◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ウクライナ情勢 618 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1663800354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
ウクライナ情勢 613
http://2chb.net/r/army/1663725997/ ウクライナ情勢 614
http://2chb.net/r/army/1663742241/ ウクライナ情勢 615
http://2chb.net/r/army/1663751349/ ウクライナ情勢 616
http://2chb.net/r/army/1663761304/ ウクライナ情勢 617
http://2chb.net/r/army/1663773664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
乙
親露派が核使用を匂わせたツイートして
ニチャニチャしてて気持ち悪い
核使ったとして勝てる見込みゼロだろ
永遠に経済制裁は解かれないだけだし
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1571810342891659272 ノーバカホフカダムの2日前の衛星写真
架橋が新しく2点、あの運んでた資材かな、そして砂利で埋め立てる?
夜間にまた爆発があったので、現在の状況は向こうの夜明けまで待ちになるかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゲームのキャラみたいな隻眼と義手の司令官を解放された?
前スレのヘルソンに関してウクライナバトルマップが悲観的観測してるのは恐らくダム攻撃によるものだと思われる
https://twitter.com/ukraine_map/status/1572689722740203526 ヘルソン東部は橋頭堡の場所からウクライナ軍が後退してる
連日のダム攻撃で川が増水し橋が流れた可能性が高いため
この辺は両軍共に橋が流れたっぽいので一旦仕切り直しが必要
8/29
9/18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
逮捕されたら即徴兵=死刑だから、ロシアの治安は歴史上最高になる。
プーチン大統領のおかげ!
>>9 撤退交渉
↓
ダム破壊
↓
徴兵開始
ヘルソンの交渉はただの時間稼ぎだったな
ロシア人は約束を守らない
>>10 地下に深く潜ってて徴兵されないマフィアが生き残ってよりひどくなるだけ定期を
ロシアがここまで来た以上いい加減西側も本気で支援して欲しい
急に支援増えたら「いや最初から出さんかーい」って話にはなるが
ノーヴァカホフカダムて
クリミアに水を送ってる
取水口があるんじゃなかったっけ?
まさかのクリミアセルフ水攻め?!
>>12 そういう交渉は真面目に捉えるじゃなくて、戦略的な時間稼ぎに使ってると見た方がいいね
>>16 ウクライナも交渉してるから前進止めた訳じゃないもんな。
交渉するスタンスが大事なのかな。
ロシア人のこの醜態、日本のなんちゃってアノンはともかく政治絡みで本気でロシア人なんかを擁護してきたトランプアノン達はどう反応してんの?
もう早々に行っててオモチャにされてる
562 名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-UC+/ [121.111.63.21])[sage] 2022/09/22(木) 02:01:03.99 ID:rqOAbRbH0
OMONも前線行けば?
ロシアのプロパガンダを信じてるバカどもの頭の中では
アゾフ連隊はネオナチの極悪人で
ロシアはそのネオナチを打倒する正義の軍で
さらにロシア軍が勝ってる
って設定なのに
今回のアゾフ指揮官の釈放はどう説明するつもりなんだろwww
>>19 俺たちの闘いはこれからだ!
皆んなありがとう。
アノン先生達の次回作にご期待ください。
大失敗したけど、これ以上損害が出ないように、どうにか今撤収すべき
突貫で量産したAKと突貫でプレス量産したペラペラヘルメット渡されてウクライナ送りになるロシア人に黙祷
あ、3人で共有な
戦況に与える影響も、ロシア経済に与える影響も、ロシアの働き盛り世代の国外脱出は影響大だろうな。
ロシア人が降伏するのは本能的な恐怖を叩き込んだ時だけなんだろうね
言葉でコミュニケーションを取ろうとしてもあまり意味がない
ヘルソンのウクライナ軍結構ボロ負け始まってんな
先日に続き戦車7台と他も十数台失って後退してる
もう軍の許可なしに飛行機乗れないんだろ
陸路で国境越えるの見つかったらどうなるんだろう
銃殺かな
どうせ死ぬならそのまま自由ロシア軍に入って戦った方がましかもな
>>28 次回作は頼んだけどソース貼ってからにして。
https://twitter.com/dimitriasimes/status/1572679826733174784 ストレルコフが動員についてコメント。
30万人の予備兵を召集することは良い第一歩だが、ウクライナに対する「決定的な」勝利のためには、100万人を前線に送り、数十万人を軍需工場に送る必要があると主張。
ガーキン「まだ足りん」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア人ってアホだな
自分が兵士にされる側になってようやく事の重大さに気付いたか
ウクライナ人が自国の兵士に虐殺されて自分らだけのほほんと日常生活を送って異常と思わなかったんかな?
プーチンを支持したブーメラン
いい加減プーアノン連中の脳内もつじつま合わないこと大杉で破綻しかけてんじゃねーの
陰謀論者は世の中の動きが自分の理解の範疇越えてそれに対応仕切れなくなった奴らの集まりって誰かが言ってたの思い出したわ
>>32 頭を隠してるから結構な外傷があるのかもな
まあ死んでるやろ
デモで捕まるとそのまま徴兵されて前線送りか
市民のデモを押さえつけるには
戦車でひき殺すのと並ぶくらい名采配だなww
誰も反対の声あげれないだろ
>>34 陰謀論者はシナプスの速度で捏造を繰り返す
今回もそうするだろうし、処理が追いつかなかったら別の陰謀論者に移動する
アゾフの指揮官達があんな冴えないおっさんと大量交換とかプーアノン達は泣きっ面に蜂だなww
ロシアだと極右が発狂してるってよ
いやー解放めでたい
外国人10名(死刑宣告食らった人も含む)はサウジのムハンマド皇太子が今回の捕虜交換で入れるように仲介したらしい
イギリスとモロッコに貸しを作ったな
周辺各国は国境封鎖した方がいいぞ
次はそのロシア人保護の名目で侵攻されるぞw
二言目以降プーアノン仕草隠せない奴
いい加減もっと工夫したら?
ロシア系住民を名目にロシアに領土奪われてるジョージアに逃げ込むとかロシア人ほんといい面の皮してるな…
313 名無しさん@社会人 2022/09/22(木) 07:06:30.80 ID:
このコメ欄のやりとりは最高に笑った
学習中近東平和
7 か月前
ロシア軍がウクライナ周辺に集結している事実から逃げるなよ名誉ロスケ
古是三春_篠原常一郎
7 か月前
ウクライナ周辺?日本周辺にもロシア軍は9万人もいるぞ? ウクライナがどこにあるか分からないキミ、ウクライナ国境に12万人のロシア軍が集まって何が出来るか、分かる?
学習中近東平和
7 か月前(編集済み)
@古是三春_篠原常一郎 極東の部隊もウクライナに配置してるぞ。日本は攻めてこないなら(笑)
アベマの小泉悠先生の動画見て勉強してください。
古是三春_篠原常一郎
7 か月前
ウソこくなよ。ロシア軍の総兵力数、知ってるのか?悔し紛れにいろいろ言うの、恥を重ねるだけだぞ。ここでけたぐりしてないで、自分で恥ずかしい分析でも発信しろよ。小泉悠でも出来るんだから、大丈夫だよ(笑)
アヒャヒャヒャ
恥を重ねているのはどっちなんだか・・・・・
恥ずかしい分析を発信してるのは篠さんだったと・・・・
アゾフのデニス・プロコペンコさんかな?
なんか様子がおかしいみたいだけど
ロシアの右翼をウクライナに送り込んであげてよ、プーチン。
アゾフの英雄たちはアンカラに拘束されるようだが
スマホ渡されてSNSを許されたら発信しまくるだろうな
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1572727934074617856?s=46&t=1JPxADNRD_Bp331s8hCNqQ 親露派のアクロバティック擁護、めっちゃ気になる。
あんたらの神話ではアゾフ連隊はネオナチで、8年間ロシア系を殺していた犯罪者だよね?
プーチンはネオナチで戦争犯罪者の指揮官を普通に解放したってこと?ナチス協力者なわけ?それともやはり普通の兵士だったってこと?説明して~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
露助が減るのは日本の利益でしかない
効率良く大量の歩兵を擂り潰す準備をしよう
>>35 ネオナチウクライナのスパイとシンパが国外に逃げようとしてるだけだろ
いやこれ痛快だよ
天罰が下ったんだよ
政治に無関心、またはプーチン支持した連中に
何が悪いってプーチンも悪いけどロシア人もかなり悪い
というかこの期に及んでジョージアに逃げたりフィンランドに逃げたりどの面下げて行くつもりだよロシア人
カレリア奪って南オセチア奪ってどの面下げて行くつもりだ?
>>35 人権のない国に暮らすのは大変やな
逃げる以外の方法がない
海という最強バリアがなけりゃこいつら日本にも来てたろうな
あっても泳いできたおじさんもいたが…
>>12 ヘルソン降伏交渉はガセネタ
包囲されてもないのに降伏するわけねーじゃん
>>46 滅茶苦茶元気ないなってredditでも言われてたなそれ
部下がまだ捕まってるからとか結局はトルコの捕虜だからとか色々あんだろけど
>>46 ゼレンスキーもなんか凄い表情だしなあ…
なにかお互い納得はしてない感じやね
日本でも逃亡ロシア人受け入れてやろうや
高度人材はIT系へ、そうでなければ農作業やセックスワーカーへ
>>62 次から情報貼る時はソースを貼るようにしてね
橋も流されたしヘルソン方面の攻勢は頓挫かな
まぁ陽動にはなったしレンドリースくるし引けばいいよ
無様と呼ぶにふさわしい
過去に復讐されてる感あるな
ほんとサロットサルみたいなことやってるな
モスクワの広場で、おれはロシアのためにウクライナに行って戦うとマスコミに答えてた男が治安舞台に連行される動画をまたみた
なんか街中でロシア人と顔を合わせたらどんな顔していいのかわかんない。
「お国大変なんでしょ?帰らなくていいの?」って素で煽ってしまいそうで嫌になる。
>>64 ロシア人保護口実に日本にも攻め込んでくるかもよ?w
id:Vo8KImvyp(4/4)
お前は相変わらず朝から人を不快にさせてるなオワタアノンよ
お前の泣き言を年末まで聞かされると思うとゲンナリするわ
ウクライナの一般人がたくさん死んでるんだ しかも拷問
ロシアの一般人もたくさん死なないと釣り合わない
>>64 逆だろ
祖国の危機に逃げ出して外国でのうのうと暮らすとは何事かと捕まえてロシアに送還して祖国への忠誠を全うさせてやるべき
>>74 第二次世界大戦のソ連侵攻も忘れてないからな
>>70 一台じゃね?これ
誤解させる言い方してる辺りやっぱアノンかよ
>>62 しっかり捏造してて草
被害戦車1台とBMP5台やんけ
しかも大敗どころかそいつのウォーマップでウクライナががっつり勝ってるやん
>>62 ありがとう。
書きだしがアノンぼかったから疑ってしまった。
>>83 いやアノンで間違ってないぞ
嘘しか言ってない
見たいんだよなぁ
レオパルトとエイブラムスがT72と撃ち合うところ
ブラヴディネからは後退、オレクサンドリフカは廃墟で両軍入植できず、キセリフカはロシア軍保持、市街正面はこんなところだろうな
BMP-2は歩兵戦闘車
BTR-3は装輪装甲車
T-64BVは戦車
ヘルソン
https://mobile.twitter.com/chris__759/status/1572359078059606021 #Pravdyne (ヘルソン州) の村を攻撃しようとしている大きな#Ukrainian列は、 #Russian部隊によって一掃されたようです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オワタが親露かは分からんが、はっきりしてるのは「ウクライナの失敗や敗北はどんな小さなことでも許さないマン」ってところ。
ささいなことでスイッチが入り「ボロ負けした終わりだウクライナやお前たちは嘘つきだ」と延々レスし始める。あらゆる面でこういう感じだから人生も上手くいってないだろうね。散々アドバイスしても聞く耳持たないし救いようがない。
ヘルソンは主力同士ががっつり激戦して
ウクライナ側が押し込んでいる
ハルキウ電撃作戦よりすごいと思う
>>84 マジですか。
もう、手が混んでててようわからん。
>>71 わざと逮捕されて最前線に向かったかもしれないぞw
>>82 UAジェネラルスタッフは最近、近くで戦闘があったと報告しました。 RU ソースが公開した写真を考慮すると、RU の管理下にある可能性があります。
はい、「一部の」アカウントは、何の証拠も提供せずに、プラウダインが少し前に解放されたと主張しました.
少しは抵抗しないと先日の1/6に減ったお客さんからもキャンセル食らいかねんからな
あれか砲が付いてる軍用車両はなんでも戦車って人か……
アッハイ
オワタはヘルソンに執心してるからヘルソンでブーブー言ってるとこいつだとすぐわかる
>>94 そいつは少しでも劣勢を伝えるとすぐオワタアノンって絡んでくる有名人だからスルーしてくれ
軍事スレだから劣勢もいるだろ
案の定ヘルソンでの後退が始まったから
あとオワタはIDコロコロを日常的に行ってるので「俺は自演してない」とか言っても信じたらあかんよ
>>90 捏造がバレて今度はアノン垢持って来たか
しかもその垢ウクライナの列が一掃されたって言いながら何も写ってない写真載せてるしやっぱりアノンって妄想に生きてるんやなと
>>91 ウクライナの失敗や敗北はどんな小さなことでも許さないマン
これお前らだろw
>>103 お前が5〜6月にやったことは大半の人間が覚えてるから無駄やで
あとお前人生うまくいってないだろ?
ささいなことで「こんなの無理だあいつは嘘をついた無理無理無理」といって投げ出すタイプと見た。
>>91 敗北許さないのはお前じゃね?
俺は普通に情報だけ出してるだけなのに劣勢は貼るなと異様に絡むだろ
ヘルソンはお互いに被害を出してるけど
あの辺は完全な情報統制が行われてるから、現地で何が起きてるかなんて大規模な爆発が起こってるぐらいしか正確な情報はわからない
まぁ衛星画像を分析すればある程度わかるだろうけど
攻勢に使うべき空挺部隊を機動防御で擦り減らしてなんとか保たせてるロシア側を俺は優勢とは思えないな
前線で部隊撃退しても全体の補給事情は変わらない
>>94 二言目でソースなしに適当言ってる奴はNGでいい
その程度のリテラシーは持ってくれ
自分も反省してる
>>97 皆が止めるのに出撃して行ったT-72の車列思い出したわw
>>108 ヘルソンの攻勢失敗は上のウクライナ垢もだけど扱ってるとこ多いよ
そういうの全く調べずに軍事スレにいるの?
>>118 じゃあそのソース提示してみなよ
君の妄想じゃなかったら出せるよな?
>>112 言葉の使い方が悪い、周りからやんわり指摘されても人の話を聞かない、ネガティブなニュースに人一倍いや人五倍ぐらい敏感で誇張する、自演マンなのがお前の欠点
要するに全ての問題はお前の人格に起因する。残念ながら周りからは「ネガティブなニュースだけ飛びついてひたすら周囲の士気を下げる人」という評価を下すしかない。
おそらく、ネットだけではなくリアルでもね。
人の話はちゃーんと聞いて受け止めな方がいいよ。
じゃないと自分にダメージとなって跳ね返ってくるから。
>>112 ウクライナ軍に不都合な状況があると急激に不安になんじゃね?
というか、入れ込みすぎて心身に不調を来すレベルなんじゃね?
>>112 別にいいけどソースは貼ってくれよ
>>96とかもさ
>>118 しかしヘルソン硬いよね。
平坦だし一番簡単に落ちそうなのに。
戦後に歴史群像辺りで検証して欲しいよね。
予備役の無職男性アンドレイさん(31)は取材に「戦争そのものと同様、動員も無意味で有害だ」と批判した。
メドゥーザによると予備役は令状を受け取ると軍の許可なく出国できなくなる見通し。(共同)
https://www.sankei.com/article/20220922-MWME4DXU5VKJTGTG2YO4IMBDT4/ 赤紙来る前にロシア脱出すれば勝ちか。
そら逃げるよね。
> ウクライナ軍に不都合な状況があると急激に不安になんじゃね? というか、入れ込みすぎて心身に不調を来すレベルなんじゃね?
