◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1740978641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵
2025/03/03(月) 14:10:41.31ID:SalvpiOn
前スレ
ウクライナ情勢432 IPなし ウク信お断り
http://2chb.net/r/army/1740894509/

なお、>>900が次スレを立てるルールなので、よろしくおねがいします。
2元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/03(月) 14:22:06.25ID:3vuJ+eQn
試してみるか?
2ゲット
3名無し三等兵
2025/03/03(月) 15:45:07.81ID:zTUa1lIs
>>1
栄光あれ



Hatims Shorts
@hatim1987•チャンネル登録者数 25.2万人•69 本の動画
https://m.youtube.com/shorts/uCYyh5OJTZA
4名無し三等兵
2025/03/03(月) 15:52:37.88ID:zTUa1lIs
>>1
栄光あれ!!



creaitiveDesign
@creaitiveDesign•チャンネル登録者数 10.9万人•15 本の動画
https://m.youtube.com/shorts/P1ONCVggHKM
https://m.youtube.com/shorts/3mSUeMqbYPA
5名無し三等兵
2025/03/03(月) 15:58:25.30ID:7SUsya3w
【ゼレンスキー氏が和平に同意するまで米国は資金を提供しない=米商務長官】

🇺🇸🗨「ゼレンスキー氏は、資金援助を行っている米国から『平和的に我々の元へ来るまで資金は与えない』ということを直接聞く必要があった」

ハワード・ラトニック米商務長官は、Foxニュースのインタビューに対しこのように述べ、軍事紛争が終わるまで米国はウクライナに安全保障を提供するつもりはないと指摘した。

「(安全保障の提供は)まったく馬鹿げている。彼の要求は馬鹿げている。不合理だ」

ルビオ米国務長官も2日、米ABCニュースのインタビューに応じた中で、米国はウクライナに対し、安全保障の提供よりも和平達成の問題の方が優先されると繰り返し説明してきたと語った。
6名無し三等兵
2025/03/03(月) 15:59:12.78ID:7SUsya3w
【トランプ政権、ウクライナの復旧支援を中止】

❌米国務省はウクライナのエネルギーインフラ復旧に対する支援停止を発表した。この取り組みに前バイデン政権は数億ドルの投資を約束していた。

さらに国務省はウクライナに派遣するUSAID(米国際開発庁)職員と請負業者の数を大幅に削減する決定を下した(64人→8人)。

この措置により停戦交渉に向けたトランプ政権の行動力は著しく低下する模様。NBCニュースによると、この措置を通してトランプ政権は「ウクライナがどうなろうと知ったことではない」というシグナルをロシア側に送ったとのこと。

ℹウクライナ外務省は2024年末、エネルギーシステム支援に向けて米国から8億2500万ドルを受け取ると発言、当時の担当閣僚らは覚書に署名していた。
7名無し三等兵
2025/03/03(月) 16:27:43.89ID:c0KT7sQx
「ウク信はコンビニ仕えどころかネット弁慶しか出来ない、まじめに働こうとしない怠惰な小さい人間だ」

ウク信は「ウクライナの敗北を受け入れる知能がない。コンビニ仕えすら出来ず、社会人として常識がなく、必要とされる人物では無い。場違いである。」

ウク信が ウクライナ敗北に反発、匿名掲示板であたりちらす
子供部屋ではコドおじウク信がその母親に物を投げつけたとされる

「ウクライナは負けた、徹底的に。我々の願望はまたもや踏みにじられたのだ。ウクライナとその後ろにいる欧米達はロシアに届かなかった。」
8名無し三等兵
2025/03/03(月) 16:28:38.47ID:c0KT7sQx
ウクライナ紛争で判明した無能
・ウク信(>>7を参照)
・バイデン(前米国大統領)
・ブリンケン(前米国国務長官)
・ジョンソン(元英国首相、英国のトランプと呼ばれるくらい嘘発言が多い)
・トラス、スナク(元英国首相)
・スターマー(現英国首相)
・ゼレンスキー(居座り大統領)
・デニソワ(元ウクライナ人権オンブズマン、ロシア兵の性犯罪事件を大量捏造して解任)
・東野篤子&鶴岡路人(政治学者のおしどり夫婦、夫婦喧嘩となったであろう小泉悠夫妻とは対象的)
・廣瀬陽子(政治学者)
・ドゥダ(ポーランド大統領、無能というより頭がおかしいレベル)
・google(検索サイト、ロシア国内で欧米寄りの恣意的なアクセス制限をかけて罰金約3澗1400溝円)
・のりものニュース(米軍マンセーメディア)
・FORBES、CNN他(米国メディア、親民主党プロパガンダ)
・防衛省防衛研究所(通称:茶坊主研究所)
・高橋杉雄(防衛省防衛研究所政策研究部防衛政策研究室長、不倫メールで有名)
・西村金一(茶坊主ライター)
・渡部悦和(茶坊主コメンテーター、これで元自衛隊東部方面総監なの?)
・フォンデアライエン(欧州委員長、無能かつ強欲)
・ミリー(元米軍参謀総長、通称:全敗将軍)
・Oryx(オープンソースインテリジェンス、恣意的なカウント )
・岸田文雄(通称:増税メガネ、行倫じゃない方の岸田。前日本国首相)
・秋元千明(英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)日本特別代表)
・岡部芳彦(経済学者、歴史学者)
・NATO将校(軍人、どう考えても無理攻めな2023年反転攻勢立案説がある)
・金子勝(マルクス経済学者、ジャンルを越えた無能発言を連発)
・石破茂(日本国首相、ウク信として対米追随路線から決別)
・岩屋毅(日本国外相、ウク信発言連発)
・メルツ(ドイツ首相ほぼ確実、経済を無視してロシア制裁)
9名無し三等兵
2025/03/03(月) 16:29:49.41ID:c0KT7sQx
有能
・プーチン(ロシア大統領、こんなに有能ぶりが目立つ元首は珍しい)
・ゲラシモフ(ロシア参謀総長)
・ラブロフ(ロシア外相、名前からして「愛の外交官」みたいで素敵だ)
・ルカシェンコ(ベラルーシ大統領)
・スロヴィキン(通称:アルマゲドン将軍。元ロシア軍大将)
・ナビウリナ(ロシア連邦中央銀行総裁)
・オルバン(ハンガリー首相、「EUは旧ソ連のパロディ」発言で有名)
・ヌーランド(元米国国務次官、邪悪な政治工作には定評がある)
・エルドアン(トルコ大統領、アサド政権崩壊の立役者の一人)
・DavidAxe(通称:デビ斧、斧先生。仮想戦記ライター兼ジャーナリスト)
・プリゴジン(通称:プーチンの料理人。傭兵会社ワグネル首脳、バフムート攻略の立役者)
・ウトキン(コードネーム:ワグネル。傭兵会社ワグネル創業者の一人、ロシア民族主義系ネオナチ)
・バンス(米国副大統領)
・鈴木宗男(政治家、日本国参議院議員)
・矢野義昭(元自衛隊陸将補)
・イーロン・マスク(実業家、政治家)
・ハメネイ(イラン最高指導者。紛争勃発時SNSでウクライナに西側諸国に頼らないよう忠告)

巻き添えをくらった人物
・マクロン(フランス大統領、首脳会談でトランプに反論し名を馳せる)
・ショルツ(ドイツ首相、バイデンのせいでドイツ経済衰退)
・アサド(前シリア大統領)
・小泉悠(軍事評論家、御用学者化による反ロシア言動のためロシア人の奥さんとは家庭内戦争中だと推察される)

さらに異論や追加があれば、どうぞ。
10名無し三等兵
2025/03/03(月) 16:44:49.44ID:7SUsya3w
トゥルシ・ガバード国防長官、
ゼレンスキーの
反民主主義的弾圧を非難

彼らは本当は何のために戦っているのか? トゥルシー・ガバード国家情報長官は、ゼレンスキーのアメリカ資金による権威主義的行動を暴露し、こう問いかけた

1、選挙の中止

2、政党を黙らせ、犯罪者にする。

3、信教の自由を取り締まる

4、政治的反対の弾圧

5、政府によるメディアの完全統制
11名無し三等兵
2025/03/03(月) 16:53:25.14ID:L+gBYLuA
これ、ホントに凄いというか明快でわかりやすい
必見


【決定版!ウクライナ問題が4分でわかる】

ソ連時代から今日までのウクライナの真実を忖度なしにズバリと語る
ジェフリー・サックス コロンビア大教授 
EU議会演説「平和の地政学」(2月19日)
動画 日本語字幕付き)
x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1896437643795460458

全編動画
ジェフリー・サックス氏、EU議会でウクライナ演説、「プーチンの操り人形ではない」と米国を非難
Jeffrey Sachs Roaring Ukraine Speech At EU Parliament; Blasts U.S., Says 'Not Putin's Puppet'

@YouTube

12名無し三等兵
2025/03/03(月) 16:57:49.85ID:7SUsya3w
ゼレンスキー氏は、ウクライナがNATOに加盟すれば「使命を果たした」ことになると認めた。

彼の使命はウクライナを統治することではない。彼の使命はウクライナのNATO加盟であり、それが直ちに第三次世界大戦を引き起こすことになる。

彼の任務が第三次世界大戦である理由は、それが彼が生き残る可能性がある唯一のシナリオだからである。唯一の道は、NATOが介入してロシアとの戦いを直接引き継ぐことである。それが彼の計画だが、現実的にはそれをやり遂げるためには米国の協力が必要である。

ゼレンスキー大統領と彼のディープステートの取り巻きたちは、歴史上最大のマネーロンダリング計画と生物兵器開発のための人道に対する罪を隠蔽するために、文字通り本格的な第三次世界大戦を開始しようとしている。

それが私たちが目撃していることです。

これはウクライナの主権の問題ではありません。これは計り知れない犯罪行為を隠蔽することに関する問題です。
13名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:05:09.01ID:Cv0+nIx+
ゼレンスキー「署名やりません」
ウク信「トランプに歯向かうゼレンスキーは素晴らしい!」
ゼレンスキー「署名する準備があります 改善の余地はまだあります」
ウク信「🤯」
14名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:09:04.21ID:1xTys2o8
yahoo掲示板の連中は本当に日米安保教に毒されている
結局、日米安保教ってアメリカ式人権教とセットになっている
アメリカ式人権の基準で北朝鮮とかロシアが作った国を地獄のようにいう。
だから北朝鮮への偏見をまず治す必要がある
北朝鮮の生活はそんなに悪くない
ベラルーシやブリヤート、チェチェンの人たちは幸せに暮らしている
そういう認識から始める必要がある
日本人はアメポチから目覚めるべき
15名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:10:35.69ID:1xTys2o8
ロシアを怖がりすぎるべきではない
ベラルーシやブリヤート、チェチェン、沿ドニを見ればわかるように
ロシアの影響下にはいっても幸せに暮らせる
16名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:17:21.44ID:L+gBYLuA
〉🇺🇲🇪🇺米国はノルドストリーム2ガスパイプラインの引き継ぎを計画している

ビルト紙の報道によると、米国は「仲介役として」ロシア産ガスをノルドストリーム2パイプラインを通じてドイツに輸送する計画だ。
x.com/Megatron_ron/status/1896257947694768261
17名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:19:00.04ID:L+gBYLuA
Glenn Greenwald@ggreenwald
ビクトリア・ヌーランド氏は、マルコ・ルビオ氏からウクライナにバイオ研究所があるかどうか尋ねられた。

彼女は、ウクライナには非常に危険な「生物学研究施設」があると述べた。
・・・
これは私のジャーナリストとしてのキャリアの中で最も奇妙な出来事の一つだった。ルビオ氏はヌーランド氏にこの質問をしたが、彼女がノーと言うだろうと思っていた。
しかし彼女は、ウクライナの生物研究施設は非常に危険であるため、米国はそれが「ロシアの手に落ちる」ことを恐れていると述べた。
ヌーランド証言動画)
x.com/ggreenwald/status/1895910967030190408
18名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:19:22.41ID:0q5+xxO0
しかしトランプもハンターのノートパソコンのこと言ったよな
やっぱりあれは本物よな
19名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:19:26.65ID:3eHLWbkj
ロシアが東部戦線で押されだしてるな
ウクライナがクルスク捨てて東部注力しだしたから
もうクルスクは交渉材料にならないと踏んだんだな

結局クルスク侵攻って何の意味があったんだろう?
20名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:20:49.43ID:qX4mSuYF
まだトランプ政権はウクライナへの軍事支援の停止は発表していない
「やるかもね」ってスポークスマンの金髪女性がにおわせただけ
実際の言葉としては 「もう空伝票を発行するつもりはない」 って言っただけ

いまアメリカはゼレンスキーが謝罪してもういちどホワイトハウスに、今度はスーツで来るのを待ってる
トランプが欲しいのはあくまで停戦という「結果」だから
21名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:22:11.41ID:TYDxOOQL
プーチン大統領、ウクライナの武器を積んだ貨物船を沈めるため極超音速ミサイル攻撃を開始 -The SUN ,Kyiv Independent
ロシアによるこれまでの攻撃で少なくとも20隻の外国商船が被害を受けた。

ロシアは、MSCレバンテというパナマ船籍のコンテナ船がオデッサに到着した直後に、イスカンデルMミサイルを放ち、これを命中させたと主張した。

「トルコで、船が赤と黄色の2色の追加コンテナを積み込んだことが判明した。コンテナにはイギリスの無人機とトルコのNATO基地からの武器が入っていた。」
「船はオデッサ港に到着後、18時にバース2番でミサイル2発の攻撃を受けた。」
「攻撃爆発が始まった後、積荷は完全に破壊され、船は沈没した。」

https://www.thesun.co.uk/news/33640028/putin-hypersonic-missile-blitz-cargo-ship-brit/
https://kyivindependent.com/russian-missile-attack-on-odesa-damages-civilian-foreign-vessel-casualties-reported/
t.me/talipovonlineV/31931
22名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:22:30.72ID:YaEweJUI
>>20
トランプは選挙中 ウクライナ支援停止を明言していた
23名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:23:34.05ID:7SUsya3w
ルビオ氏:「国連は何のためにあるのでしょうか? 世界の平和を促進するためのフォーラムではないのでしょうか? 戦争を始めるのではなく、戦争を止め、予防しようとしている大統領がいることを、私たちは皆喜ぶべきではないでしょうか?」
24名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:28:18.94ID:qX4mSuYF
FNN

ゼレンスキー大統領 「アメリカの関係は修復されるだろう 鉱物資源の取り決めは締結されるだろう」



(´・ω・`) うーん・・・ 
25名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:28:35.77ID:c0KT7sQx
>>17
ヌーランドの言う「非常に危険な『生物学研究施設』」の意味がわからんな。
生物学的に危険なのか、政治的に危険なのか?
26名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:30:11.35ID:4mRAk7L9
>>21
何でもっと早くこれやらなんだんやろなぁ
27名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:30:15.99ID:L+gBYLuA
>>11
ウクライナのタイムラインが真実を物語る(第二次大戦〜)
2025年2月25日
〉この短い歴史ガイドを、ウクライナで何が起こっているのか理解しようとしてまだ面白いページをめくっている人たちと共有してください。

〉30年後、歴史家たちはウクライナ戦争の背景、つまりクーデター、ドンバスへの攻撃、NATOの拡大、ミンスク合意の拒否、ロシアの条約提案について書くだろうが、彼らはプーチンの操り人形と呼ばれないだろう。

Ukraine Timeline Tells the Tale
consortiumnews.com/2025/02/25/ukraine-timeline-tells-the-tale/
28名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:35:53.00ID:McSHSh5l
>>24
米に謝罪する気になったん?
29名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:37:39.38ID:7SUsya3w
トランプ大統領、イーロン・マスク、リル・X、ミズ@MayeMuskがマリーンワンに乗ってホワイトハウスに到着した。

大きな一週間がやって来ます!

国防総省は月曜日にDOGEの最初の調査結果を発表し、トランプ大統領は火曜日に議会の合同会議で演説する。
30名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:38:46.25ID:L+gBYLuA
>>11
修整)文字を減らしてリンクをメディアヴュアーにした

【決定版!ウクライナ問題が4分でわかる】
ソ連時代から今日までのウクライナの真実を忖度なしにズバリと語る
ジェフリー・サックス コロンビア大教授 
EU議会演説「平和の地政学」(2月19日)
動画 日本語字幕付き)
x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1896437643795460458/mediaViewer
全編動画
Jeffrey Sachs Roaring Ukraine Speech At EU Parliament; Blasts U.S., Says 'Not Putin's Puppet'

@YouTube

31名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:39:10.01ID:0q5+xxO0
>>26
民間船だからやろ
今になってやってるのはアメリカから確実な情報が入ってるかもな
32名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:39:58.79ID:Cv0+nIx+
米露で交渉してる時にポクロフスクやクピャンスクを攻める必要性あるんかな?
進軍が止まったとか言うけど もう今年中に終結するんだし 無血開城を狙ってるんだろう
33名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:40:00.02ID:XoWT/UoS
FBIパテル長官、ウクライナに送金された数千億ドルの行方を調査するよう議会に命令
34名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:40:06.32ID:XoWT/UoS
FBIパテル長官、ウクライナに送金された数千億ドルの行方を調査するよう議会に命令
35名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:41:06.99ID:so8kzlEN
クルスク地域の領土(1268平方km)は63.2%(801平方km)をロシアが奪還から、
67.7%(858平方km)を解放した模様

0228のトランプ・ゼレンスキー会談でアメリカ支援も止まる!?
燃えるぜクルスク戦線
1から5はロマンチックウオリアーとお嬢リバティアイランドの激突を注視せよ!!
ジャパンカップのトウカイテイオーは6だったのかも?
Win5は6or7の1名が総取りか?
万馬券テンハッピーローズは8か、ウクライナと揉めるアメリカを観ると10かも? さあ買った買った

クルスク攻防戦杯
1:202411月末にロシアが奪還:3名
2:12月末にロシアが奪還
3:1月20日までにロシアが奪還:1名
4:1月末にロシアが奪還
5:2月末にロシアが奪還
 4名はオシマイDeath!!

