◆ 
  >>345  掛け算は順番も大事だって、エロい人が言うてました 
  >>337  流石に増加傾向にあることは確定的に明らか 
 安寧の日々は終わったと判断していい時期   
 俺は行ったことないけどコミケ組は油断しないように細心の注意を! 
  >>346  抗争もあったかもしれないが、ネアンデルタール人は次々渡ってくるホモサピエンスに 
 繁殖力で勝てなかったみたいな話じゃなかったか。   
 デニソワ人とかはどうだったかわからん。あっちも同じだと思うが。 
  >>335  今日はサワーじゃなくてシャンメリーでお願いします。 
  調べたら、ロースト・ターキーのドラムで解凍したら食べられるの通販で売ってるみたいなので、 
 試したい方はチャレンジしてみたらどうでしょう? 
 しかし、ジオン軍はMSを余りに多品種開発し過ぎてリソースを無駄に投じてないかとおもいますな、 
 モチーフのドイツ軍は戦闘機としてはbf109とfw190の2機種だけに集中して大量生産と改修による性能向上やってたイメージだし、 
 ジオンもザクとドムだけを生産、改修して性能向上させてく方針にはならなかったのか、 
 おそらくスポンサーのオモチャメーカーとしてもMSをなるべく沢山登場させて商品バリエーションを増やしたかったんだろうけど 
 >>309  アメリカといえど元を辿ればメシマズの分家筋だし、一番多数派なのがじゃがいもとザウアークラウト食ってる国からの移民なので、連中の意見を気にするほうが間違ってるのだ。   
 ◆せめてパスタの国からの移民が多数を占めていればもっと別の可能性も見えたかもしれぬ◆但し治安レベルは更にお察し◆あ、今と大して変わんねえか◆ 
  >>352  狩りのいい場所から駆逐されていったという話もある。 
 遊牧民もいい牧草地から駆逐されるとどんどん家畜が飢え死にして自分たちも勢力を衰えていってしまいに族滅するっていうからそれと似てるかもしれない。 
  ネアンデルタール人もホモサピの亜種でしかないって説もあるよね 
 >>253  というか道路交通法上はハイビームが通常使用 
 先行車や対向車、歩行者がいる時は幻惑防止のため下向き点灯と明確に規定してる 
 単に切り替えめんどくさがって下向きにしてる奴らばかりって話 
  
lud20251025152156caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1640403255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「民〇党ですが、だいたい合っている YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・民○党類ですがだから言ったじゃない 
・民〇党類ですが困っているふりです 
・民○党ですが何を考えているんだ? 
・民○党ですがいずれは合流したいです	
・民○党類ですが文の文を持ってきたらしいです 	
・民〇党ですが合格者は半分ぐらいだそうです	
・民○党ですがドムとだったらうまくいきます 
・民○党類ですが確定申告に判子いらなおんだって。 
・民○党ですが嘘だけどあいつら違反してるんだ 	
・民○党類ですが、専業野党として養ってください 
・民○党類ですが金銭感覚が発達しているだけです 	
・民〇党ですがただいまです
・民○党ですが飛んだみたいです 	
・民◯党類ですが魚雷って良いよね
・民進党ですがそろそろ頃合いです 
・民主党ですが落札してください 
・民〇党ですが管理してください	
・民○党類ですが関東が焼かれている 	
・民〇党類ですが連合ではないのです 
・民○党ですが松茸でも買ってやればよい	
・民○党類ですが責任を取ってもらいます 
・民○党ですが会った事ないくせに!	
・民○党類ですがずれてる?ずれてない?	
・民○党類ですが青々としていました 	
・民○党ですが周波数を知っています 	
・民○党類ですがお付き合いは大事です 
・民○党類ですが党首を辞めるみたいです 	
・民○党ですがちょっと聞いてよ魔神さん	
・民○党類ですが男はつらいよって言えません 	
・民〇党類ですがあっけない最期でした 
・民○党類ですが革命だけしたいです 
・民○党類ですが変な物が付いてました 	
・民○党ですが票の合計なら勝ってました 	
・民○党ですが君、いい身体しているね 	
・民○党類ですが運びますので来てください 
・民○党ですがいざとなったら立ち上がります 	
・民進党ですが思い切って解党しちゃおっかな 	
・民○党類ですがとうちゅうおうはこんらんしている 
・民○党類ですがてんのいかりとか言っちゃって 	
・(米)民主党ですが、お願いだからやめてちょうだい 
・民○党類ですがR4様より賜った白いバラです 
・民○党類ですが鉛筆に転生したい件について 	
・民○党類ですが持っていますかマイナンバー 
・民主党ですが尻をぶち抜くぜ! 大きいってスゴイ 
・民○党類ですが来たことを後悔するようになればいい 
・民◯党類ですが政権は間違ったこと……ない!! 
・民○党類ですがすべて同志ヨシフがわるいのです 
・民○党類ですが大きい機体はいい事じゃなかった 	
・民〇党類ですが頭の中は魔人アベでいっぱいだよぉ 
・民○党ですが有明は厚苦しく萌えているか2017冬 	
・民◯党類ですがまいばすけっとの時給にビビりました 
・ミンス政党ですが市民サンもっと騒いでください 
・民○党類ですが遊びたい 
・民○党類ですがむいてません 
・民○党類ですがめでたいのと 	
・民○党類ですが溺れています	
・民○党類ですが弟だいぢんです 
・民○党ですが検証しています 
・民○党ですが寝てしまいます 	
・民○党類ですが2%にしてもよい 
・民〇党ですがたいげいでした
・民○党類ですが来ちゃいました 
・民〇党類ですが何もしていません 
・民○党類ですがねばねばしています 
・民◯党類ですが研究しています