そうそうまさにこれよね。
みんなも散々そう言ってるのに「いや俺は正しいんだ!」と凶暴になって暴れ回る
>>120 昨日の時点でジャーナリストのソース貼ったら嘘だと発狂して今回ウクライナ側のソース貼ってもまた発狂してるじゃんお前
あと犬飯も昨日にウクライナの後退始まったと言ってるから案の定今日になって俺が昨日の時点で教えた敗北がウクライナの戦況界隈でざわつかれてる
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572685677275545600?s=46&t=lvKK-GgLSGnTIl3pZkPXxg ❗フィンランドは、 #Russian市民の入国を完全に禁止することを計画している、とフィンランドのペッカ・ハーヴィスト外相は述べた。
#Finlandは、その領土への「ロシア人観光客」の入国を制限または完全にブロックする法案を準備します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
早々と逃げた400万人と日本まで泳いだ奴はほんと賢い
あと有能だけど色々あって逃げられない中銀おばさんみたいな人をアメリカらは保護してあげてほしい
なんつーか劣勢云々よりソースも貼らない奴が情報語るなや
>>126 高級官僚やオリガルヒの家族向けの措置やろかね
ヘルソンとか砲撃で耕せばええんちゃうって思ったけどそうはいかんのかな
アゾフの捕虜はグリフィスみたいな拷問されてると思っていたけど、そうでないみたいでよかった
>>122 えー普通に情報載せてるだけなんだからお前が単純に負けてる情報見たくないって理由だろw
ちなちにオワタアノンは人に指摘されるほど意固地になる面倒なタイプなんで、おそらくこれから毎日こういう感じでレスバしにきます。どう対応するかは各自に任せる。
>>129 これは朗報。
ていうか、なんで敵視してた国に今更入れると思ったんだ?
>>129 観光ビザで入国して居座るつもりなんだろうな
>>124 96は俺が貼ったウクライナソースのツリーでの会話だよ
しっかり見よう
お、今日のアウアウウー Sac9-YXOSは
朝から親露派丸出しかw
今まで必死で中立を装ってたのにどうしたwwww
アゾフ指揮官の釈放がそんなにマズイのかwww
>>141 目的は一応は観光だからな
オーロラ見たいんだろう
あとは中央アジア方面から逃げるしかなさそうやね
そっちも国境封鎖するやもしれんが
な?あのジャーナリストがーとかぼんやりした事しか言わんやろ?
今プーチンやロシア応援してる奴はマジで兵士として行ったら良いのに
外国人でも良いんだぞ
ロシア大使館に言えば交通費くらい出してくれるだろうしさ
>>131 あのおばさんにロシアトップやらせれば良いのにと思う。
今なら誰でも銃撃てるぞ早くロシア行ってこいプロロシアン
>>150 お前もいい加減オワタに絡むのは無駄だと悟れ
無駄なんや
病気だから
>>138 日本語の「泳ぐ」に翻訳されるロシア語 плавать は浮いて水上を行くことだからね
つまりボートに乗って漕いできても плавать
>>128 発狂して妄想垂れ流してるのはお前なんだがな
28名無し三等兵 (ササクッテロ Sp61-jY5x [126.35.113.205])2022/09/22(木) 08:51:54.65ID:Vo8KImvyp
ヘルソンのウクライナ軍結構ボロ負け始まってんな
先日に続き戦車7台と他も十数台失って後退してる
↑ソース元では被害は戦車1台とBMP5台 しかもそこのウォーマップでウクライナが圧勝続き
そもそもナビウリナの辞任通るのかね
辞められずに事態が悪化してから責任取らされるのがオチな気がする
>>136 でも今回の交換は、マリウポリで投降した兵全体のうちわずか10分の1以下だしなあ・・・
>>151 ウクライナ軍が少しでも不利な話するとアノンだアンアンっての止めたほうがいいよ
少なくとも軍板以外でやってくれ
まぁオワタアノンもオワタアノンに釣られるやつも同レベルなんやろうね
争いは同じレベル〜ってやつ
>>154 ソースをきちんと出せないでアノンアノン連呼するならニュー速あたりが良いんじゃない?
なるほど。こういうことか。
ロシアの現行法では、徴集兵を国外に派兵できない。
↓
ウクライナ東南部4州をロシアに併合。
↓
ウクライナにガンガン徴集兵を投入できるじゃん!
骨折の次に入国できる国が検索トップになりそうだな
飛行機禁止らしいけど、カリーニングラードにも行けないのかな?
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572716982797049857 親クレムリン派の政治家Viktor Medvedchukが、200人の捕虜と引き換えにロシアに引き渡された。
ウクライナで最も知名度の高い親クレムリンの政治家であり、プーチンの右腕であるヴィクトル・メドベチュクは、
9月21日に行われたロシアとウクライナの交換の一部となった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>162 まあ、さすがに適当な船外機つけて回してきたとおもうけどね
カヤック手漕ぎじゃ難しいだろう
ド人共に死刑言われてた人かな?
イギリス人義勇兵は
mkoが死刑になったと連呼してた奴
ヘルソンなかなか上手く行かないのかな?
ウクライナ軍頑張って欲しい
メドベチュエク結局捕虜交換されたのか
プーチンの娘の家庭教師かなんかだっけ
昨日部分動員決めたのはアゾフ解放を紛らわせるためか
でもロシア人にはマイナスとマイナスの情報が重なっただけだなw
>>174 はいはい
どこと自演なのかわからんが、マジキチだな
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572742090282369024 ゼレンスキー:捕虜交換で解放されたウクライナ人指揮官5名は、戦争終結までトルコに留まる。
ゼレンスキーは、彼らは戦争が終わるまで、「完全な安全、快適な条件、トルコのエルドアン大統領の保護のもと」トルコに留まるだろうと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いつもの中立を装ってるバカは
ヘルソンでのウクライナ軍の劣勢を主張することで
話題をそちらに向けようとして
アゾフ指揮官の釈放には全く触れないwwww
それが今日のロシアプロパガンダの方針だからwww
本当に行動を読みやすいバカだwww
在外ロシア人もウクライナを明確に支持する人間以外は強制送還したったらええねん
>>171 ここは君の妄想を垂れ流す場所じゃないのよ
情報を書き込むのは構わないけど勝手に元のソースを改変捏造して投稿するのはプーアノン仕草なんよ
併合が強引なロジックで戦況よくないことも流石にロシア人だってわかるよなぁ
>>159 ナビウリナは気の毒だよな
あんだけ有能な人材なら生かしておいたほうが世界のためだろうけど発狂したプーチンに何されるか心配だ
>>175 プーチン以外こんな戦えもしないおっさん必要ないんだからそりゃロシア人とアノンは面白くないよなw
>>175 初期に捕まってた奴だな
切り捨てられたけど一応交換カードにはなったのか
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572715650359099392 捕虜交換でロシアの捕虜から10人の外国人が解放された。
その中には、ウクライナ東部でロシアの代理人によって死刑を宣告された者もいた。
捕虜交換はサウジアラビアの仲介で行われ、9月21日に解放された捕虜が引き渡された。
交換された囚人の中には、英国人のショーン・ピナー、エイデン・アスリン、モロッコ人のサードーン・ブラヒムの3人が含まれ、
ロシア占領下のドネツクでの偽裁判で死刑を宣告されたことがある人物です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>159 辞任できたらぜひウクライナに行ってもらいたい
ウクライナが今まさに喉から手が出るほど欲しがる傑物だろう
な?
誰もお前のいうことに賛同してくれないだろオワタアノン
これが全てなんだよ
お前が人格を矯正しない限り、お前はあらゆる挑戦に失敗するし、あらゆる人間に受け入れられない
心理カウンセラー受けた方がいい
ハルキウ方面から引き抜いた軍をヘルソンに投入したからかなり強化されたと思うが
このまま補給叩けばロシアの増援がむしろアダになるから持久戦だな
>>175 プーチンにも友情みたいな感情があるんかな?
プーチン以外、誰も必要としてないだろ。こんなゴミ。
>>184 俺がロシアのプロパガンダの方針決定してるのかwwwwww
wwwwwwwwwwww
妄想もここまできたら終わりだ、正にオワタwww
絶対捕虜交換価値なんか無いだろうと思われてたやつでアゾフの軍人解放したのはかなり驚きなんだが
地殻変動でも起きてるのかね
>>190 プーチンの私生活やクレムリンの内情を知ってる人間で、西側の情報機関も興味津々だった。ゲロされたら困るから交換に応じたのだろう
西側はさっさと追加の支援パッケージ発表しようぜ
ロシアはもう西側の戦争と言い切ったのにいつまでエスカレーション防止するつもりなんだよ
>>195 また妄想で語ってる
引き抜いた部隊の名前出してみろよ
>>184 ヘルソン情報持ってきたのは俺だけどアゾフに触れてたのにすーぐ嘘つくw
そろそろまたクリミア突っついてやったらどうよ
先日からまたグローバルホーク飛ばしてたから評価と次の作戦目標は決まった頃だろもう
>>191 やっぱりド人共のお遊戯は相手にされなかったんだな
ヘルソンきついのは事実だろうけど東部で進撃してるだろうし頑張ってもらいたち
バクムットのはなんなんだ?バクムット突く兵力あるならルハンシクの宇軍の側面突いたほうが良さそうなのに
>>191 あー死刑の外人ってつい最近ギャングスタ氏に絡んでた基地外プーアノンが得意気にお前もこうなるって話してたなw
それが解放www
>>198 メドベチュエクはロシアにとって見捨てられない人物だからね
脱出する前に捕まえたウクライナGJと言いたい
>>200 煙草か現場猫が増えるんだろうなぁ
何でだろうなぁ~?
ヘルソンは陽動。ロシアに希望を持たせておくこともエスカレートさせないために重要だし、
苦戦してる戦線がないと、支援が減ってしまう。
https://twitter.com/christogrozev/status/1572714685874704384?s=46&t=lvKK-GgLSGnTIl3pZkPXxg ロシアの超国家主義者と傭兵は、プーチンの動員発表で一時的になだめられていたが、彼がすべてのアゾフ司令官とさらに数十人を、彼らが軽蔑しているメドヴェチュクと交換したと聞いて、今や心臓発作を起こしている.楽園の不安定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
セヴァストポリ軍港からキロ級潜水艦引き上げたって話もあるし
もぬけの殻って事はないだろうけど
これでドイツフランスが未だに日和見だったらお前らはもう大国を名乗るなと言いたい
フランス、お前常任理事国降りろ
徳山あすかのロシアのプロパガンダが聞きたくなってきた
アゾフ捕虜解放って別に戦局に影響しないけどロシア極右が発狂してんのか
プロパガンダは諸刃の剣やね
@moscowmk23
早速ロシア自由軍団は兵役を逃れられると思われる方法を公開しているんだけど
「もし徴兵所が焼かれれば貴方の(徴兵の)登録用紙も無くなるよ」
「貴方の管轄の徴兵所が何処にあるか確認してね」
と暗に燃やして徴兵を潜り抜けろと言っているの一番ヤヴァイ
ワロタ
しかしアレだな
本国の脳味噌Zが一番発狂してるようだな
絶対悪のネオナチアゾフは解放されて
自分達は徴兵でウクライナ送り
>>198 >>214 建前上は中立国による抑留だな。第一次世界大戦でもスイスがドイツ、イギリス、フランスなどの捕虜を受け入れていた
ドイツは割とあれじゃね
前のめりではないが腰が引けてるというほどでもないような
特に最近のショルツは
今のロシアの戦闘力って大体50万だからフリーザだな
国境はもう押さえてるからやろうと思えばロシア自由軍もロシアに行けるんだよな…
ロシア停戦交渉したいんだろうな。
このタイミングでの開放とか
ロシアの動員で強くないと思うやつ世界でだれもいないだろ
二度の大戦を戦ったロシア動員だぜ
>>212 ロシア極右の評価がメドベチュクよりアゾフの方が上で草
プーチンの盟友かつウクライナが落ちたら傀儡政府の筆頭になりえる政治家だろうにw
>>222 つまり降伏した後に「お前は俺に殺されるべきなんだぁ!」とか言って殴りかかって消し飛ばされるのか
容易に想像がつくな
NEW 🚨台湾が攻撃された場合、米国の3大銀行が中国の撤退を警告 - FT
ええぞええぞ
そうやって事前に警告するのが一番大事
朝鮮戦争ウクライナ戦争の失敗は繰り返したらあかん
徴兵召集令状は郵便で届くのであれば、郵便を焼き討ちすればよさそうじゃん
アゾフの悪の元凶を解放して
自分達は赤札って怯えてるけどプーチン指示してるから仕方ないやん
ヘルソン陽動は嘘で東、南部両面主攻だな
大体小川元陸将の見立て通り
>>221 ショルツの空回り感から見て、多分前政権からの官僚が足引っ張ってんだろなーとは感じる。
ラインメタルなんかウズウズしてるだろ。早く実戦投入したくて。
アゾフ解放したというより捕虜になったら罰なって法律が通ってからメドベチュクみたいなの戻ってきたらじゃあそいつ処刑しろよって(特にメドベチュク嫌ってる極右に)言われるから
その前にロシアに戻す必要があってウクライナ側に足元見られたんじゃないか
もうこれロシアとプーチンを擁護してきた世界中のアノンボロボロだろ
・戦争を更にエスカレートで各国の株暴落
・無理矢理徴収とウクライナが批判された国内から逃さないをロシアでも実施
・ロシア人が掌返してプーチン叩き
・デモ鎮圧や逃げるロシア人の醜い映像が世界拡散
・何よりプーチンの語ってきたネオナチがプーチンのお友達と引き換えに大量解放
>>233 アプリでも赤紙届くらしいから郵便局だけ煙草しても無理
犯罪者を兵役に回せるから治安組織使って街歩いてる奴を拉致るだけのこと
武器云々もそうだけれど、もう寒くなってきているのに食料と防寒着支給できるのかね。
十分に訓練受けていなければ戦う前に衰弱
ドイツ国防軍を崩壊させたあのロシアの攻勢がまた見られるかと思うと胸熱すぎる
>>234 ロシア強硬派にとって捕虜交換に応じるなどの行動はまだ手ぬるいのかもしれない
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1572731963194023937 ISW戦況地図 “ウクライナ東部” As of 1500 ET 21.09.2022
ロシア側情報源の主張によると、9月21日、ウクライナ軍はDobrysheveの半分を奪還した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Medvechukって結局そんなに大事だったのか?もうそんなに影響力ないだろ
捕虜が中立国で拘束されるのは、交戦当事国の合意がある場合と、兵隊が何かたまたま中立国に流れ着いた場合がある。バルチック艦隊の生き残りも中立国に流れ着き、そのまま拘束された
>>245 プーハゲ政権にとっては大事
頭Zにとってどうでもいい
だから頭Zが殺したいアゾフと交換されてブチギレてる
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572749818568790018 北朝鮮はロシアへの武器・弾薬の売却を否定している。
韓国国営メディアKCNAが9月21日に発表した、無名の北朝鮮政府関係者を引用した声明によると、
北朝鮮はロシアに武器を供給したことはなく、その予定もないと述べている。
また、北朝鮮は、米国が北朝鮮とロシアの間で武器取引の噂を流していると非難した。
米国当局者は先に、ロシアがウクライナでの戦争のために北朝鮮から数百万発の砲弾とロケット弾を購入する過程にあると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>246 旗艦モスクワの生き残りもトルコが救助してたけどそのままトルコに居るんかな
なんやかんやで、ロシア軍捕虜はほとんどいなかったからウクライナ軍捕虜が返ってこなかったところで、ハルキウ反攻で大量の捕虜が手に入ったから捕虜交換が進んでるんだろうな。
プーチンは焦ってるのは確かだな
インドと中国からはよ停戦しろと言われてるし
なら動員して早く勝負決めてやろうっていう思考回路
向こうはあと1週間もしたら最低気温10度下回るだろうし装備は大事や
捕虜交換で戻ってきたメドベチュエクがプーチンを止める激熱な展開希望
>>172 だね。
総動員を回避するのが目的だろうな。
核攻撃よりハードルが高い総動員てなんだよ。
Z脳の知性低すぎだろ。
>>245 プーチンにとっては影響力あろうがなかろうが貴重な親露の神輿で大事な駒
プーチン支持層の国士様はご理解していただけないのがすれ違いで悲しいけど
>>250 交戦当事国のウクライナの同意があれば、国には戻れるはず。まあ、ただってことはありえない。事実上の捕虜交換になるだろうな
>>255 つまり海外に派兵出来ないだけで、予備役の「強制」徴収自体は現行の体制で可能なんだな
色々あるけど制裁は効いてないキャンペーンの最前線を担ってた株周りが一気に崩れちゃったんだよね
金融周りもロシアのカード決済がオッケーの国が目減りしたし、一気に冷え込んじゃいそう
流石に中国から核兵器仕様は厳禁は言われてると思うな
大量というより、タマンスカヤは西部管区でオリガルヒの子息とかいたんじゃないか?
