プーチンが本当に癌かは分からんけどロシア軍にとってプーチンが癌だったのには違いないな
“ビックリ箱戦車”も原因か 東部でロシア軍が苦戦(テレビ朝日系(ANN)) アメリカの国防総省はロシアがウクライナ東部で想定した戦果を上げられていないとの分析を明らかにしました。 その原因として、「ビックリ箱」と揶揄(やゆ)されるロシア軍の戦車が抱える欠陥も指摘されています。 CNNによりますと、こうしたロシア軍の戦車には「設計上の欠陥」があり、軍事侵攻が計画通りに進んでいないことを示しているといいます。 これまで破壊されたロシア軍の戦車の残骸を見てみても、その多くは砲塔部分が吹き飛ばされていました。 海軍分析センター、サム・ベンデット氏(CNNから):「とにかく弾が当たりさえすれば、たちまち搭載した弾薬に引火し、大爆発を起こす。砲塔は文字通り吹き飛ぶ」 ロシア軍の戦車の問題点は弾薬の搭載方法にあるといいます。 回転式砲塔の内部に多数の弾薬を搭載。被弾した場合は直撃でなくても連鎖反応によって搭載するすべての砲弾が爆発する危険があるといいます。 さらに砲塔には2人、運転席に1人の兵士が乗り込んでいて設計上、被弾した場合は1秒以内に脱出しなければ全員、爆発の犠牲になってしまうのです。 そのため軍事の専門家らは、ロシア軍の戦車を「ビックリ箱」だと呼んでいるといいます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f331d26b26d5236abd09deacb869784555104d1e この有り様で二ヶ月以上戦っているから軍事力自体はかなりのものでしょう 20世紀の軍隊って感じだけど
独ソ戦に勝利したせいかソ連(ロシア)軍は強いという固定観念が生まれてしまったのかも知れない 2600万人の国民を犠牲にして、連合国と冬将軍を味方につけ、米英などから莫大な援助を受けて勝利した戦争なんだよね ドイツの侵攻が数ヶ月早く、ドイツとソ連が単独で戦争していたらドイツが勝利していたはず
幻想の超大国だったけどまあこんなものでしょ めちゃくちゃ強くも弱くもない
ホロドモールについての映画 スターリンの赤い闇 VIDEO ロシアのシベリアはまだこんなに発展が遅れている 私が生まれ育ったシベリアの家&家族を初公開!?水道も電気も無い?? 254,835 回視聴 2021/06/20に公開済み VIDEO シベリアの少数民族とか貧困層に支援してクーデター起こさせたいな
【問】 どちらの損害が大きいの? 【答】 以下の資料のとおりです。西側の推定が真実に近いと考えるとこんな感じです: ウクライナ軍1万死亡vs露西亜軍側2万死亡 戦術的にはウクライナ軍が優位に戦っています。 ----- ★ウクライナ戦争:人的損害まとめ★ https://en.wikipedia.org/wiki/2022_Russian_invasion_of_Ukraine ■一般市民 1万~2万死亡推定 (ウクライナ政府発表) 4千死亡 (国連発表) ■ウクライナ軍 3千死亡 1万負傷 (ウクライナ政府) 5千から1万死亡 2万負傷(米国推定) 2万4千死亡 (ロシア政府) ■ロシア軍 1千死亡 4千負傷 (ロシア政府) 3千以上死亡 (BBC) ■ロシア軍友軍 2万死亡 4万負傷 (西側推定) 3万死亡 (ウクライナ政府) ロシア軍は兵装が古く新しい武器は少ししかなかった 激しい砲に晒され頭を上げることさえできない 夜間しか移動できず昼に移動するのは死を意味する VIDEO >>17 たとえロシア軍を国境まで押し戻したとしてもこれだけ国民を殺しといて勝利も何もない ゼレンスキーの失策はプーチンに侵攻の口実を与えてしまったこと >>19 無差別殺人をしているのはロシア人ですよ? 西側の鬼畜兵器も出揃って もうすぐ始まる夏の露助ミンチ祭り
生神女就寝スヴャトヒルシク大修道院焼き討ちとかすげえな マジでナチスドイツを越える野蛮人の所業じゃん
>>19 事実上の無条件降伏が条件なのにどうしろというのだ? >>19 坊やは小学生かい? 開戦の理由なんてどうにでも作れるんだよ(笑) ---- ★豊臣家滅亡:大阪冬の陣:方広寺事件★ 豊臣家が方広寺というお寺に収めた鐘に「国家安康」「君臣豊楽」と書かれており、 これを見た徳川幕府が「これは『家康』の字を2つに分けて呪い、 さらに『豊臣』が主君になって栄えるという意味だ!」という言いがかりを付け、 豊臣家に釈明を求めた事件です 有能そうな司令官が更迭されたんだって? 人気出るとプーチンの座が危うくなるから冷遇したのか
ロシア連邦の第35軍のほぼすべてがイジュームで清算されました-ウクライナ大統領府長官アンドリー・イェルマク
ロシアはプロパガンダの手法を変えました。「ウクライナはナチ、ロシアは正しい」という論調がロシア国外では通じないと気付き、 今は「ロシアは確かに悪いが、プーチンを追い詰めると何をしでかすかわからないから、適当なところで妥協するしかない」 というような事を、各国にいる親露プロパガンディストに言わせています。
ロシアに友だちッているの? アメリカは憎まれてもいるが愛されてもいる気がする ロシアは独裁国家同士の互助会があるだけじゃないかな
>>20 いやいや、仮にロシア軍が残虐行為をしていたとしても、国土と国民を守るのは大統領と国防軍の仕事だろ ウクライナ軍がロシア軍の越境を許さなければ国民の犠牲は少なくて済む ロシアの残虐行為は非難されるべきだけど、大統領や国防軍が言うのは自らの職務放棄にしかならない ウクライナ軍にロシア軍の侵攻を阻止する実力がないのなら、戦争を始めてはいけない 少なくともプーチンの主張はウクライナの「中立化(非軍事化)」と「非ナチ化」で一貫してるんだから ゼレンスキーはNATO加盟を保留し、ミンスク合意を遵守してドンバス地域の攻撃を停止した上で国際社会に訴えるべきだった 戦争は始めてしまったらやめることが難しいのは歴史が証明している >>32 開戦前に降伏実現党の場合でも、ロシア軍がウクライナに進駐してくるから、 間違いなくウクライナ全土がブチャと化すよ。 犠牲者は最低でも100万人だな。 ロシアはNATOが占領するのがベストなんだろうな 原子力に頼らなくて済むし
>1-30 アメリカ合衆国 バイデン大統領 そろそろ、欧米日 安保連邦 クアッド圏は、令和ロシアの、ウクライナ テラ侵攻において、ロ中 イラン シリア スーダン 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮とかいう、臆病者の、イエローモンキー カルト集団 シナ 朝鮮。 2022年になってから、火星シリーズ 移動式弾道ミサイル 16連射や、 旧ソ連 ウクライナ製の リョウネイ空母機動部隊の、沖縄近海徘徊。 こういう、背後で策動する、小賢しい、ネズミ ゴキブリみたいな、>1-30 陽動勢力を、 漫画アニメ小説 TRPG ゲーム AKIRA ブルータワー 学園黙示録 HOTD 雲の向こう 約束の場所 エースコンバット インフィニティ トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! 応化戦争記 ハルビンカフェ Un go 東京スタンピード 東京デッドクルージング >1-50 ここらでの グローバルペタショックナイトメアストーム 大災厄 小災厄 ダスクエイジ 太平洋全面核戦争 5分後の世界 ヒュウガ ウイルスでの、 極東大戦。 スターオーシャン3 OP 第三次世界大戦。 銀河英雄伝説 202X年におきた、 13日 全世界全面核戦争。 ここらみたいに、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾の、 先制予防攻撃飽和攻撃で、いますぐ、完全に消せ!