6:3月末にロシアが奪還:1名
7:4月末(100日)にロシアが奪還:1名
8:11月(米中間選挙)までにロシアがクルスクを奪還:1名
9:実戦演習場として12月末まで存続:2名
10:ウクライナが保持し続ける:2名
11:ロシアがクルスクへ核攻撃:1名
12:トランプがアラスカとディール:元コマンドー


トランプ大統領によるウクライナとロシアの停戦日
1日で→半年で(7月20日頃)→100日(4月30日頃)
さあ、100日で停戦出来るか否か?

1:エマニュエルトッドが5年以内と言った。遅くとも2027年でロシア勝利にオールイン:元コマンドー
36名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:41:28.00ID:TYDxOOQL
欧州は米国とウクライナの分裂修復に全力を尽くす -NYT

ワシントンでは、トランプ政権当局者が、トランプ大統領が月曜日にマルコ・ルビオ国務長官やピート・ヘグゼス国防長官を含む国家安全保障担当の最高補佐官らと会談し、ウクライナに対するさまざまな政策オプションを検討し、場合によっては行動を起こすと述べた。

これには、バイデン政権時代に承認され支払いが行われた弾薬や装備の最後の輸送を含む、ウクライナへの米国の軍事援助の停止または中止が含まれると、内部審議について匿名を条件に語った当局者は述べた。

https://www.nytimes.com/2025/03/02/world/europe/starmer-zelensky-meeting-europe-ukraine-trump.html
あれ、欧州の話書いてないなw
37名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:45:39.43ID:L+gBYLuA
>>30
ちなみに、このベタな見出しと文は自分でつけましたw
元ツイートにはありません
全編動画は元ツイートのコメント欄を参考に追加
38名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:49:14.21ID:4mRAk7L9
>>31
ロシアは民間船舶装われると攻撃できんか
となるとトルコかアメリカもしくはウクライナからリークされとるって事になるな
39名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:54:24.74ID:c0KT7sQx
>>26
いや、たまにロシアがウクライナに武器弾薬を運ぶ輸送船を攻撃したニュースがあるぞ。
40名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:55:32.63ID:4OOafvcq
>>26
>何でもっと早く
a) 航行中の他国隻民間船 見逃し(荷下ろし後に埠頭の倉庫を攻撃)
b) 荷下ろし中の他国隻民間船 今回から開始
航行中の民間船攻撃はWW1への米国参戦の動機にされたぐらいで、国際法でも厳しい扱い。臨検や拿捕は可能となっている
荷下ろし中の他国籍民間船も、普通は攻撃できない。ベトナム戦争の北爆中もソ連船の荷揚げまでは爆撃しなかった。
今回は、確実に兵器/弾薬を輸送中との通報がどこかからあったのでしょうね。港湾の武器集積建物を攻撃したら、他国籍の船舶に被害が及んだ・・ゴメンナサイでしょう。訴えられたら戦時の港に入るアンタも悪い(船舶保険でないでしょ?そういう事だよ)・・がロシアの主張でしょう
41名無し三等兵
2025/03/03(月) 17:58:01.59ID:eFSAuhp5
支援停止過半数まであと一歩

https://www.cnn.co.jp/usa/35229989.html

66%の米国人はロシアについて、非友好的あるいは敵国と考えている。
共和党支持者の41%はロシアについて友好的あるいは同盟国とみなしている。
ロシアについて友好的あるいは同盟国と考えている民主党支持者の割合は26%だった。

米国による兵器や軍事支援の提供についても意見が割れた。支援すべきとしたのは51%、すべきでないとしたのは49%だった。
兵器や軍事支援をめぐっては、民主党支持者の72%が支持したのに対し、共和党支持者の支持は32%にとどまった。
42名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:00:17.17ID:C9zHpM/1
>>41
こういうの見てるとロシアが敵国だと思ってる95%アンケで出た日本の流されやすさやべーな
43名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:00:21.98ID:c0KT7sQx
>>38
国際法では交戦敵国に武器弾薬を輸送する船舶は民間であろうとも攻撃できるよ。
というか、以前にもロシアがウクライナに武器弾薬を輸送する民間船舶を攻撃したニュースをみたことがある。
44名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:03:10.45ID:tZWKNRZx
>>42
ロシアの影響下にある国が酷い生活をしているみたいなプロパガンダに騙されすぎなだよ日本人は
今だに北朝鮮は秘密警察国家だとか餓死者が出たとか言っている
45名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:05:30.39ID:pJClz1Y3
WW1でルシタニア号をドイツがUボートで撃沈した折、米欧のプロパガンダは民間人を乗せた無垢な客船を悪逆非道なドイツが撃沈したと大騒ぎしたのだが、乗客を人間の盾にして軍需品を輸送していたというのがあったな。国際法上、軍需品の輸送をしていれば攻撃は合法だ。ドイツは軍需品の輸送を知っていた。
46名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:06:57.06ID:pJClz1Y3
米欧は無事輸送ができればよし、撃沈されてもプロパガンダのネタに出来るということでやったのだ。
47名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:08:48.83ID:pJClz1Y3
「日本の流されやすさやべーな」
遠藤誉が記事にしてたな。宗主国米帝の意向に沿ってプロパガンダがなされ、それに沿って奴隷民が右往左往するという地獄絵図だと
48名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:09:03.08ID:3eHLWbkj
支援停止はブラフだろ
出切っこないよ
会談はゼレンスキーの大勝利で支持率爆上げ
逆に負けたトランプは支持率下がって不支持率爆上げ

東部戦線でもウクライナ軍が押し戻してるし苦しいのはトランプロシア連合軍
49名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:12:03.40ID:xIUoEUhz
>>48
アメリカ人全体でウクライナを支援すべきとするのは51パーセントしかない
共和党支持者なら32パーセント。
つまり共和党支持者の68パーセントは支援を打ち切るべきだと考えている
支持層の約7割が求めているのに支援停止しないわけがない

支援停止は公約だし
50名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:12:22.02ID:9HxRz/bq
間もなく 

トランプ大統領は今日、アメリカ当局者らと会談し、軍事援助の打ち切りを含むキエフに対する一連の措置を検討し、場合によっては実施する予定だとニューヨーク・タイムズ紙が報じている。
51名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:12:55.40ID:+rL/++I9
>>43
軍事衛星持ってんだから艤装船でも特定はできると思うんだけどな
仮に誤撃沈だった場合NATOの介入口実になるからリスカは取れなかったって事なんかな
52名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:12:57.81ID:pJClz1Y3
「ミュンヘン安全保障指数2024」 日本以外の国は「中露は大きな脅威ではない」と回答”日本だけが独り、中露を大きな脅威と感じ嫌悪感を抱いている”
53名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:14:02.15ID:c0KT7sQx
>>42
ほんと日本人ってチョロいよな。
ゼレンスキーにしても、奴が大統領じゃなければならない理由がないのにゼレンスキー支持ばかりだせ。
54名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:16:00.66ID:xIUoEUhz
ウクライナ支援停止はトランプの公約
55名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:17:57.13ID:c0KT7sQx
>>51
いや、誤撃沈でも情報を得ていたと説明できれば非人道的行為にはならんだろ。
それと、そもそもNATOには参戦する意志はないから口実とかを気にする必要はないと思う。
56名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:18:13.73ID:7SUsya3w
オーストラリアのスカイニュースがオーストラリアにおけるモサドの偽旗作戦の真実を伝えています。
57名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:21:02.46ID:McSHSh5l
調印しても地下資源がなかった場合米国の人たち引き上げるからなんの安全保障にもならないのか
58名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:22:44.30ID:c0KT7sQx
>>52
「全部、USAIDが悪いんや」ってことかな?
つか、バブル経済の頃からマスコミの政府批判が変な方向に偏っていた印象。
59名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:25:15.36ID:WTu6XiZn
そもそもアメリカの技術者は高給だから
そうそう採算が合わない
石油セクターは年収2000万円越え
60名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:25:32.38ID:TYDxOOQL
>>30,37
コレですね。EU議会でスピーチしてるのに全然主流メディアに報道されてませんね(ありがち)
後でゆっくり見ます。
https://scheerpost.com/2025/02/27/the-geopolitics-of-peace-jeffrey-sachs-in-the-european-parliament/

長いのが好きなひとのために蛇足。
NATO拡大についてはここに徹底的に証拠が集まってます。
「そもそも約束してない」「単なるその場の口約束」何言ってもロシア人には響かないでしょうね。
(2017年12月公開の米ジョージワシントン大学のNational Security Archiveです)

NATO拡大:ゴルバチョフが聞いたもの
https://nsarchive.gwu.edu/briefing-book/russia-programs/2017-12-12/nato-expansion-what-gorbachev-heard-western-leaders-early
61名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:26:59.71ID:lLK7K93S
我慢比べはプーチンとロシアの勝ち、欧州は今後、東側からの圧力に苦しむ事になる。
アメリカから見捨てられたゼレをウクライナ国民が支持するかどうか、今までのウクライナ国民の人的経済的損失の責任を現ウクライナ政府がとるかどうか、
今後の動きが楽しみだ。
62名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:33:16.57ID:qqJGO+Ai
ニューヨークでストリップダンサーとして働くアノーラが、ロシアのオリガルヒの息子イヴァンと出会い、恋に落ちる。

アカデミー賞5冠おめでとうございます
63名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:33:49.94ID:jjV05MVV
>>61
トランプはコロコロだから、あまり信用しない方が良い
64名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:34:18.41ID:Y9IQpTTG
>>26
アメリカから確実な情報が入ってくるようになったんじゃね?

知らんけど
65名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:34:32.78ID:0zc9u9q0
>>13
だって、ゼレンスキーは政府として資源協定に賛成を決めて、今回は単に署名するためにアメリカに行ったのだからね。

「ゼレンスキーは国民のために署名しなかった」みたいに誉めるのなら、そもそと協定に賛成しなければ良かったし、署名しに行かなかった良かった。

地下資源の話を最初に持ち出したのはゼレンスキーだしね。
66名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:34:53.71ID:7SUsya3w
驚くべきことに、政治的につながりのあるわずか 7,000 の NGO が、非営利団体向けの納税者のお金の 90% を独占しています。

毎年およそ 3,000 億ドルの政府資金が非営利団体に流れていますが、その資金が実際にどこに行くのかは全く透明性がありません。

イーロン・マスクは最近ジョー・ローガンに対し、NGO(非政府組織)は史上最大の詐欺の一つだと語った。

それは、納税者から資金提供を受けているNGOが、政府自身が直接行えば違法となるようなことを行い、影の薄い責任のない組織に何十億ドルもの資金を流し込む抜け穴として機能しているからだ。

@DataRepublican (このクリップに登場) は以前、「ユニパーティー」は実際には一部税金で運営されている NGO のネットワークであると報告しました。

そして、彼ら全員に共通しているのは、「民主主義」を推進すると主張していることです。

彼女の調査によると、USAIDと米国国務省の強力な支援を受けた7つのNGOがユニパーティの執行機関として機能し、「民主主義の保護」を装ってプロパガンダを推進している。

もともと冷戦時代に結成されたこれらのグループは、海外に民主主義を広めることから自らの権力を守ることへと使命を転換し、「民主主義」を自らの保全を意味するものとして再定義した。

あるいは、マスク氏が言うように、「民主主義」への脅威は実際には官僚機構への脅威を意味する。
67名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:37:01.72ID:jjV05MVV
>>57
鉱物資源の埋蔵量なんて誰も調査してないのに、さも十分にある前提で話が進んでいたのは、おかしいと思っていた
ただ、合意の可能性はまだあるというか、いずれ合意するだろうから、喜んでばかりも言えない
68名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:39:37.92ID:9HxRz/bq
ゼレンスキーが腕組みしてアメリカの副大統領と話すのは異例でしょ
失礼の意味わかってる?

69名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:41:21.95ID:0q5+xxO0
ウクライナの鉱物資源よりも
世界中にある英仏の利権のが多いよな
アメリカはこれ狙ってるんちゃう
70名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:43:44.69ID:L+gBYLuA
>>60
ありがとうございます
さっそく更新版

【決定版!ウクライナ問題が4分でわかる】

ソ連時代から今日までのウクライナの真実を忖度なしにズバリと語る
ジェフリー・サックス コロンビア大教授 
EU議会演説「平和の地政学」(2月19日)
動画 日本語字幕付き)
x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1896437643795460458/mediaViewer

[全編動画と全文テキスト]
The Geopolitics of Peace — Jeffrey Sachs in the European Parliament 
scheerpost.com/2025/02/27/the-geopolitics-of-peace-jeffrey-sachs-in-the-european-parliament/
71名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:44:36.84ID:SFeS8LrV
イスラエルがシリアのロシア基地駐留継続をアメリカに要請ねえ

やはりウクライナとシリアは交換されたと見る
72名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:44:38.92ID:z/uKC3n0
ベトナム・アフガンは、侵略軍に勝てたけど、ウクライナは無理だろ
贅沢に慣れてしまってるし、出生率も低いから兵士の供給源がない
このままずるずる戦争つづけても、若い人たちが流出したり、死んだりして社会として終わる
停戦しても、ロシアに国土の数十パーセント奪われ、借金と賠償金払い続けるから終わる
ウクライナは、どう転んでも未来がない。日本もアメリカ真似て、損切りすべきだな
73名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:45:38.31ID:0zc9u9q0
>>67
まさに、そうですね。ソ連時代の報告書に基づくものとかもありますよね。実際は分かりませんよね。

でも、トランプにしたら、実際の地下資源の利得というより、停戦の和平の一歩なわけです。アメリカの権益があれば、それはロシアに対する防壁になる。また、ウクライナにお金を出したり関わることに反対方のアメリカ国民に対する言い訳になる。
74名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:46:24.71ID:w6hFYupJ
>>39
あったよね
武器が攻撃されるとウクラはダンマリかテロ攻撃報道するのでスルーされてるだけかと

あと基地や兵士のホテル滞在場所、武器運搬保管場所なんかの情報は地元パルチザンが頑張ってる
75名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:46:31.68ID:SFeS8LrV
>>68
石破と同じ
心理的に守ろうとするとこうなる
76名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:48:11.49ID:XVDcYyLz
>>68
自分が前線にいるわけでもないのに、スエットてで髭伸ばし、汚らしい。
コメディアンの衣装ならともかく、国家元首同士なんだからさ…。
そんで腕組み、何様なんだよ…。
77名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:48:52.98ID:0zc9u9q0
>>66
当初はいい目的のものでも、年数と共に段々と本質が変質して行くことが多いのですね。それで、税金チューちゅうの勢力になるのですね。
78名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:49:49.33ID:AMj7+LC/
NATOが使ってる衛星データやレーダーほぼ米軍の物だろ
トランプどうすんだよ抜けないとフカシ野郎言われるぞ
79名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:50:35.11ID:so8kzlEN
>>71
イスラエルのユダヤ人の2割はロシアからの移民だけど、この人達はあまりロシア憎んでないのかな?
ソ連・ロシアは嫌いだけど、隣の家に居たロシア人は別に嫌いじゃないし、あそこは故郷だ…なのかな?
ロシアがあまり困るのは望んでないのか、ロシアは条件次第で味方になってくれると思っているのか?