>>256 そーなんかなぁ
アゾフ処刑してナチを処罰した方がロシアの士気高揚に繋がると思うんだがなぁ
あのジジイの価値がどうも理解できんわ
メドベより前線で踏ん張ってた使える士官はロシアも貴重だろうからな
スターリンのように極東軍100万人を引き抜いたならわかるけど、今から30万人召集ってのはまぁ遅すぎたな
今までずっと事態を甘く見てきた証拠
総動員しても編成できないんだろうなぁ<ロスケ
部分動員の30万人でさえ教育、編成できるか疑問だ
残留してたはずの基幹要員はワグネルに転出しちゃったでしょ
捕虜交換に応じるって、核で威嚇するロシアにもまだ理性が残っているようには見える
>>200 なんか以前いくつか襲撃されてなかったっけ
今の事態を見越した行動だったか
>>259 中国も北朝鮮も基本は内向きで「よその戦争で俺に迷惑をかけるな」が基本だからな
>>263 中国はもう停戦と言ってたのに聞かないんですが
>>236 こっそりウクライナの戦車に130mm載せられないものか
>>196 クレムリンに近いからそこからクレムリンの内情やプーチンの機密が漏れるとまずい
友情とかではない
>>265 強硬派にはまだ渡せる飴があるのかもしれん
編入(確定予定)とか戦術核とか第二戦線とか
>>270 捕虜を取り戻さないと、裏切られるので。信長の野望でも捕虜にとられた武将の忠誠心は時間経過で低下していくでしょ。捕虜は取り戻さねばならない
>>236 メルケルが首相だった間に、東ドイツ出身の親露インテリを
大量に官僚として採用されたのかもな
プーチン「教育?戦場を経験すれば自然に覚えるやろw」
>>265 それするとウクライナ側の士気こそ爆上がりすれど、
ロシアの現場側は上がるか不明で危険でしょ
頭Zはいざ自分が徴兵されたら抵抗する連中なんだから
精々アゾフが消えてスッキリしたと思う程度かと
昨日貼られてた支持層が徴兵される時の情けない顔が忘れられんわw
>>261 まぁ、元々徴兵の国で自国防衛のためには召集されると法律に書いてるからな
なお、自国の定義は時の政権が決める模様
ドイツの東半分はいまだにロシアを宗主国と見做してるのか
西側との経済格差に対抗してるんだろうが哀れなもんだ
>>265 俺等が思うよりショック大きいかもっww
ネオナチが釈放って、死んだ露助は犬死にですか。
個人的には気に入らないが、戦略的にはロシア人の国外脱出を支援した方が、ロシアの軍事経済が早く終わりそうだ。
ナチス認定してこの戦争の主犯格の一人の設定のはずのアゾフよりも、自分達の秘密知ってるクレムリンに近い政治家のおっさんの方が大事なのがプーチン
ほんま薄っぺらいな
全てがウソ
>>276 分かりやすく言えば、メドベチュクはウクライナの汪兆銘よ
汪兆銘は日本の特務機関のお陰で重慶を脱出できたが、メドベチュクはFSBがヘマして脱出に失敗して拘束
>>285 それしたらロシアが国力回復した頃に
海外のロシア人保護を理由に攻め込んでくるから嫌だわ
国外脱出したロシア人は全てズッ友の北朝鮮に送ればええやん
そういや何かでっけえもん運んでたよな
制空権ないのにどうすんだーって話あったけどあれどこに向かったんだ?
あんな分かりやすいネオナチの親玉捕まえたのに、なんで交換しちゃうんだろ。プーチンの私情としか理由が思い付かない
>>292 そもそもこの戦争自体プーチンがツァーリになりたいからって私情で始まってるし…
>>292 本当は交渉したいんだよ
なんとかメンツを維持したままこの戦争を終わらせたい
30万人徴兵とかもなんとか交渉のテーブルにウクライナ側をつかせたいがためにやってる
>>292 本当は交渉したいんだよ
なんとかメンツを維持したままこの戦争を終わらせたい
30万人徴兵とかもなんとか交渉のテーブルにウクライナ側をつかせたいがためにやってる
>>292 口では勇ましく戦争継続と言っていても本心ではもう手仕舞いにしたいんじゃね
今回の発表、中印にどこまで話してるのかな
話したからこそのあの対応だったのかも知れんが
>>296 交渉のカードに使いたいならまだ持っとくべきじゃないか
あ、早く交渉したいのはロシア側なのか…そんなに焦ってるのか
>>242 今回は第一次の方
士気崩壊して前線崩壊してた方
ドイツ軍があっという間にフィンランドまで進撃してた時の方
プーチンに、損切りができるほどの理性が残ってるのかねぇ
そんな計算できるなら、最初からこんな無謀な戦争しかけてやしないような
最悪な可能性がどうしても捨てきれん。ストッパーもおらんし
>>296 もうすでにウクライナ有利だからな。
ゼレンスキーは露助の全面撤退でしか交渉テーブルにはつかんだろ。
メジンスキーが動いてた時期とは違う。
もうクリミア含むウクライナ領から完全撤退が前提になるからな 侵攻初期なら東部2州は取れたかもしれないが
>>298 中印から満足な支持が得られず、北朝鮮に媚びるあまりに「キムチは世界一美味しい食文化だ」「キム将軍の髪型は世界最先端にクールだ!」と歯が浮いたことを言いそう
徴兵あるとはいえ賄賂による徴兵逃れが常態化しているのがロシアなんだよね、OL曰く
だがそいつらも今回対象なもんでこんなパニックになってる
おう親露派のスカタンども!!
ロシア人にヘルメット送ってやれやww
久しぶりに解放されたアゾフも今ウクライナが押してると聞いたら嬉しいだろうな
時間沢山稼いでくれたもんな
>>282 一行目はどこの国に住もうが当たり前、常識
アメリカだろうが中国だろうがヨーロッパロシア中東アフリカだろうが日本に住んでいようが同じ事
二行目こそが大事
プーチン「かくかくしかじか」
中印「(まーだやんのかよ…もう石油もガスも貯蔵する場所もねーよ…)」
中印「(そうだ転売だ)」
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572753640619638786 米政府高官、米軍捕虜の解放を確保したウクライナとサウジアラビアに感謝。
ジェイク・サリバン米国国家安全保障顧問は、9月21日の大規模な捕虜交換で
2人の米国人の解放を確保したゼレンスキー氏とアンドリー・ヤーマク大統領府長官に謝意を表明しました。
サリバン氏も、皇太子とサウジアラビア政府に感謝した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
露助がアゾフの収容所を爆撃した時は何人死んでしまったんだっけ
あれ本当にふざけてるわ
>>172 国境警備してる軍人をウクライナに送って、
徴兵したやつは国境警備にするんじゃないのか?
>>296 プーチン「今回の戦争で、トラウトマンはおらんのかぁ!」
メジンスキー「誰ですか?」
昔日本で徴兵逃れの為に醤油大量に飲んだとかあったがそういうことやるんだろうな
そもそもゼレンスキーが生きてる限りロシアの目標は達成できないんたが、言い訳どうするんだろ
OMONはジョージアとかの国境に行けば徴兵逃れの露助が大漁なんじゃね?
なんで行かないんだろうw
>>304 だから10万の兵士派遣はよ!とか催促したりして
>>311 サウジはトルコで記者の暗殺堂々とやるとかいう暴挙という最悪のスタートから始めたムハンマド皇太子の執政なのに、うまく立ち回るわほんま
>>302 ゼレンスキーはともかくウクライナ高官の一人?はロシアの武装解除まですべきだ!とか言い出してるんだっけ?
>>314 国境の位置が変わるから、パルチザン狩りみたいな仕事も増える
徴集兵はまだまだ増やさないとだね
>>316 グーグル検索ワードで骨を折る方法がトップにきたとかネタで出てたね
というか、いまロシアが自国領主張してる土地にいるロシア系住民もロシア帝国時代とかソ連時代にモスクワから逃れた難民とか経済的チャンス掴もうとした移民たちがメインなので
今、徴兵逃れようと国外脱出するロシア人を受け入れた国境周辺の国は半世紀後にはロシアの侵略口実に使われる事確実なんだわ
>>324 第一弾の抽選から外れて鬱憤が溜まっていたんだろう
刑務所で特別扱い(赤紙発行)してもらえるかもしれん
>>324 ロシアの右翼「反戦デモのパヨクは売国奴、人権人権言ってる偏向したメディアは国が潰すべき」
プーチン「素晴らしい!君を徴兵する!」
ロシアの右翼「」
>>324 これは草
ウクライナ侵攻以後、ベスト級の動画だな
>>324 連れ去られたおっさんに特別な軍事技術があるようには見えんが…
>>325 本当のトップは偽造パスポート(犯罪関連フィルタでランキングに乗らない)
Google検索結果トップは偽造パスポートだという話もある 違法なので載らないだけで
ロシア人は3割以下しかパスポート持ってないらしいので
徴兵を受け入れて戦場に向かうとクリミア含めたウクライナ領内から全撤退で国民投票したら後者が勝つだろ
>>326 そんな事ばっかりしてたら、どの国もロシア系を受け入れなくなるし、
今いるロシア系も追い出されたりしないのかな、追い出したらそれ口実に攻めてくるかw
ロシアパスポートだと欧州入れないからな
西側パスポートで帰国扱いで入国したい奴らも多そう
>>334 なお、この前行われた統一地方選ではプーチン率いる与党が圧勝した模様
>>336 実際に拘束できるかは置いといて、対象にはなり得る
パスポートない
航空チケットは高騰
ヨーロッパへの陸路は塞がれてる
中央アジアか中国だな
検問ありそうだけど
>>301 核を使うなら今頃金与正みたいにウクライナ大使館を爆破解体してるよ
プーチンのこれまでの言動は部下に責任をなすりつけられる逃げ道を残していて
自分が全責任を負うようなことはできないヘタレだよ
>>335 せやで
バルト三国のどこかでその偽装工作してロシアが軍事介入しようとしてたとウクライナ関連のニュースに付随してすでに流れてた
大本営発表をやり続けて突然徴兵とか独裁国家怖すぎるな
>>324 これ撮影者の意図逆だろ
反戦運動取り締まるのが進み過ぎて白い板でも捕まったり愛国的なことでも捕まったりってやつ
そのうち歩いてるだけで捕まるぜって
>>338 なおなお野党の立候補者は逮捕されて立候補取り消しされた模様
>>324 おっさん「愛国者なら戦場に行って戦え!」
当局「出荷よー」
おっさん「(´・ω・`)」
>>341 今回の部分動員の会見も「国防省と参謀本部の進言」があった部分動員に関して、容認せざるえないと言ってたからな
自分は嫌なんだけど、世界がロシアに対して敵対するし、国防省が突き上げしてくるので、仕方なく実行しますというスタンスなんだよね
姑息
プーチン「部分徴兵は国防省と参謀本部の提案だなんだと国民に向けて言っておくか。万が一、俺が失脚逮捕されて裁判に持ち込まれても、ショイグとゲラシモフのせいにできるし」
トルコのほうがよほどフランスより交渉してくれているね
>>326 ドイツ系ロシア人とかもドイツ人の入植者の子孫だもんね
有権者の38%の過半数の意思を代表するプーチン政権
中央選挙管理委員会のエラ・パンフィロワ委員長は、今回の選挙の平均投票率は35%と発表した(タス通信9月15日)。2020年に行われた統一地方選の平均投票率と比べると8ポイント低く、低調な結果だった。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/4cdbcf792403875b.html >>349 一応ロシアじゃ大統領経験者には不訴追特権があるんだが、
ロシアだしなぁ……
>>344 まぁそうだけど
英語を面白く意訳してみただけだw
住民投票前に大量にロシア人を送り込んで偽票水増しのアリバイ作りしそうだな
お互い航空優勢が獲れない中、兵力が拮抗してくると膠着するだろうな
火力で援助するしかないから
レンドリースでさらなる火砲の供与に期待したい
>>352 選挙直前に毎回戦争起こして政権維持してるのがプーチンなので元からこんな感じだよ
そもそも政権を奪取したのも自分が長官勤めてるてたKGBの継承組織であるFSBによるロシア国内での自作自演テロを強行に平定したという作られた成果だし
全てが血塗られてるのがプーチンだよ
昨日は動員の話で持ち切りだったのにいつの間にか拉致の話になっていた
不思議な国ロシア
そろそろウクライナのSu-27にAIM-120装備させよう
北朝鮮にすら援助されないとか
北朝鮮、ロシアに「武器を輸出したことは一度もない」 国営通信
https://www.cnn.co.jp/world/35193611.html?ref=rss (CNN) ロシアが北朝鮮から武器を購入すると報道された件で、北朝鮮は22日までに、
ロシアに武器や弾薬を輸出したことは一度もないと発表した。国営朝鮮中央通信が伝えた。
米当局者は今月、CNNに対し、ロシアがウクライナで使用する数百万発のロケットや砲弾を北朝鮮から購入する予定だと語った。
米紙ニューヨーク・タイムズが最初に購入を報じていた。
さらに「軍装備品の開発、生産、保有のほか、その輸出入は主権国家に認められた合法的で正当な権利だ。
誰にもそれを批判する権利はない」とした上で「これまでロシアに武器や弾薬を輸出したことは一度もないし、輸出する予定もない」と述べた。
こうしたうわさは北朝鮮のイメージを損なう目的で流されたものだとの見解も示した。
プーチン自身は兵士の経験ないんだよな
現場の辛さはわからんだろ
https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1572761213867823104 215人のウクライナ人ディフェンダーがロシアの捕虜から解放されました。その中には、124人の役員も含まれている。
また、妊娠中の女性3人も解放された。ロシアの200人の守備隊員とメドベチュク1人と交換した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>352 秀吉も年取って、北京に天皇を移し、自分は明の太閤になると誇大妄想するようになってたから
>>366 〉こうしたうわさは北朝鮮のイメージを損なう目的で流されたものだとの見解も示した。
なにげにロシアディスってて草
プルシェンコ上級中尉はまだ召集されないのかね
真っ先に志願すべきだろう
>>366 北朝鮮にイメージを損なう言われてるのって普通に屈辱だよな
>>366 ロシアへの武器弾薬の輸出はイメージを損なう行為と堂々と宣言してて草
国が滅ぶときはこんな感じなんだな
大日本帝国も日中戦争でつまづいて滅んだ
ロシア人は、、まあがんばれ
部分的動員なら部分的には帰国できるんじゃないかな
年中ウォッカ飲みまくって体調崩してる奴ばかり見てるだろうから
醤油程度の体調不良じゃ相手にしてもらえない
>>367 あいつインキャの権化で本来は軍が一番嫌ってそうな秘密警察出身だし
ショイグも軍内部ではマイノリティな立場でプーチン以外の後ろ盾がない一匹狼
プーチン政権は基本プーチン以外後ろ盾がないようなイエスマンで固めてる
>>366 「イメージを損なうためのキャンペーン」とか中々の皮肉なようなw
行き詰った4月に動員されて、6月攻勢されていればもっと厳しかったな
そろそろルカシェンコもロシア軍の国内通過禁止とかやらないとロシアと共倒れだぞ
ロシアに近づく行為は国家的イメージを蔑める行為らしい
小学生にとってのうんちかな?
>>366 朝鮮民主主義人民共和国の公式発表なんてアテにならん
話半分に聞いとくのが1番
>>356 まあ合法的に訴追できなきゃ謎の死を遂げるでしょう
70歳のおじいちゃんがどういう結末を迎えるのか
安全地帯から見届けるだけ
普通に戦術核しれっと使いそうで怖い
(そしてみんなニュース速報でそれを知る)
>>387 事実はともかく
公式発表でロシアをディスってるんですが…
>>389 泣かないで一人で♪ 微笑んで見つめて♪
>>387 北はロシアと違って言葉には注意してるけどな
文明人なんで
鹵獲した弾薬から、イラン製の弾薬(2022年製)がみつかったから
イランからの武器供与は確定だね
>>392 その前に武器の輸出入は国家の主権でどうこう言われる筋合いはないって言ってる
>>366 ロシアにとっちゃブラフでも援助してることにしてもらってた方がよかったろうに袖にされたね
>>366 >こうしたうわさは北朝鮮のイメージを損なう目的で流されたものだとの見解も示した。
つまり、「ロシアに武器を送ったらイメージが世界的にはイメージが損なう」
ということを公式見解している。
プーチン頭おかしい
動画:プーチン大統領、軍動員令で30万人召集 西側の「核の脅し」批判
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1572763052331892739 ロシアのプーチン大統領は21日、軍の部分動員令に署名したと明らかにした。
動員令は第2次世界大戦以来で即日適用される。西側が「核の脅し」を続けるなら、
ロシアは兵力の全てを用いて対応すると警告した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>398 北はは東アジアの日本と同じ中華の文化を知ってる国なので
言葉遣いと重要な事は最後に書くのがマナー
モスクワとペテルブルクの上級国民共もようやく自分のケツに火がつき始めたことを理解したか
そのまま連れ去られてウクライナ軍の弾の錆になっちまえw
>>390 ロシア国民の大半は徴兵されるの御免だと言っても
特に戦争反対ってわけでもないからなぁ
ロシア領外で核が落ちても案外ケロッとしてんじゃね?