ロシア側の侵攻が正当化される謂われはもはや無い 散々言ってる通りにウクライナの東一部が電撃戦によってロシアの一部となるようにプロパガンダを実現する形で閉じれば 終結したはずの冷戦の縛りから解かれていないという強力なメッセージ性の主張となって西欧にとって激震となったはず 本来そんな正当化の理由に留まらず暴走して全土掌握まで泥沼化してる醜態晒してる所を見ると、 本当に国力が落ちてる上に真の虐殺者というレッテル貼りまで許す政治力の低下まで浮き彫りになる というかもはや目的が何なのか誰にも全く解らない時点で戦略として破綻してる
>>3 中国の99式も同じなのかな なんか機密洩れたってTwitter見たが >>34 読解力がない奴だな、降伏しろなんて一言も書いてないだろ 人事を尽くしてそれでもロシアが侵攻してきたら、それこそ国防軍が最後の一兵まで戦って国土を守るんだよ でも今回の場合は、ゼレンスキーの方がミンスク合意を先に破ってるんだぞ これは独仏を仲介としてドンバス地域の戦闘行動停止と現状維持を決めた二国間合意だ プーチンにしてみれば「東部のロシア系住民を宇軍の攻撃から保護する」という口実を与えられたんだから 自国民向けにも正義の戦争だと堂々と開戦できる 自分の見栄や支持率のためにロシアに強気の姿勢を示してわざわざ挑発する必要はなかった 明らかにゼレンスキーの失策 T-72の砲と自動装填装置の国産版って言われてるから大体同じなんじゃね
>1 アメリカ合衆国 バイデン大統領 欧米日 安保連邦 クアッド圏は、令和ロシアの、ウクライナ テラ侵攻 ウルトラ殺戮 ギガ破壊において、 ロ中 イラン シリア スーダン 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮とかいう、臆病者の、イエローモンキー カルト集団 シナ 朝鮮めら。 2022年になってから、火星シリーズ 移動式弾道ミサイル 16連射。 旧ソ連 ウクライナ製のリョウネイ空母機動部隊の、沖縄近海徘徊。 こういう、背後で策動する、小賢しい、ネズミ ゴキブリみたいな陽動勢力を、 漫画アニメ小説 TRPG ゲーム AKIRA ブルータワー 学園黙示録 HOTD SAO GGO 雲の向こう 約束の場所 エースコンバット インフィニティ トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! イキガミ フリージア 応化戦争記 ハルビンカフェ Un go 東京スタンピード 東京デッドクルージング ここらでの グローバルペタショック、 ナイトメアストーム 大災厄 小災厄 最終戦争、ダスクエイジ 太平洋全面核戦争。 5分後の世界 ヒュウガ ウイルスでの、極東大戦。 スターオーシャン3 OP 第三次世界大戦。 銀河英雄伝説 202X年におきた、 13日 全世界全面核戦争。 ここらみたいに、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾の、先制予防攻撃飽和攻撃で、いますぐ、完全に消せ!
砲塔バスルの有無って設計哲学だしな 投影面積を削減してお椀型砲塔で弾くほうが良いときもあったし
>>40 で、ミンスク合意のステップはどこまで進展してどの段階でゼレンスキーが破ったの? 一切進展しておらず2019年にもう一度交渉まとめたけれどそれさえ東部が一切守らなかったんだけれど >>40 貧乏で弱いロシア軍が軍事侵攻しても無意味だってなんでプーチンは気づかなかったの? T-62が撃破された画像出回ってるけど本当に前線に出てきてたのか 驚き
>>44 正確に言うと、当初のミンスク合意(2014年9月)は双方とも停戦を守らなかったため破綻し、 半年後の2015年2月に改めてミンスク2が調印された そのあとも戦闘は継続されたが、2月末には一応双方とも戦闘を停止し撤退した 2019年5月にゼレンスキーがウクライナ大統領に就任 政治的手腕が欠如しており世論の批判を浴び、支持率が20%台まで低下 国内右派(親ロシア勢力の独立を許さない)の賛同を得るため2021年10月からドローンによる攻撃開始 明らかにミンスク2違反であり、民間人にも被害が出て、欧米からも懸念表明 プーチンも国境地帯にロシア軍を終結させ即時攻撃停止を要求したがゼレンスキーはこれを無視 どうみてもゼレンスキーが自分で蒔いた種だろ >>45 ロシア軍の作戦がまずかったのは事実その通り ウクライナ軍はベラルーシからロシアにかけて長い国境線に分散配置しなければならないのに対し ロシア軍はどこから攻撃するか選択することができるので圧倒的に有利 普通なら開戦直後にレーダ施設や空軍基地を制圧して、ドンバス地域で地上侵攻を開始し、 ウクライナ軍を南東部に引き付けたあと、ベラルーシ国境から主力を進めてキエフを陥落させゼレンスキーを拘束して親ロシア政権を立てる ところが実際は制空権を確保しない前に全戦線から一斉に侵攻を開始したため局所的にはウクライナ軍と兵力が同等になり戦線膠着してしまった おそらく芸人出身のゼレンスキーはすぐに逃げ出すだろうから三日でキエフ陥落となめきっていたのだろう 開戦後のゼレンスキーの指導力は見事だと思う ロシアを弱いというけど、アメリカだって格下のベトナムと8年間戦争して結局勝てなかったじゃん 何を基準に弱いといってるのかね
>>49 2021年2月にロシアの軍集結に対してウクライナの3月のクリミア奪還支持 2021年4月からのロシアのウクライナ東部自治共和国地域でドローンによる攻撃を受けてるとのプロパガンダとそれに伴う軍の増設 ちなみにこの時期にウクライナ東部で自治共和国でないウクライナ人がドローン攻撃で死んでます どこを見てるんでしょうね >>51 ソ連と比べてじゃね ヨーロッパをスチームローラーで踏み潰す構えだったのに、ろくに戦車も更新できずにソ連時代の舎弟国家にすり潰されてるんだもの ウクライナに投入できる戦力が20万人しかないんだろ 全力でキーフに投入してもハナから攻略は無理だったろ 東部に集中してればマシな展開だったな
>>49 その後のロシアや新露派の行動や言動を見ていると全てでたらめであることは明らか 全部白紙に戻して一から再調査だな ロシアのお友達は ムネオハウスの 鈴木宗男先生 プー珍と27回も面会した 安倍晋三先生
>>60 寄せ集め兵の部隊の司令官でなく、 空挺部隊の司令官か >>51 ウクライナじゃね? ロシア軍は弱い。勝てない。 __ , -------- 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ロシアの将軍すぐ死ぬん? . i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^ ヽ, ^~^ ( / `丶 、 , - /^l | /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
>>3 イラク戦争でも、t72 は負けてるのに、なんでいまさら びっくりさせてるの? >>32 ロシアも、弱い軍勢で全然勝てないのに戦争を始めては、いけなかったよな。 あまりに弱くてプーチンに屈辱を与えてはならないとかまわりが勝手に気を使わせようとしてるの草
>>48 鉄道を使って機甲部隊をすぐに前線に出せる ロシアの将校バンバン死ぬけど、あれC4Iが不十分なロシアは、まともに司令部ーSIGINTの体制が万全じゃない そして予備役素人が多いから、士官将校が前線指揮するシステム体系になっている なのでゴリゴリ死ねる
>>70 なんか読んでいたら自衛隊は大丈夫なのかなという気分になってきた。 なんでや!阪神関係ないやろ! 992 名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [])[] 2022/06/06(月) 15:13:08.41 ID:hOqNQtJqa >>991 4月早々に自力優勝消滅した阪神みたいなもんやな >ロシアは、国際的な食料安全保障において重要な役割を果たしているウクライナのムィコラーイウ穀物輸出ターミナルを破壊した。 >この攻撃は、プーチンが国際社会を脅迫するための武器として世界的飢饉を利用していることのさらなる証拠だ。 鬼畜ロシアが今度は世界でホロドモール(ソ連の計画的大飢饉) 再現する気か・・・ 日本国民は家族1年分の食糧備蓄するように買いだめしておきましょう、7月から食品の値上げラッシュです