?ばかり済まないけど、イスラエルは微妙にロシアと完全敵対しないよね
経済制裁もしないし、この前の決議でも反対したし
80名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:51:15.46ID:3eHLWbkj
ウクライナ支援は止めれません
ゼレンスキー勝利トランプ敗北
81名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:53:24.48ID:0zc9u9q0
>>63
トランプは、手法は変えることかある、しかし、基本方針は、ほとんどが一貫しているよ。ウクライナ戦争の場合も、1.なるべく早く戦争を終わらせる。2.世界大戦には絶対にしない。この2つからぶれていないよ。1は相手があるので無理ならほおっておくだけだが、2は当事者として絶対に阻止しようとするよ。
82名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:54:05.19ID:zYjnxEMi
結局、22年12月のクレミンナ、スパトボ奪還失敗が最後までウクライナを苦しめたな
特にクレミンナはほぼ包囲状態に追い込みながら押し返された
もしウクライナがこの2箇所を奪還していれば、23年の焦点はバフムートではなくセベロドネツク奪還だったろうし
メリトポリを目指す南部反攻ではなくルガンスク北部での反攻だったはず
83名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:54:24.23ID:xIUoEUhz
>>80
ウクライナ支援停止はトランプの公約やで
止めないわけないだろ
84名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:54:38.22ID:w6hFYupJ
>>78
トランプは金が欲しいんでしょう
防衛費をEUのGDP5%を要求してるから、EUがちゃんとアメリカに払えばNATOからは抜けないのでは
85名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:56:58.75ID:2WeMT7Uo
>>84
トランプはウクライナの戦費はEUが持つべきという立場
よって日本も支出しないほうがいいと思う
86名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:57:24.64ID:so8kzlEN
トランプは、イランとの核合意を最終局面で破棄したのは大きな失敗だった
あそこで合意してれば様々なモノが変わっていたかも……

ああ、でもハマスの事件があってイスラエルのガザ侵攻があれば同じことかな?
イランもイスラエルと対決しただろうし

今のトランプは大きな失敗も小さな失敗もなく成功してます
87名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:57:31.20ID:SFeS8LrV
>>79
ユダヤ狩りしてたのはポーランドとウクライナだからな
そりゃ、ゼレンスキー、ヌーランドらコロモイスキー、ブリンケンはウクライナ滅ぼそうとするよ
88名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:57:56.34ID:3eHLWbkj
>>83
第一次政権の時も公約何てほとんど実現してないじゃん
89名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:59:31.92ID:0zc9u9q0
>>82
それはウクライナ軍の圧倒的人海戦術が成功した例なんだ。ある程度の部隊と防衛線があれば、砲爆撃はロシア軍がずっと優勢だから、人海戦術は機能しない。だから、そこでストップした。

そして、今はウクライナ軍は人海戦術はできない。それどころか昨年中に兵士の数も逆転している可能性もある。

1月15日だったか、ゼレンスキーは会見で「ウクライナ軍は85万でロシア軍は60万で、まだウクライナ軍の方が優勢のままだ」と言ったが怪しいと思う。
90名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:59:34.50ID:0q5+xxO0
イーロンがナチっぽい仕草してんのここでは話題にならんかったよな

ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
91名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:59:43.25ID:AMj7+LC/
プライムニュース今日もトランプゼレの喧嘩から逃げて中国かよつまらん
92名無し三等兵
2025/03/03(月) 18:59:56.73ID:C9zHpM/1
国内世論ならともかくゼレンスキーに屈して言いなりは無いやろ
93名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:01:27.02ID:eoRNpiTA
>>88
だから今回はやるんだよ
94名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:02:38.16ID:dKJhS1lZ
>>90
そりゃ第二次世界大戦後にナチを連想させるから禁止されただけで
第二次世界大戦以前のアメリカの伝統しぐさだし
95名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:03:10.84ID:jzR8nBtR
>>60
>コレですね。
ジェフリーサックス教授、親露派サイトでは頻出の反グローバリズム+貧困撲滅策派+持続可能経済論のメジャーな論客の方ですよね。よくEU議会で演説になったなぁ・・とそっちの方が驚きです。

貧困撲滅には金融支配層への富の集中の抑制が必要で、先進国内では税制をより資産課税・累進所得課税に戻す。国際的には金融支配国(米英など)による資源国・農業国からの収奪を抑制する・・。金融支配国家(米英)の軍事力による国際秩序維持(良く無い秩序維持)は間違い→反グローバリズム、になっているようです。かなり思い込みで解釈していますので・・詳しい方はコメントお願いします。

www.rieti.go.jp/users/kobayashi-keiichiro/watching/03-1_01.html
書評:ジェフリー・サックス著『貧困の終焉』 の1ページ要約
96名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:03:54.12ID:so8kzlEN
>>87
なるほど。敵対してる様に見えて、怨恨はないのかもね
イスラエルはシリア南部でも侵略開始してるけど、ウクライナを解決したロシアがイラン等々の後ろ立てになると厄介だから、この機会に取り込もうという考えですかね
戦国時代の同盟の様に、コロコロと敵味方が変わっていくw
97名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:04:10.53ID:0zc9u9q0
>>90
イーロンは心臓に手を当てて、それを天に向けて聴衆に感謝した。「みんなのお陰だ。今回の選挙は、全体主義との戦いだった。今回負けていたら、最後の選挙になっていただろう」
98名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:04:22.04ID:zY1ByP+i
ウクライナ支援停止って公約だっけ?
ググってもいまいちわからん
99名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:05:35.89ID:NyvCTMPe
マスクは3年前はウクライナ全面支持だったんだぜ
ゼレンスキーと金銭トラブルでもあった?
100名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:06:12.63ID:eoRNpiTA
>>99
2年前には勝てないから止めた方がいい、と力説してたよ
101名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:06:28.65ID:qX4mSuYF
>>28
や、謝罪をするとはまだ言ってないようだな・・・

やるとしても密室じゃない?
102名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:09:37.26ID:rANWgdZZ
>>99
プーチンと宇宙について語り合った
103元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/03(月) 19:11:58.68ID:3vuJ+eQn
>>90
ヒムラー!うしろうしろ
104名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:13:24.56ID:so8kzlEN
>>99
イーロンは、スターリンクを使わせていて、ウクライナを全面支援と言う感じだったな
あの、再利用できるロケットのロケット会社も凄いし、イーロンがウクライナ支援なのは脅威だと観てた

何があったのだろう

ああ、岩手の火事は今日も消せないのか…
105名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:15:13.80ID:Sjs8DPE4
>>104
やっぱ金?
106名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:15:48.61ID:cxsgeMRO
>>101
普通は密室だよ
公開説教して何をしたかったんか、意味不明
107名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:16:27.05ID:McSHSh5l
>>101
公開侮辱したんだから公開謝罪じゃないと釣り合いがとれない…
>>104
軍事用途には使うなって条件なのに勝手に使ってぶーたれてたからじゃない
自腹きって支援してる連中ほど嫌いになるでしょ
108名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:16:46.85ID:eoRNpiTA
>>106
そりゃ公開でゼレンスキーが突っかかったからだよ
なんで支援する側が我慢せにゃならんの?
109名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:17:43.11ID:jzR8nBtR
>>104
>何があったのだろう
その後にtwittwr買収→Xに改称。検閲する情報体制との闘争に入って、どこがフェイク情報を流し事実を検閲する側か・・いろいろ知ったのでしょう。
110名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:17:49.96ID:dabr+BjY
>>71
絶対的な力が無く、かつ思惑がそれぞれ異なる小中プレイヤーを多数配置する事で
シリアが再び強固な統一国家として復活しないようにしたいんだろ
俺の考えでは現HTS政権も長続きしない
経済的困窮を打開する見込みが全く無い上、イスラエルの無法に対する泣き寝入り具合がアサド時代よりも酷くなってる
武力で統治しようにも直接掌握している兵力が2万にも届かないから
各都市に割拠している地元武装集団の刀狩もできない
旧政権の治安組織を丸ごと引き継いで使えば簡単だが、それだと革命した意味が無くなりやっぱり人心が離れる
111名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:18:02.19ID:cxsgeMRO
>>98
公約にはないよ
112名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:18:06.30ID:7SUsya3w
「恥を知れ」、「ひざまずけ」、「追い出せ」
ウクライナ人達は、ゼレンスキーがホワイトハウスで公に叱責されたことを理由に、キエフ駐在の米国大使ブリジット・ブリンクを攻撃し、彼女を即時国外追放するよう要求した。
マルコ・ルビオ国務長官のメッセージを「アメリカ・ファースト」というメッセージとともにリポストした米国の外交官に対して、Tizのユーザーのウクライナ人達は非難と罵声を浴びせた。
113名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:20:24.46ID:7SUsya3w
パランティア$PLTRのCEO、アレックス・カープ氏は、DOGEとイーロン・マスクに対する民主党の攻撃について次のように語った。「2つの革命が起きています。1つは透明性、もう1つはAIです。では、なぜ私たちはお金が1ペニーもどこに行くのか分からないのでしょうか?」
114名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:20:29.88ID:zTUa1lIs
核武装カウントダウン?ウクライナは核を無くしたから攻められた!?トランプ•ゼレンスキーの交渉決裂で俄然注目される自国の「防衛力」。日本が核を持つ可能性とその方法は!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
13,039 回視聴 · 1 時間前#上念司...もっと見る
上念司チャンネル ニュースの虎側 64.8万
115名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:20:57.08ID:LNdvgDuq
>>95
> そっちの方が驚きです
そうそう。御意。だからこそ、「演説した」ってこと自体がニュース性があって、ちゃんと報道すればいいのに、って思うんだけどねぇ

「カルト的な中国かぶれでロシアメディア御用達の大学教授が事もあろうにEU議会で陰謀論を延々述べて各国首脳のヒンシュクを買いました」てねw
お決まりの「ファクト・チェック」も一緒についてるとなおよいw。

流石にそこまでは世界のメディアは恥ずかしくてできない。んで、そういう場合は学問の領域に押し込むだけで、メインの報道からは徹底的に黙殺するとw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
116名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:21:29.21ID:+rL/++I9
>>114
まだカウントダウンしてて草
117名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:21:36.18ID:so8kzlEN
>>107
思い出した。軍事用途使うなで、一時期止めてた。バイデン政権が圧かけたかで、使用再会したけど

>>109
それもありますね
イーロンは色々ありますが、経済の世界でのし上がってきたのだから、血縁・縁故で上がって来てるのも多いアメリカの政治家よりも傑出した人物なのでしょうね
ロシアに勝機・商機ありと観たか
118名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:21:42.77ID:PwPqBheW
ウクライナ支援停止のマイナス要因としては
公約になかった
アメリカ人の51パーセントがウクライナ支援を支持
支援停止すると軍産複合体が大損害をくらってトランプの敵にまわる

ってかんじ?
119名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:22:30.61ID:qX4mSuYF
>>112
プーチンの思う壺すぎる・・・
120名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:23:58.78ID:q+MfDJn+
>>117
ただマスクもロシアの侵略が違法ってところは崩してないんだよね
ドネツクルガンツクを先に侵略したのはウクライナということころは認めてくれない
最初はロシアが悪かったがその後のウクライナの対応が悪かったみたいな言い方
121名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:24:48.57ID:jU30zN1C
米「和平を受け入れる用意ができたらまた来い」
英仏宇「コレとコレとこの条件は受け入れられない。あと関係修復してください><」

ばっかじゃね~のwwww
欧州には馬鹿しかいない。
122名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:27:19.83ID:qX4mSuYF
これゼレンスキーのヘイポー裁判みたいなので何とか誤魔化せないか?
123名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:28:25.48ID:lLK7K93S
そう言えばウクライナがやっていた東部のロシア系住民に対する弾圧の有無はどうなったんだ?
紛争当初はプロパガンダと言われていたけど、終戦したら真実が明るみになるのかしら?
124名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:29:37.33ID:Sp85osfC
>>55
そんな正論は欧米には通じない。
適当にそこら辺の民間人数百人ぶっ殺して貨物線の周りにばら撒いときゃジェノサイドロシアを演出できる。

アメリカに武器積んだ貨物線の破壊はおkと整合出来たんだろう。
125名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:29:47.54ID:jrESnD1q
>>120
4州併合の時に「不満ならまた国連主導で住民投票すればいい、民意が第一だ」とコメントしてるあたり
少なくとも半年くらいでウクライナ内部の民意は察してる模様
126名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:31:32.45ID:+rL/++I9
>>120
そこ認めるとアメリカの経済制裁が違法って事になるしイーロンもサターリンク提供しとるしな
127名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:32:09.15ID:dabr+BjY
サックス教授のライブ動画がいっぱいつべに上がってて安心した
オールドメディアが黙殺しようとしても、たくさんの人が見てる
128名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:32:59.14ID:lLK7K93S
>>121
欧州はパリやベルリンをロシア軍が戦勝パレードする夢でも見ながら眠っとけて感じ。
ウクライナ国民を苦しめた3年間の賠償でトランプに求められる国防費の増額を達成出来ずに米軍に見捨てられて無政府状態に、
その後治安維持の為にロシア軍が駐屯すればウクライナ程苦労はしないだろうね。
129名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:40:56.29ID:xsxeDMe0
乳母車で補給している。www
130名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:41:06.21ID:smnQrOEx
ここでアンケート

トランプがウクライナ支援を停止するのはいつ?

1 明日

2 来週中

3 今月中

4 今年中

5 停止しない
131名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:41:46.19ID:J1pjgh6n
欧州も日本も、ロシアを極端に過大評価したり真逆の極端な過小評価したりコロコロ忙しい
たぶん自分の言ってることが論理破綻しているという自覚もないんだろうけど
132名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:43:34.96ID:8n1LZiYl
>>130
いつだって穴狙いの1で!
133名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:45:13.99ID:BwywlfzW
:>>130
実質的にもうやめたでしょ。賭けにならないよ?
134名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:46:36.30ID:smnQrOEx
>>133
了解。

ここでアンケート

トランプがウクライナ支援を停止するのはいつ?

1 明日

2 来週中

3 今月中

4 今年中

5 停止しない

6 すでに停止している
135名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:47:06.04ID:Cv0+nIx+
>>90
体育祭で選手宣誓の時 手を上げるなと?
136名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:48:19.65ID:dh7k8WzB
>>123
ロシアフィルターなしの勝谷誠彦氏の動画とかで証拠が残ってるから
弾圧をなかったことにするのは無理だろうな
137名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:49:56.91ID:g15xVJi4
ウクライナ紛争を含む、世界情勢を把握するのに良い地球儀

渡辺教具製作所のは凄く良い
お安く3400円で直径15cmで8400万分の1
でも、欧州や中東の細かいところ判別が付きます
川や大陸棚、海流も表記してます
これはお買い得です
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
138名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:50:01.67ID:Ja4wRSih
>>114
タイトル変わってて草
139名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:51:39.51ID:Ja4wRSih
>>112
こういうの見るに
ウクライナ人というかキエフあたりに住んでる連中自体に人格的問題があるのだと思う
140名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:52:08.42ID:Fz0DQEOZ
宮根誠司キャスター:
前回(2月16日)、木村太郎さんはトランプ大統領とゼレンスキー大統領が会談したら
停戦は「99%」って言っていましたけども、世界中が注目する大喧嘩になりました。
けんか別れ。さあ、これ、どういうことでしょうか。

木村太郎氏:
僕は一昨日、実はね…ネットのテレビに出て、もうレアアースの合意ができたら、
これは停戦が決まったも同然!って大解説をやって、一杯飲んで寝たんですよ。
で、土曜日の朝起きてテレビ見て、茫然自失。何が起きたのか。


宮根誠司キャスター:
それからバンス副大統領のことを「JD」と呼んだ。これ何がダメなんですか?

木村太郎氏:
バンス副大統領の本当の名前はジェームズ・デイヴィッド・バンスなの。で、「J.D.バンス」って
呼ぶ人もいるし、「JD」って呼ぶ人もいる。これは(バイデン前大統領を)ジョーと呼ぶようなもので、
そう言えるのは大統領とか家族とか、本当に身近な人なの。
それをね、ゼレンスキー大統領が「JD」って呼んだわけ。それを聞いた途端にバンス副大統領
の態度が変わっちゃったの。これは相当非礼なの。
141名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:54:20.56ID:rprPBVE8
>>139
まあでもメディアに露出してるウクライナ人に碌なのいないんだよね
もしかすると個人の資質じゃなく国民性なのかね?
142名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:54:51.40ID:+rL/++I9
>>140
バンスがキレてたのそこかー
そりゃ日本人にはバンスが先に喧嘩売ったように見えるわな
143名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:59:41.57ID:cvntKacS
>>130
低価格武器の供給は続けるという意味で5停止しないだろ
ロシア国境沿いのEW機、衛星コンステレーション、パトリオット、NASAMS、ハイマース、ATACMS、M1戦車、M2ブラッドレーみたいな高価なサービスは終了
144名無し三等兵
2025/03/03(月) 19:59:43.78ID:smnQrOEx
アンケート継続中

ここでアンケート

トランプがウクライナ支援を停止するのはいつ?

1 明日                   1

2 来週中

3 今月中

4 今年中

5 停止しない

6 すでに停止している         1
145元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/03(月) 19:59:55.27ID:3vuJ+eQn
>>134
北斗神拳か
146名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:01:30.64ID:XoWT/UoS
>>142
違う違う
突っかかったのはゼレンスキー
多分英語が分からないからバンスの発言の意図を理解できなかった
147名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:05:52.26ID:0q5+xxO0
外交に来てこの外交の意味はあるの?
教えてよって言われたら
何しに来たのかってなるだろ
148名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:06:20.42ID:so8kzlEN
>>141
トップを観たらその組織の構成員の質は解ります
クレバが、今どこに居て何をやってるかを観たら屑民族なのがヨーク解ります
149名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:07:42.60ID:jrESnD1q
>>146
バイデンの失策を勝手にゼレンスキーの話だと勘違いして逆上したからな
それを突っ込んだら善悪が明確になってしまうから、マスゴミは別の理由を必死に考えてる訳
150名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:08:09.18ID:LNdvgDuq
>>73 御意御意。マジ異論ありませんって。その上で。
「逆もまた真なり」物事には両面がある。

> アメリカの権益があれば、それはロシアに対する防壁になる
→ アメリカの権益があれば、それはウクライナに対する和平圧力になる。

どちらもあり。自分が再三言ってきたことで(しつこくてすみません) 

>>140の木村太郎さんの話を初めて知って乗っかっちゃいました(苦笑)
151名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:08:14.92ID:XoWT/UoS
>>142

@YouTube



2分までいいから観てみ
突っかかったのはゼレンスキー
152名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:08:23.93ID:w6hFYupJ
>>139
白い韓国人ってよく例えられてるしアタオカ民族だよ
153名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:11:15.92ID:so8kzlEN
これまではスポーツ、文化の場では抗争禁止、アピールも禁止だったのに、平気で破りまくる屑がウクライナ人
まあ、それを処罰しなかった欧州日本も屑だが

ロス五輪はロシア出場しそうだし、どーなるか
その前の冬季五輪にもロシアが出るけど
154名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:13:31.15ID:Fz0DQEOZ
ゼレンスキーはスチューピッドでトランプはクレイジーだ
田中良紹

 私はウクライナ戦争の始まりからゼレンスキーを「愚かな政治家の典型」と見てきたが、
2人のやり取りを見て、愚かな政治家には戦争を終わらせる知恵も能力もないことを
再確認し、一方のトランプは思ったより感情的にならず理性的であることに驚いた。
 戦争の事例を見ると、ほとんどは国民感情の高まりから戦争が始まる。大衆迎合型
の政治家は国民感情に動かされて戦争に走る。しかし戦争が国家にどれほどの
利害得失をもたらすかを考え、理性的に判断する政治家は国民に不人気でも戦争をやめる。