北朝鮮、過去の事実に対して嘘は言わないよ、嘘はね
誇大表現、挑発、利益誘導なんでもありだけども
なお、ロシアは嘘しか言わない
あれ?もしかしてロシアって北朝鮮以下では?
10月のレンドリースで即納品可能なものってなんだ?
俺はまずプレハブのような気もするけど
田舎の家が壊れたばあちゃんとか
>>406 数千年中華文化圏で文明人してる地域の人間と、その外側にいた蛮族を一緒にしないでくれるか?
北朝鮮、ロシアを盛大にディスってんな
中国ともども切り捨てたか
ロシア各地で動員反対デモ 1300人以上逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64d380663ff9b8cf79e85ad0b05cc7807f6f296 【9月22日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領がウクライナ侵攻のために
予備役を部分的に動員すると発表したことを受け、同国各地で21日、抗議デモが行われ、
1300人以上が逮捕された。人権団体が発表した。
北の本音は知らんけど、少なくとも中国と同じで外ズラとしてロシアの味方したらマズイレベルと認識してるのがわかる
>>366 NATOも戦闘機の部品を一部外して、ウクライナで速攻組み立てて
戦闘機支援してないとかやってなかった?
>>402 自分がやってる事は相手もやってるという思想と自分を棚上げする思想が混ざりあってるんやろなぁ
ウクライナ空軍のてこ入れは必要だよなあ
既存の機体ローテーションももうギリギリじゃないのか
冬の前に壊れた家を全部直すのは無理なので
公共の暖房シェルターとか
>>406 北朝鮮は日本人拉致はしてないって言ってなかったか?
と言うか、ロシアの徴兵逃避率って都市部
地方合わせて90%越えてるんですが…
レスバで発狂した糖質みたいになっとる
大ロシアよ一体どうしちまったんだ
小原ブラス、ロシア兵の追加動員に「人命が駒のようです」自身は今回対象外も「堂々と拒否よ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7a42349203fef2d2b79c6203b47f3424b704a6 「私は軍の経験ないので今回の対象じゃないですし、万が一にも国外住みの人が対象になったとしても
ロシア政府は私の住所すら知らないので動員しようがありません」と説明。
「拒否ったら10年の禁錮刑だって?もちろん堂々と拒否よ」とした。
>>411 女爺さんがボイコット運動するしか無いんじゃ無いのか?
男がやったら即徴兵なの目に見えてるし
>>380 南部でFSBと露兵(所属忘れた)のバーでの殺し合いの記事があったよね
>>420 そらあんな統治機構とソ連時代の悪評知ってたら誰も行くわけがない
>>402 西側が「核の脅し」を続けるなら、っていう意味が分からん。
これ自分の国の事か、どの口が言ってんだよ。
>>390 もう使っちまったら良いじゃんと思えてきた
どうせ一番苦しむのロシアだし
流石に国内で反発出てるし政治的にリスキーな選択だったようだな
>>418 「知らん」と言うてた
「やっていない」と言わんあたりが北朝鮮である
>>429 ウクライナの人たち理不尽に核で焼き殺されるたさのは許容し難い
ゲームか何かと勘違いしてない?
>>434 ごめんな、不謹慎だった
もう感覚が一周してしまってるんだわ
>>430 完全に裏目ったね
一晩延期してこれなら、その前に予定していたものはもっと強行なものだったのかも知れないと思うと…
プーチン的には核で殺すのも銃で殺すのも同じだろうから
使うこと自体に拒否感はないでしょ
その後の軍事的政治的経済的な影響こみで踏みとどまってるだけで
追い込まれてると感じたら使いそう
侵略してるくせに追い込まれてるという発想自体がキチガイだが
まあ難しい理屈を置いといてまとめると
現状、ロシアが勝手に自滅の方向へ向かってるという理解良いよな?
ロシアは情報統制がガチガチだけど
ここまできたら、いい加減に騙されたと気づくロシア人も増えるだろうな
ロシアは中世下手したら原始みたいなメンタルで生きてるから流石の北も一緒にされたくないみたいな所はあるのかもしれない
ここでの最善は、モスクワの軍が市民の側に立って革命再び路線でプーチン失脚だけども
期待はしてはいけない路線でもあるな
>>430 大戦果をあげない限り相殺できないので余計に外交的に妥協できなくなったな
「英霊に申し訳ない」状態だ
順調に逮捕できてるからまだプーチンの想定内の反発には収まってると思う
逮捕する側の警察から転向がで始めるとヤバい
>>431 いやいや、はっきり否定してたでしょ…北朝鮮もウソまみれよ
>>383 ないない
ロシア軍の問題は頭数じゃないところにあるから
タラレバしても今と変わらん
>>440 こういう路線で成功したケースを、歴史的には見たことがない
そもそも、こんなテンションで集めた兵士が前線で役に立つとは到底思えない
「30万、後30万だけくれ。今度は絶対勝つからさあ」
これ絶対2500万全部溶かすタイプだよな
ロシア人は無理やり止めた方がいいぞ
自滅してるのはそうなんだけど核兵器チラつかせてるから厄介なのよ 死なば諸共で
>>445 治安維持組織からの転向者が出たら末期だけど、
焼き討ちとかの暴動とか、治安維持組織の発砲とかもう一段前の段階があるはず
だから現状はまだ安泰の範囲
>>449 ディーラー(米英)の腕の見せどころか・・
アゾフ達他200人の捕虜が露助たった50人と交換されたってマジかよ!!
これもうプーアノンのテンションガタ落ちやろw
プーチンは完全に退路を絶っちゃったし、こうなったらNATOも全面対決で一気に決着つけるしかないんじゃね?
徴兵拒否したら禁錮刑だし
受刑者は戦地へ強制投入だし
デモから強制的に戦場に送られる人の士気ってどうやって上げれば良いんだ?
>>457 督戦隊で後ろから銃を突きつけるしかないんじゃね?
なんか普通なら反乱コースだと思うけど、ロシアだとそんなに多くはないんだよね
プーチン自身が昔からマッチョアピールしてきたんだから
今から己が戦場行って一手柄立ててきたら動員忌避の動きも収まるんじゃね適当
>>457 後ろから銃を突きつける、家族を人質にする
>>460 家族を人質にしても士気は上がらんやろ逃亡しないだけで
こういうときにロシアに必要なのは国民の心を震わせるアツいアツい演説なのよね多分
恐怖でやらされるのと熱狂して自発的にやるのじゃモチベーションが雲泥の差
弱さの一番の要因はそれなのかもね
>>408 日本の仮設住宅ではウクライナの冬に耐えれそうにないなあ
■ウクライナ軍の反転攻勢に焦るプーチン…「核ミサイルを撃つタイミングは今しかない」
自軍が敗退するさまを眺めるプーチン大統領は冷酷な表情を崩さない。だが、その内面は怒りと屈辱、焦りで煮えたぎっているだろう。
プーチンにとって、この戦争の大義名分は「ウクライナに跋扈するネオナチを排除するための祖国防衛」だ。
しかし、現状を見てみれば、実効支配していたウクライナ東部のドンバス地方、クリミア半島を失う恐れすらある。
そして、侵攻以前より領土を減らすことになれば、それはプーチンにとって明白な敗北であり、ロシア史上最大の恥となる。
19世紀にナポレオンがロシアに侵攻したとき、政治家たちは自らの指示でモスクワを燃やした。ナポレオンは『占領する意味がない』と撤退。
プーチンはその逸話を『ロシアの勝利』とし、何度もプロパガンダとして利用してきた。プーチンは極端な愛国主義者だ。そして、奇しくも、その状況が現代に再現されている。
欧米の息がかかったウクライナ軍が、さらなる侵攻を企てようものなら、自国領土での損害や国際社会からの猛反発も厭わず、常軌を逸した反撃に出るだろう。
そのために必要な兵器は、一つしかない。核兵器だ。
「まさに今が使用のタイミングではあります。プーチンが現在、動員している陸軍、空軍の兵力で巻き返すことができないと判断すれば、
核兵器を使用する可能性は否定できません」(軍事ジャーナリストの菊池雅之氏)
>>445 第一次世界大戦のドイツの敗因は動員した兵士の反乱がきっかけなんだよね
そういう意味で30万の強制動員を命令に従わせることができるかが勝負
>>463 大義が全くないから演説でどうにかなるレベルでは無い気がする
>>463 市民を自主的に戦場に行かせるナラティブと
それを信じさせる演説、広報が必要なんだろうね
なんだかんだナチスも大日本帝国もそこはサボらなかった
英米もサボらなかった、ソ連もサボらなかった
ウクライナは祖国防衛というナラティブを持っている
プーチンは本当に根底から無能なのかもしれない
兵力の逐次投入は愚の骨頂、歴史がそれを証明している
プーチンは歴史好きらしいが今まで何を見聞きして来たんだ?
総動員をするならそんなの開戦当初にやっておくべきだった
今更やってもロシア兵の屍が増えるだけだぞ
>>449 カイジだったら覚醒逆転あり得るからな
カイジが、覚醒したら、な
デモの連中もOMON隊員に対して「栄光あるOMONは今こそウクライナの地でその優れた能力を示す時だ!頑張れOMON!闘えOMON!ロシアの誇り!皆が応援してるぞ!」なんてホメ殺しをしてやれば良いのに
するとOMONもデモは鎮圧出来ないしこのままではウクライナの前線へ派遣される流れになっちゃうしで青ざめるぞ
>>471 それ以前の問題で
30万の兵力が本当にウクライナ軍に向かってくれるか
既にここからなんだよね
銃が配られたら督戦隊を撃ち殺してクレムリンに進撃したら良いだろ
30万人いれば落とせる落とせる
>>473 国家のやり方に口出すなってしばかれておわりだろ
頑張れOMON!!って言ってももうウクライナの土の中に居るんだよ
>>473 基本的にはデモで騒いだ時点で刑務所からの徴兵コンボが発動
そもそも論だと開戦から兵員少すぎなんだろ
米の論文の切れっ端読んだが、ウクライナ侵攻に必要な露兵の数は80万と書かれてた
無理だよね
>>471 所有BTGの大半を投入していたんだから
、別に兵力過少だったわけじゃないんだけどね
むしろこれみよがしにだらだら集めてたのが軍事的におかしいと言えるくらい
単純にその兵力を活かすシステムや能力がロシア軍に不足し
なめきっていたウクライナが奮闘したから「当初の二十万は兵力不足だった」と多くの者が錯覚してるだけ
支配地域の長期間維持やらの政治的な側面は置いとく
国境まではウクライナ軍と同伴して
国境からは30万のロシア人が戦車に乗ってクレムリンを目指せば良いだろ
まずは動員した30万でモスポール中の戦車の錆落としからだな
さて何輌の棺が動くやら
ウクライナ 「徴兵されたロシア国民のみなさん、大丈夫です。降伏すれば助かりますよ」 [886559449]
http://2chb.net/r/news/1663808944/ やさしいな。
でも投降したらロシアの法律で有罪だよね。
3か月後はまた30万かな
それとも黙ってこっそり追加かな
>>481 開幕でゼレンスキーの暗殺もしくは家族の死体アートが出来なかった時点で敗色濃厚だったな
>>482 それは
ロシア軍の能力では、ウクライナの全土を制圧するには兵力が足らない
ってことでは?
ウクライナ政府が機能している限りという前提はあるけど、後付けでなく、1~2月頃の見立てで、80~100万の兵力がいるって英米は分析してるし、アナリストは「だから侵攻はない」って言ってる人もいた
>>486 投降したロシア兵をすぐに帰還させれば自動的に処刑されて戦力が削げるぞ
正直あり得ないが完全に充足行き渡ってて制空権も取れてる状態ですら30万ぽっちの追加でウクライナ4州の制圧ってかなりきつくないか?
さて、今回のウクライナ戦争の落としどころ
プーチン敗北宣言・懲罰完了宣言・撤退も無くなった
露豚の群れで戦況を逆転させるのは不可能
それでもロシア全てを賭けてレイズしてきたぞ
もう残った選択肢は少ない
ロシア消滅分割まで負け→プ処刑
核使用で一発逆転狙い(察知されてNATOその他が発射前に一斉総攻撃→プ処刑
プ暗殺
ロシア革命再び→プ処刑
プ影武者残って本物逃亡
プ拳銃自殺
プが突然窓から飛び降り
プ緊急入院
プ、終わったな
文句を言う奴は反日とか言って
懲罰で徴兵して国軍を作ったところで
そんな国軍が強いはずがないw
>>492 投降した時点で削げてるから意味なくない
それよりウクライナが越えられないロシア国境の先に進撃させた方が良い
こうなってみると、モディはプーチンに優しかったんだなって思える
今は戦争の時ではない、深いね
女も徴兵してキーウに向かって100キロの人間の鎖で進軍したらウクナチは手も足も出ないだろうな
国民が一丸となって目標に向かって進まないと戦争には勝てない事を、この愚かな戦争で学んだわ
ロシア軍は侵攻の半年前くらいからウクライナ国境で軍事演習やってヘトヘトなところを
侵攻時には三方向から進軍という兵力分散させたよく分からない作戦仕掛けてたな
今となっては2014年にクリミアを併合した鮮やかな手並みが奇跡としか思えない
世界終末時計は今どうなってるのだろう
11時58分くらいか?
イランの暴動は女さんが撲殺されたとこから始まった
昨日の夜早速OMONに女さんが撲殺されてたけど手早く端に寄せて処理したからデカい騒ぎにはなってないのはプーチンにとっての救いだな
徴兵への反発しか起きてない、今のところは
>>502 そろそろテレグラムで話題になっているのでは
>>489 その見立てとやらを直接見てないから細かいところは分からないけど
2.24前後の頃にそのような話をこのスレで見たことはないし
文字通りの全土征服ではなくキエフをスピード制圧して政治的に抑えようとしてたんでしょ
そのうえ、それに対して不可能だと評価していた者は決して多くなかった
あくまで当時の考え方からすれば兵力的に少なくないって評価になるわけだ
で、そういう一切合切をおいといてロシア現有兵力全てのレベルでかけなければ
どうしてもウクライナ征服が不可能だというなら、最初から侵略など考えるべきでない、
ということだよね、俺はそれに反対ではないよ
あくまで「どうしていればウクライナに勝てた」という内容に対してしか
返してないつもりだからね俺は
>>502 しかし映像拡散したらやっぱヤバいんじゃね
>>502 それに類する話はいくつも出て来るんじゃないか?
ぺスコフ息子の件と言い、独立系メディアも活発に活動しているようだし
>>499 全くだね
だから皆が受け入れられる大義は大事なんだな、と
育児が一息ついたころ、台湾侵攻があるかも
そんときゃオレはジジイだろうけど、なあにドローン担いで行ってくるわ
ジャベリンは若いやつが担いでくれ
なんか日本語で「ゼレンスキーへロシア語話者を全員殺せと言った」とかデマ流してんのいるんだけど
何が目的なの、意味がわからない
>>491 自由ロシア軍は「徴兵を避ける方法?簡単ですよ!自分の徴兵の紙がある徴兵所を紙が届く前に焼けばいいんです!」っていってるで
いやいや腐っても30万人ぞ?