セベロドネツクがアツいな ロシア軍最弱伝説がまた塗り替えられた
ロシア兵捕虜200人の証言 入隊の動機は「給料だけ」 武器を持たずに国境越え... https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000256961.html > いちばんよく聞く話は、「演習だと言われていて、ウクライナに進軍するとは知らなかった」というものだが、別の話もある。 > 「キエフ(キーウ)に進軍するが、キエフではバラライカとマトリョーシカが待っている。ウクライナ政府と話がついている。良いことずくめだ」と言われてきた > ロシア語話者が迫害されているからウクライナとの国境を越える、と言われた者もいる。「黒い制服を着た奴は皆ナチスだ」と言われた者もいる。 > 国境を越えてすぐに撃破された者もいる。「ウクライナでは捕虜になると過酷な拷問にかけられて、ひどい目にあわされる」とか「ウクライナはナチスばかりだ、絶対に捕虜にはなるな」と言われてきている。 >>81 ゼレンスキーがロシア語話者なんだから少なくともロシア語話者が ただそれだけで迫害されてるというのは嘘だよな >>80 何で虐殺してる加害者の鬼畜ロシアに募金しなきゃいけないんだよ中共五毛党かよ。 ウクライナと世界の自由を救うためにウクライナ政府に直接寄付しましょう、民間団体は中抜きネコババされます ウクライナ軍は何をどこで使ったかの、おこづかい帳を出さないから パパママたちからお金をもらえないで現物支給なんだぞ
>>53 装備はともかく、モスクビッチやラダニーバのようなデザインのEV車を出したら結構売れそうだな トランプ当選を成功させちゃったから味をしめたんだろうな 手口は分析されて再現性がなくなっても同じこと繰り返してるのな
>>90 ロシアってほんとワンパターンだな 100年以上ずっとこれだな 戦車がビックリ箱状態の欠陥戦車だったのが一番の弱さだった
ロシア軍食糧不足 「今日はヨークシャテリアを食べた」 [448218991] http://2chb.net/r/news/1654555567/ ■ロシア兵「食べる物がなく、犬を食べている」 “出兵拒否“相次ぐ 小野 「さらに、“食料不足”もひどいことになっているということです。ウクライナ保安庁によると、 南部に駐留するロシア兵が友人に宛て『食べる物がなく、犬を食べている。 きょうはヨークシャーテリアを食べた』とのメッセージを送ったということです。どこかでペット として飼われていた犬を食べたんでしょうね」 25 イオ(埼玉県) [US] ▼ 2022/06/07(火) 07:53:47.18 ID:SXRmCyQg0 [1回目] 食べるとこあんまなさそう 124 ガーネットスター(青森県) [IN] ▼ 2022/06/07(火) 08:36:58.51 ID:R5+6v2gc0 [1回目] >25 こんな乞食のじじいみたいな犬、食えるのか? 422 アンタレス(ジパング) [US] sage ▼ New! 2022/06/07(火) 13:31:30.42 ID:Zgf674v50 [1回目] >124 クソワロタwこれからヨークシャーテリア見る度におまえのレス見て笑っちまうわ >陸軍参謀総長ロマン・クトゥーゾフ少将がドンバスの待ち伏せで殺害、 >プーチン大統領はウクライナで11人の将軍を失った 独裁維持したいとわがままばかり言う鬼畜プーチン一人を暗殺すればロシア兵も将官も死なずに済んだのに、バカなのかロシア軍は
プーアノンの知能の低さがやばいと思ってたが 占い板でもっとバカを見つけてしまった 同じくジャップジャップ言ってる朝鮮人なのは共通してたが
>>6 今のロシア軍より20世紀のソ連軍の方が絶対強い 実際 1980年代のソ連軍なら2022年のロシア軍を鎧袖一触で撃破できるだろ。 もちろん通常戦略のみで
今のロシア軍はソ連軍時代の遺産を使って細々と生きながらえてるだけだし 最新戦車だってt-80bvmとかt-72b3 とか焼き直しばっかだし 前線ではt-72Aまで出してる。
アメリカ軍とタメ張れるのはロシア軍と中国軍だけ そう思っていた時期もありました
この戦争仕掛けなければ軍事力二位の幻想を保てたんじゃないかな 実際戦ってみないと分からない事だったし
ロシアの全兵力で出向けば、ビビッてほぼ無抵抗でウクライナが手に入るだろうと思っていたんだから しゃーない
ロシアが弱いんじゃないんだ ロシア一国に対して地球上の強豪国がチーム組んで ウクライナを出汁にして攻撃しているからロシアが弱く見えるだけ。
でも、ロシア軍(ソ連軍)と言ったら地平線を埋め尽くす戦車の大群で蹂躙するみたいなイメージだったじゃない それが普通の道路使って細々と移動して渋滞作ってたのは幻滅したよ
ロシアの侵攻初動の物量作戦は脅威と見られてたからね 喧嘩での手数が同じならロシアよりも強い国は沢山あるだろう
>>109 確かに ロシア軍19万に対してウクライナ軍70万 なおかつウクライナ側には総額7兆円の軍事支援にロシア側の電子情報なんかも分けてもらってる。 それでもロシア軍を追い出すには至らないと考えれば、、、? >>111 物量は70万掻き集めたウクライナ軍のほうが上なんですけどね 初見さん >>112 ロシア軍の弱さ(ソ連軍に比べて)は否定できないものの現場の将校たちの必死の戦いは敬意を表する >>113 だから70万かき集められたら無理って話 初めから防御体制が整ってれば占領されてる訳もないだろ 元ソ連構成国、ウクライナで迎えた特殊軍事作戦 ヘリボーンが大量失点、攻勢も勢いを見せず惨敗だった クレムリンに響くスタッフ達のため息、どこからか聞こえる「これは無理だな」の声 無言で帰り始める閣僚達の中、ロシア連邦大統領ウラジミール プーチンは独りベンチで泣いていた。 クリミア侵攻で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる地上軍・・・ それを今のロシアで得ることは殆ど不可能と言ってよかった 「どうすりゃいいんだ・・・」プーチンは悔し涙を流し続けた どれくらい経ったろうか、プーチンははっと目覚めた どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した 「やれやれ、帰って作戦の練り直しをしなくちゃな」プーチンは苦笑しながら呟いた 立ち上がって伸びをした時、プーチンはふと気付いた 「あれ・・・?戦力の予備がいる・・・?」 クレムリンから飛び出したプーチンが目にしたのは、赤の広場まで埋めつくさんばかりの親衛戦車軍の機甲部隊だった。 千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように赤軍に勝るもの無しの合唱が響いていた どういうことか分からずに呆然とするプーチンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた 「ウラジミール、掃討戦だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったプーチンは目を疑った 「カディロフさん?」 暫時、唖然としていたプーチンだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった 「勝てる・・・勝てるんだ!」 クレムリンから赤の広場へ全力疾走するプーチン、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・ 翌日、ベンチで冷たくなっているプーチンが発見され、ジョイグとラブロフは病院内で静かに息を引き取った
『取材名目で呼び出した日本に避難中のウクライナ人女性に肉体関係を迫った』 TBS社員のヤバすぎる情報が拡散 → ガチだった模様。しかも…
本気でウクライナを制圧するつもりなら必要な戦力は100万でも足りんやろ 独ソ戦時には両軍ともに100万を遙かに越える戦力をウクライナに展開してた
NATOは東部地区とクリミアを奪還するところまで助けてやれよ そうすればプーチンもさすがに失脚するだろうしウクライナにとっても 結局はロシアにとってもそれが一番良いシナリオだ