民主主義とか、基本的人権とか、法の支配を至高の価値、絶対的な価値と考える人間は
スチューピッドである。世の中には絶対の正義も価値もなく、すべては相対的なものだ。
私はそういう目でゼレンスキーとトランプの口論を見たが、ゼレンスキーはトランプの考えた
国益を共有する話をまるで理解できなかった。
 「それでは安全の保証にならない、次にはロシアがアメリカを攻めてくる。第三次世界
大戦が起こる」と言ってNATO加盟を求めた。しかしウクライナのNATO加盟も第三次世界大戦へ
の道である。ゼレンスキーの論理ではロシア人を皆殺しにする以外に方法はないという話になる。
 クレイジーな話には未来があるが、スチューピッドの話に未来はない。それがホワイトハウスで
繰り広げられた前代未聞の口論が教えてくれたウクライナ戦争の現状である
news.yahoo.co.jp/expert/articles/61b490d32f9ecf5fec5eef6952656abf38113c30
155名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:14:01.65ID:0q5+xxO0
前から思ってたけどあのロシアのドーピングもあれロシアを貶める策よな
156名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:14:07.06ID:c0KT7sQx
>>106
もちろん、公開処刑。
米国民が見守るなかゼレンスキーは米大統領と口論するよう仕組まれたわけだ。
157名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:16:45.22ID:XoWT/UoS
>>149
ほんと最低だよなぁ
158名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:17:17.67ID:l2bzQuCg
ゼレンスキーはまんまとはめられた
159名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:19:53.98ID:jrESnD1q
>>152
同族からも置いて行かれて安易にユダヤちっくな夢を見て民族主義一辺倒になった末路
知性・誠実さ・愛国心を全て兼ね備えることができない宿命を負ってる
祖国をアピールするわりにすぐ帰化とかでウクライナ国籍捨てるのがもうね・・・
160名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:24:58.53ID:2OuZc/06
ウク信「ゼレンスキーは何も悪く無い!トランプとバンズが悪い! アメリカは何様だ!」

ウクライナこそ何様だよ 腕組みしたり何しにホワイトハウスに来たんだよ 次来る時はスーツで来いよ 流石にスーツで来るよな?
161名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:27:21.66ID:B42px4Ju
>>151
これについては、ゼレは自分の話をしただけで喧嘩の流れに変えたのはバンスだな。ウク信関係なく
その後の返しはゼレが悪い
162名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:29:35.89ID:XoWT/UoS
>>161
興奮して歴史解釈し始めたらダメなの
理解できる?
163名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:29:56.33ID:McSHSh5l
喧嘩売る気ないなら交渉・議論する場でもないのにメディアの前でお前らの方針的外れなんてやんねーよ普通は
164名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:30:56.84ID:0q5+xxO0
ハンズが外交によって解決したい

ゼレンスキー
外交したけどロシアは攻めてきた
外交ってどういうこと?

ここから拉致徴兵を突っ込まれる
訳が甘いけど拉致徴兵のこと
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
165元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/03(月) 20:31:15.06ID:3vuJ+eQn
ブラック国家の圧迫外交😱
166名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:33:15.63ID:ZBEhgB6H
>>164
お前らの外交なんてダメダメじゃん?って意味だもんな。
今までは強面恫喝してたら、民主主義のために戦ってる!偉い!って言ってもらえたのに。
バンスに豪速球投げ返されたんやろ。
167名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:33:58.31ID:0q5+xxO0
外交に来てこの外交にどんな意味があるの?って言ってるだろ
無意味な外交wって言ったんだぞ
168名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:37:05.63ID:B42px4Ju
>>162
お前の脳内では歴史解釈。見方が偏り過ぎ
そういう言い方はしていない
169名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:39:40.36ID:XoWT/UoS
>>168
バンスは外交が大事と発言した
ゼレンスキーは外交は意味がないと発言した
喧嘩売ったのどっちだ?
170名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:42:42.98ID:McSHSh5l
外交で解決する
がトランプ政権の方針なのでバンスにじゃなくてトランプ政権にケチつけてんだよね…
171名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:43:14.32ID:NIcwwaJd
バンスはゼレンスキーがあんまりにもトランプに失礼だから助け船を出しただけ
ホワイトハウスはあくまでアメリカの意向に従う場所
嫌なら来るべきではない
172名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:43:51.19ID:wkQAHVhi
>>168
ゼレンスキー派今までプーチンは約束を守らなかったが今回は成功する可能性はあるとでも言っとけばよかった
それなのに外交って何?我々は孤独だったとか喚き散らすんだから
もう貴方にカードはないのに外交したくないんだね?ではお帰りくださいとトランプは言うしかない
173名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:45:01.88ID:NIcwwaJd
ウク信とウンコ万能論と三文字が無視してる現実


ウクライナ政府には、傭兵軍を雇うという選択肢が常にあった。契約のために戦うことに専念する企業があり、その兵士たちは豊富な経験を持ち、エリート部隊である。

障害となり得るのは予算だけだが、ヨーロッパが助けてくれるかもしれない。
174名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:46:30.67ID:Ja4wRSih
ゼレンスキーって追い詰められて精神的におかしくなってるのか
ヤクかなんかでおかしくなってるのか、それとも元々おかしいかどれなんだろうなあ
この3年西側社会ではほぼ無批判で
ローマ教皇並みにかしずかれてチヤホヤされておかしくなった、ってのもあるか
175名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:47:06.19ID:Sp85osfC
>>147
マジで意味わからんよな。
なら最初から来んなよって話で。
飛行機代貰って喧嘩売りにくるとか新しいわ。
そりゃ交通費は自腹だしぶぶ漬けも無しで帰されるわ。
176名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:47:54.02ID:xEF9LTGT
バンス「外交で解決する」
ゼレ「外交なんか通じねーよ」
バンス「この場で批判するのは失礼!😡😡😡😡😡」

どう見てもバンスが反論に困って逆ギレしたようにしか見えないが
177名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:49:57.23ID:Sp85osfC
>>160
反省してるって話だから次は赤のスウェットで来るんじゃね?
トランプもマスクも赤い帽子被ってたし。
178名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:52:26.19ID:Ja4wRSih
ここまで無礼講モードなら
そもそもバイデンがうちにやらせたんだろうがこの戦争は!くらいぶっちゃけちゃえば良かったのになあ
179名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:54:20.13ID:Sp85osfC
>>172
ゼレンスキーの主張だと、ロシアは約束を守らない、条約は無意味。それを肯定したらプーチンはアホらしとなって席にはつかんよな。
会議開催しても守る気もない騙すための会議なんだから。

どっちかが絶滅するまでやるしかないとなる。
案外ゼレンスキーは本気で思ってるかもね。ウクライナ人が全員死ねば、まるまるユダヤ人が入植出来る。
180名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:55:08.90ID:HwS/BYPe
ゼレンスキーは白いスエットでトランプの前で腹切りして詫びを入れる
181名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:55:43.50ID:Ja4wRSih
>>180
棺桶担いでこよう
182名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:56:29.19ID:XoWT/UoS
早く選挙しろよw
183名無し三等兵
2025/03/03(月) 20:56:53.30ID:B42px4Ju
>>172
言い訳で外交って言っちゃったバンスが悪いな。「俺に言わせて」とか言って外交を喧嘩の場にした
「もう帰れ!」って言うしかなかったトランプには同意
184元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/03(月) 20:57:23.68ID:3vuJ+eQn
>>174
コスプレ禁止がゼレの逆鱗に触れトラの尾を踏んだ
185名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:00:04.76ID:zTUa1lIs
終身永世大統領英雄ゼレンスキーとその僕(しもべ)たち
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
186名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:01:44.12ID:XoWT/UoS
この戦争で分かったのは
・本質は融和だが、外見は強硬は反発がない(トランプ)
・本質は強硬だが、外見は融和は反発だらけ(西欧&バイデン)
ってことだな
187名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:01:59.01ID:Ja4wRSih
>>185
チャールズのスーツ全然体に合ってなくない?
188名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:02:25.35ID:XoWT/UoS
>>186
あ、逆ね
189名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:03:29.61ID:K42K1HsU
ウクライナ人は全ての文化とスポーツから締め出したほうがいいよね
ほんと気持ちが悪い
190名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:04:02.60ID:K42K1HsU
文化とスポーツの政治を絡めるやつは
ほんと消えてほしいわ

ウクライナ人とかいうやつなんだけどね
191名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:04:33.34ID:8DWzqjcl
トランプは器が小さ過ぎるw
早期に暗殺されてくれw
192名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:04:45.08ID:XoWT/UoS
>>183
認知歪み過ぎ
193名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:04:48.72ID:AMj7+LC/
ここまででメディアでトランプ停戦論に賛成ぽいのは橋下徹ただ一人だね
嫌いだけど
194名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:05:45.18ID:XoWT/UoS
>>191
在日米大使館に通報するね
195名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:05:53.58ID:Y9IQpTTG
>>68
心理学的には防御の姿勢らしい
196名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:06:40.83ID:9HxRz/bq
確か報道官の話では内部でのやり取りが表面化しただけだと言ってたはず
197名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:06:50.43ID:dKJhS1lZ
>>176
2014年からロシアが侵攻したなんて誰も言っていない
ヨーロッパですら言っていない、クリミアの占領も
軍ではなくその領土一体性という欧州の原則の違反を
非難しているだけ
(国際司法裁判所の判例でウクライナの訴えが棄却された通り、
証拠のないプロパガンダだから、欧米がこれで騒ぎ立てるのは不利)

そこで和平とは何の関係もない話を持ち出して今回の和平交渉の
有効性を疑った
まずこれが問題の一つ

それから、もとよりプーチンとトランプ、ゼレンスキーの問題ではなく
話し合っているのはロシアとアメリカ、ウクライナの外交問題だ
政治家なら誰もが知るように、政治家という「人間」は大衆に分かりやすく
政治を可視化させる駒に過ぎない

そして何故外交中に人間の話をするのか?
そのような国こそ外交の話をする気がないというアピールに他ならない
これが二つ目の問題

バンスの反論は政治家なら誰もが納得するものだよ
198名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:09:01.64ID:XoWT/UoS
>>176
じゃあ何しにきたんだよ
199名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:10:08.20ID:ElOgvH6r
ウク信来ると普段つまらない奴も自信もって書き込みはじめるな。
でもやっぱ見ててつまらないのよ。自覚もとう。
200名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:11:51.73ID:4mRAk7L9
アメリカはゼレンスキー抜きでロシアと話進めるしか無いやろな
何ならウクライナ紛争はそのまま放置して経済制裁解いてロシアと国交回復するまである
201名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:12:46.68ID:8DWzqjcl
>>194 どこにでも通報しろよカスw お前も殺されろw 警察にもでも通報しろよアホw 
202名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:13:25.00ID:zTUa1lIs
英雄ゼレンスキーが無礼を働いても許されるのは、なぜか?
「道化」だからだ
英雄ゼレンスキーは「政治家」だと認識されてないからだ
王や皇帝の「道化」だからだ
203名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:14:19.09ID:5hytgyDM
ゼレンスキーがおかしい、トランプはゼレンスキーとの会談をキャンセルしたのにゼレンスキーがマクロンに頼み込んで
マクロンがアポとった会談であの物言いだからな、会談やらせろと言って喧嘩腰とか失礼すぎるだろ
「米国、ゼレンスキー大統領の訪米を直前に取り消し…マクロン大統領の仲裁で実現」
204名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:14:19.17ID:XoWT/UoS
>>201
もう通報したよ
205名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:14:25.46ID:8DWzqjcl
ヴァンスも器が小さ過ぎるw お前も早期に殺されろw
206名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:15:34.48ID:8DWzqjcl
>>204 間抜けw そうかそうかw 
207名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:16:21.91ID:eoRNpiTA
>>206
逮捕されてまでウクライナに心情を寄せる思考が理解できん
208名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:17:01.32ID:Ja4wRSih
>>193
橋下嫌いだけどこの戦争に対する姿勢は正しいと思うし評価したい
209名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:18:12.68ID:8DWzqjcl
>>207 はいはい間抜けw さっさと殺されて死ねよw 背中と腰を包丁で刺されて死ねよw
これも通報しとけカスw
210名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:20:57.95ID:9HxRz/bq
ウクライナの閣僚達がゼレンスキーに言わされて埒が明かないから会合開いたのに平行線
そういうのわからないわけ?
頭わりいもんな
211名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:21:45.15ID:eoRNpiTA
>>209
うん、通報しとくわ
212名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:24:01.41ID:2OuZc/06
>>209
ネットでイキるとか キツイわー
厳しいって
213名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:24:04.63ID:LNdvgDuq
>>154
御意御意。ただその論法だと世界に変革をもたらした偉人はみんな「クレージー」だよなw
イーロンマスクがそうかどうかは知らんがww

単純にゼレンスキーが「スチューピッド」で「未来はない」だけなのではwwww
214名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:24:47.67ID:jrESnD1q
>>183
>言い訳で外交
それ珍露な
バンスは毅然と「戦争を止めるための外交だ」と諭した
215名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:24:53.18ID:8DWzqjcl
>>211 はいはい間抜けw 
216名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:25:21.23ID:LFgrUI0d
>>179
ヘブンリーエルサレム計画!
217名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:26:03.34ID:8DWzqjcl
>>212 つまんねーんだよ 自演野郎w
218名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:28:54.27ID:8DWzqjcl
トランプはマジで器が小さいジジイだわw
早期に狙撃されて死ねやw
219名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:30:15.08ID:0q5+xxO0
アメリカは3年間ロシアと外交してなかったのをやってやる
身代わりに鉱物資源を要求してる
ゼレンスキーは安全保障のない外交は無意味って
最初から安全保障しろって言いたい
バンスはこの外交をしないともう兵がいなくて終わりますよって暗に言ってる
鉱物資源の交渉は単なる仲介手数料だからな
ゼレンスキーは最初から来てはダメってことよ
220名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:30:59.29ID:2OuZc/06
>>217
自演? ちょっと言ってる意味が分からない
221名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:32:35.89ID:8DWzqjcl
>>220 お前はネットでイキり過ぎやw
厳しいって
222名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:32:38.37ID:5hytgyDM
おまいらいつもの無職おじ相手にしてんのか、人生でこれほど時間の無駄もないぞ
223名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:32:46.33ID:KZOBzgTM
>>154
いまさらそんなわかりきったことを言われても
224名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:33:24.90ID:8DWzqjcl
>>222 時間の無駄はお前のレスw
225名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:33:47.02ID:qX4mSuYF
>>130
トランプがUSAIDを停止させることができたのは、あくまで職員のクビを切る権限が大統領にあるからだ
省庁としてのUSAIDを潰す権限は大統領にはない 省庁を潰すには議会のOKが必要だからだ
つまりUSAIDの削減はあくまで裏技なんだ

バイデンが決めたウクライナへの武器供与は、すでに議会の承認を得ていて、そこは止められない
トランプが停止できる ってのは少なくとも現時点ではできないんだよ

もちろん予算自体を阻止することはできるけど、それは全然別の話だ

だからこのアンケートは問いかけそのものが、なんていうか、微妙に不正確なんだすでに
226名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:34:05.41ID:jU30zN1C
トランプ「プーチンが停戦するって言ったから大丈夫」
ゼレンスキー「プーチンは25回も停戦を破った」
マクロン「アメリカの補償のもと平和維持部隊を派遣するよ!」

米国 トランプとプーチンの友が安全の保障
欧州 米軍駐留が安全の補償(勿論費用は米国民が負担)
本当にパリに渡露する日が来そうだな
227名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:34:18.69ID:eoRNpiTA
>>215
君の顔が楽しみ
228名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:35:51.32ID:8DWzqjcl
>>227 お前の顔も見届けてやるよ
229名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:36:05.75ID:2OuZc/06
>>222
君の言う通り これは無視が1番だな
こう言う系が1番効くのは無視
230名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:37:59.05ID:5hytgyDM
レアアースで盛り上がってるけど、世界のレアアースの2/3があるという北のほうが圧倒的価値があるんだよな
231名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:38:05.97ID:eoRNpiTA
>>228
あらあら
どうやって俺の顔を拝むんだよ
232名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:40:19.59ID:8DWzqjcl
>>231 拝み方はいろいろとあるだろカスw
お前がどう殺されるかも見届けてやるわw
233名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:40:28.88ID:2OuZc/06
>>231
乗るな こう言う奴が1番効くのは無視する事だ
234名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:41:16.94ID:5hytgyDM
北ちょうせんのレアアース資源が国際市場を変える、世界最大鉱床の推定価値は数兆ドルに―米メディア
www.recordchina.co.jp/pics.php?id=81990
これ先月の記事
235名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:42:33.66ID:eoRNpiTA
>>232
どうやって見届けんの?
236名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:42:48.41ID:8DWzqjcl
>>233 違うねw 通報それる事だカスw
237名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:44:37.09ID:eoRNpiTA
>>233
無視すると通報できないんだよ
238名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:44:51.23ID:8DWzqjcl
>>235 見届け方もいろいろあるやろカスw
20年でも30年でも相手してやるわw
これも通報しとけカスw 
239名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:46:31.06ID:eoRNpiTA
>>238
30年後?
もう遅いよ
240名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:47:09.16ID:8DWzqjcl
>>237 だったらそのカスは無視出来てねーんだから通報出来てないわけだよな?w

構ってちゃんの通報はハッタリw
241名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:47:53.23ID:eoRNpiTA
>>240
だから在日米大使館には通報したって
警察はこれから
242名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:48:33.08ID:8DWzqjcl
>>239 お前構ってちゃんだろw 一人アパート暮らしで寂しいのか?w
243名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:49:35.88ID:eoRNpiTA
>>242
トーンダウンしちゃったね
244名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:49:52.49ID:8DWzqjcl
>>241 とろくせーなお前w さっさと警察にも通報しろよw 
245名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:50:54.97ID:eoRNpiTA
>>244
日本の警察は動きが遅いから
246名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:51:09.35ID:8DWzqjcl
>>243 トーンダウンはどの辺をどう思って言ってんのか説明しろカスw
247名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:51:43.04ID:0zc9u9q0
>>203
そうなんだよ。ゼレンスキーから希望して来たんだよ。
しかも今回は会談じゃなくて、協定の調印式という式なんだよ。もちろん協定は内定している。

しかも、この鉱物資源の話は最初にゼレンスキーが持ち出したんだよ。
248名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:52:23.98ID:eoRNpiTA
>>246
30年後って
249名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:52:58.43ID:8DWzqjcl
>>245 おどれの動きの方が遅すぎるんじゃボケw  もう警察に通報出来たか?w
250名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:53:22.19ID:eoRNpiTA
>>249
動きが早い米大使館には通報したよ
251名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:54:59.69ID:8DWzqjcl
>>248 40年後でも構わねーんだが w
252名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:55:47.29ID:eoRNpiTA
>>251

209 名無し三等兵 2025/03/03(月) 21:18:12.68 ID:8DWzqjcl
>>207 はいはい間抜けw さっさと殺されて死ねよw 背中と腰を包丁で刺されて死ねよw
これも通報しとけカスw
253名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:57:42.26ID:8DWzqjcl
>>250 日本の警察にもちゃんと通報しろよカスw お前の頭に爆弾を仕込んで爆破するぞw 爆破予告なw
254名無し三等兵
2025/03/03(月) 21:59:12.71ID:eoRNpiTA
>>253
怖い
どうやって俺を特定すんの?
255名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:01:26.92ID:eoRNpiTA
マジで怖い
256名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:03:39.86ID:8DWzqjcl
>>255 警察に連絡しなよw 守ってもらえw
257名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:05:27.80ID:B42px4Ju
>>214
毅然w
258名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:05:28.35ID:eoRNpiTA
>>256
俺は誰から警察に守ってもらうの?
259名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:05:58.66ID:B42px4Ju
>>256
早く死ねよ
260名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:06:06.85ID:rGdObTOg
>>226
マクロンはやっぱりシン・フランス革命に導く役目かね
いつもは無難にしのぐくせに致命的なミスは何度も犯して内外に喧嘩売り、最終的に草の根民衆の怒りを引き受けるってパターン
んで民衆がそれをチキったら内外からすりつぶされる(マクロンはトンズラ)
261名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:06:53.86ID:8DWzqjcl
>>258 知るか 構ってちゃんの糞カス野郎w
262名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:07:53.40ID:eoRNpiTA
>>261
お前じゃないの?