ロシア人にとってはいつ赤紙が来るのかわからんだろ…
ロシアやべえ
俺が言いたいのは「こうしていれば当初の兵力でもロシア軍は勝てた」ということではなく
むしろ逆、「何をやってもロシアが戦争目的を達成することはできなかった」ってこと
だから兵力百万必要と俺に言われても「それはロシアの国力的に無理だね、
じゃあウクライナ征服は不可能だね」と返す以外にすることがないというわけで
朗報
30歳未満の動員兵は訓練を忘れていないはずなので、追加訓練は必要なく、直接部隊に出頭すべき。
リベラル系の活動家さんのロシアに対する「動員は非人道的」の声が小さい気がする
ウクライナの時はよく聞いたけど
ロシアの影響力の大きさというかなんというかそういうものを表してるなあ
>>513 もう笑う他ない
ロシア軍を自らの手で滅ぼすつもりかロシア政府
一度でも兵役についてしまったら戦えないじゃ済まないから負けってことだな
BTSは絶対逃げ切れよ
>>506 それはやらんでしょw
そいつら自身が善良であったとしても、ロシア本国の支配者がプーチンのようなやつなら
また侵略に利用される可能性があるしな
まあそんな国力回復なんてもう何世紀も不可能だと思うけど
それでも警戒はするだろう
30/2500=1.2%
単ガチャでSSR引くくらいの確率だ、まず当たらんから大丈夫
機械化歩兵と言う名のトラックにすし詰めにされたロシア兵
いやトラックも無いから徒歩か
>>514 俺は軍板基準じゃバリバリ左翼だろうけど
今頃反戦デモしたり隣国へ逃げようとして渋滞に嵌っているモスクワやサンクトペテルブルクのプチブル共のことは心底軽蔑してるぞw
>>513 せめて訓練くらいして上げようよ
まじで肉壁じゃねーか
>>509 脳に決定的な損傷があり、かつウクライナという国への知見がろくにない人間だろ。
だってまず、露語話者のゼレンスキーが自殺しないといけなくなる。
徴兵への反発がいわゆるプーチン降ろしに繋がるとプーチン的にとてもまずいという話
戦争やるなら勝手にやってくれ俺は逃げるぜ女さんが死のうと関係ないぜ、って話で収まれば問題はない(少なくともプーチンにとっては)
>>495 そんなこと言うけど
日本大好き国士様は何かあるごとに「左翼を前線に立たせろ」とかぬかしてるしな
まあ極東の猿の話なんかスレ違いだね、ごめんやめとく
モスクワの抗議は今日も続くのか
それとも昨日の一発で終わるのか
ここでロシア人がプーチンに従順に従ってしまえば
ロシアは滅亡だな
>>521 徒歩だと機械化どころか自動車化すらされてない歩兵……
確かにワグネルのスカウトが言っていた
ワグネルが欲しいのはこういうガタイの若者だよね
投降するヨボヨボなお爺さんみたいな兵士とかオタクみたいな兵士はいらないとか言っている
アーミーポリスが街でスカウトしているらしい
(予備役招集しただけだというというお題目が怪しくなっている
https://twitter.com/bigsac10/status/1572765910997536768?s=21&t=6440Z4R28Uf5wvdEdrY5OQ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
暇してる極東部隊をウクライナに送って極東の補充を徴兵でええやん
どこも襲ってこないから極東部隊は素人でもいいんだし
>>523 肉壁言うても、その後ろで反撃する正規戦力が既に不足してるんだぜ
どうすんのよこれ
>>501 あれは1年に1回しか動かないから侵攻前と変わってないよ
確か1分40秒前だったはず
>>498 それこそファッショのやり口じゃんか
手前の書いてることの意味をロシア人並みに理解してなさそう
>>509 ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 @nippon_ukuraina
2022/09/17 23:34:41
ウクライナ国民の9割は🇺🇦語とロ語を同等レベルで話せる。ウクライナ軍の7割以上は元々ロシア語話者。「🇺🇦軍はロシア語話者狩りしている」と主張するアホは一回もウクライナに行ったことないか、致命的に頭が悪いか、ロシア政府から金を貰っているか、3つとも。
東部ハルキウ出身のロシア語話者より
Twitter Web Appさんから
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1571145623348576260 そうだったんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>527 従うも何もそういうヤツは全員拘束されて戦場に送られて肉壁になるだけ
だから軍がクーデターを起こさない限りはロシアはもう変わることはない
極東の戦力の穴埋めはウクライナから連行してきた子供達を鍛え上げるんじゃないの?最低でも7年ぐらいはかかるな
>>533 全部は送ってないだろ
まだ国境警備隊の方が使えるから全ての国境警備隊も送り出して徴兵部隊を国境に適当に配置しときゃいいだろう
>>520 どっこかの町のリークされたリスト見ると40、50はいなくて20~35ぐらいまでだったから、若者の確率は2~3%位じゃね
クラスに1人ぐらいね!
露助の皮肉面白いw
さて、良いことについて話しましょう。今日、本物のエースが帰国しました。
ウクライナ空軍の87機のSu-25を撃墜し
た戦闘パイロットのヴォロディア・メドベージェフ
です。
おかえりなさい!
>>470 3月の国威高揚イベンド→Zダンス以降目立ったのないよね
もしかして、ロシア軍の正面戦力って、今ヘルソン方面とドンバス方面で細々と活動してるのが全てなのか?
イジュームで溶けた分、もう補充できる見込みがゼロだと
>>537 戦場に送られて投降の後にウクライナのバックアップを受けながらロシアに進撃
>>532 今すぐルハンシク北部を捨てて戦線縮小すれば良いのに
>>536 そもそもゼレンスキーからしてロシア語話者だからな
今でもウクライナ語よりロシア語のほうが上手い
ロシアは細かい法律なんて無視するに決まってるし
人間はいるんだからw30万人集めるだろうけど
どうやって短期間で激戦地に運ぶのかにものすごく興味がある
合理的に実現可能な方法がある?
30万の兵員に銃と弾薬だけしか持たせないとしても大量の物量
ウクライナが黙って見てるはず無いし
>>543 セベロドネツクの激戦を勝ち抜いたロシア軍部隊はどこへ行ったんだろうな
まさかウクライナ軍の抵抗が激しすぎて消耗し尽くしてしまったんだろうか?
>>539 正規軍ではなく国境警備隊を送るって発想はあるけど
国境警備隊送るにしても、そのままじゃ無理で結局再編成・再訓練しないと戦力化できないんだよ
ロシア人なら国境の先まで進撃出来る
危なくなったらウクライナに逃げ帰るのも可
大本営発表だと兵力100万だろ?
先鋒20万人送り出しても80万人残ってるはずだ
正規軍更にから30万人送り込んで減った分を30万人徴兵で穴埋め
30万人すり潰すまでに徴兵部隊も少しは訓練もできるだろうし
>>543 ヘルソンも、ウクライナ側が開戦後からの誘引消耗狙いを続けてるだけで
ロシア軍が優勢とも違ってそうだしなぁ
>>549 リシチャンシクやリマンにいる部隊がそれじゃないの
>>537 そうして若年男性がいなくなり老人と女子供が残るロシアになるんだね
第二次大戦時は同じ状況でも戦勝国だったけど今度は勝ってもウクライナに対してだけ
既に高いレベルの少子高齢化なのにこれを更に進めたら数年後には人口半分やね
つまりロシア滅亡と
>>553 ヘルソン方面の正面2万は別に優勢でもないけど、まだ組織的戦闘を継続する戦力はある
素人意見だと、キーウ制圧失敗か初期のゼレ暗殺失敗した時点でクリミア除くウクライナから撤退するべきだったと思うんだが違うんかな?
んで、親露派に武器を売りつけたり訓練させて実質的な不干渉地域作って(゚д゚)ウマーとかさ
そうすればロシア人は未だにのほほんとしてプーチンも自然死ぬくらいまでは安泰だった気がする
今人を動員して戦地に送っても、俺なら補給線潰しに尽力しつつ極少量の食料や防寒服を人道的支援として最前線のロシア陣地に放り込むだけかな
世界終末時計は毎年1月下旬に1回動くだけなので、このままロシアが倒れて戦争が終わるとウクライナ侵攻は一切反映されない
役立たずオブジェ
>>558 だから「鄧小平は偉大だった」って感想がこのスレで出るんだよ
ロシアの少子化はちょうど2000年辺りが底だった
盛り返す流れを定着させるためにはその底の世代を大事に生かさなければならないのに
ってこれ開戦直後にも書いたな
当初の画像、ウクライナおっさん兵とロシアのガキ兵みたいな対比で見られてたしな
>>470 ロシア人としては頑張ってる方では
所詮は飴と鞭ではなく鞭と鞭で従わせるロシア人だっただけの事で
アゾフが解放されて発狂してるロシア人の反応楽しいわw
逆にロシア人でもないのにロシア人と一緒になってネオナチと騒いでたアノン勢はどんな反応してるかな
>>555 プーチン良いところ一個もねぇな
極悪さとスターリンやヒトラー以下だし、一個もねぇわ
リシチャンシクのはソレダルから比較的元気な奴らを抜いたとか
リマンに篭ってるのと、クピャンスク左岸で交戦してるやつ
バーフムト周辺
ドネツク市正面
ザポリージャNPP
ヘルソン
こんなもんか?
>>548 30万人が一列横隊で進撃すれば幅300km。例え全員素手でパンイチでも阻止する手段はない。
核も無意味。プーチン始まったな。
柳田リカオン
中国とインド両方からせっつかれてもうプーチンもあとがなくなった感じだな
はよ戦争なんとかしろやってことで
>>540 うむ、SSR率ダブルアップキャンペーンもあるかもな
恐ろしいところはBOXガチャなんで時間がたてば確率アップしていくところ
>>197 お前がロシアプロパガンダの方針に従って行動してる
って書いてるのすら読み取れないとはwwww
公務員から出荷すればいいべ。
警官なんて屈強で最適じゃないか。
国内の治安とかは知らん。
いずれ滅びる国じゃろ。
自軍死者6000人、敵軍死傷者10万人ならそろそろ占領終わるはずだが
>>558 勝手に攻め込んでおいて上手く勝てないからと言って、そんなご都合主義は通らないんだ。
ロシア軍はもうその時点で、最低でもプーチンが土下座しないと撤退すらさせてもらえなかった。
>>558 後出しだけどあんな緊張高めずにゼレンスキー暗殺だけして傀儡立てれば良かったんでは
>>572 自軍が純軍事力において優勢なら、即損切り自体は可能だよ
中越戦争で中共がやったアレだ
ロシア国籍保有者だけで編成された軍隊が武装したままモスクワに上洛しても国際的には問題にならないよね?
>>573 なんで他国の大統領暗殺が楽にできること前提になっているのでせう?
デモ参加者は即徴兵にはワラタ
まあ戦争ってのは国内の反乱分子が処分できるから国内は安定するってな
警察を徴兵して穴埋めに民間人を自警団として動員すればいい
これなら日本でもできる、消防団も居るし
>>576 常識的なことだけ言うなら
問題出るに決まってんだろボケカス
と言う結論にしかならん
>>571 ロシア軍の損害はたいしたことない
ほとんど死ぬことはないから安心して戦場行ってねって国民向けの発表だよ
一応、大鵬もスタルヒンもロシア革命で逃げてきたロシア難民
大鵬はウクライナコサックの末裔だから
序盤ではまだ勝てるとイキッたプーチンが、停戦協議蹴ったのが終わりの始まり
>>578 いや、おかしいだろ
普通逆じゃね?
反体制派のやつなんか役に立たんから刑務所だろ
期限区切った民主制の強さだよな
選挙で合法的に落とせる安心感よ
反戦活動をした奴は軍に放り込むって一応はそれらの活動を抑え込む効果もあるんだろうけど
政権に滅茶苦茶不満持ってる奴らを軍に入れるって自分でクーデターの温床を作ってるようなもんに思えるがそこまでは考えなかったのだろうか
>>578 ロシアも世代間での考え方の違いがあるので
若年層がおおむね戦争には後ろ向きで高齢者が戦争賛美している状態
つまり反乱分子を処分しきったころには若者がほとんどいなくなる
シルバー民主主義万歳!
>>567 ただでさえ世界的に景気の後退予測が出ている中、長期化すれば自国にも大きな影響が出るからね
>>578 頭良いな。女子子供はどうなるんだろうか?
>>547 更に言えば熱狂的ブームとなった「国民の僕」もロシア語のドラマじゃなかったっけ?
反乱軍を送るならモスクワは遠いな。
反乱軍でカリーニングラードを占拠するのはどうよ。
あそこなら絶対に核兵器あるからモスクワと互角になる。
ケーニヒスベルグ公国として独立させればプーチン終わる。
遠征軍が裏返って政権崩壊って
近衛のクーデターの次に多い事例だけどな、頭いいも何も
遠征軍の中に優秀なのがいて
「こんなに我々が苦しんでいるのはプーチンのせいだ、奴を倒せ!」というナラティブを浸透させることに成功すれば反乱待ったなし
訓練して装備を持たせた正規の軍隊20万人をすり潰されて
ド素人を30万人動員すればなんとかなるだろうという発想w
>>593 陳勝・呉広の乱だな。
王侯将相いずくんぞ種あらんや。
殺されるのが嫌ならその銃を後ろに向けろ!
君達を唆し後ろで操る豚どもに向けて!
ってなんだっけ……
>>594 なお敵軍は半年で大幅に装備更新され、最新の理論に基づいて再編成されている模様
>>593 第一次大戦時のロシア帝国かな
今度はレーニンみたいなキチガイは出てきてほしくないなあ
>>594 6000人しか死んでないからヘーキヘーキ
1. 改憲して政府の権限を増やして国民の自由を縛る。
2. 戦争状態になる。
3. 政府方針に反対するものを弾圧する。
4. そして総動員。
典型的な闇落ちコースだな。
独裁者が議会を閉鎖するぐらいよくある典型的な闇落ちケース。
こうなったら早く逃げろしかない。
なるべく早く逃げた方が楽で、国境が閉鎖されてからではもう遅すぎる。
戦時中に兵器体系をごっそり変更するウクライナ軍も離れ業がすごい
>>602 士気ってホント大事なんだな~と
やる気スイッチって奴?
>>601 問題はそれが核保有国で起きたことがない事だよな
諸悪の根源はマルクスだろ
あいつを生んだのが最大の悲劇
マルクスがいなくてもどこかでマルクスもどきは出てただろうよ
>>598 相手がどんどん強くなってるのについていけないロシア
三次大戦ではチャオズ扱いかな
侵攻初期のロシアが核使用チラつかせた時は怖がられてたのに今は弱すぎて
核使ったら馬鹿にされちゃうな
>>606 マルクスは別にしてただの思想家(人格的クズ)だし、別になあ
学者としては優秀な人だよ
攻めは守りの3倍の兵がいるって現代でも通用するんだな
古代中国の話だと思ってたわ
当初から思っていたが、
初動でキエフを強襲して首脳陣を斬首するのが、
ロシアの優秀な参謀が考えた
博打的だが唯一の勝ち筋だったのではないか。
なお失敗したら泥沼確定だった模様。
マルクスは時代的に出てきてもおかしくない。ただあんな学問とも言えないような
宗教を未だにありがたがってるのがおかしい
>>611 クラウゼヴィッツも同じようなこと言ってるし
現代アメリカの教範でも、要塞化された正面にあたる際の火力については似たようなこと言ってるよ
>>316 旧ソ連式のポピュラーな徴兵逃れは醤油一気飲みじゃなくて
検査前にやたら濃く煎れたインスタントコーヒーを一気飲みで
心臓の心拍数上げて病気持ちの振りする手法だとさ
ソ連時代にそんなにインスタントコーヒーが容易に手に入ったんだかは知らんけど
>>611 ロシアが弱いだけじゃ。。。
> 攻めは守りの3倍の兵がいるって現代でも通用するんだな
> 古代中国の話だと思ってたわ
>>611 ただし攻める側は何処をどういう風に攻めるかを選べるってのが利点だけどな
>>616 まあ最悪コーヒーを煮詰めたらいいのかも
ロシアが通常戦力ではまともに戦争できない北朝鮮レベルのクソザコで
それがさらに戦力を削られてナメクジレベルまで落ちたとか
日本にとって国益になることしか起きてないな
>>614 学問とも言えないとは流石に言えない
ケインズやシカゴ学派もマルクスの理論の一部は取り込まれているよ
修正資本主義はマルクスから生まれたのよ
30万と言えども
今どきAK持たせただけの一般市民とか
ミンチの具材にしかならんだろ?