NATOにとって一番良いシナリオはロシアが消えること だからロシアを衰弱させたい、なので戦争を長引かせたい
エスカレーションすると何が起こるかわからんから、消耗戦で長引かせるのが一番やね
10年戦争コースあるかもなと思ったけど ロシアの指導者が持たないかもな
プーチンの後半生は ソ連崩壊の恥辱から始まってロシア崩壊の恥辱でおわるかもな
ロシア軍人食い物なくて犬食っているって言うけど 犬を食わないと腹減る軍人も気の毒 食われる犬も気の毒飼い主がいるのにね 犬可愛がっていた 飼い主も気の毒な話だわ 27も面会しているお友達 安倍元総理ならプーチン君戦争やめなさい、 いえるよね。
>>126 最初の恥辱はベルリンの壁崩壊 ソ連崩壊は2回目の恥辱や >>129 ロシア兵の死体がたくさん転がっているのに 生きている仔犬殺して食べるのだから 残酷だと思う。 死んだロシア兵はどうせ放置されて腐って伝染病の元になるだけ。 >>109 ロシアと中国はズブズブに組んで戦争仕掛けている 中国やロシアの手先のベラルーシやらシリアやらイランやらその他の国々も協力している、ロシア側も資金はたんまりある、兵器も北朝鮮利用して中国がロシアに送り始める ウクライナ助けたい人達はもっと必死に中国不買運動・制裁強化呼びかけをしないと中国に政治家買収されまくって世界の民主主義と人権は終わります 飢え死にしそうで食べたくないけど食べたのか、 食料はあるけどどうしても肉が食べたかったのか、 もともと犬を食べる人間なのか、
チェコ空軍のユーロファイターがスクランブル発進してた
>>140 グリペン好かん ビゲンかドラケンにしてくれ >>130 自分では何も気が利いたことを言えないから 人の粗を探す人生ですw >>141 三世代機推して自分は渋いのが好き アピールはやめるんだ。 エリア88世代ならドラケンが過酷な整備条件の実戦でどこまでやれるのか本当のその力を証明してもらいたいはず ドラケン推しの気持ちはよくわかる
>>144 エリア88ww その時代って平成より前じゃんw スマホなくて烏帽子とかチョンマゲやってた時代だろ? >>145 ここまでロシア軍の時間が止まっている事を考えると、ドラケンやその思想を受け継ぐグリペンが整備性含むトータルの勝負で勝てるのではないかと思い始めた ロシア戦闘機の超絶マニューバが何の役にも立たない事がよく分かったし >>146 クルビットやコブラのことを言ってんなら元々 曲芸飛行の演目に何を期待していたのか、という話になる。 てか どんな高機動でも無誘導爆装備で防空網未制圧のところに突っ込ませれば、撃墜されるに決まってる。 >>146 しかし時間停止もののAVは7割がフェイクと言われている ロシアも陽動作戦化もしれんて >>145 エリア88で反政府軍が使ってたTー62をロシア軍が投入してるやんWW。 >>145 エリア88にはこないだドイツからウクライナに供与されたゲパルト自走対空砲も出ているわけだが。 >>151 ゲパルトって結構古いよね わいが生まれるずっと前の車両だ。 多分平安時代くらいの戦車じゃないか? ゲパルトって
T62の砲塔をドローンにして飛びながら大砲打てるようにしよう
数を数として成立させるには偵察や情報分析活動が必須だし 部隊間の相互連携や通信基盤もないといかんのだけどね
プーチンの藁人形 VIDEO 外国人にはこれが何かわからないだろうけど >>140 呑気に車で来てるけど、機側で待機とかしてないのか ロシア軍の犠牲者の大半はアジア系・イスラム系なんだってな モスクワ近辺のスラブ人にとっては対岸の火事なんだろうな
>>168 SARHAAM しか使えないやつに勝ってイキられてもなぁ グリペンCって >>168 SARHAAM しか使えないやつに勝ってイキられてもなぁ グリペンCって2002年配備開始だろ? そりゃ負けるに決まってるだろ ____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ <「レーダー性能からして違いすぎる」 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ウクライナ軍は降伏するふりをしてセベロドネツクにロシア軍を誘い込んだ アレストビッチ補佐官
Su35が強いのはいいけどこの先生産できるんかね 幻じゃね?w
ロシア「セベロドネツクは制圧した(嘘)」 チェチェン兵「街に入るを」 ウクライナ軍「撃て」 チェチェン兵に損耗が出ている模様
>>176 チェチェン兵は要らない子 精々ただの肉壁 >>169 輸出されてるSu-27はどうなんだろうな 次期制式戦闘機はロシア中国製以外がいいと思うだろ ASEAN諸国でも次期制式戦闘機選定でロシア機離れが始まってるだろ ロシア機が人気なくなるとして代用はなんだろう F35は高いからグリペンか?
>>179 インドネシアはラファール Su-35は選定から落ちた F‐35そこまで高くないぞ 少なくてもグリペンEと比べた場合 良いとこ数割ましに過ぎない ノルウェーとかフィンランドの試算だと F‐35の方がライフサイクルコストで むしろ安いみたいな話もでてる
F35は価格というより国としての信用力が大きく関係しそう アメリカに友好的で安定しておりなおかつ高い維持費を払えるかどうか
>1 欧米日諸国安保 クアッド同盟は、 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦圏 シナ チョンを、 リョウネイ空母機動部隊 沖縄近海 徘徊 2022年6月までに、 火星シリーズ弾道ミサイル 16連射。 7回目の、核実験準備完了。 こういう、 令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻での、 ゴースト シャドー 霧 デコイ 陽動 を、やってる、 ネズミ ゴキブリみたいな、 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦圏シナ チョンを、 とある 学園都市 同盟軍 銀河英雄伝説の、 自由惑星同盟軍の、大将 ヤン 銀河帝国の、ラインハルト元帥 ここらの、戦略みたいに、いますぐ、 先制予防飽和ミサイルでの、 ペタマッシブ巨大攻撃 ステルス戦爆連合の、 超次元の、メガ空襲で、全滅させろ。
>>183 主翼にファンのついた35はまだですか? >>162 なんか浅ましいな・・・・冷静に考えるとホントここら辺の風習って土人的な文化だよなぁ >>147 機動性と運動性は違うぞ それにコブラやクルビットはPSMといって、失速限界が高い事で回復出来る場面が増える生残性の事を指してる たとえエアショーで披露されていたとしても元々戦闘に関係ない話だったんだよ 何を勘違いしたか戦闘機動だと周りが思ってるもんだと勝手に納得してる奴が多いけど >>186 でも、今プーチンが死んだらウクライナ戦争がそうきに終わる野元事実 俺は藁人形なんてせんが、真剣にプーチン死亡を願ってるよ >>187 再提出 自分の考えをまとめてから投稿し直してください。 >>189 機動性と運動性の違いも解らない半可通に言われたくありません その的確なブーメランは貴方だけにしか返ってきません まさかPSMとAOAの高さや運動エネルギー消費による角速度を混同して語ってるアホ居ないよな? 低速旋回に入る行為と失速域から脱する能力は違うんだよ 例えばF-35なんかはドリフトさせて運動エネルギー消費して旋回率に変換するけど、これ戦術的に当たり前の話なんだよね PSMとAOA、そしてペダルターンの角速度は重なる部分はあるけど、そもそも速度域が違う わざわざスレまたいで粘着するとは思わなんだwまぁ半可通なぞ簡単に論破出来るけどな
パイロットか設計者でもなければどれだけ詳しくても役に立たない議論だわな わざわざ喧嘩腰でやる事でもあるまい
ロシアは今後、ひょっとしたら4.5世代戦闘機すら造れなくなるかもな。まさか韓国から戦闘機買ったりして。
MiG 21再生産で勝負だ 中身は密輸した西側諸国の電子機器で