>>250 日本の警察にもちゃんと通報しろよカスw お前の頭に爆弾を仕込んで爆破するぞw 爆破予告なw
263名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:08:27.24ID:8DWzqjcl
>>259 お前が早く殺されろw 祖国に帰れw
264名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:10:41.77ID:8DWzqjcl
>>262 だから何?って事なんだけどw お馬鹿さんw まだ通報出来ずに構ってちゃん全開モードかよw 
265名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:11:25.25ID:B42px4Ju
>>263
死ねよ
266名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:11:38.36ID:eoRNpiTA
>>264
今通報したよ
267名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:11:51.60ID:8DWzqjcl
>>262 早く通報しろよ 構ってちゃんのカスw 
268名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:12:59.74ID:8DWzqjcl
>>266 構ってちゃん 通報ご苦労w 
269名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:13:02.96ID:eoRNpiTA
>>267
今通報したよ
270名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:13:39.30ID:0q5+xxO0
これ自演の喧嘩か?
271名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:13:39.76ID:8DWzqjcl
>>269 構ってちゃん 通報ご苦労w
272名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:14:32.61ID:8DWzqjcl
>>270 自演してんのはお前だろ 通報マニア野郎w
273名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:14:39.37ID:eoRNpiTA
>>271
お前の顔を拝めるよう通報を続けるね
274名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:16:12.03ID:8DWzqjcl
>>259 お前こそさっさと死ねよチョンw
275名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:17:32.05ID:8DWzqjcl
>>273 通報を続けるはワロタw 一生通報続けてろボケw
276名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:17:55.23ID:B8Gnf4zG
新手の荒らしかもな
277名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:19:36.03ID:2OuZc/06
こう言う系は無視が1番効果的だよ
278名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:20:12.30ID:McSHSh5l
NGに突っ込んでおけば平和
279名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:20:17.93ID:8DWzqjcl
>>276 通報マニアは昔からいるからスルーしておけw
280名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:20:37.20ID:eoRNpiTA
>>275
おう頑張るわ
281名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:20:44.50ID:LFgrUI0d
ID非表示にしなよ
わいはちんぽのかも消してるで
282名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:21:30.80ID:8DWzqjcl
>>277 無視したら通報出来ないらしいから無視出来ないのが通報マニアw
283名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:22:33.63ID:8DWzqjcl
>>280 頑張るなカス 刺殺されて死ねw
284名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:22:58.29ID:2OuZc/06
通報する為にお互い言い合ってんのか?
マジでお互い醜い争いだから辞めてくんね?
285名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:23:06.97ID:eoRNpiTA
>>283
誰が刺殺すんの?
286名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:23:59.76ID:B42px4Ju
ウク信ウケるww
287名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:24:38.15ID:8DWzqjcl
>>285 俺がお前を滅多刺しにしてもいいけどなw
288名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:25:27.37ID:8DWzqjcl
>>285 お前を射殺してもいいぞw
289名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:25:27.45ID:eoRNpiTA
>>287
なんで?
290名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:26:02.23ID:eoRNpiTA
>>288
怖い
291名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:26:29.15ID:8DWzqjcl
>>289 なんでだと思ってんだよカスw
292名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:28:04.31ID:8DWzqjcl
>>290 俺はお前が殺されたら嬉しいw
293名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:28:38.10ID:B42px4Ju
>>288
ん?
通報する?
294名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:28:45.66ID:8DWzqjcl
>>290 お前が殺されたら楽しいwワクワクw
295名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:28:58.77ID:eoRNpiTA
>>291
>>292
警察にも通報しといたわ
296名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:30:55.43ID:8DWzqjcl
>>295 遅いんだよカス もっと早く通報しとけボケw
297名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:31:48.75ID:B42px4Ju
>>296
いいから早く死ねよ
298名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:34:45.21ID:eoRNpiTA
>>296
人生捨てたガイジは強いな
299名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:35:31.59ID:dKJhS1lZ
**ヴィシュネフスキー軟膏**は、何十年もの間、化膿した傷や炎症の治療に使用されてきましたが、今日では特に特別軍事作戦(SVO)地域では時代遅れの手段と見なされています。その成分(タール、キセロフォーム、ヒマシ油)は弱い抗菌作用しかなく、脂肪分の多い基剤が傷口に膜を作り、ガス交換や滲出液の排出を妨げます。これにより、化膿のリスクが高まり、治癒が遅れます。例えば、2025年初頭に、破片傷を負った兵士の傷をヴィシュネフスキー軟膏で処置したところ、脂肪層の下に膿がたまり、膿瘍が発生しました。医師は再び外科的処置を行わなければならず、回復が3週間遅れました。

ヴィシュネフスキー軟膏の現代的な代替品は、はるかに効果的で安全です。**レボメコール**は、抗生物質のクロラムフェニコールと再生促進剤のメチルウラシルを組み合わせており、感染を抑制し、治癒を促進します。これを滅菌ガーゼに塗り、傷口に当て、1日1~2回包帯を交換します。**バネオシン**は、粉末または軟膏の形でバシトラシンとネオマイシンを含み、幅広い細菌に対して効果を発揮します。これは表面の傷に使用され、消毒後に薄く塗布されます。**アルゴスルファン**は、スルファチアゾール銀を基にしており、感染と戦うだけでなく、瘢痕の形成を防ぎます。これはやけどや栄養性潰瘍に使用され、1日1~3回包帯の下に塗布されます。**ハイドロゲル包帯**(例えば、ハイドロソーブ)は、治癒に最適な湿潤環境を作り出し、過剰な滲出液を吸収します。

代替手段がない場合、ヴィシュネフスキー軟膏は慎重に使用されます。傷口は事前にクロルヘキシジンや過酸化水素水で膿や壊死組織を洗浄します。軟膏は直接傷口に塗るのではなく、ガーゼに塗ってから患部に当てます。包帯は8~12時間ごとに交換し、経過を観察します。赤みや腫れが強くなったり、悪臭が発生したりした場合、使用を直ちに中止します。SVO地域では感染リスクが高いため、この方法は他の選択肢がない場合にのみ許容される最後の手段です。
300名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:35:36.98ID:8DWzqjcl
>>297 お前が早く死ねよカスw
301名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:35:55.46ID:jrESnD1q
>>257
意味もぐぐれないのかな?
302名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:36:47.01ID:8DWzqjcl
>>298 俺の人生これたらだ 糞ジジイw
303名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:39:49.13ID:8DWzqjcl
>>295 おいカスw 今、警察はどんな感じ?w
逮捕令状は発行されそうですか?w
304名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:41:57.78ID:B42px4Ju
>>301
ゆだやちっくw
305名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:42:29.73ID:8DWzqjcl
マジでトランプとプーチンは早く暗殺されろよw
306名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:43:23.01ID:eoRNpiTA
>>302
これたらって何だ?
307名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:44:25.72ID:eoRNpiTA
>>303
知らんよ
308名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:45:14.68ID:eoRNpiTA
>>305
在日米大使館に通報するね
309名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:45:43.11ID:8DWzqjcl
プー珍子応援団ってのはクソダセェ野郎が多いってのがよく分かる1日になったなw 
310名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:47:00.86ID:eoRNpiTA
>>309
在日米大使館と警察に通報しといたよ
311名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:47:06.32ID:27l2WfIN
弱者には強く当たり、強者には頭を垂れる、これが強いアメリカのトランプ大統領の姿だ
312名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:47:21.04ID:0zc9u9q0
>>260
マクロンはまずい政治家だね。メルケルなんかは、まだましだったね。主義主張に関係なくね。

他国を見ていると、マスコミや知識人とかがおかしくなっていると、おかしな政治家が出やすいんだね。マスコミに騙されない民衆が多くなるといいのだけどね。
313名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:47:52.71ID:qqJGO+Ai
あの時執務室にいたトランプ政権メンバー全員怒らせたゼレンスキーw
314名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:48:59.07ID:8DWzqjcl
>>306 神経質になり過ぎじゃねーのかお前w
これからの「か」を「た」と打ち間違えただけじゃアホ 普通分かるだろシャブ中野郎w
315名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:49:07.54ID:7yqpx8CD
>>225
議会も両院は共和党、そしてトランプは3回の選挙で両院を
2回も制した稀な共和党大統領。
過去には半世紀以上前のアイゼンハワーまでそんな大統領
は共和党にはいない。

つまり議会への影響も強く大きい、だから強気なんだよ。
316名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:50:29.31ID:8DWzqjcl
>>310 通報しなくていいからw お前が大使館と警察を連れて来いw
317名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:52:00.11ID:8DWzqjcl
>>313 アホのあいつに警察に通報されるぞw
318名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:53:20.60ID:McSHSh5l
しかしどうなんのかねー
欧州も口では連帯とか言ってるけどさすがにばかばかしすぎて呆れたと思うけど
319名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:53:43.11ID:eoRNpiTA
>>314
しかし独特なレスの付け方だね
320名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:54:22.56ID:8DWzqjcl
>>311 ほんとそれ トランプは早く暗殺されてこの世から消え失せて欲しい
321名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:54:37.89ID:eoRNpiTA
>>316
もう通報したって
322名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:55:34.20ID:QG9G9Ggf
ゼレ公は豚🐷死
ウク信は憤💩死
323名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:56:20.43ID:eoRNpiTA
>>320
その独特なレスの仕方が気になるな
324名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:56:40.92ID:8DWzqjcl
>>321 お前、漢字じ読めないのかよカスw
通報はしなくていいからお前が大使館と警察を連れて来いって言ってんだよボケw
325名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:56:50.82ID:dKJhS1lZ
SVO(特別軍事作戦)地域での兵士の低体温症予防は、高品質の装備だけでなく、薬剤や軟膏などの補助手段の適切な使用も必要です。化学カイロは、空気に触れると活性化され、6~8時間にわたって熱を発生する使い捨て自己加熱パックで、長時間の寒冷環境での手足の温度維持に役立ちます。しかし、-15°C以下の低温や濡れた状態では効果が低下します。もう一つの問題は、作用範囲が限られ、カイロは適用部位のみを温めるため全身の低体温を防げません。

カプサイシンやニコチン酸を含む温感軟膏(フィナルゴン、カプシカム)は、筋肉や皮膚の微小循環を改善するために使用されます。これらは足、手、または背中に塗布され、受容体を刺激して温感を生み出します。しかし、SVO地域での使用にはリスクが伴います。凍傷や損傷した部位に塗布するとやけどを引き起こす可能性があり、密着した衣服と組み合わせると過熱や発汗を引き起こして逆に熱放散を増加させる可能性があります。さらに、10~15%の兵士にアレルギー反応(赤み、水疱など)が発生し、医療支援を複雑にします。

代謝を刺激する薬剤(カフェイン、ビタミンB群)を使用して温まろうとする試みにも限界があります。100~200 mgのカフェインは一時的に活動を高めますが、脱水や体力の消耗を加速し、長時間の作戦では危険です。ビタミン複合体は代謝をサポートしますが、即効性のある温感は提供しません。SVO地域では、兵士が血行を「促進」しようとして過剰摂取し、動悸、吐き気、虚脱を引き起こした事例が記録されています。

重要なのは、体温調節素材を使用した多層の衣服です。しかし、それがないか損傷している場合、兵士は即興、例えば、体の熱の80%を反射する断熱ブランケットや、局所的な温感効果を持つ乾いた靴下にマスタードパウダーに頼らざるを得ません。しかし、これらの方法は必ずしも安全ではありません。マスタードは皮膚刺激を引き起こす可能性があり、湿度が高い場合ブランケットが温室効果を作り出す可能性があります。

し温感薬剤や軟膏は万能薬ではなく、包括的なアプローチの一部です。その使用には訓練が必要です。例えば、カイロは大きな動脈(脇の下、鼠径部)の近くに配置する必要があり、軟膏は無傷の皮膚にのみ塗布する必要があります。しかし、SVO地域での最も重要な教訓は、低体温症を予防することが治療よりも簡単であるということです。
326名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:57:06.04ID:Sp85osfC
>>318
お得意の政治力でアメリカを動かそうとしてるんじゃないの?アメリカ軍が展開すれば鼻歌歌いながら我が物顔で歩けるし。

それでもロシアがテーブルにつかなきゃ話は始まらないと思うけどね。トランプの言う通りディールにならない。
327名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:58:02.74ID:eoRNpiTA
>>324
>>お前、漢字じ読めない  
漢字じ?
328名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:59:05.14ID:8DWzqjcl
>>323 ほんとに気にしてんのかよw 小心者かよお前w
329名無し三等兵
2025/03/03(月) 22:59:38.20ID:0q5+xxO0
誤字がビビってるぞ
330名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:00:33.66ID:eoRNpiTA
>>328
いや、だから既に通報してるから
331名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:00:59.45ID:8DWzqjcl
>>327 お前ほんと神経質だよなw そんなに誤字脱字が気になるのかよw てか逮捕令状取れそうか?w
332名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:01:09.76ID:0q5+xxO0
とりあえずウク信の方はNGしたわ。
ウザイ
333名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:01:22.65ID:7yqpx8CD
民主主義民主主義言ってるアホほど民意ってもの
わかってない。だから選挙でボロ負けするwww
トランプの大勝の意味もわかってねーな。
プーチンもそうだが内政なんだよ強みは、特に選挙は
それがよく出る。

民意にガッチリ支えられているから思いきったことが
できるの。トランプがプーチンを信頼してるとしたら
そこの共感はアリエル。
メディアの提灯記事に支えられても連立過半数とか
短命政権とかかろうじて過半数とかその手のハナクソ
じゃねーってことなんだよww
334名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:01:39.81ID:5HncS1y2
有志連合はいつまで戦争続けようと思ってるのかな
この流れだと停戦しようにももうロシアが乗ってこないでしょう
今トランプの提案に乗っかって停戦しておかないと泥沼にハマると思う
まあ日本としては欧州が経済負担に耐えられなくなって没落してくれると嬉しいけどね
335名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:01:56.13ID:McSHSh5l
>>326
トランプ欧州の駆け引きか見ごたえありそう
336名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:02:11.24ID:eoRNpiTA
>>331
そのレスの仕方も含めお前日本人じゃないだろ?
337名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:02:52.77ID:SFeS8LrV
ルビオが匙投げたからな
もう話聞いてくれる奴いないだろ
338名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:03:01.79ID:8DWzqjcl
>>329 誤字がビビってるぞ←アホの生み出した名言w 詳しく説明しろよw
339名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:03:53.09ID:c0KT7sQx
>>299
へえ、ロシアにもオロナイン軟膏やタイガーバームみたいなもんがあるのか。
これはちょっと面白い。
340名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:03:56.11ID:8DWzqjcl
>>336 それはお前な 祖国に帰れチョンw
341名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:04:20.71ID:eoRNpiTA
338 名無し三等兵 2025/03/03(月) 23:03:01.79 ID:8DWzqjcl
>>329 誤字がビビってるぞ←アホの生み出した名言w 詳しく説明しろよw

じゃなくて

338 名無し三等兵 2025/03/03(月) 23:03:01.79 ID:8DWzqjcl
>>329 
誤字がビビってるぞ←アホの生み出した名言w 詳しく説明しろよw

しないと
342名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:05:53.68ID:8DWzqjcl
>>341 お前がするんだよアホ
343名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:06:30.22ID:eoRNpiTA
>>340
何が問題か分かってないな
344名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:07:42.34ID:eoRNpiTA
>>342
その語彙の少なさも特徴的だ
345名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:08:02.36ID:8DWzqjcl
>>343 分かってるよ 問題はお前がこの世に存在していることなw
346名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:08:55.08ID:8DWzqjcl
>>344 お前ほどじゃねーよw
347名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:10:02.61ID:eoRNpiTA
>>345
やっぱ中国人か
348名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:10:34.55ID:8DWzqjcl
もう一度云う プーチンとトランプはさっさと暗殺されろw
349名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:11:52.80ID:xIBjrWE1
ウク信は半島人だから、ウク信お断りの日本語も相変わらず理解できないのか
そうやって意味のないスレ消費するからお断りなのも理解できないとか半島人丸出し
ウク信ってほんとーにバカチョン
350名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:12:16.76ID:eoRNpiTA
>>348
通報したわ
351名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:12:23.94ID:8DWzqjcl
>>347 お前、三国人w 俺の生粋の日本人だが何か?
352名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:12:28.66ID:J1pjgh6n
トランプとプーチンが暗殺されるとヨーロッパはガチで滅亡するかも
プーチンだから手加減しているというのが分かってないでしょ
353名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:13:30.60ID:eoRNpiTA
>>351
中国はゴミだよな
354名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:13:57.30ID:7SUsya3w
❗ホワイトハウスはウクライナへの資金援助の全面停止を発表した。
355名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:14:54.77ID:8DWzqjcl
>>350 お前も滅多刺しにされて殺されろよw
通報ヨロシクw
356名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:15:18.85ID:bCh7Y5if
【速報】トランプ「明日の夜は大きな発表がある」
357名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:15:40.67ID:eoRNpiTA
>>355
中国はゴミだよな?
358名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:15:54.29ID:8DWzqjcl
>>353 ゴミはお前w
359 警備員[Lv.5]
2025/03/03(月) 23:15:59.64ID:BwywlfzW
露領クルスク方面”
❶ 3月2日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がジュラウカ[Zhuravka] [*注: ウクライナ領スーミ州] を掌握したと主張した。

戦争研究所(ISW): ウクライナ戦況図|2025.03.02 13:30 EST

x.com/gdpanzergraf/status/1896416193554309603?s=46
360名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:16:57.48ID:eoRNpiTA
>>358
だろうな
361名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:17:10.62ID:xIBjrWE1
これは日本にも欲しい🇯🇵
これはウク信も賛成やろ?