現に今までのロシアはそういう連中を雑魚狩りプレイしてただけなんだし
まあ、現代だと、兵力でなく火力(航空戦力含む)で考えるんだけどね<攻勢三倍則
戦費よくもつなぁロシア まだまだ戦えるなんて金あまっているなぁ
>>620 まあ戦争なんて仕方なくやる以外はやらない方がいいな。アメリカソ連ロシア全部
第二次大戦後の無理のある戦争は駄目になってる
2500万人のうち30万、確率1.2%
一見大したことないように見えるけど
1クラス30人で3学年の学校があったとして、その中から1人徴兵に行く、と考えると当事者としては恐ろしいよな
>>586 そのための督戦隊だろう。
逃げたら後ろから味方に撃たれる。
WW2の時みたいに、脱走者が多数出た隊は一列に並ばせて、10人に1人を適当に射殺していけば、連帯感でてやる気がでるかもしれん。
過去にそれをやっているわけだから今回もやりかねないのが怖い所。
無理やり戦場に引きづり出しているのだから、指揮は最悪だろうし、恐怖での支配をやらない理由はないように思う。
何?レーニン誕生?それはやだわ
次こそは西側と仲良くする連中にしないと
>>610 本人の行動が思想からかけ離れていて説得力が皆無なのが笑える
なんで言い出しっぺが実践出来ない事を凡俗が出来ると思うんだろうなw
>>626 ルーブルなんていくらでも刷れますからねー
>>627 アメリカは失敗したのが悪目立ちしてるけど、成功した事例の方が多いので……
中国とインドに塩対応されるし、ドイツやトルコもよりウクライナ寄りになってきた気がする。
戦況の改善が国際関係にも影響を与えてる。
>>629 すでにカデロフィツィがウクライナで督戦隊として活躍してるんだが。
>>631 マルクスのクズっぷり見てると、エンゲルスが天使に見えるマジで
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572621878874996736 モスクワの住民は、この番号に電話すれば強制徴兵や動員を
避けることができるというチラシが街のあちこちに貼られている
ことに気づきました。
結局のところ、チラシに記載されている番号は
モスクワの軍事委員会のものであることが判明しました。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572621878874996736 これはすごい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>630 強硬派しか残して無いのに、なんで敵の西側諸国と仲良くなるなんて終わり方があるのか
ロシアの各国とのかかわり方という意味では勝敗関係なく戦後は決まっているじゃないか
>>586 反対活動家が安全が約束された一応収容所送りじゃ戦地に送り込まれた連中が損をする
デモ起こした方が得になる
>>611 兵站の確保も必要だから、実際はもっと兵士が必要だと思う。
攻める側は。
.. \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡⌒ミ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ロシアはまだ軍事大国
|l | :| | | ''"´ |l:::: キエフ戦もハリコフ戦も敗退前
|l \\[]:| | | |l:::: 起きたらウクライナ戦争に勝利して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: アメリカにもNATOにも勝利して、
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 世界最強の超大国に返り咲くんだ・・・
|l /:: | \,'´____..::::::::::::::_`l__,イ::::
>>637 あくまで「議会内に強硬派しか残っていない」のであって、在野に穏健派がいないわけじゃないよ
>>637 そんなんならどの道徴兵は変わらないじゃないかーやだー
>>636 確かに間違ったことはいってないな
志願したという形になるので
昨日の映像で、ロシア軍の損失も2.5倍になっていることが確認された
"ウクライナ軍の大敗北 "ではなく、激しい戦闘があった
>>634 ロシアは政治将校を4年ぐらい前に復活させているからな。
この戦争をどれくらい前から計画していたか知らんけど。
>>629 その督戦隊を狙い済ましてドローンで狩り始めたらロシア兵は大量投降するかもしれんぞ
新しい戦略になるかもしれん
まあ第二次大戦中に督戦隊や政治士官撃ち殺してドイツ軍に部隊丸ごと寝返った例もあった気がするけどな
ただ、確か戦後は裏切り者として死刑
>>573 暗殺部隊送ったけど返り討ちにあってなかったっけ
そりゃそう簡単にはいかんよ
>>649 政治将校復活と言っても、共産党もないのに「政治将校的活動」どうやってやるのかね?
全員が統一ロシアの党員なの?
ロシア人に生まれた事が罪であり、ロシア人として生きる事が罰なのだ
>>650 新しい戦略だとしてもロシアとかの新旧共産主義国家とか後進国とか相手にしか
使えないような
アメリカにいるロシア国籍を持つロシア人を救国の英雄として次期大統領候補にしよう
>>651 初戦でいきなり空挺部隊やスペツナズをキーウに送り込んだり暗殺部隊送り込ん
だりして何馬鹿やってんだって思ったけど勝ち筋はアレしかなかったんだな
>>645 徴兵から逃れたい?わかりました、お名前をどうぞ
OK、これであなたは志願兵なので徴兵されません
安心して前線へ行ってください
こうなるのか?詐欺だろこんなんw
「未だに東部2州を制圧できていない」
「勝ってるはずなのにハルキウから撤退」
「戦死者6000人なのに30万人の動員」
ロシア国内で得られる情報だけでもロシアがヤバい、という事実に気づける所まで来てるよな
>>654 やっぱり日本に生まれるだけでSSRかURじゃね?
モスクワやペテルブルクの市民は、2月までは西側と同じように、Apple製品を使い、欧州のブランド品を身につけ、消費生活を満喫していたのに
半年後には路上で強制的に誘拐され、兵士にされて最前線に送られるとか
なかなかアクロバチックな人生になってるな
>>658 ちょっと前に捕虜になったロシア兵が志願兵と言う名の徴集兵って言ってなかったか
>>661 それはよかった、ほんんとうに無事帰国できて何より
>>640 AAは今でも貼れるのか
最近めっきり見なくなったな
>>658 強制徴兵も動員もしてないからセーフwww
EU外相、新たな対ロシア制裁準備で合意 武器供与拡大へ
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1572785750667628545 [国連本部 21日 ロイター] - 欧州連合(EU)の外相らは21日、ロシアに対する新たな制裁の準備とウクライナへの武器供与拡大で合意した。
ロシアのプーチン大統領が第二次大戦後初の動員令を出したことを受けた措置。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>657 暗殺は成功しなくても普通のリーダーならびびって国外退去してその間にロシアの息のかかった臨時政府樹立、ってシナリオだったと思うよ
誤算だったのはゼレンスキーが逃げなかったこと
>>662 ウクライナ国民なんてさらに急になんだから
>>659 被害が少なくなるよう立ち回っているから展開が遅い
死者数の少なさが国防省の発表からも確認できる
しかし世界が早期の停戦を求めているため、勝負を急がねばならない
だからこそ被害少なく勝利するために、動員による大幅な戦力増強が必要である
こう解釈すれば強硬派は納得するんじゃなかろうか
>>662 経済制裁が始まった直後は
「コカ・コーラが無くなっても炭酸飲料が飲めなくなるわけじゃない」と余裕ぶってたなwww
へえ~捕虜交換てとうでもいい兵同士交換すんのか思ったら
今回半分くらい将校なんやねよくロシア出したな
>>659 ・少なくとも戦略目標(後出し設定)の東部二州はある程度抑えてる
・泥濘の秋が来る前に一度後退して冬の本格攻勢に備える
・流石にちょっと犠牲者が多くなってきたのでここで大量動員して一気に決める
このぐらいは読み替えてそう
>>658 志願兵になれば給料はそこそこでて戦地に行ける
徴兵されれば給料は少なく予備役になって戦地に行ける
反対すればムショで暴力受けるが暴力嫌なら志願兵になって戦地へ行ける
選択肢があるということは素晴らしいことだな
まぁ現実問題、戦地に行くなら一番条件がいいのは志願兵だわな
戦死した場合の正規兵とそうじゃないのの年金などの扱いは違うからな
プーチン「戦死?ただの行方不明だ
ってことになるからやっぱり逃げるのが一番やけども
>>660 来世ってものがあって生まれる国を自由に選べるなら色々悩みながらも結局日本を選びそう
>>659 徴兵されるのは比較的若者だからネットで大体の情報つかめてるでしょ
死者5万、負傷15万、さらに疲労や戦意喪失で使い物にならなくなった兵隊が10万単位でいるから30万の動員もマイナスをゼロに近づける効果しかないんだよな。姑息療法
瀕死の昭和天皇に輸血するようなもん
>>668 んでゼレンスキーがマネージメントが得意という曹操みたいなポジ。
間違いなくHIMARS追加は来るだろうな
M31の中にATACMS紛れててもいいのよ
>>606 資本論とかは行きすぎた資本主義の結果だからな。
ようするに、労働基準法なんてなくて、児童労働やら長時間低賃金労働、労災とか何それ知らんがなというブラック企業が多数生まれまくった時代に対して、それはダメだろうと言ったのがマルクスだな。
現代でも法律があってもそれを無視する悪質なケースがあるけど、法律すらないならやりたい放題。
それはダメだろと彼は言いたかったんだと思う。
ただ彼の理想を突き詰めると再配分する層が力を持ちつすぎて、それはそれでうまくいかない。
何事もバランスが重要だってことだ。
両翼が釣り合わないと飛行機は飛べずに横転して墜落するのと同じ。
>>674 ただし、志願兵なら士気が高いはずとして、最激戦地に送られる可能性は高い
>>674 表面上志願兵だとしても志願兵として扱ってもらえるとは限らんぞ?
ましてや徴兵逃れしたいが故に罠にかかった奴らだしな
>>600 6000人の損害しか出していない国にあるまじき政策なんよなぁ…
>>680 今の欧州社会民主主義路線もマルクスの後継者だからね
日本のマルクス信奉者はただの化石だけど
>>667 制裁カードもうなくね?武器供与はいくらでも余地あるが
30万人動員するということは実際の死傷者数ってどんなもんよ?
mssn65氏の情報はたまに正確じゃないときある感じ?
>>678 まあ大統領役がハマり役だっただけのアキラ100%がまさかの切れ物だったなんて分からんよねw
>>687 ロシア国民そのものへのビザ発給停止がある
DJIで撮影された破壊映像、ジャベリンの黒ひげ危機一発、おんどれらを襲うドローン爆撃
この辺りの映像をネットで繰り返し見せられた厭戦効果もあるよな
>>687 凍結資産の没収と対象拡大、貿易規制の対象拡大、渡航制限、スパイ取り締まり、船舶拿捕
まだまだかなりできることはある
当初の作戦って斬首作戦成功とウクライナ国民は侵略されてもロシアに好意的が前提だと思うんだよね
前者は可能性ゼロじゃ無いけど後者を致命的に読み違えてるから傀儡政権樹立しても安定はしなかった気がする
しかしこのロシア人支配層の人間的倫理観の欠如はどこから来るんだろう
一応キリスト教徒なんだろ?神は何やってんのよネコになっちまってるのか
>>684 6000人(ただし非スラヴ人や地方出身者や犯罪者の兵士を除く)
ロシアの戦死者数は5937人らしいが、真実だと思う
残りは行方不明で処理して遺族への支払い無し
実際本当に実戦投入されるのかな
ピクミンの如くやられて終わりだろうに
リトアニアあたり、カリーニングラードへの鉄道路線への運行制限とかもできるね
緊張高まる路線一直線だが
>>692 あの人は海外の情報を訳して紹介してくれるような感じだから
元ツイートが間違ってる可能性はあるのかも?
>>701 そもそも元KGBの奴がロシア正教のトップなんだから支配層にしてみたら政治の
道具としか見てないのでは
>>701 80年近くアカやってんだからしょうがない
mssn65もJSFも炒飯OLも海外情報リツイートしてるだけやん
こいつらがイキってるのが日本の軍事の現状
ロシアの国際的地位がどんどん低下していくな
去年の今頃は大国を三つあげるなら、アメリカ中国ロシアだったんだぜ
>>704 そもそも装備はどうするんだって話だし。訓練する兵舎やら設備やら装備やら
教官とか全て足りてないという話もある
まぁ早く成果を確定させなきゃならんからなぁ
パチスロでとりあえず当たりは出たが今は玉を無駄に消費していて利益も無くなりそうって段階どころか
前の日の収支のプラス分もなくなるかもって段階が見えてきた
そこで札入れて玉補充するぞ、やからな
国内では足りないから全財産投入しろと言うパチンコ依存症からの突き上げがある
>>710 個人のコネがなきゃそんなもんだろー
まあコネあってもおいそれと情報渡す奴なんてほぼいないだろうが
>>712 G20格付けチェックやらないとな
ロシアは…
>>711 タクヤ?今戦場から増援要請がきています
すぐこれますか?
去年の夏はウクライナの若者もロシアの若者も
ポテチ食ってコーラ飲んでYouTub見て
女の子を卒業ダンスパーティに誘う方法とかをiphoneで検索してたんだろうな
プーチンが狂わなきゃこんな事にならなかったのに
今のロシアは、食中毒事件を起こした雪印や、原発事故を起こした原子力産業と共通するものがある
社会的信用を失った組織は没落するしかない
>>712 まあ今まで大国ヅラしてたのがおかしかったんだがわざわざ実力を示して
その幻想を打ち払ってくれたからね
30万人は「とりあえず送り込むと決まってる人数の最大」であって「戦場に一度に現れる数」ではなさそうやな
どうやらさっそく数百人即席訓練で送り込むらしい
>>687 ロシアパスポートの無効、ビザ出さない、金融制裁の規模をロシア国民にも拡大
ロシアの保有する海外資産をさらに凍結
まだまだあるからな
>>716 G20の括りなら流石に入るだろう。ただ数十年したら怪しくなるが
>>724 パスポート無効は断交でもやらないからないかな
ビザの発給停止は今すぐでもやりそう
エネルギー関係の職員とかもいつか徴兵されるんかな?
流石に大事な外貨獲得手段だしそれはないか
いやでもプーチンだしなあ…
>>687 最強の制裁カード「アルコール類の全面禁輸」がまだ残ってる
>>722 逐次投入各個撃破じゃないですか。やだなー
>>727 ロシアの物流の背骨、鉄道会社にまで手をつけてるんだぜ?
何を今更
入手する情報は公開されてるものだけでもいいんだよ
その手に入れた情報をどれだけ素人じゃ思いつかないような視点から読み解いていけるかがプロの腕の見せ所
ロシアが、わずか一年で世界的大国から、イランや北朝鮮に匹敵するゴミ国家に没落するとは人生は何が起きるかわからんもんだな
>>709 ネトウヨが韓国に人道的なことを言う奴はパヨチンだー、反戦いう奴は偏向した売国奴だーというように、ロシアの右翼もウクライナにそう思ってるんだろ
>>728 工業用アルコールなら西側以外からでも輸入出来るから・・・・
さっきのNHKニュースでは科学薬品関係とか軍事転用されそうな製品制裁さらに強めてくとか言ってた
横浜タイヤ終了かな
G7に中国インドブラジルで10位まで埋まりそうである
韓国インドネシアも上位に入るね
>>672 有名な裏切り者を請け出したらしい
これでプリーシンも安心してロシアの為に肉盾供給続ける
日本たばこ産業もいい加減ロシア撤退しろよ
もうじゅうぶんヘビースモーカーを殺しただろ。たぶんウクライナ軍より殺してるだろ
アゾフ排除を大義名分にしてたのにそのアゾフの司令官を返すとか世論大丈夫か?
>>714 パチスロで言うと、今預金通帳持ってきたところやぞ
何故か出玉(ド・ル共)を利確せず、財布から金突っ込んでる状態
現在出玉が減らされ、財布が小銭だけになったから、通帳取り出した
>>732 そもそも大英帝国も二度の大戦で覇権国の座を降りたしアメリカもベトナム戦争で
フラフラになったしソ連もアフガンが崩壊へ繋がったし戦争なんてやるもんじゃない
>>693 コメディアンとして成功
制作会社社長として成功
主演で役者監督として成功
自分の企画したドラマが大成功
かなりマルチな能力持ってるからな
そこいらのタレントの比でない
コメディアン役者会社社長プロデューサー監督
そのどれもで成功したんやからな
>>733 バーカ
そもそも、韓国が日本侵略してんだよ。現実みろ。
どっちかが常に悪者だとかはあり得ないの。竹島侵略したり
拉致したりしてる方が極右。
>>730 サハリン日本人の手で運用する必要出てくるのか…
ロシア行かなきゃ
南部はダム破壊されたので車両いくらかお陀仏になった上に橋も流されてしまったのか
これで泥濘期突入となるときついなぁ
>>741 戦争はワンチャン国が滅ぶからやめろって孫子も言ってるのにな。学ばんな人類は
フィンランド国境も混乱してないって話もあるけどどうなんだろ?
>>586 武器持たせないで地雷原歩かせればよいのでは?
あるいはずーっと塹壕掘らせるとか
>>745 しょうがないからヘルソン奪還して冬まで待つか
ってウクライナ軍は考えてんのかな
ロシアというかもうロシア人ってだけで警戒されちゃうからな
>>742 とりあえず、侵略とは戦うと言う常識がきちんとあってよかった。
>>297 プーチンはナンピン買いで相手から降ろさせるやり方しか知らないんだろうけど、ギャンブルの相手は、まだ儲けさせてくれるのかと舌なめずりしてる状態だな。しかも、バックに米英欧がついていて、インテリジェンスな情報は全て教えてもらえると言うカードゲームならイカサマに相当する事しているのにね。
徴用した兵にまともに訓練してる時間なんてねーよ。
とっととドンバスの戦場に送り込んで、敵火砲の火点炙り出しの囮に使われるだけだ。
死んだところでどの道戦力にはならん連中だから、使い捨ての30万の肉壁要員だよ。
>>739 そもそも最初は東部二州をネオナチから開放するって大義名分だったのに
途中からウクライナはそもそもロシアの一部でウクライナなんて国はないとか
言い出してるから今更気にしないんだろう
>>748 アレは公式発表だけど
混乱はしてないんじゃないかな?