>>191 豆知識サンガツ でも何を言いたいん? こっちは急に喧嘩腰でこられて困惑気味なんやが >1 ID:oBT6zFtnd ID:oBT6zFtn 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 いますぐ、第2次日露戦争に拡大。 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省 ■NHK(2022年6月7日 22時51分) ーーー 自公アベノ幕府風味 岸田ッピ ゴースト シャドー 霧 政権は、 有事法制 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪 海上警備行動 外出禁止令 フルロックダウンなJアラート。 ここら森羅万象を司る閣議決定で、いますぐ発動だナw ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、 札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ! ID:oBT6zFtnd 小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG 半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト 平成30年 日本壊滅 デモンズパーティー 銀行連鎖倒産 AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ 2055年までの人類史 はるかぜに とまりぎを Un go とある アイレン ー愛人ー 机上の九龍 真 机上の九龍 バイナリードメイン 対魔忍アサギ 凍京ネクロ 特務捜査官レイ アンド 風子 応化戦争記 ハルビンカフェ バイナリードメイン ブルータワー 東京デッドクルージング 東京スタンピード バビロンベイビーズ バビロンAD 学園黙示録 HOTD アイ・アム ア ヒーロー ブラックラグーン の ロアナプラ。 トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア ID:oBT6zFtnd ID:oBT6zFtn
>1 ID:oBT6zFtnd ID:oBT6zFtn 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 いますぐ、第2次日露戦争に拡大。 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省 ■NHK(2022年6月7日 22時51分) ーーー ID:oBT6zFtnd ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、 札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ! ID:oBT6zFtnd ここらの近未来、印中ロ パキスタン チョンあたりでの、第三次世界大戦、グローバル全面核戦争、グローバル テラ気候変動の、いわゆる、大災厄。大選別。 有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、大選別。 エスニック トロピカル 超バイオレンス、ハイパーギガインフレ化。 グローバル巨大飢饉激化での、 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 緊縮財政から、 日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げで超増税へ。 株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。預金封鎖 デノミ 財産税に。 ID:oBT6zFtnd ID:oBT6zFtn こういう、大災厄 小災厄、大選別 ダスクエイジ ナイトメアストーム ここら後の、ペタ スタグフレーション慢性化構造的 ギガ不況化での、 GTA風 バイオレンス 銃社会な、 トーキョーノヴァ メガロポリス 日本列島 くる~ww
>>191 機動性と運動性を混同したのがそなに君の気分を害したなら 謝る。 ただし煽ってスレ荒らしだけはするな これは知識の問題じゃなくてマナーの問題。 ISW見てオナニーしてたウク信の恥ずかしいレスwww 497 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-1xqW [27.142.236.191]) sage 2022/06/04(土) 12:23:31.27 ID:8PE1JSMM0 ロシア軍アゲのためにセベロドネツク方面での攻勢を過剰に持ち上げていたミリオタ達はロシア軍の攻勢が目に見えて失速している現状どう掌返しするんだろうか だよもんとかは引くに引けなくなってプーアノン路線に転がったね
>>201 だよもんってTwitterの人か プーアノンになったのマ? なんか有能ミリオタの雰囲気を出してたから意外 匿名掲示板だと簡単に宗旨替え出来るが強制ハンコテでのTwitterではアルファツイッタラーとして(勝手に)色々精神的に背負うとロシア陸軍最強伝説を捨てられないのかもしれない
>>203 >ロシア陸軍最強伝説 そんなふうに思うてる人は ロシア軍をソ連軍と混同してる ソ連軍も圧倒的な兵力と物量で踏み潰すだけで 同じ数なら大したことなかったけど あとは情報求めてロシア語の資料漁ると知らず知らずのうちにロシアよりの立場になっていくってのも
>米南部テキサス州の液化天然ガス(LNG)プラント「フリーポート」で8日午前11時40分ごろ、火災が発生 WW3経済戦争は放火戦争になりそうだ・・・日本企業に放火対策・バイオテロ対策を呼びかけるように政府に意見しましょう
ついにレジェンダリーウェポンであるモシンナガンまで支給された始めたからな もうロシアの勝利は間違いないよ 二人で一丁持って突撃! これよ
>>209 踏むと潰れるペラいヘルメットまで支給されてるからな 無敵だよロシア軍 JSF 段々とみすぼらしくなっていくロシア軍のT-72B3戦車、とうとう籠の中に石を敷き詰めて装甲と言い張る。 効果あるのかなぁ・・・ RT A Russian T-72B3 with some interesting gravel cage armor. /rockfish31/status/1535035546501754881 このままロシアが弱体化し続ければ日和見の中国も欧米側につくかな? ロシアが核持ってる限り無理かな?
かなりやばいBBAが2名 そこそこやばいBBAが2名 実はやばいBBAが1名 頭が悪いBBAが2名 結構頭がぶっ飛んでるおねーさんが1名 病みがちなおねーさんが1名 性格がやばいと噂のBBAが1名 (関わりのない営業所なのでよく知らない) この他にもおばちゃんはいて派閥もある模様
ちなみにウリは≦そこそこやばいBBAくらいのキチガイ具合だと思う
ХЕРСОН 0 回視聴 2022/06/10 激戦区ヘルソン VIDEO なー岸田、お前らが国会に呼んだグレンコの話と随分違うぞ ロシアがモスクワ大公国クラスまで解体された後、復活していく姿を見てみたいw
モスクワとサンクトペテルブルクはNATO管理のモスクワ大公国に落ち着きそうだなマジに
` 、' `_人_´ 彡 ⌒ ミ ‘ (´・ω・`) なんだと!
プーアノンの書き込みを事後評価すると全く当たってないし反省もないのな まさに知恵遅れ
愚かなウクライナの集めた義勇兵 例えばシリア人テロリストはzelenskyかwシリアの反政府ゲリラこれが来たことで シリアから正規兵が傭兵としてロシア軍に参加(笑) チェチェンからはジョハル・ドゥダエフ支持者がウクライナ義勇兵参加 チェチェン兵がぶちぎれてロシア軍参加 アゾフ連隊がネオナチじゃないと言ってるのは日本ぐらいなんで アメリカからもネオナチは許さんと切れてドネツク軍参加とか(笑) 基本的にウクライナ側義勇兵がテロリストばっかりなんで 勝手にロシア軍が増えてんだな(笑) 唯一イスラエルから200人ほど退役兵は ユダヤぶっころすと中東から援軍よんだだけ 何度も言うけど普通は市街の外に軍事拠点構えるのになぜか ウクライナはテロリストみたいに市街地や工場に民間人と立て籠もる ロシア的には上等だ正々堂々野原で戦車戦受けてやるなのになぜか 市街に立て籠るテロリストやゲリラから民間人救出みたいなことやらされてる ウク信とか馬鹿しかならんからw