🇺🇦🇺🇸ウクライナのトランプへの提案:

「私はトランプ大統領に素晴らしい提案をしている。米国に軍人募集センターを開設し、そこでウクライナ人を捕まえて戦闘に送り込むのだ。

戦争への支持は即座に崩壊するだろう。」
362 警備員[Lv.5]
2025/03/03(月) 23:19:50.08ID:BwywlfzW
もっとも、クルスク方面はロシアとの和平交渉を念頭に撤退したと考えるべきかもな。
363名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:20:35.93ID:0q5+xxO0
俺も常々思ってるけど戦争賛成者は自分か家族を戦場に送れよってな
それでええよ
むかしの王様や将軍はちゃんと戦場に行ってたよな
364名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:20:54.31ID:7yqpx8CD
例えばEU、大統領は直接選挙じゃない、議会には
法案提出権が無い、明らかに民意を軽視してる。
だからルーマニアのようなことも平然と肯定する。
戦争だからじゃねんだよ、もともとそう言う体質。
この理由の1つは2005年に国民投票でEU憲法を否決され
葬られたから。特にオランダは2/3以上の特別決議並に否決した。
そして民意を迂回して条約でEUの統一を図ったから理事会なんて
任意団体の付け足しみたいな組織が実権を持ち委員会なんて曖昧な
ものが行政の長になる。普通は、大統領府か内閣府だ。

EUが民主主義なんて言うときは悪い冗談と思っていいww
365名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:21:22.26ID:J1pjgh6n
マスコミもネット論者も気が付いてないみたいだけど、トランプとプーチンはイスラエルを救うのを最初にやったと思う
昨年時点だとガチでイスラエルは滅亡の危機だった
どうにかこうにか戦闘だけでも落ち着いた訳で、一般市民の出血が一時的にも止められたのはでかい
これを評価してるマスコミはないよね
366名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:21:25.90ID:qX4mSuYF
速報
ニューヨークタイムズ 


本日3月3日、トランプとその安全保障チームは
ウクライナへの武器援助の一時停止もしくは完全停止について協議する予定である
一時停止および完全停止の対象となるのは、バイデン政権が決定した武器援助に含まれる予定

会議には国務長官のルビオ、そして国防省のヘグゼットが参加予定である



めちゃくちゃ過ぎて草
このオッサンを誰も止められないのか (´・ω・`)
367名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:23:19.95ID:Fz0DQEOZ
usaidとめてんのにバイデンの支援合意を止めるのもわけないだろ
仮に裁判で訴えられても再開はされんしな
368名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:24:19.77ID:0q5+xxO0
停戦交渉蹴ったんだから
そりゃ支援は止めるだろ
369名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:24:42.87ID:kTxpv7Sd
>>366
いんや?
停戦交渉に乗らなければロシアもウクライナさえも制裁するってはっきり言ってたでしょ
ロシアはとりあえず停戦交渉に乗った
ウクライナは停戦交渉を会談で否定決裂した

当初の予定通り
有言実行
370名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:25:31.52ID:eoRNpiTA
>>358
通報したよ
お前の顔を見るのが楽しみだわ
371名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:25:56.46ID:kTxpv7Sd
>>368
ほぼ同時に同じ結論w
トランプ言った通りなだけなんだよな
372名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:26:22.94ID:6C6RsvOc
>>154
>民主主義とか、基本的人権とか、法の支配を至高の価値、絶対的な価値と考える人間は
>スチューピッドである。世の中には絶対の正義も価値もなく、すべては相対的なものだ。

同感。そういう人は二元論で勝手に悪と善に分けて、
勝手に相手を分類して勝手に相手に増悪燃やすからねw

そして二元論は相手を根絶するしかない、という結論にいたる
373名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:29:55.81ID:BwywlfzW
>>370
横からだが、お前はゴミカスのガキ(笑)
374名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:32:13.70ID:eoRNpiTA
>>373
だからお前は下っ端なんだよ
375名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:32:28.20ID:0q5+xxO0
ウクライナ駐米大使への扱い見るにウクライナにいるアメリカ人に避難勧告でそうだな
376名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:33:40.16ID:BwywlfzW
>>374
自己紹介してくれって俺がたのんだか?ウンコ野郎w
377名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:36:19.89ID:BwywlfzW
相変わらずチンカスるーぷが吠えてるな、まあ境界知能だからしゃーないw←訳ないから。
訴えるって言って実際に訴えなかったら脅迫だから覚えとけよ。
378名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:36:36.84ID:eoRNpiTA
>>376
たのんだのか?
漢字を読めない中国人
379名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:38:31.75ID:QG9G9Ggf
>>366
ゼレ公に厳しいお仕置きだべw
380名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:39:22.01ID:0q5+xxO0
まぁゼレンスキーは国を売って戦争するか
国を売らずに戦争して取られるかしかなかったよな
よく逃げずにやってるとは思う
さっさと大統領やめた方がマシよな
ウクライナに帰ったっぽいな
ゼレンスキーを差し出して支援を求めるかも
381名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:40:08.65ID:R6S/NHBK
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030301089
国際司法裁所長に岩沢氏
時事通信 外信部2025年03月03日23時34分配信

【ロンドン時事】国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)の新所長にICJの岩沢雄司裁判官が選出された。
382名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:42:48.93ID:2OuZc/06
トランプだけならともかく 副大統領も怒らせて 閣僚全員ブチギレだろ なんなら記者も若干キレ気味だった
383名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:44:59.19ID:McSHSh5l
そういや欧州会議どうなったん?大層な面子集めてたっぽいけど
384名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:47:25.72ID:xIBjrWE1
スターマー、ウクライナ向けの資金でベルファストにSAM工場作ってSAM5000発作るとかアホな話しとるwww
385名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:47:54.92ID:qX4mSuYF
速報
ノルドストリーム2の再稼働の可能性が急浮上


ノルドストリームの経営トップマット・ヴァーニングは、
アメリカの投資家の支援の下、当該パイプラインの再稼働を検討中とのこと
トランプ政権はロシアとの関係改善を目的として、停止されているガスパイプライン、ノルドストリーム2の再稼働を検討していることが判明

ただし、再稼働には米国の対ロシア制裁の解除・ロシア政府の同意・ドイツ政府の同意の3つが必要となる



マジで時代が一か月で動きすぎ・・・
386名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:50:23.29ID:dKJhS1lZ
>>363
ドネツクやルガンスクも議員たちは小隊長で兵役についてるし
ロシアも地方議員は志願してるね
一時期前線から発信していたカディロフなんかも政治家(しかも有能)
387名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:51:28.12ID:DhYTs0AJ
>>384
イギリス首相はマジで無能しかいないな
388名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:51:32.26ID:0q5+xxO0
>>383
英、仏、ウクライナで停戦案を作ってアメリカに提出します
389名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:53:05.14ID:qX4mSuYF
>>385
すまん、ソースはドイツのBILD紙
390名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:53:19.93ID:DhYTs0AJ
君たち(欧州含む)にはカードがないと言われたのに懲りないな
391名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:53:36.78ID:eoRNpiTA
>>185
逆や
392名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:54:28.24ID:McSHSh5l
>>388
・・・・・・
うまくいくといいね!
393名無し三等兵
2025/03/03(月) 23:58:29.62ID:7yqpx8CD
欧州議会や各国議会で右派等反EU勢力が伸びるのも民意を軽視してる
EUの中枢、理事会と委員会だな、に実権を与え過ぎるから。

当たり前だな、反EU勢が強くなるのは。移民や経済だけじゃなく
EUに本質的に内在してる問題だ。だからこの民意を軽視すると
言う体質が変わらない限り議会での反EU勢の伸長は変わらない。

AfDは意外と近い時期に国内議会で単独過半数を取るだろう。
394名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:04:11.74ID:eV6AyVkd
🇺🇸 左派の「アストロターフィング」、世論操作の実態が明らかに

左派が「アストロターフィング」と呼ばれる手法を使い、人工的に抗議運動を演出していることが報じられた。これは、実際には存在しない怒りを作り出し、世論を誘導する戦略だ。

最近、共和党のタウンホールでの抗議活動が相次いで報じられているが、新たな調査によると、これらの騒動は「ダークマネー」によって支えられているという。特に、政府監査を求める動きに対する抗議が不自然に過熱していることが指摘されている。

🚨 世論操作の仕組みとは?

「DOGE」と呼ばれる政府支出削減プログラムに対する反対運動も、こうしたアストロターフィングの一例とされる。報道によれば、左派活動家が資金を提供し、抗議者を動員。メディアはこれを実際の世論のように報じ、視聴者に「この政策は悪い」と思い込ませる。

イーロン・マスク氏はこのDOGEについて、「政府の無駄を15%削減し、財政破綻を防ぐために不可欠だ」と説明。しかし、左派のプロパガンダにより、あたかも国を危機に陥れる政策であるかのように描かれている。

💰 背後にいるのは誰か?

この騒動を主導しているのは「インディビジブル(Indivisible)」という団体で、ジョージ・ソロス氏の資金提供を受けている。同団体の指導者はオバマ政権に関係のある人物で、既に1,100万ドル以上の資金を使い、抗議活動を組織しているという。

また、CNNやニューヨーク・タイムズなどのメディアもこうした抗議を大きく取り上げ、あたかも自然発生的な怒りであるかのように伝えている。

📉 左派メディアの影響力低下

しかし、アメリカ国民はこの手法を見抜きつつある。CNNのプライムタイム視聴率は、2017年のトランプ政権時と比較して大幅に減少。左派メディアの「狼少年」的な報道に対し、多くの人々が疑問を持ち始めている。

🎙「真実」を求める視聴者へ

こうした世論操作の実態を暴露する番組が「Rob Schmidt Tonight」だ。同番組は、偏向報道を排除し、実際の事実のみを伝えることを掲げている。

今後も、人工的な世論誘導に惑わされず、真実を見極めることが重要だ。
395名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:04:23.24ID:fssMBc/i
>>387
スターマーは内政ボロボロだからな
ロシアを敵として欧州首脳集めて話題逸らししてるだけだよ
工場も作れないし兵隊も出せない
あれこそ政権持たない
ゼレより先に消えるんじゃないか?
396名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:05:14.26ID:Sg+0oOiJ
>>358
横からだかけど通報したよ
397名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:05:32.21ID:eV6AyVkd
【日本、ロシアにタバコ大量輸出 1月34億円】

🚬 日本からロシアへのタバコ関連品目の輸出が、ここ数ヶ月で急増している。財務省貿易統計によると、2024年12月には34.8億円、今年1月には34.3億円となっている。

2024年の1月〜11月は累計で1902万円であったため、その差は明らか。日本は過去にもロシアへのタバコ輸出を行っているが、量や頻度はまちまちだった。

貿易品目としてのタバコは、いわゆる箱入りのものだけでなく、葉巻や製造前の葉、製造中に出たくず、水タバコなど様々なものが該当するとみられるが、具体的な内訳は不明。

また、「輸出量」でみると、1月はタバコが1159トン(葉タバコは167トン)となっている。
398名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:06:14.21ID:gV80kEZg
速報

ウクライナ政府による発表
2025年のウクライナの人口は2300万人となった

1992年には5200万人いたため、33年間で2900万人の減少となる



(´・ω・`)・・・・・・
399名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:06:34.15ID:eV6AyVkd
ゼレンスキーはロンドンの支援を受けている。大統領就任前に彼の現金は英国のオフショア口座に隠されていた。

彼は権力を失うことを恐れている。米国の公正な捜査が行われれば、彼はすぐに刑務所行きになるだろう。

彼がどうやってその仕事を得たのか、みんな忘れてしまった。イーロンに伝えよう。
組織犯罪と汚職に関する報告書:
400名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:08:39.50ID:Hai7w8l+
>>383
停戦案をロシアではなくアメリカに出すという、他力本願の究極形態
401名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:13:25.38ID:eV6AyVkd
テキサス州サンアントニオの地元ニュースは、DOGEが空いている不法移民シェルターのために毎月1800万ドルを受け取っていると非難したNGOを調査し​​た。

信じられないかもしれませんが、この契約は2021年に「バイデン政権移行チームのメンバーが非営利団体に加わった」後に始まりました。

「政府の開示書類によると、同社の収益は2021年に5,000万ドルから6億5,800万ドルに急増し、2022年には11億ドルのピークに達した」

詐欺、無駄遣い、マネーロンダリングが多すぎる

DOGEとDHSはテキサス州サンアントニオのNGOエンデバーズとの契約を解除した。
402名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:15:27.00ID:eV6AyVkd
トランプ

明日の夜はビッグな夜になるだろう。ありのままを話すよ!
403名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:16:03.80ID:4SVbk8Uw
既に1800万って数字も出てるけどなw
404名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:17:57.88ID:vKE/juII
スレと話題がずれてすいませんが
トランプ氏の話法について興味あったら聞いてください

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=77RQWQX1L6_01
ニュースで学ぶ「現代英語」 米大統領“ストローを紙からプラ製に戻す”
3月3日(月)午前9:30放送
2025年3月10日(月)午前9:45配信終了

「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。
最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。
講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト


トランプ氏の話法は「一般のアメリカ人」にはとてもわかりやすいそうです
405名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:18:44.29ID:ZoZ5jweX
>>399
選挙もしてないゼレンスキーに人権なんかあるわけないだろ。。論外。

トランプ大統領にしろプーチンにしろちゃんと選挙とおしてるし。
406名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:21:39.00ID:xoYOQbLd
国外脱出組はゼレンスキーに投票するから
ゼレンスキー有利ではある
ゼレンスキーが不利なのは国内だけwww
407名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:22:13.79ID:ZoZ5jweX
ヤフーの記事レスとか見ても、ゼレンスキーみたいな選挙もしてない詐欺師を擁護レスする大学の教授とかバイデン並みに頭ぼけとる。

日本の恥で書くなカスが!!!!!!!!!!!!
408名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:24:47.13ID:Jh1zoZO0
日本の新聞見たら、イギリスがゼレちゃん助けてエロいのー✨みたいな見出しつけてた
最後のウクライナ人まで戦わせようとしてる悪魔を何美化してんねや
409名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:25:39.06ID:eV6AyVkd
仏英、1か月間のウクライナ部分停戦を提案へ マクロン氏

あれだけイケイケだった英仏もすっかり意気消沈してしまいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b03445c5bf114c7f174197fdb1c0c7cf04d1460
410名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:25:43.49ID:4SVbk8Uw
ウクライナは一人じゃねーとなんとか言う割には、
平和維持部隊は4カ国で停戦案は2カ国だけの連名かよ??