平常通り100人までしか入国させてないだけでさ
>>732 世界的大国って言ってもGDPは世界11位、一人当たりGDPで見れば60位程度だからな
しかも輸出してるのは殆ど資源
ロシア人の能力は全く大国には相応しくない
>>738 まだまだJTさんには重要な任務が残っていますよ
・ロシア人を年間数十万人単位で殺す(寿命の短縮化含む)
・ロシアのなけなしの金を配当として日本国に送金
>>757 だから、その壁使って後ろから攻撃するはずの正面戦力はどこから?
>>718 拓也「あ、あん、はっ、はい、40秒後には、いっ、いけまっす!」
>>756 そもそもウクライナ政界にいたけど2021年に失脚
2022年4月にウクライナ軍に変装してキーウから脱出しようとしたけど捕まった
>>719 ホンマこれ
ジジイの誇大妄想で典型的な独裁者ムーヴかまし出して
若者は青春を奪われて大事な人を奪われ自分の命も奪われやからな
もう全世界的に戦争は30歳未満は動員しちゃダメなように条約作るべきだわ
ソ連の総動員だって、正面戦力の育成に半年以上かけて訓練してるんだぜ
>>743 人権がーと言って人権を冷笑するのが万国共通の極右ね
日本だとネトウヨで、ロシアだとプーチン
>>729 大穴が開いたままのルハンシク北部をなんとか手当しないとどうにもならんからな
擂り潰した後に投入するまともな後詰めが養成できるかどうかは知らん
>>710 言うほどイキってるか?
最初のやつは兵士から話聞いてたりしてたろ
アゾフと言えばBTR-4でロシア軍の車両何台も狩ってた人達とか無事だろうか…
>>366 これ、ロシアに「まだ」売ってないとしか言ってないよな。そらそうだろ。
でも、売るものそもそもあるのかな。作れるのかしら。
>>742 まあ元々政治家志望で大学入ってそこで上位の成績を納めてるから単なる
コメディアンという扱いがおかしいんだよね
>>687 制裁が効果を発揮し始めたのはこれから
https://twitter.com/Liveuamap/status/1572506064544993280 ロシア政府は、今年の5月まではまだ1兆5千億ルーブル近い黒字があった
しかし、7月末には1400億円を割り込み、8月末には赤字にさえなり始めた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゾフ解放で海外のPアノン兄貴はパニック状態らしい
ネオナチの殺人部隊だから全員死刑になると思ってたんだと(笑)
希望的観測でロシアを舐めない方が良いよ
動員の混乱なんてロシアなら1週間で沈静化するだろう
既にウクライナはロシアの反攻にあって負け始めている
そこに30万人が注ぎ込まれたらウクライナは間違いなく負けるよ
>>710 いや海外情報を紹介してくれるだけでありがてえわ
>>712 大国というふわっとした定義とはいえ、去年でもロシアがそこには入らないな
日本、イギリス、ドイツ、フランスあたり
>>762 それは精鋭のシュタイナー軍団って言うか第3軍の役割だろう
>>772 砲弾だけなら腐るほどあるけど
最後段読む限りあげる気も売る気もなさそう
>>757 今までの地方民とか犯罪者とか東部二州でのウクライナ人ならそれでよかったけど
これから徴集される奴らにそんな扱いしたら支持率どうなるか
一般人は60で定年で70過ぎれば免許も返納しろと言われるのに政治家は80過ぎてもやれるんだから政治家って楽な商売だよな
>>740 その通帳には2500万あります。プーチン君は30万だけ使うことにしました
「30万だけなら大丈夫だろ。それにもう少しでドンバス解放リーチなんだ(根拠なし」
>>757 プーチンが太平洋艦隊やバルト艦隊の海軍歩兵をマリウポリなどの地上戦に動員して、佐官以下かなりの犠牲が出た
海軍歩兵でこれなら、素人の即席兵隊なんて山のように犠牲が出ると思う
>>780 第三軍はもう存在しません
ウクライナ軍に接触後「溶けた」と確認された
>>726 パスポート無効になったら今日本に住んでるロシア人は強制帰国?
>>768 そもそも数百人単位って手当になるんだろうか
>>765 ロシア人の自業自得なので全く同情できない
プーチンがおかしいのは今に始まった事ではないよ
奴は昔から政敵や批判的なジャーナリストや敵対するオルガリヒなど殺しまくっている
その人間性のおかしさ、下衆さ加減は支持するに値しないのではと思わなければ駄目だな
>>767 だから、拉致や竹島侵略やジェノサイドしてる方が極右だよ。
定義的として。
他国の人権を直接的に侵害してるだろ。今回だと、ロシアが極右ね。
ロシアがなんと言おうと。
あんたも、拉致や竹島侵略やジェノサイドと戦わないなら極右支持者だよ。
>>789 特別在留認めるかどうか、入管の裁量または司法の判断によるかと
>>742 才能があったからコメディアンとして「も」成功したタイプだよね
こいつをここまでプロデュースしてきた連中は只者じゃないわ
天の配材ならそれはそれで天すげぇって思う
単に海外情報を伝えてくれるだけなら良いんだけど
アルファベット三文字は頓珍漢な主観を織り交ぜて来るからマジでキツい
みんなシュタイナーのくだりすきだねーw
俺も好きだけど
>>793 そしたら、ドンバス正面でも劣勢になって下手すると抜かれて収拾つかなくなるからなぁ
本当、ロシア軍は詰んでる
>>781 >腐るほどあるけど
ホントに腐ってそう
第三軍といっても既存の損耗した部隊の補充を兼ねてるって言ってたから独立した戦力としてはあまり機能しないと思うんだよな
兵器は新しめだけど人員は寄せ集めみたいなものだし
>>781 北朝鮮って砲弾腐るほどあるんだ。マジで?
>>784 実際には自由に使えるお金じゃなくて取り崩したらいけないようなお金なんだよなぁ・・・・
>>801 そんな気がするw
ただ、あの国定期的に大規模実弾演習やってるから、そこで使ってんじゃないかな古いの
>>745 逆に言うと、ムィコラーイウおよぴオデーサ攻略は諦めたという事でもある
>>797 J〇〇な
おめーのヒューマニズムには誰も興味ねーよと
>>742 大統領としては失敗しそうだったけど
プーチンが強力サポートして支持率90パーセントこえになったからなぁ
第三軍はT-90を最前線に送り届けるという重要な役割を果たしたからOK
ゲラシモフ「ツァーリィ・・・第三軍を失う訳には・・・」
>>789 ロシアのやってる事に反対して帰国したら逮捕されるとか訴えたら残れるかも
>>794 ヒトラーやプーチンのような独裁で、批判者を売国扱いして許さず、人権を認めない者が極右ね
なんか以前CNNで米政府関係者はウクライナ自力での領土奪還に悲観的ってのがあったけどヘルソンだけ見てたらほんとそんな感じだったな
ハルキウ攻勢の成功が無かったら割とマジで政治的にヤバかった気がする
>>804 北朝鮮の毎年やってる実弾演習の規模とか凄まじいよ
>>810 大統領としても、就任後3年目で30%もあるのはウクライナでは高い方だったんだよ
よーしもう一回キーウに大進撃作戦だー!!!30万(実質2700万)を無限に供給してそんで道をつくってキーウに旗をたてるぞー!!!
こうですか?
>>780 閣下......シュタイナーは......
>>820 すぐに欧米に亡命するであろうコメディアン上がりの素人政治家
>>815 ハルキウもリマンを中心にロシアの反攻作戦が開始されたらほとんど取り返すと思うよ
ウクライナは9月頭の侵攻作戦で兵力を失いすぎた
>>791 応急時には何でも突っ込む。一応遅滞にはなる。
スターリングラード逆転後のドイツ南方戦線の崩壊と応急部隊の戦線維持参照
最終的にまともな正規の部隊が防御線張るまでの犠牲的なスクリーン役
まぁ、投入した所で祖国防衛でもないのにロシア人にそんな事できるかというと…
>>753 まぁこれが生粋の政治家なら逃げてたと思うよ
役者やプロデューサー監督やってるからか
皆が望む大統領
絵になるカッコいい大統領
最大の危機にそれらを志向してしまったんだろう
そういう性なんだろう
逆境の時こそ人はヒーローを求めるからな
ドラマの企画をやって監督もやるくらいだから
状況状況で視聴者(国民)が望む展開を提供する
というのは常に頭の中にあるだろうね
こういう特性は平時ならポピュリズムになるかもしれんが
危機の時には一番必要な要素だからな
あの時ウクライナ人がゼレンスキーを選んだことは今日の世界にとってプラスだったかもな
そしてウクライナ人ははじめて民主主義の根源的価値を実感しただろうね
>>818 何か、国を滅びに導く指導者って感じね。
>>810 平時の凡人宰相も乱世には英雄になるってことだな
>>793 プー「ドネツク州平定作戦の中断は許さん!!!!!!!」
もうむちゃくちゃ。
>>821 戦果とか鹵獲とかその他分析の情報に北朝鮮の◯◯号が入ってくるなんて胸熱
>>820 あの国の政治家としてはよくやってる方。あと頭プーチンな人が言うような対ロ強硬派
ではなくて割と妥協もしてたし開戦直前はアメリカの警告を真面目に取り合わずに後で
アメリカから苦言を呈されてた
>>827 オワタアノンはこのスレを離れた方がいいよ
ハリキウ方面のみたいなお祭りの時だけ来たらいいじゃん
ていうかいい加減このスレのみんなに迷惑かけるのやめてくれ
お願いだから
>>826 大衆人気全振りって感じかぁ
まあ上に立つ人があーだこーだ口出しする人間よりは戦時向きかな
机上演習で南部奪還は失敗する可能性高いと言われてたのは正解だったのか……
次のチャレンジ時にはひと工夫欲しいとこだ
中国は台湾で一時期蜂の巣つついたみたいに暴れていたが、北朝鮮はここんとこずっと静かで気味が悪い
だいぶ前のミサイル発射も結局EEZ外すし
動員どうこうよりもウクライナの領土の防衛には露助戦車の稼働台数が重要なのでは
ゼレンスキー政権は進行前に人気落ちてたのは事実だが
軍、治安機関、行政の汚職の排除をかなり頑張ってたからな
>>837 戦時のリーダーは無知の知が重要だしな
それが無いと軍事作戦に口を出しまくるヒトラーやプーチンになる
>>818 実際ロシアは今回動員された兵士を3か月ほど訓練してから、12月末から1月くらいに大攻勢をかける予定をしていると思うよ
そうなる前にウクライナは講和を求めた方が良い
少なくともドイツはNATOの域外ミッションや国連の平和維持活動で1000名以上の死傷者を軍民が出している
ドイツ連邦軍や連邦警察、連邦国境警備隊、その他文官や民間NGOは日本の自衛隊よりずっと危ない場所に入っていって活動している
明らかに国際平和に貢献してるのは日本よりドイツの方
>>839 北朝鮮はロシアをアシストしているように見られたくないんだよ。ロシアは絶対負けるからな。負ける側についたら道連れになる
>>814 習近平と金正恩が独裁。韓国の歴代大統領は侵略国家の首長だから極右。
その批判者の安倍は自由民主主義者ね。
現実見ようね。
元々対露融和派で、ロシアに対しての働きかけやドンバス問題の解決に関してロシアに働きかけてたりしたんだよな、ゼレンスキー
これは推測だけど、プーチンが、コメディアン上がりの若造を相手にする気がなく、しかも甘く見て全部思い通りにしようと考えた結果が今なんだと思う
スターリンは最初軍に口出して失敗したからその後は口出ししなかったな
プーチンも初期の作戦では口出ししまくってあまり成果が上がらず
結局軍人の言うことに従って動員したと
同じような感じになってるな
>>835 官が腐敗してるようだから
官民両方からの支持って大変そうだもんな
それで支持率そこそこならバランサー的な感じか
でも非常時でも踏ん張れるのは意外な結果かもな
しかし官僚的なやつの方がすぐ潰れただろうな
>>843 うっざ。IP無しスレへ帰ってくれんかな?ここはおまえのような輩が来るべきスレやないで
>>845 あいつら生き残り戦略に関してはトップクラスだからな。プーチンや習近平と違って
コントロールされた暴走しかしない。ただそれは金王朝を守るためだけで民衆は犠牲
になってるが
>>843 それまでアノン君の好きなロシアは国内持つかね。
>>852 壊れてるというより、最初から不良品といったほうが
>>841 頑張ってたけど思いの外進んでないから低支持率って扱いだったっけ?
汚職は国民性を改革する必要があるけどそれに対して任期は短いような
戦争をきっかけとして不正を許さない意識を植え付けられたら
ゼレンスキーは神になれるな
ヒトラーの最大の失敗はキエフ攻略をしたことだな
それで時間を浪費してモスクワ落せなかった
結局失敗を決定的なときにしたかどうかだな
>>680 歴史に名を残してるし、一部の人々にとっての功績者だとは理解してる
ただ今の混乱を鑑みるに、罪深い種を蒔いた人物だなと
シンプルにそう思ったので諸悪と表しました
>>847 妥協は相手の弱さの表われぐらいにしか見ないからね独裁者って
ヘルソン方面は地理的に戦いづらい(だだっ広い畑が延々と続く)上にロシア軍の陣地がガチガチすぎて…
無人地帯はだいたい地雷散布されてるから足止め食うし
>>846 現実には戦時中の日本はファシスト
これが世界の現実の常識
安倍もファシストに近い
>>773 134ショーン・ピナー 187ジョン・ハーディング 188 ビリー・ディラン とか明らかにウクライナ人じゃなさそうな人はいるよ
>>855 リスカでもやってそうなメンヘラぶりやわ
リアル世界でも他人を不幸にしてるんやろうな
総動員始まったらプーチンは懲りもせずにまたキーウやオデーサ攻略を厳命するんだろうな
>>763 拓也は戦車に轢かれても死なねーんだよな!?(肉壁要員)
ロシア編入投票やったら妥協点なくなるがどうする気かさっぱりわからんな
プーチンの話によると
戦争開始後の和平交渉でゼレンスキーってロシアよりの和平案で合意しかけていたんだな
でもそれが西側の圧力で潰されて軍事支援が急増したと
まあ話の辻褄は一応合うな
>>856 というか政敵を汚職排除の名のもとにレッテル貼って追放してるように見られてた
メドベチュクとかその典型でかなり人気あって映画スターみたいな扱いだったんだぜ
戦争が起きて「なんだゼレンスキー正しかったじゃん!」となったけど
プーたんに出口戦略はないからな、
勝つことしか考えてない、
兵器が枯渇すれば核をぶっ放す
>>867 ロシア交渉団の代表は「プーチンがウクライナ占領に舵を切ったのでご破産になった」と言ってる
どっちが本当なのやら
3ヶ月後は当然ウクライナも戦力増強してるとか考える事が出来ないんだろうなあ
>>867 領土問題以外は合意に達したと言う報道はあったが、領土問題が一番の味噌だろw
>>848 スターリンはドイツと戦ってる背後で粛清してなかったっけ。
時系列がわからん。
ドイツとロシアではロシアがかってよかったのかわからんようになったな。
ここまでくると。
アメリカの挑発があったにせよ、選挙介入型のプーチン型独裁を捨てられないと、
ロシアはこれからもこんな感じかも。
ゼレンスキー政権が頑張ったこと
政府軍治安機関の汚職排除
特に軍警察国家親衛隊は以前と以後では組織風土が変わった
これが当局への信頼を増してロシアになびく人らを減らした
前政権より踏み込んでウクライナ軍の近代化に邁進
東部へのローテーション配備で実戦経験積ませるのは継続
欧州第二位ともされる陸軍力の近代化をアメリカなどから訓練受けて邁進
なかなか凄いよゼレンスキー政権
特に汚職排除で一定の成功やったことが有事でいきた
このスレが希望的観測でウクライナ寄りすぎるから忠告しているだけだが
ロシアが本気になったら日本も巻き込まれてしまうよ
ウクライナには早々に講和をしてもらうように日本人なら動くべきなんだよ
>>867 最初期はキーウ方面撃退で手一杯、ヘルソンメリトポリイジュームのような要衝が裏切りで無血開城とかだったからな
でもそこで欲かきすぎてウクライナが飲めない条件(おそらくオデーサ割譲とか)を出してウクライナを徹底抗戦に追い遣ったのもプーチンだろって
スターリンはドイツが奇襲するとは全く信じてなくて下から上がってくる情報を黙殺して国を滅亡間際までおいやった
>>875 15年くらい前にウクライナ旅行したときは、ポリが金せびってくるから気を付けろってガイドブックに書いてあったもんだが
エリザベス女王の国葬に核撃ち込めはもう常軌を逸してるとしか……
>>876 泥沼の長期戦がここの大筋の意見なのに何言ってんだお前
ロシアが言う「やった事」はやられた事で、「やられた事」はやった事
>>871 10月からレンドリース開始だからな
1月には現代兵器vs一次大戦兵士のリアル戦国自衛隊が見られるだろう
>>876 おまえ目の前にいたらたぷん殴ってるわ。それくらい不快
>>875 警察の改善に日本が主導的関与できたことは誇っていいね
>>876 それ、ロシアに言ってきて
>>876 ないわ
巻き込まれたとしてもこのタイミングで将来の禍根を断つべき
>>876 本気になったらとかニートの言い訳やん
おまえみたいに
結局物量には勝てないのよね
朝鮮戦争でアメリカが中国に押されていったように
ヘルソンは損害を抑えつつ慎重に行くってのが元からの方針だろうし、それでも当然被害が無いなんて事にはならない
補給を潰し、じわじわと整地してかないとね
>>875 政権支持者関係者は愛国無罪で汚職OKにしたら、国が歪んで衰亡していく
日本でも東京地検特捜部が復活してよかったよ
ずっと停滞してたから
>>891 ちなみに30万本等に動員できたとしても、ウクライナ軍の方が数的優位なんだが?