バカロシア&朝鮮人「ネオナチだ!!シオニストだ!!」
・マイダン革命の後も精々革命政府にコネのある金持ちや外国人だけだ恩恵 月給3万円 ナザレンコやグレンコみたいな連中が 俺はアゾフの知り合いだぞと威張り散らすゴミみたいな国 ゼレンスキーが和平を掲げて大統領に当選したが 大統領がアゾフ大隊(極右・過激派武装組織)の武装解除を試みても失敗するような国 ソ連の方がまだマシと言う住人が大量に居る これが理解出来てれば降伏しても何の問題ないと分かる事 降伏したとこでネオナチ革命政府が武装解除されて刑務所に行くだけ 戦えと言ってる連中以外誰も困らないんだな ナザレンコやグレンコや高垣は困るだろうが一般ウクライナ人は困らんのよ
水曜日のNHK視点論点で東大の松里教授が解説してたけどすごくわかりやすかったな わずか10分だったけど単純なプーチン叩きじゃなくて冷静で客観的な見方だった マイダン革命って民主主義の勝利みたいに報道されるけど、住民の本音は過激な暴力革命は敬遠して それよりもロシアに支配してもらって治安が回復した方が良いのだろう それにロシアの方が生活水準が高くて年金もたくさんもらえるってのがあるみたい
ロシアはウクライナ以外がだいぶ留守になってきたな そろそろ八つ裂きがはじまる
>>233 それNHKのHPで文字起こしされているけど 故郷の破壊者に喜々として従うようなのはおらんだろ >>236 うん、だから「冷静で客観的」って書いたじゃん この人初めて知ったけど、wiki見ただけでもとんでもない秀才だとわかるね 著書読んでみたい ドンバス地域の住民は強制徴兵されてロシア軍の弾除けとなって続々死亡しているのは 自業自得というわけか
ちなみにドンバス地域では女性も徴兵されてる模様。 自業自得すぎる
・マイダン革命の後も精々革命政府にコネのある金持ちや外国人だけだ恩恵 月給3万円 ナザレンコやグレンコみたいな連中が 俺はアゾフの知り合いだぞと威張り散らすゴミみたいな国 ゼレンスキーが和平を掲げて大統領に当選したが 大統領がアゾフ大隊(極右・過激派武装組織)の武装解除を試みても失敗するような国 ソ連の方がまだマシと言う住人が大量に居る これが理解出来てれば降伏しても何の問題ないと分かる事 降伏したとこでネオナチ革命政府が武装解除されて刑務所に行くだけ 戦えと言ってる連中以外誰も困らないんだな ナザレンコやグレンコや高垣は困るだろうが一般ウクライナ人はロシアに降伏しても困らんのよ
露軍兵士は弱いというか士気が全く無い 露助は強盗や憂さ晴らしに強姦虐殺しに来てるだけ
モスクワとかの大都市では徴兵された兵士は戦場に投入されない。 田舎で徴兵された若者が戦場に投入される。 モスクワで線死者が急増すると暴動が起きるから。 地方の若者が死んでも問題無い
ボランティア露探クソがどう必死になろうが「一般ウクライナ人」にとって 樺太や東シベリアに流されるなんて控えめに言っても「地獄」でしかない訳だがw
>>244 というわけで、地方州でロシアからの分離独立運動が起きることに期待w ウラル以東は独立すべきだわ 資源の利益は全部モスクワに吸い取られインフラも未整備 これで徴兵も優先的にされるとかやってられんよ
かつて極東共和国という国が2年ほど存在したのであった ---- http://www.a-saida.jp/russ/vetvi/dvr_istor.htm ■日本軍の撤兵と極東共和国の終焉 1921年5月26日、ヴラヂヴォストクで駐留日本軍の支持のもとに、反革命勢力による クーデターが起こり、コルチャーク軍の残党であるカッペリ兵団のメルクーロフ兄弟が 「沿アムール臨時政府 を樹立した。 この年の末から翌22年初めにかけて、メルクーロフの 反革命軍は再び北上し、一時はハバロフスクを占領するが、極東共和国人民革命軍 に反撃された。 ■ヴォロチャーエフカの戦闘 一方日本国内でも、シベリア出兵に対する国民の不満は次第に高まり、日本政府 (加藤友三郎内閣) は 1922年6月24日に、シベリア派遣軍を11月1日までに極東から撤兵することを宣言した。 シベリア派遣軍の撤兵は10月25日に完了し (最終部隊のヴラヂヴォストク出港)、 極東共和国人民革命軍がヴラヂヴォストクに入った。 ■ 「全軍、シベリア撤退を完了」 (1922 (大正11).10.26 「大阪毎日新聞」) 極東共和国は、日本軍の存在という特殊な条件のもとで成立した緩衝国家であり、 日本から干渉継続の名分を奪い、日本軍の撤退を促進するための戦略としての意義をもつものであった。 1922年11月15日、緩衝国家としての役割を終えた極東共和国は、正式にロシア社会主義連邦ソヴェト共和国に合同した。 いつかはロシア連邦も崩壊するんだろうけど21世紀にやって欲しくはないな
ロシアはロジスティックスが駄目だから キエフ遠征さえ出来なくて、 ロシアの国境沿いしか占領出来ない事がわかった。 次の侵攻先は、カザフスタン北部と予想。
>>251 プーチン大統領は 「今後10年で生活の質は向上する」などと熱弁を振るっていた。 (´・ω・)つまり今 >>253 ウクライナ取っても奴隷にして結局リソースをモスクワに集中させるだけだしな たいして生活レベルは上がらないだろう 軍事的にロシアの計画の失敗は色々理由あるけど、こと戦闘面においてはクラシックな砲兵戦法を選ばずに火力不足を招いたからだ ロシアがクラシック火力戦闘を避けた理由は政治要素が強く 金を使いたくなかった、負担減らしたかった 砲兵弾薬の前線備蓄なんかの作業は反撃リスクと全面攻撃姿勢(印象悪い)でやりたくない 弾薬合理化のための自走砲主力は火力不足、火砲の移動速度の鈍化、火砲がドローンに狙われやすくなったと最悪の極み これで序盤の2ヶ月においてロシアは自走砲メインなのに自走砲が燃える。ロケットはたまなくなる →残された歩兵大隊は火力不足かつ火力戦闘命令がでていないから火力がない これでボコボコにされまくった しかし後半陣地構築+牽引榴弾と重迫多様で状況改善した ドローンがあっても重迫榴弾は隠し通せて自走砲よりも使い勝手が良かった→なにげに自走砲の隠匿性の悪さが証明された戦闘だった
ロシアの序盤戦は軍団単位の火砲門数が異様に少なく、弾薬も異様に少ない。とどめがロケットと自走砲が主力火器なのにこれらを塹壕運用せず、塹壕化する工兵車も、ないから速攻潰れたことだ 軍団単位で自走砲24門、ロケット18門あればいい方 弾薬は152榴弾1000-2000発のみ、ロケット432発しかない 他国ならば旅団で155榴弾20門と弾薬2000発以上 師団で40門と弾薬5000-10000発 軍団で60-80門と弾薬1-2万発を備える けどなぜかロシアは実旅団規模の火砲しか備えてないのに補給も届かなくて失敗した。これらは例の70km補給線が補う計画だったんだろう 但し後半戦においては軍団の火力規模が 牽引榴弾40-60門、重迫36-64門に弾薬万発単位に改善されて補給もしてる なので戦後弾薬計画+補給+陣地徹底すればロシアの戦闘は改善される 戦後ロシアは歩兵不足と補充不可能な戦車不足になること確定なので ドローンと牽引砲戦術を強化するだろう このドクトリンは北朝鮮や日本軍末期、20世紀の自衛隊と同じ構想だ
簡単に落とせると思ってたから ウクライナ軍の施設への攻撃は自分達で使うつもりで最小限にとどめてたのも敗因だな
ゴルバチョフとプレジネフの間のすぐ居なくなった二人の書記長の方が晩節を汚さず書記長の肩書きを背負ったままいけて良かったまであるな
>>259 ウクライナのリソースを使ってバルト三国に侵攻したかったんだろう 動けなくなったら放置、兵士は消耗品とか 東部に大量配置した新兵も捨て駒なんだろうな
衛生兵も何も、あの個人救急キットを見ただけで死ねるわ
ロシア兵なんか次々と畑から生えてくるから放置しておいても問題ない
>>269 ソ連やロシア帝国とは違う 今のロシアは激しい人口減少やからそんな戦法はでけへん ロサンゼルス決戦って言うSF映画で、こんなに発達した技術を持つ宇宙人の戦術がこんな素人な訳がないと思ってたらロシア軍がそれを超えてきた あの映画の脚本家は何か見えていたのかな?