他の9割前後の欧州各国はどこいっちゃったの??
411名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:27:57.33ID:fssMBc/i
>>409
議会少数派で法案一本通せず議会の承認が必要なことは何もできないマクロンや
議会制民主主義で内政ボロボロ、長期政権の器じゃないスターマーがフカしたところで
何ら実効性はないことは最初から解ってただろ
412名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:30:06.52ID:ZoZ5jweX
ヤフーのニュース記事にレスしてるのカス大学教授ばかり。まともなのは書き込まないわな。そもそもがゼレンスキー選挙してないのだから。無資格擁護とかボケとる。
413名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:31:51.24ID:m5PkhpVC
協力は約束した
でも、具体的に何を協力するかは、どの国も約束しない

停戦も平和維持も実現性無し

ひろゆき先生はこれをどう評価するのか興味深いです
414名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:32:28.32ID:ZoZ5jweX
ヤフーのニュース記事にレスしてるカス大学教授はさっさと辞めてくれ。アホすぎ。選挙逃れしてるゼレンスキー擁護とか。
415名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:33:03.19ID:SA5Jr4KV
>>361
帰化した元ウクライナ人とか
ウクライナ応援団も皆んな捕まえて
全員ウクライナに送りこめばいいと思う🤣
416名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:33:50.92ID:SA5Jr4KV
>>366
妥当な判断だな
ウクライナとは手を切るべき
417名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:35:50.58ID:IDg44w+A
https://www.smerconish.com/daily-poll/past-poll-results/

3月1日
大統領執務室のやらかしって誰のせいだと思います?

50.32% トランプやろ!
41.32% ヴァンスのアホ!
4.35%  ゼレンスキーじゃないかな…
4.01%  あー、全員?分かんないけど


3月2日
ゼレンスキーちゃんはトランプちゃんに謝るべきかな?

87.89% 要らん!
12.11% 謝れ!
418名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:42:14.37ID:jZS3rZnp
日本人から見てウクライナ政府はリベラルに振り切り過ぎている感がある
ネオナチとは全く逆に振り切れている
似たような境遇にいる台湾がやはりリベラルに振り切っていて日本人は付いて行けないレベルにいる
しかし台湾は筋金入りの親日だからそれは全く問題にならない
ウクライナは対日史観が東京裁判史観そのままだから摩擦が起こりやすい
しかしロシアが共通の敵だから話は十分通じるものがある
日本ではノイジーマイノリティであるロシア信者だけが話が全く通じない
宇宙人と一緒だ
419名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:44:08.04ID:ZoZ5jweX
>ホワイトハウスから去るようにウクライナ側に伝えると、駐米大使やゼレンスキー氏のアドバイザーは何が起きたかを認識し、涙ぐんでいた。ただし、ゼレンスキー氏は何が起きたか認識せず、引き続き議論したがっていた。

ゼレンスキーごみ過ぎる。選挙逃れしてる無資格大統領はさっさと去れよ。政界から。
420名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:45:14.80ID:4SVbk8Uw
>>404
司会者やってたしな、アイツの就任演説はヒアリングがあやしい
外国人でもわかったよww
421名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:45:38.88ID:eV6AyVkd
スターマーとトランプ会談のディール

ウクライナの事を黙ってれば関税ゼロに特別にしてあげる❤
422名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:47:51.65ID:eV6AyVkd
USAIDは正式に本部を閉鎖した。

言い換えれば、トランプ大統領とイーロン・マスクは人類史上最大のテロ組織を打倒したのだ。
423名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:50:06.78ID:eV6AyVkd
米民主党系のジャパンロビーであるCSIS、そのジャパン・チェアーの副部長がニコラス・セチェーニ

彼の前職はワシントンD.C.のフジテレビでニュースプロデューサーをやっていた!
424名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:51:09.40ID:vKE/juII
>>420

ゼレンスキー氏がなまじ英語ができたのが仇に
全部通訳を介してたらあそこまで荒れなかったでしょうね
425名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:54:49.54ID:ZoZ5jweX
カスゼレンスキーがウクライナを駄目にした。
426名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:55:15.71ID:IDg44w+A
(CNN) 米国民の52%がロシアとウクライナとの戦争で、個人的にウクライナを支持していることがわかった。2日に公表されたCBSとユーガブが実施した世論調査で明らかになった。今回の世論調査は、先月末に米国を訪問したウクライナのゼレンスキー大統領がトランプ大統領と口論となった出来事の前に実施された。

世論調査によれば、ロシアとウクライナとの戦争について、52%がウクライナ側につくと答えた。ロシアを支持するとした人の割合は4%にとどまった。44%がいずれも支持しないとした。

ウクライナ情勢をめぐるトランプ米大統領の言説をめぐっては見方が割れた。トランプ氏の言動について、46%がロシア側に好意的だとみている。ロシアとウクライナを同様に扱っているとした人の割合は43%。ウクライナに好意的と考えている人の割合は11%だった。

共和党支持者の56%はロシアもウクライナも支持しないと答えた。民主党支持者では72%がウクライナを支持すると回答した。

米国人の約4分の3は、ロシアとウクライナとの間で何が起きるのかについて、少なくともある程度は米国の国益にとって重要だとの見方を示した。これは党派によって見方が分かれており、民主党支持者の48%が非常に重要だと答えたのに対して、共和党支持者の中で非常に重要だと答えた人の割合は20%にとどまった。

66%の米国人はロシアについて、非友好的あるいは敵国と考えている。共和党支持者の41%はロシアについて友好的あるいは同盟国とみなしている。ロシアについて友好的あるいは同盟国と考えている民主党支持者の割合は26%だった。

米国による兵器や軍事支援の提供についても意見が割れた。支援すべきとしたのは51%、すべきでないとしたのは49%だった。
427名無し三等兵
2025/03/04(火) 00:58:14.25ID:vkxvKS9b
>>424
それはウクライナ応援団ですら大体言ってるねえ
言語能力自体もそうだけど通訳介すと必ずワンステップ挟むから「激しい口論」は起きようがないと
428名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:02:59.65ID:m9P6QMQm
Росія вдарила по полігону ЗСУ. Є загиблі та поранені військові. Драпатий призначив перевірку
5,125 回視聴 · 1 時間前...もっと見る
РБК-Україна 32万


❗ ЩОЙНО СТАЛО ВІДОМО. Сирський усунув командирів після удару по ЗСУ на полігоні 😡 Втрати зростають
3,338 回視聴 · 30 分前#полігон #Дніпропетровщина #Сирський...もっと見る
Espreso.TV 236万
429名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:02:59.88ID:ZoZ5jweX
>>426
ではなぜトランプが選挙に勝ったわけ?
>CNNは、共和党のトランプ前大統領を叩き続け、民主党側を熱気をこめて応援してきた。だが、その偏向がこのCNN急落にも大きくかかわっているようだ。
430名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:03:29.50ID:ZoZ5jweX
転げ落ちたメディア、なぜCNNは視聴者に見放されたのか
431名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:11:34.72ID:SA5Jr4KV
中国のニュースサイトでウクライナ侵攻の記事に対するコメント見てたら、ウクライナに対して「中国に助けを求める前に馬達西奇事件の金返せ!」って声がいくつか上がってるから何かと思ったら、モトールシーチのことだった。

中国人や中国政府のゼレンスキーやウクライナに対する不信感は、ゼレンスキーの台湾支持や大使の靖国参拝だけが原因ではないみたいだな。

> 当初、中国企業はモトールシーチ社の株式の相当数を買収し、買収を完了しようとしていた。結局、ウクライナのゼレンスキー大統領は突然、この会社を100%国有化すると発表し、一方的にこの買収案を中止し、中国企業が支払った多額の資金も返還しない。このため、中国企業は国連国際裁判裁判所に仲裁を提起し、ウクライナ側に45億ドルの賠償金を支払うよう要求した。しかし、ロシアとウクライナの衝突ですでに家底をぶちまけられたウクライナは、また「小賢さ」になり始めるようだ。

>澎湃ニュースによると、ゼレンスキーはソーシャルメディアで、ロシア軍が大量のミサイルを使ってウクライナ国内の目標を攻撃し、ウクライナの「戦略企業」の一つであるマダシッチ社がミサイルに命中し、大きな損失を被ったと主張した。

> モトールシーチは本当にロシア軍のミサイルによって完全に破壊されたのか、それともゼレンスキーに「口で破壊された」だけなのか、疑問符を打たなければならないかもしれない。結局のところ、これはキエフ側が戦事を利用して考えた借金の手段なのか、誰も保証できない。

> いわゆる「モトールシーチが破壊された」事件に対して、我々は引き続き烏側に賠償金を回収するだけでなく、技術面でも努力して自らを精進し、一連の重要な国産航空機プロジェクトに影響を及ぼさないようにしなければならない。航空分野の多くの技術の敷居が国内で逐一克服された今、モトールシーチの価値は遅かれ早かれ無限に0に近づくと信じています。
432名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:16:16.45ID:eV6AyVkd
🇺🇦🇺🇸どうやらゼレンスキー氏は昨年夏、バイデン氏が新たな10億ドルのパッケージについてゼレンスキー氏に電話した際にバイデン氏を怒らせたようだが、ゼレンスキー氏は「それだけでは十分ではない」と言った。

バイデン氏は彼にもっと感謝するように言った!
433名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:17:32.98ID:Jh1zoZO0
あら。

現在進行中のいわゆる特別軍事作戦に関連して我が国に対して東京当局が課した制裁措置により、以下の日本人のロシア連邦への入国を永久に禁止することが決定されました。

1. 岩屋毅外務大臣

2. 中込 正志 駐ウクライナ日本国大使

3. 松田邦徳 - 元駐ウクライナ日本国大使(2021-2024年)

4. 原 正平 国際協力機構(JICA)理事

5. 松永 秀樹 – ウクライナのLISA事務所長

6. 井手 宏 株式会社INI代表取締役社長

7. 南 伸介 いすゞ自動車株式会社 代表取締役社長

8. 戸谷 俊介 株式会社プロドローン代表取締役社長

9. 山海嘉之 - サイバーダイン株式会社 代表取締役社長

ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
434名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:17:49.85ID:eV6AyVkd
❗ゼレンスキー氏はトランプ大統領にボクサーのアレクサンドル・ウシク氏の偽チャンピオンベルトを贈った。

ウクライナ代表団はベルトをホワイトハウスに持ち込み、放送でも紹介された。
しかし、ボクサー自身はソーシャルネットワーク上で、自分が獲得した賞はすべて国内のものだと述べている。

「分からない。ベルトは全部家にあるんだ。」
ゼレンスキー氏はトランプ氏にどのベルトを渡したのか?」と彼は言った。

「アクシオス」は以前、ゼレンスキー氏がトランプ大統領と会談する際にウシク氏のチャンピオンベルトを渡すと約束したと報じていた。

サインオフ✌
435名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:19:10.47ID:m9P6QMQm
Сирський відреагував на удар по полігону з військовими на Дніпропетровщині
141 回視聴 · 35 分前#дніпро #новини #суспільне...もっと見る
Суспільне Дніпро 13.1万


Удар РФ по полігону з військовими на Дніпропетровщині: розпочате кримінальне провадження
3,680 回視聴 · 3 時間前ДНІПРОПЕТРОВСЬКА ОБЛАСТЬ...もっと見る
Суспільне Дніпро 13.1万
436名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:23:36.69ID:vKE/juII
https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gp36xlzq0o
ゼレンスキー氏、鉱物協定や停戦案について通訳介して回答 英記者団に囲まれ

2月28日に米ホワイトハウスで、ドナルド・トランプ米大統領やJ・D・ヴァンス副大統領に
ウクライナの立場を明確に伝えなくてはならなかったが、
それが報道陣の目の前でのことになったことについては、
「あの会談を用意したのは私ではないので」とゼレンスキー氏は、BBCのローラ・クンスバーグ記者に答えた。


ゼレンスキー氏はこの場では、誤解を避けるため、通訳を通してウクライナ語でのみ発言した。
437名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:24:55.63ID:eP+Qd1Kh
米宇の交渉は決裂したけどトルコで進んでる米露の交渉はどこまで出来たのだろう?
秘密交渉過ぎて全く情報が無い
438名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:30:58.95ID:SA5Jr4KV
ロシアはトルコでの会談内容を逐一中国に報告してる様子

ショイグが北京を訪問してる目的は、アメリカとロシアの和解が中国を害する物ではないことを説明することと、ウクライナがFAB対策で最近強化した電子戦への対抗するための技術協力を直々に求める為とのこと
439名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:31:07.29ID:8ey6SKrR
今あらためて視聴すべきだ


@YouTube


富野由悠季曰くゼレンスキーはニュータイプの芽かもしれない


 
440名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:38:06.89ID:vKE/juII
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OXJBDQHX6NOM3P33RDGO54BYAQ-2025-03-03/
ゼレンスキー氏は和平望まず、西側の「分断」始まる=ロシア報道官
ロイター編集
2025年3月4日午前 12:48 GMT+9
441名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:39:23.36ID:maZ/E2yP
>>439
富野もただの老害になったな
442名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:39:35.35ID:+G3ReCsu
ウク信の更新途絶えてて草

https://dic.pixiv.net/history/list/ウクライナ侵攻
443名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:40:59.88ID:+G3ReCsu
J-WACSってやつがやばい
https://dic.pixiv.net/history/list/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BE%B5%E6%94%BB
444名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:44:25.82ID:4SVbk8Uw
>>426
くだらんなww大局が見えてない。
トランプが一番懸念してるのはコレだ。
前政権の大きな2つのアキレス腱の1つで移民政策では大きく改善した。
問題はインフレ。トランプのウクライナ政策の狙いもココ。

President Trump Job Approval - Inflation
https://www.realclearpolling.com/polls/approval/donald-trump/issues/inflation

President Trump Job Approval - Immigration
https://www.realclearpolling.com/polls/approval/donald-trump/issues/immigration
445名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:51:51.44ID:38gpQxwj
トランプぶち切れ劇おこプンプン

ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
446名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:53:08.05ID:QgU7cnAz
>>426
ウクライナ支持が52%ってマジかよ
割とビビるな
447名無し三等兵
2025/03/04(火) 01:54:01.71ID:vKE/juII
トランプ政権に交代した途端に国防総省が国家安全保障につながる研究への資金援助を次々に廃止 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1741013333/
448名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:13:54.88ID:itfIaBtO
>>396 通報ご苦労w
449名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:14:11.63ID:eV6AyVkd
衝撃的: 🚨スターマーとゼレンスキーはトランプを翻弄しようとしただけ ― グローバリストの裏取引が暴露される! 🚨

🔴仮面がまたもや外れた。トニー・シェーファー中佐は、ウクライナと米国とのいわゆる「鉱物交渉」における大きな矛盾を暴露した。ゼレンスキーが大統領執務室に入り、トランプに鉱物取引を要求するわずか数週間前に、彼はすでに英国との100年間のパートナーシップに署名していた ― その中にはキール・スターマーのグローバリスト政府との鉱物条項も含まれていた。

🔴考えてみてください。1月17日、スターマーとゼレンスキーは、ウクライナの重要な鉱物資源を次の世紀に渡って英国に結びつける合意を締結しました。この合意は、防衛、安全保障、エネルギー、インフラ、そしてウクライナの天然資源から「利益を最大化」するために設計された特別作業部会をカバーしています。

🔴では、なぜゼレンスキー氏はワシントンで米国と誠意を持って交渉しているかのように振舞っていたのだろうか。これは本当の話し合いだったのだろうか。それとも、スターマー氏とそのグローバリスト仲間が笑っている間にトランプ政権を脅迫するだけの試みだったのだろうか。

🔥彼らはトランプとアメリカが愚か者だと思っていたが、彼らは捕まったのだ! 🔥

📢これが意味するもの:

⚠ウクライナの指導部は、アメリカと交渉しているふりをしながら、秘密裏に長期協定に署名するなど、複数の立場を演じている。
⚠スターマーは、EUのエリート層に接近しながらウクライナを交渉の材料として利用し、この欺瞞にどっぷり浸かっている。
⚠トランプはゲームを見抜いて、操られることを拒否した。今、グローバリストたちは慌てふためいている。

💥彼らの詐欺が暴露された ― 他に誰がそれに加担しているのか? 💥

🚨トランプは騙されることを拒否した ― 今こそアメリカ国民が目を覚ます時だ! 🚨
ウクライナがグローバリスト帝国のゲームの駒に過ぎないことに世界が気づくまで、どれくらいかかるだろうか? 真実を求める戦いは始まったばかりだ。
450名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:14:53.44ID:4SVbk8Uw
>>436
>「あの会談を用意したのは私ではないので」

望んだではなくて用意したと形容したわけかww
つまり嵌められたのにようやく気付いたのかコノ馬鹿はww
だろうなじゃねーと会談の最後に親指上にしてニコニコは
しねーよなwww
もう映像に撮られたからそのマヌケぶりは誤魔化しようはない。

こいつは底抜けのアホだわww
451名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:16:12.21ID:itfIaBtO
トランプとプーチンは早く暗殺されてくれw
452名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:16:34.07ID:eV6AyVkd
ドナルド・トランプ米大統領は3月3日に、バイデン政権が約束した武器を含むウクライナへの軍事援助の停止または完全中止の可能性について議論する予定だとニューヨーク・タイムズが報じた。
453名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:27:35.50ID:mi2xOW4C
のらりくらりと停戦を引き伸ばしてプーチンを焦らせているようにも見える
東部のロシア軍はトランプの介入を前提として補給を無視して進軍してきた
前がかりになってるから今反撃されれば弱い
ドローン攻撃で分断しながら薄くなったロシア軍を叩けばウクライナの兵力でも戦える
454名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:36:32.38ID:XuZFtTfv
ずっとアンチトランプ繰り返してる自称報道機関が揃ってウクライナ応援団だからなぁ
トランプとの関係改善は絶望的だし欧州は自分たちも嫌われてるのを自覚したほうがいいぞ
CNNやBBCを卒業してもっとFOXの情報を日本は取り上げていかないと
455名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:38:33.42ID:4SVbk8Uw
この期に及んでまだロシアより遥かにウクライナや
欧州の焦燥感が強いのわからんバカウクがいるのかww

今後も戦場ではロシア、外交では米国にガンガン追い詰められるなww
456idonguri
2025/03/04(火) 02:41:06.07ID:NBKDpX4d
>>453
ドローンだけで勝てるなら戦車も兵士もミサイルも戦闘機も潜水艦もいらないわ。
お前さ、境界知能ちゃう?
457名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:43:14.99ID:xoYOQbLd
>>454
日本のメディアの胴元がそもそもCNNとかABCとかと一緒だから
458名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:44:46.47ID:eV6AyVkd
ミネラルディール。
ウクライナから届きました。