>>891 ロシアは負けるよ
アメリカの物量に勝てない
>>884 ロシアの戦死者60,000が確定しちゃうな。
>>867 実際そうだろうな
西側諸国が戦争したがっているだけ
ウクライナに兵器を無理矢理売りつけて一部の者たちが儲けようと動いた結果
マリウポリで戦ったウクライナ兵士の捕虜交換が実現、アゾフ連隊司令官も解放
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-prisoners-of-war-in-mariupol-exchanged-azov-regiment-commander-freed/ ロシアとの捕虜交換が実現、マリウポリでロシア軍相手に80日以上も戦った第12特務旅団アゾフ連隊のプロコペンコ司令官、
第36独立海軍歩兵旅団のボーヴァ少佐など215人が解放された。
ウクライナもまだ兵員は増やせるだろ?
互角くらいにならんか
>>876 戦況についての予測なんてそれこそ何でも言える
お前は自分のネガティブな感情=予測と思い込み誰かに無理やり共有させたいだけ
言っちゃ悪いが身に覚えあるだろ?
お前が何かいうたびに周りの人間から嫌な顔されたこと
人はお前の「正論」ではなく人格や言動を見てる
いい加減大人になりなさい
少なくともこのスレでお前が受け入れられることはない
>>861 お前もアベガーかよ。ほんと頭悪いな。
習近平が尖閣侵略しようとしてる時に、それに対抗するのは
国家として当たり前。
日本はウクライナの立場だよ。
>>870 どちらも自分に都合のいい話を語ってるんじやないか?
湾岸戦争だってイラクはクウェート侵攻・併合はアメリカ大使が黙認したからとか我田引水なこと言ってたし
実際は戦後になって研究が進むまでわからんだろうな
チャーチルにしてから戦争で最初の犠牲者は真実であると述べているくらい
>>876 ここでウクライナに勝ってもらわないと、将来の有事における希望が対中戦争における希望が無さすぎる
誰とは言わんがやたら不自然な主張の仕方からして単に注目されたいだけのレス乞食やん
そういうのは触る方が悪いんやで
ウクライナもロシアもどうでもよくて今頃赤くなった自分のレス見ながらシコシコ絶頂オナニーしてるだけなんだから
>>899 (後方含めて)総員30万の増員だとすると、まだウクライナの方がウクライナ国内に限って言えば数的優位
そもそも総動員なんて国内の反発でもたないと思うが、仮に反発を抑えることが出来たら流石にウクライナ単独では対抗できないし、NATO参戦不可避なんじゃないか?
>>904 最近常に同じ流れ
ラクッペが死んで後継ぎ争いでも起きてんじゃね
>>895 ロシアにとって最悪なのは、このままダラダラ、
戦争が続くことだが、ウクライナも大変だしなあ。
笑
徴兵使って真冬に大攻勢がお前の推測なの?wどんだけセンスないんだよw
>
>>818 > 実際ロシアは今回動員された兵士を3か月ほど訓練してから、12月末から1月くらいに大攻勢をかける予定をしていると思うよ
> そうなる前にウクライナは講和を求めた方が良い
このオワタアノンは自演も平気でするし、自分の乱暴な意見が受け入れられないと癇癪を起こすタイプやな
人生生きづらそう
>>906 今のロシア軍に、総動員を支えるシステムがないから
仮に総動員かけてもそれを運用できない
>>891 51年5月以降は、中国の人海は潰されて戦線維持でヒイヒイが内実なんだが
こうなったら無理せずに、長期戦に持ち込めばいい。
ロシアは経済が破綻する、兵器の補充もできなくなる。
実際一番世界経済にとって良くないのは戦争がずっと続くこと
インフレも深刻化するしな
ロシアが負けるのは世界が終わるからありえないし
今回部分動員って言ってるけどやり方次第ではほぼ全動員に近いことできるんだよね
>>913 お互いにヒィヒィ状態になったから停戦が成立したんよな
だから、ここからウクライナの最後の踏ん張りどころ
ウクライナ、踏ん張りどころしかなくて可哀想だけど
>>901 プーチン支持者と気が合いそうだね
プーチン支持者「プーチンガー人権がーw、アメリカが侵略している時に、対抗するのは国家として当たり前だ。プーチン大統領を批判するメディアは偏向している!野党はプーチンを批判するな!」
あとみんな口にはしないだけで総動員に対しては危機感を持ってるよ
ただみんな大人なんでな
ガキみたいにギャンギャン泣き出しても意味がないと学んでるだけ
オワタアノン、お前はいつ学ぶんだ?
>>856 そもそもウクライナはずっと政治不信で支持率20%台でも高支持率扱い
>>920 ニホンジンはもう少しそっちによらないと国を維持できない気がする
>>767 ここはウクライナスレです。
碌に支援してない韓国の話しはスレチなので他所でして。
>>857 プーチンもヒトラーの失敗の轍を踏むのか
>>710 JSFは頻繁にプーアノンの嘘を否定してるからそいつらと一緒にしたらアカン
>>920 そうやって関係ないスレでも発狂してるから選挙で負け続けるんだぞ
一歩離れて自分がどう見えるか客観視しろ
いくら装備や戦術や士気がボロボロでもあちこちにロシア兵が大量に湧いてきたらそりゃウンザリするわな
>>917 徴兵を成人男子全員に変更
↓
徴兵期間を3ヶ月に短縮
↓
予備役大量ゲット
ができるからな
>>926 わかったJSFは許す
だが丸の内炒飯OLは嫌い
あいつはロシアの敗戦を恐れてるフシすらあるね
ロシア人の嫁なんて持つからだ
>>915 長期化したらウクライナの損失も増えるし
ロシアの東部・南部支配の既成事実化も進むし
NATOの戦費も増えるしで良いことないと思うけどなあ
日本で言えることじゃないけどやっぱ覚悟決めて一気に決着にいった方がいいんじゃ…
動員で戦闘機からピストルに至るロシア製火器を根こそぎ浪費して生産体制も崩壊すれば親露国の増強やテロに怯えなくて済む
AKもまともに作れないくらい疲弊してくれ
>>924 ここはウクライナスレです。
全く関係ない雪印の話しはスレチなので他所でして。
>>871 士気が高いウクライナ人が外国や外国の教官の下でみっちり訓練されて西側装備
を受領してるのにロシアは士気が低くて訓練もそこそこで古い装備持たされて戦場
に送り出されるんだろうな
>>931 それはプーチン・ロシアにとっては望むところだね
モスクワはソ連の鉄道網の中枢でありあそこを落せソ連が立ててた軍事計画は崩壊するはずだった
>>925 そこまで成功も失敗もしてないでしょ。
オーストリア併合時に交戦状態になって、更に大敗したヒトラーぐらいの扱いだよ。プーチンって。
>>710 あんた、同じことできるか?
毎日ずっと情報取りして選別して共有しているんだよ。
>>928 そんな戦場に水平射撃するゲパルト君が颯爽と登場!
アゾフの司令官らはウクライナに帰ったら英雄だし兵士を鼓舞されたら、ロシア的には困るわな。
どうせ返さなきゃいけないなら、トルコでバカンスしてもらった方がいいのか。
JSFは原発攻撃するわけねえって大使に噛みついてたな
今のザポNPPの惨状にはだんまりのカスだから許す必要ないわ
【速報】フィンランドが間もなく観光ビザで入ってくるロシア人の入国を禁止する模様
>>776 しかも指揮官も解放され保護されたから今後アゾフの下っ端が死刑になることもないというw
>>843 植生が軒並み枯れる冬のウクライナの平原で、歩兵だけで侵攻作戦?
面白くないジョークだな
>>935 プーチンはNATOとの全面対決を望んでるってこと?
>>938 犬の飯レベルまでやってるやつはほとんどいない
炒飯OLなんてアカウント3つも持ってるのに性癖開陳や阪神をのんびり応援してるしまったりしてるやん
>>883 泥沼化したらどれだけの人命が失われるか分かってるなら講和に向けて動くべきだろう
矛先がいつ日本に向くかもわからん状況にはなりたくないだろ
まぁロシア人はそろそろ
家族や自分の人生の為に故郷で自由の為に戦って死ぬか
異国の地で独裁者の消耗品として死ぬか
選択の時期であることを自覚すべきだわな
独裁者の消耗品はその後のロシアだけでなく世界にとっても必要ない
>>927 選挙で勝ち続けたプーチンが、今のロシアなんですがw
一歩離れて自分がどう見えるか客観視しなよ
中国は一党独裁国家だと嘲笑して、ファシストになるとか喜劇だぞ
あとアベガーというが、おまえもミンスガーだったじゃんw
政権批判がない国こそロシア中国だぞ
>>926 どさくさ紛れにそういう人を叩いて信用させないようにする奴いるよなぁ
>>867 マジレスしてウクライナの国民と軍人がそれを許す訳がない
得にウクライナ軍はゼレンスキーが降参しても自分達だけで戦うと宣言してる奴らもいるくらいだった
>>926 JSFはただのイキりオタだから駄目
キヨと変わらん
ってか三文字系と太郎族まともなやつほぼ居ないだろ
>>952 これじゃあ次の選挙も惨敗してまた不正選挙ガーって喚く事になりそうだな
>>947 終戦後のロシアとウクライナの隣国関係が、日韓関係の例えに出ているからだよ、KS
>>906 総動員したとしてそもそも装備があるのか経済は持つのか。だから部分動員
なんだろうけど
>>891 質が量を凌駕する現代戦では通用しない
ミンチが増えるだけ
ロシアの動員は日本も巻き込んだ今まですべての世界大戦への入り口で
確率100%
>>949 ただのゲーマーらしいのに専門家()よりはよほど情報収集してるよな
>>956 それトランプじゃねw
あんだけ大騒ぎして、結局落選w
愛知のリコールとかどうなったの?
>>908 ウクライナが大変なのは間違いないが西側から経済的な援助も来るから開戦前
よりよくなるかもしれんな
>>649 政治将校じゃなくて内務監査・憲兵
大戦後の旧ソ連
政治将校の任務は部内の犯罪予防や統括でイジメ防止やカウンセリングもやっていた
これがソ連崩壊で無くなってしまいロシア軍には壮絶なイジメ体質だけが残ってしまい
軍隊が一気に不人気職になり徴兵逃れが常態化してしまう
母の会を通じて対策が必要と判ったので遅まきながらも設置されることになる
政権批判とただの誹謗中傷を同じにしてる人って…
こうやって下らない話を勝手に盛り上げて関心を薄れされようとしてるの臭いんだよ
>>952 ミンスも政権取った時に碌でも無いな事やってた訳だから批判されていいわけでしょ。野党になっても碌でもないけど。
政権批判したいなら専用スレ作れ。KS
>>955 でも叩いてるだけの奴より1億倍有益なんでな
30万いれば素手で全裸でも相当の戦力になるよ。
名付けてオペレーションZ。
>>916 数年したらロシアは世界経済(少なくとも西側)から外されてインフレも収まるよ。
ロシアだけが潰れもせずに徐々に貧乏になっていくだけ
>>948 違う
ウクライナ軍が早期突出してくることがロシアの利益
>>932 流石にAKなんて貧乏国でも作れるからそれは無理では。AK-47に先祖返りする
かもしれんが
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572804785253777409?s=46&t=ULNuH26Of6O3js3xjk9NpA 大統領#Zelenskyyは、 #Russian捕われの身から解放された 215 人の#Ukrainian防御者の中に、 #Olenivka刑務所虐殺中に負傷した 8 人の戦士がいたと述べた。
生き残りがいたのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>966 政権批判するのが民主主義の美点でしょ
おまえはミンスガーだったのに、安倍を批判されると安倍ガーw安倍さんを批判するのは反日とか言うから、まるでロシアのプーチン支持者のような思考回路だねと言ってる
>>973 でもロシア製は流石に精度良いみたいよ。
粗製濫造になってロシア製でも精度低下するかも。
>>973 いやぁ細かいところは簡略化されて行くと思うぞ
タンジェントサイトも固定式になってるかもよ
予備役ってどれくらい戦場で使えるのかね
一応軍の経験あるし、何も知らないただのド素人ではないんだよね?
>>720 雪印といっしょにすんな
あいつら改善命令ガン無視した挙句速攻別法人立てて
しゃあしゃあと逃げ切ってる
軍改革に尽力したポロシェンコの事も忘れないであげてください
>>967 トランプの票が盗まれたと喚くトランプ支持者のネトウヨが、愛知のリコール不正にはダンマリ
みんな呆れてたよ
>>977 ソ連時代に作ったAKの方が今作ったAK-12よりもよさそうなのが、なんとも…
スレチでも知ってるから聞かれてもないこと主張するアホは帰ってどうぞ
ササクッテロしばらく見なかったけど元気になったようで何より
やっぱりウクライナの快進撃で病んでたの?
元々は将校に多かった貴族出身者から兵を守る制度>政治将校
>>982 ポロシェンコさん、自分の金にも汚いのでなぁ……
ただ、今回は完全な愛国者であることを示せたね
>>984 比喩なしにソ連時代のAK74のがいい物だぜ
ロシア人は部分動員令のタイミングではなくて、
ウクライナ侵攻のタイミングで怒らんと。
>>983 そのトランプ信者と同レベルですと自分で認めてるのホント草
>>975 ここに来る人は日本政治の話しきてるわけじゃない。
ミンス、共産は俺も含めて嫌ってる人が多い可能性は高い。
ウクライナと無関係にネトウヨとかアベガーとか言い出すウザイだけ。有益な情報持ってきて。お前無価値。
ロシアで反戦デモは売国奴だー反戦メディアは偏向しているーと喚いていたおじさんが、徴兵の赤紙届いて発狂してたなw
ロシアのネトウヨも大変だなw
AK-12との比較なら、74どころかAK-47の方が優秀と言っていいかもしれないレベル
>>989 そうなんだよね。ak74を近代化すると結構良いのよ。
>>992 安倍の国葬に反対している人も多いよ
マウント君
>>990 止めるタイミングはそこしかなかったな
即弾圧されてたけど
>>997 安倍さんの国葬は俺も微妙。どうでも良い。
lud20250928174543caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1663800354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・民◯党ですがNATO拡大です
・海・航空・陸上戦考察スレ 軍事戦略・作戦・戦術 30
・民○党類ですがシャンゼリゼで羊羮を
・【ヘリ搭載】いずも型護衛艦153番艦【護衛艦】
・戦闘機に関する疑問に答えてくれ
・ウクライナ情勢723
・日本軍以上に残虐な軍隊は実在する?
・ウクライナ情勢737
・【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう28【火葬戦記】
・初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 942
・【軍事】 軍事系特殊部隊 Part70
・核のターゲット
・源文劇画スレ 射撃命令出すまで68みに撃つな
・★ウクライナ情勢1 ★
・漆雌よたれ挨ゆ圧くひう抗諮坑ゆ
・民○党類ですがエイプリルフール改元です
・練習機総合スレッド49
・【怪獣映画】-軍事的考察-【ガメラに敬礼!】10
・民◯党類ですが外交はスリル・ショック・サスペンス
・ ロシア科学アカデミー
・ジャップ兵が沖縄で民間人に成り済まし戦争犯罪
・【ドローン】部谷直亮を語るスレ【A2AD】
・【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
・中国軍総合スレ38
・【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】
・わ偉式委れ好飼れ移皇肯挨へ嫉委一璽拘
・尹自ら罷免事由追加か8年前「憲法守意志なし判断
・民○党類ですが感度3000倍です
・日本軍はハワイ占領は出来なかったの?