独ソ戦のときにスターリンではなくプーチンならドイツが勝ってた
>>270 実態はそうなんだけど、なんか運用思想がそこから大して更新できてなそうなんだよな >>271 作者の頭を超える作戦や戦術なんて不可能 つまり人間より頭がいい宇宙人を創作で表現するのは無理 >>257 ドンバスが主戦場になってからは、ロシア軍の戦い方は堅実だよね マリウポリは陥落して、セベロドネツクも時間の問題だけど その後は和平交渉かな それともオデッサあたりに向かうんだろうか >>272 将校を粛清しまくった後というハンデがあるのにそれでもプーチン下の方が弱そう >>250 旧ソ連/ロシア軍が他国正規軍とぶつかるいわゆる「紛争」は 1969年の中ソ国境紛争と2008年南オセチア紛争だけなんだよな 後は衛星国への軍事介入や地方の叛乱鎮圧のみのショボい戦歴 ソ連軍が強かったってのも幻想かもしれんぞ プラハの春では前線部隊に補給が行き渡らず飢餓状態だったとか 車列が数十キロできてたとか今のロシア軍と同じような話があるな
西側の支援も遅れてる みんな戦争下手になってるな ある意味いい事なのかもしれないが
米英はロシアの侵攻に抵抗しうる規模のウクライナ国家が残ればいいだけで それ以上は望んでないのだろうな
>>278 ソ連軍はおそロシアな戦い方するのが恐いんや 督戦隊とか、戦車のハッチを外から溶接とか 地雷は踏んで除去とか 地雷なんて朝青龍似の予備役に踏ませればいい話なので
ドニエプル川挟んで膠着 キエフ、リヴィヴ、ハリコフ、オデッサはウクライナて感じだろうかね 南側はウクライナが押せるかもしれない
ドニエプル川以東の人民共和国8国で ノヴォロシア人民共和国連邦を結成
数年もしない内にロシアが国家崩壊して終わりだよこの戦争 少なくてもクリミアは維持できない
うまくやればっていうか もっと時間かけて穀物&エネルギーで縛れば 下手したらウクライナ&バルト三国&黒海取れたのにな プーチンの寿命で焦ったかね 俺にはロシアの失敗は嬉しい
残念ながらロシアの国内経済は長引く経済制裁とコロナ禍で行き詰まり国民の不満が高まり続け ウクライナは米英の支援の下急速に軍事強化されていたんで武力侵攻で問題解決するなら今しかなかった アフガンで失敗し海外派兵に消極的なバイデン政権がいつまで続くかもわからんし もっともウクライナに関するFSB5局の情報分析が過度にロシアにとって都合の良いものだったのは局長がプーチン後継者狙って賭けに出てたんでしょうね
>>270 ウラーって突撃するのはアジア系イスラム系だろうな スラブ系はドローンでも操作してるんじゃね もはやプーチンひとり生贄にして許してもらえる段階じゃないな 逆にプーチンの国内での地位は安泰では
ウクライナ人をレイプしたのはもしかしたら極東から連れて来られた朝鮮系のロシア兵かもしれんな
>>290 ロシア国民の大多数が戦争を支持している以上、ロシア国民も戦争犯罪者だからな。 プーチンと一蓮托生だろう。(´・ω・`) >>291 ハバロフスクの旅団なのでそうでしょうね まぁボランティア露探クソがどんだけイキろうがロシアはこれで詰み、だなw 南部じゃヘルソンの空港付近までウクが進出して来てる、なんて話も有る。 セベロドネツク取ってもヘルソン奪還されたら東部沿岸よりの回廊が成立しなくなるからな。 要するに兵力そのものが根源的に不足しているんだろう。
マイダン革命闘志の現在の姿です。 おいおい英雄アゾフに参加と言われて何嫌がってんだ?思想や信念も欠片もないな ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina 自分で私のウイキペディアを編集して荒らして、それをスクショ撮って喜んでいるバカを発見。小学生か? Elica@huOkU8YV732YO54 ん?ア〇フ大隊に参加? 【ナザレンコはロシア軍事介入から国を守るウクライナ軍を支援するアゾフ大隊に参加】 午後11:02 ・ 2022年6月14日・Twitter for Android ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina ごめん、自宅?職場・彼女・友達・行きつけの飲み屋?出身大学は全て日本にあり、思い出としては初めてのバイト、 初めての一人暮らしと初めての同棲、初めての就職等も日本だし、生活基盤も日本。国には実家だけはあるが、 「自分の家」と呼べる所はない。よって、こちらへの帰属意識の方が強い。 午後9:23 ・ 2020年10月23日・Twitter Web App ■それでナザレンコ、グレンコ、サワヤンはどれぐらいウクライナに寄付してるんです? 全収入とウクライナへの寄付額と公表して欲しいな出来るならな ウクライナで古事記を出版したいと クラウドファンディングでお金を集めていたのは どうなりましたか? 出版されているなら 見せてくださいね。 >お金はもう大使館に十分集まってるのではないですか? >それを使われるのがよろしいかと ワロタw確かにな難民の犬の費用ぐらいウクライナから出せよ ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina 狂犬病の検疫特例反対。愛犬団体もいるし、犬たちを救いたい方はたくさんいる。 しかも実際に来ている犬達は数匹だけ。募金したら、隔離に必要な資金がすぐ集まるでしょうし、 費用免除等、親切でありながら国民?住民の健康に害を及ぼせない対応も可能のはず。 何より特別扱いは反発と憎悪しか生まない
プーチンはスターリン、ヒトラー、牟田口が魔合体したような政治家になった
プーチンの藁人形をやった人はプーチンより3歳年上のお爺ちゃんだった
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina 自分で私のウイキペディアを編集して荒らして、それをスクショ撮って喜んでいるバカを発見。小学生か? Elica@huOkU8YV732YO54 ん?ア〇フ大隊に参加? 【ナザレンコはロシア軍事介入から国を守るウクライナ軍を支援するアゾフ大隊に参加】 午後11:02 ・ 2022年6月14日・Twitter for Android ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina 貴殿が私のウイキペディアに?の記載をしていることを特定できましたので、 侮辱的な投稿を含めて、訴訟をすることにいたします。 1週間以内に削除がない場合、ツイッターでのやり取りを一切拒否いたしますので、裁判所でお会いし、話しましょう。 この件に関しては以上です。 @ShinjukuRengo 午前1:21 ・ 2022年6月16日・Twitter Web App ??新宿連合??@ShinjukuRengo 難しく考え過ぎだ。単なる在日ウクライナ人でサラリーマンやってた奴が、突然虎ノ門に登場し、 自衛隊駐屯地で演説をし、書籍を出版する。その金どこから出てんだよ。 まぁ、1週間後に裁判所で会おうぜ。丸裸にしてやっからよ。 午前1:01 ・ 2022年6月17日・Twitter for iPhone
>1 【日本を、東ウクライナへ、トーキョーを、東キーウへw 】 令和ワーストの、ウクライナ侵略中のクソ国家 ロシア連邦海軍太平洋艦隊、 極東艦隊、日本国 首都 トーキョーメガロポリス圏の至近距離 千葉県沖に接近中。 【 オラッ、さっさと、巡航ミサイル今、十数発、撃ってこいw 】 2022/6/16 22:22 (JST) 6/16 22:55 (JST)updated 防衛省は16日、北海道沖で9日に確認していたロシア海軍の艦艇が、 千葉県犬吠埼の南東約180キロまで 南下したのを確認したと発表した。 北海道沖にいた5隻に新たに2隻が加わり、計7隻となり動向を警戒している。 ーー ロシア帝国マニアックの、プーチン大統領もとい、プトラー総統モドキの、アホ面な、デクども。 ロシア海軍 太平洋艦隊は、東京都都心部へ、トマホークスキー巡航ミサイル数十発、乱射 いますぐ、やれえww 【令和東京空襲】、いますぐ、オラッ、やってみろ! 俺ら日本人は、核戦争に慣れている。 撃っていいやつは、撃たれる覚悟があるやつだけだ! 有事法制 安保法制 外出禁止令 フルロックダウンな、Jアラート ここらの、ギガ稼働はよw 漫画アニメ小説 平成三十年 希望の国のエクソダス 半島を出よ 応化戦争記 ハルビンカフェ スピード グラフアー後半 東京デッドクルージング 東京スタンピード サイボーグ009 劇場版 AKIRA Un go フリージア イキガミ パトレイバー2 とある 日本国債金利暴騰 日本国債大暴落、 ペタ増税 日本からの資本流出激化 株価 地価 国債 トリプル ガラ大暴落へw ハイパーインフレ円安 ペタ増税、 トーキョー ペタ ブラックアウト、トーキョー ペタ フリーズ 重スタグフレーション大不況、ここらはよw
パックン「侵略した側と侵略された側は同じではない」 池上彰「ワクチンは怖いもの」と信じている人はロシアや中国の情報操作にまんまとひっかかっている 町山智浩氏「プロパガンダを国際社会に撒き散らしている」 上念 司 @smith796000 犯人はロシアでした。 反ワク、反ウクライナ、ディープステート、国際金融資本等の陰謀論は、 素朴に国を愛する気持ちを悪用する巧妙な罠なんです。 積極的にロシアを応援している気はなくても、実際にはロシアの応援になってしまう。だから、自分で気づいて離れるしかありません 午前9:15 ・ 2022年5月13日・参院予算委員会中央公聴会に出席した経済評論家の上念司氏(公明党推薦) ウク信の仲間赤いなw
本スレではロシア軍もBTGやめて再編成して地力発揮し始めてるらしいけどマジ?
軍の編成ってすぐすぐ変えれるもんじゃないから 100%ガセだな
どうも でもロシア軍弱いと思ってたけど三ヶ月近く、意味不明の演習含めたら半年以上粘っててロシア軍も現場は凄いと思い始めた
>>313 粘らないと上官に物理的に殺されるからね ロシア軍、侵攻後12時間以内にキーウ陥落と予想 ウクライナ国防相 (CNN) ウクライナのレズニコフ国防相はCNNの単独インタビューに応じ、ロシア軍は首都キーウ(キエフ)が 2月24日の侵攻開始から12時間以内に陥落すると予想していたと明らかにした。 侵攻で戦死したロシア軍将校が持っていた文書が見つかり、そこにロシアの軍事目標が記されていたという。 https://www.cnn.co.jp/world/35189116.html >>315 大本営だかプロパガンダだか知らんが 俺の知ってるロシアはそれくらい強かったよ つか世界中がそれくらいの強さを信じてただろう ロシアのまともな人たちは海外に移住しないのかな 資産がクズになってるからしたくてもできない感じ?
お前がウクライナを知らないだけで マイダン革命起こして政府乗っ取ったけど 前より悲惨になっただけだし 恩恵は外国人と革命政府にコネのある連中だけし 頭おかしいネオナチが居ないだけ前の方がマシ状態だし 降伏して誰が困るの? ナザレンコ、グレンコとか革命政府にコネのある連中だけが困るだけ 戦えと言ってるゴミみたいな連中以外誰も困らないんだな 頭悪い癖に既得権益守りたいだけの連中の詭弁に乗せられて 戦えと煽るウクライナ応援団のせいで死んでるんですよ
のちに全部ロシアのプロパガンダであることがバレているんだけどなw
トランプ大統領選勝利の成功体験が忘れられないのはわかるが 手口はもう割れてるのにワンパターンのプロパガンダやめてほしいわ
>>322 半導体生産に使うネオンガスとやらがウクライナがシェア世界一なんだな こりゃ西側各国がウクライナを支援するわ ロシアと中国は半導体を独占して世界制覇を目指してたんだな この戦争のカラクリがわかったわ それがわかってしまったからには台湾は絶対アメリカが護ってくれるね
イギリスの首相官邸によりますと、ゼレンスキー大統領との会談では、 120日ごとに最大で1万人のウクライナ兵を対象に前線での戦い方などの訓練を支援する計画について伝えたということです。 イギリス事実上の参戦ロシア\(^o^)/
日本の朝鮮併合はいまだ反省してないくせに、ロシアの侵攻を批判してる奴超矛盾してんだけど
朝鮮併合が良いとは言えんが 武力侵攻でない分今のロシアよりはマシなのも確か
>>326 生まれていない時の事を持ち出して反省しろとか意味不明 >>326 朝鮮併合のおかげで人口二倍になって平民も教育を受けられるようになってインフラも整備されて 生活が豊かになったのに何を反省することがあるんだ 鮮人たちが自分でそれを出来るんなら、我が国がわざわざ財政赤字まで出して併合する必要はなかったのにな 自国の少数民族とか貧民と旧式武器を処分しているんだろ? 勝きでいるなら モスクワの若者を動員したらいいのに プーチンで石破野田岸田に続く4大がっかりさんだね
どうせおフランスやナチからいわれてるんだろ? ジャベリンやその他の兵器を減らすためにt-62(?)とか旧式戦車を出しておけ 追加支援は渋るからってプーチンと話ついてるんだろ? その代わり天然ガスわけてねって
ロシアは在庫一斉処理だろな 兵士も少数民族や障がい者だして、西側のジャベリンとかの玉減らしにt-62(?)とか旧式兵器だして おフランスとかナチとかと話がついてるんだろ もうウクライナに追加支援は渋りますって その代わり天然ガスわけてねってね ウクライナもせめて軍事施設はムネオハウスしないとロシア軍にやられますよ
>>326 反省しているからロシアの侵攻を批判しているのだろ。 朝鮮併合を批判しているのに、ロシアに対してダンマリな韓国を批判しろよ 本来なら先頭を切ってロシアを全面制裁するはず 昔ネット論壇で、韓国がどうしても併合してくれと言ってきたから日本は併合してあげた、的な物言いを時々見かけたけど これを今回のウクライナロシアの件に当てはめるとマジで吐き気を催すレベルの邪悪な物言いだよな
フェミニスト、ミサンドリスト、ジェンダークレーマー、フェムセルが発狂する事案 ハイヒール、巨乳、女の裸、萌え絵、男女格差 フェミニスト、ミサンドリスト、ジェンダークレーマー、フェムセルがスルーする事案 日本人ヘイト、外国人犯罪、少子化、在日・左翼の性暴力、北欧の移民のレイプの多さ、女性の短大卒の割合 女性より多い男性の自殺、ホームレス率の高さ、日本人男性の幸福度の低さ、タリバンの女抑圧、ロシア兵のレイプ女虐待
「ロシア兵が赤ちゃんや11歳をレイプした」だとか 「ロシアは沢山の子供達と親を誘拐している」 などとずっと嘘をほざいていたデニソヴァ人権委員会理事。 元人権委員会の捏造エロオバサンデニソワ、でっち上げを認める。 言い訳:世界から武器をもらうため。ロシアにプレッシャーをかけるため。 https://twitter.com/Jano661/status/1532374367363280896?s=20&t=ReOSvXX4MnzuZMoZIjWN-w 字幕付き動画 「ブチャの遺体300人埋葬」や「ホストメルで400人が行方不明」の情報も、発信元は人権監察官リュドミラ・デニソワだ 「マリウポリで民間人5000人死亡」の情報もデニソワ発これもウソだった可能性が高い 後任 >【6月12日 AFP】ウクライナで4月、ロシア兵がレイプを「戦争の武器」として使っているとの報告が上がり始めた。 >ラ・ストラーダが開設したホットラインには、17人の被害に関する相談があった。 >被害者の1人は男性だった。公式に被害届を出したのは3人だユリア・アナソワ(Yuliia Anasova)弁護士 だいたいレイプして殺されるんじゃなかったのかと >ホットラインには、17人の被害に関する相談があった >公式に被害届を出したのは3人だけだ こんなもん治安最悪のウクライナ平時と変わらんじゃねぇか https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>334 味噌も糞も一緒にするなよ 併合のすべてが理想通りだったとは言わないが露骨は武力侵略と一緒にするのはおかしい >>333 北朝鮮なんてロシアのウクライナ侵攻を全面的に支持しているのだから、 日韓併合は正しかったと言っているようなものだしなw >>334 実際は、ロシアに対して併合してくれと懇願していたんだっけ? 大韓帝国のロシア接近に危機感を持った日帝が大韓帝国を保護国化したと