米財務長官がウクライナに滞在していた際、トランプ大統領は「ゼレンスキー氏は寝ていて会えなかった」と非難した。

それは嘘だ。

ゼレンスキー大統領は、100年間のパートナーシップ協定の秘密議定書を通じて、すでにウクライナの鉱物資源をすべて英国に譲渡している。現在、英国軍が彼を警護している。そのため、英国軍は米国当局者との面会を許さなかった。

イギリス人は共有したくない。
459名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:46:45.60ID:SA5Jr4KV
プーチンもトランプも焦ってない

焦ってるとすれば
セルフ経済制裁のヨーロッパとか
徴兵が上手くいかず武器も調達できず
ジリジリと押し込まれてる末期状態のウクライナ
460idonguri
2025/03/04(火) 02:49:39.16ID:NBKDpX4d
>>458
紅茶を飲ましてあげて500億あげただろ。
紅茶とクッキーだけて、もう来ないで下さいって意味だよ?
461名無し三等兵
2025/03/04(火) 02:54:10.63ID:WfljLEVQ
>>460
>紅茶とクッキーだけ
チャールズ三世はね。スターナー首相はお土産付き
462idonguri
2025/03/04(火) 03:04:50.06ID:NBKDpX4d
>>461
身内はちゃうけど、スターナーには土産あったんだ、ゼレンスキーは2度と来るなよ!みたいなメッセージだけどw
463名無し三等兵
2025/03/04(火) 03:51:16.07ID:+djP3Jww
時間が経てば経つほど損失は増えるが損切できずに継戦
ロバで補給、松葉杖で突撃、スコップで戦うロシア軍は後もう少しで倒せるというプロパガンダ

冷静に考えればウクライナ負けてること明らかなのに、敗北確定でも勝ってると錯覚する人間心理って怖いな
464名無し三等兵
2025/03/04(火) 03:51:20.90ID:+djP3Jww
時間が経てば経つほど損失は増えるが損切できずに継戦
ロバで補給、松葉杖で突撃、スコップで戦うロシア軍は後もう少しで倒せるというプロパガンダ

冷静に考えればウクライナ負けてること明らかなのに、敗北確定でも勝ってると錯覚する人間心理って怖いな
465名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:27:36.09ID:fjAqDEx1
兄弟であるロシアを西側に売り渡して
自分だけ豊かになろうとしたウクライナに
神は裁きを下す
466名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:28:37.06ID:fjAqDEx1
愚かな子ウクライナよ
東部4州を奪われたなら残りの全土も差し出しなさい
467名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:38:38.67ID:vKE/juII
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ITISTOQJTROKVBTS4OQTYOMZIQ-2025-03-03/
「米の支援ある限り平和望まず」、トランプ氏がゼレンスキー氏を再び批判
ロイター編集
2025年3月4日午前 2:54 GMT+9
468名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:39:52.96ID:vKE/juII
https://jp.reuters.com/world/ukraine/M4A6LVNDOZL6RD5UGWW74BIFCQ-2025-03-03/
ウクライナは和平実現に実質外交、ゼレンスキー氏「米の支援に期待」
ロイター編集
2025年3月4日午前 3:47 GMT+9
469名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:42:07.50ID:fjAqDEx1
日本の道
米と手を切って中露と同盟する
韓国を犠牲にしておみやげに
470名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:43:33.75ID:vKE/juII
https://jp.reuters.com/world/ukraine/LWRTOY7MUNM7RNNUOYNVSDNXPY-2025-03-03/
ワレサ氏、ソ連崩壊後のウクライナ安保確約履行呼びかけ 米大統領に書簡
ロイター編集
2025年3月4日午前 2:51 GMT+9
471名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:44:47.88ID:fjAqDEx1
英諜報機関&CIA製の映画に騙されてちんぽ芸人なんぞを大統領に選んだ
ウクライナ人は
法外な映画観覧料を支払うことになった
472るーぷ
2025/03/04(火) 04:48:27.97ID:mJMlHR79
オチンポス
473るーぷ
2025/03/04(火) 04:48:36.51ID:mJMlHR79
オチンポスー!!
474るーぷ
2025/03/04(火) 04:48:46.08ID:mJMlHR79
おちんぽみるく
475るーぷ
2025/03/04(火) 04:48:53.28ID:mJMlHR79
オチンポスー!!!!!
476るーぷ
2025/03/04(火) 04:49:02.53ID:mJMlHR79
とまんの!
477るーぷ
2025/03/04(火) 04:49:08.51ID:mJMlHR79
おまんこ!
478るーぷ
2025/03/04(火) 04:49:14.34ID:mJMlHR79
おまんこす!
479名無し三等兵
2025/03/04(火) 04:49:49.76ID:fjAqDEx1
鷲'n' 豚の臆病な犬・大越もウクライナ報道に関し日本国民に謝罪と1兆円の賠償を行うべし
480名無し三等兵
2025/03/04(火) 05:31:46.90ID:GnDZjaPu
>>467既出の件
トランプ大統領 「最悪」「平和を望んでない」ゼレンスキー大統領を呼び捨てで非難 ロシアとの戦闘終結「遠い先」との発言に -Yahoo TBS NEWS DIG

トランプ大統領は3日、自身のSNSに投稿し、「ゼレンスキーによる最悪の表明であり、アメリカはこれ以上、我慢できない!」などとゼレンスキー大統領を呼び捨てにして、強く非難しました。

「これはゼレンスキーが発した最悪の発言であり、アメリカはこれ以上我慢することはないだろう!私が言いたかったのは、この男はアメリカの支援がある限り平和を望んでいないということであり、ヨーロッパはゼレンスキーとの会談で、アメリカなしでは任務を遂行できないと明言した。ロシアに対する力の誇示という意味では、おそらく素晴らしい発言ではないだろう。彼らは何を考えているのか?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b05e877ebe1bd4d66ed66384cd7a107a534c977

トランプ氏、ロシア戦争の終結は「まだ非常に遠い」と発言したゼレンスキー氏を非難
ドナルド・トランプ大統領は、ロシアのウクライナに対する戦争の終結は「まだ非常に遠い」可能性があると示唆したウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を激しく非難した。
https://abcnews.go.com/US/wireStory/trump-slams-zelenskyy-end-russia-war-119391593

ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシアとの戦争終結は「非常に遠い」と発言
https://apnews.com/article/russia-ukraine-war-zelenskyy-starmer-trump-b025877c40ffe0ddf2a92adad1715231

~~
欧州もゼレもこの期に及んでまだ結局アメリカ頼りで自らの力を全然ロシアに示せてないバカの集まりw このスレで言ってたことと寸分何も違わないと思うんですがwwwww、
481名無し三等兵
2025/03/04(火) 06:20:00.55ID:y6l0V51H
>>398
戦争終わったら国から逃げ出したウクライナ人は帰って欲しいわ。
でも帰らないんだろうなあーあいつら、いいとこ取りばっかしようとする。
482名無し三等兵
2025/03/04(火) 06:24:40.42ID:fjAqDEx1
日本にいてデモしてるウクは米ディープステートの工作員
483名無し三等兵
2025/03/04(火) 06:25:47.71ID:fjAqDEx1
>>8の日本国内の狂授どもも
484名無し三等兵
2025/03/04(火) 06:28:31.79ID:+sDfejeP
ゼレさんがクレクレ厨すぎてトラさん激怒
結果、プーさんがニッコニコという
ゼレさん、完全に外交失敗しとる⋯
485名無し三等兵
2025/03/04(火) 06:35:37.83ID:MaCVXLmV
>>438
米中露でガッチリ組まれて他の国出る幕ないな…
486名無し三等兵
2025/03/04(火) 06:46:27.97ID:itfIaBtO
アメリカ国民の本音

世論調査によれば、ロシアとウクライナとの戦争について、52%がウクライナ側につくと答えた。ロシアを支持するとした人の割合は4%にとどまった。44%がいずれも支持しないとした。

4%w
487名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:03:41.19ID:ldvr/MI/
ロシア軍進軍ちょっと止まったのか?
停戦条約で領土割譲が内々で決まったのかね
488名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:04:34.27ID:Z+8JgMgX
アメリカが毎年30兆円出してウクライナを支えるか?
って設問にしたら96%は反対するだろうな。
489名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:06:33.98ID:itfIaBtO
>>488 それお前の妄想なw
490名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:10:39.46ID:GnDZjaPu
アメリカのミサイルがウクライナの都市を守っている。しかし、おそらく長くは続かないだろう -Forbes(デビッド・アックス)w

金曜日に大統領執務室で行われた衝撃的な記者会見で、ドナルド・トランプ米大統領とJ・D・ヴァンス副大統領は、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、これまでのウクライナへの米国の援助に対して十分な感謝をしていないと激しく非難したが、その後、ウクライナとその同盟国は、ウクライナが保有する最も重要な米国製兵器の交換に奔走している。

防空ミサイルもその1つだ。ウクライナが必要とする他のほぼすべての種類の兵器は、自国で製造することも、欧州の同盟国から入手することもできる。しかし、世界の民主主義国の中で、米国は最良の地対空ミサイルとそれを支える発射装置やレーダーをほぼ独占しているが、完全ではない。

米国が設計・製造したSAM砲台、特にパトリオット砲台6基は、迎撃が極めて難しい極超音速弾道ミサイルを含む最も危険なロシアのミサイルからウクライナの主要都市を守っている。

しかし、トランプが激怒し、米国をロシアやその他の独裁国家と連携させようとすると、ウクライナとヨーロッパは米国の支援を期待できなくなる

ウクライナはパトリオットミサイル部隊用のミサイルを小ロットで入手し、すぐに発射している。ウクライナにはパトリオットミサイルが大量に備蓄されているとは考えられず、米国が援助を差し控えればすぐに底をつくかもしれない。

https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2025/03/02/american-missiles-defend-ukrainian-cities-but-maybe-not-for-much-longer/
491名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:12:45.63ID:xoYOQbLd
トランプ狙撃犯はアゾフ


https://x.com/jackposobiec/status/1835493731639636383?s=46&t=vULG4HbrAk_i2oG40tiwDA

トランプ大統領暗殺未遂犯ライアン・ラウスが2022年5月にアゾフ大隊の宣伝ビデオに登場
492名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:14:16.81ID:4SVbk8Uw
ポーランドが妙に現実的で慎重だが、欧州はほんと口先だけの無能が多いんだなww

>ウクライナの指導者であるヴォロディミル・ゼレンスキーがワシントンへの悲惨な訪問を終えた翌日の日曜日、ロンドンで緊急首脳会談が開かれ、スターマー氏はEUやその他の支援国がウクライナ支援において主導的な役割を果たす必要性を強調した。一部の国には貢献できるものがほとんどないことを認めながらも、同氏は「支援を望む国々は緊急に行動すべきだ」と主張した。
>このサミットにはスターマー氏、マクロン氏、ドイツのオルフ・ショルツ首相、ポーランドのドナルド・トゥスク首相など欧州の複数の首脳が参加したほか、カナダのジャスティン・トルドー首相、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長、NATOのマルク・ルッテ事務総長も出席した。
>トゥスク氏は、ウクライナの将来の安全保障を形作るための体系的な共通の立場や、ロシアとの「具体的な交渉計画」を首脳たちが提案できなかったと指摘した。
「現時点では、誰も計画を持っていないという感覚がある。その混沌とした感覚、その場しのぎのアプローチが、数日前のワシントンで見られたような見苦しい光景を呼び起こし、私たちはそれを避けたいと思っている」とトゥスク氏は述べた。
493名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:18:31.04ID:hKbbDb25
ウクライナ向けの資金提供(PDA)の凍結検討
x.com/nancyayoussef/status/1896649011714777353?s=19
494幼稚園並ww
2025/03/04(火) 07:42:02.03ID:4SVbk8Uw
この馬鹿ここのバカウクと同レベルのことホワイトハウスで言ってたのかww
おい、バカウク、お前等交代してやれ、出来るよお前等でもウクライナ大統領ww

https://japanese.joins.com/JArticle/330555?servcode=A00§code=A00
トランプ大統領とゼレンスキー大統領はこの日、首脳会談を本格的に始めるのに先立ち取材陣の前で簡単な対話をする時から衝突した。トランプ大統領はこの日締結する予定だった両国間の鉱物協定をめぐり「(ウクライナに対する)米国の大きな約束」と話した。続けて「本当に興奮する瞬間は銃撃が止まり(平和)協定を締めくくる瞬間になるだろう」としながらゼレンスキー大統領に終戦合意を圧迫した。トランプ大統領は「常に妥協しなければならず確実に彼も妥協しなければならないだろう」ともした。

これに対しゼレンスキー大統領は「単純な停戦交渉は受け入れることはできない。安全保障がなければそれは作動しないだろう」と強調した。ロシアが2014年にウクライナの領土であるクリミア半島を強制併合した後に締結された協定にもかかわらず、ロシアのプーチン大統領が2022年にウクライナを侵攻したとし「彼(プーチン)は協定を破った。われわれの国民を殺した」と話した。
続けて「この(鉱物協定)文書がウクライナの発展に一歩踏み出す契機になることを希望する。米国が何をする準備ができているのか議論したい」と話した。その上で「プーチンは殺人者でありテロリストだ。殺人者とわれわれの領土に対しいかなる譲歩もしてはならない」と付け加えた。
495名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:44:37.82ID:GnDZjaPu
侵攻から3年後 ウクライナのチャーチルが新たな役割を模索 -SPIGEL International
過去3年間、ウォロディミル・ゼレンスキー氏はウクライナのウィンストン・チャーチルの役割を演じ、西側諸国の支援を得て自信を持って自国を守ってきた。今、ドナルド・トランプ氏がその筋書きをひっくり返した。

「ゼレンスキー氏は単にポピュリストのように話すだけではなく、実際にそのように考えていた」と元スタッフは語る。
「彼は今でも小学生のような世界観を持っている」とキエフの政府高官は言う。
長年テレビで政治家についてジョークを飛ばしてきた人物にしては、ゼレンスキー氏は驚くほど政治について無知だった。

政治学者のフェセンコは言う。「ゼレンスキーにとって、和平調停者としてのトランプは命綱でした。」 今や、自国社会への譲歩の必要性を認める仕事を引き継ぐ人物がいた。 ゼレンスキーはウクライナ国民にこう言うことができた: あきらめたのは私ではない。 私たちを見捨てたのは西側だ。 今、状況が変わったことは、あなた方自身の目で確認できるだろう。
突然、誰かがスケープゴートになる可能性が出てきたのだ。

ゼレンスキー氏とウクライナにとって、演じるべき役割はもう残されていない。舞台で振り回される小道具にセリフはない。3年前の侵攻の日と同じように、彼の目的は、結果を考えずに行動で自分が主人公であることを証明することだ。

https://archive.md/8hRUo
https://www.spiegel.de/international/world/three-years-after-the-invasion-the-churchill-of-ukraine-seeks-a-new-role-a-74ff3fa2-c84a-437e-aee9-97d7848ddc12
既出記事の追補版、最近来たひと向け、少し後で自レスします。
496名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:47:10.14ID:Z+8JgMgX
和平交渉って言ってんのにまるでする気がない。
プーチンに同じことを言われたらゼレンスキーはテーブルに付かないだろ?
ユダヤ人は絶滅戦争好きだな。旧約聖書なんて読んでるからそんな発想になるのか?
497名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:49:00.62ID:mbMt3z/q
ロシアが日本の制裁への報復として新たに岩屋外相など9人を入国禁止に
498名無し三等兵
2025/03/04(火) 07:59:19.93ID:2BdedLgC
>>419
ゼレ以外のウク御一行はまともな服装してたしね
499名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:05:07.53ID:hGw15SfL
>>450
言い訳が自閉症国家とも称されるドイツまんまなのが味わい深い
500名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:09:50.45ID:GnDZjaPu
>>419 ソース原理主義者の蛇足(すみません)
https://mainichi.jp/articles/20250303/k00/00m/030/066000c
501名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:11:00.36ID:hGw15SfL
>>485
それがモンロー主義+国連だからな
新大陸は新大陸、旧大陸は旧大陸で物事纏めろって発想
覇権なんてもんはクソくらえ
前スレで海洋覇権()と嘯いてたアホは大英帝国時代で時が止まっていた

英仏を事実上追放したのも因果応報
国連発足でアメリカは悠々自適だったのに、ソ連に核兵器渡して冷戦起こしたのはイギリス
トンキン湾捏造してベトナム戦争起こしてアメリカを衰退されたのはフランス
ブック破りしたんだからシュートで首折られても文句言えまい
502名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:14:11.01ID:b7R5Svrg
>>500
ゼレンスキーってマジでなんか障害持ってるんじゃないか
まともな感性じゃないよこれ
503名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:14:29.02ID:gV80kEZg
トランプの停戦案が奇妙なほどよく作りこまれていたな
おそらく大統領になる前の在野のころから作ってあってロシアとも相談して作ったものじゃないか?
急ごしらえとは到底思えない

たしかにアメリカの権益がウクライナに登場したらもうロシアは攻め込めないし
アメリカはウクライナに堂々と手をつっこんで自国の陣営に引き込み、
ウクライナにとってはそれが好都合なわけだ戦後の復興に


ゼレンスキーはさっさと謝罪するか辞任して新しいウクライナ代表がトランプ案にサインすべきじゃないか?
もちろん軍事的にロシアを撃退したいってウクライナの気持ちは分かるけど、もう無理だよこれ以上は
トランプはポピュリストだから「みんなが内心思ってること」をちゃんと嗅ぎつけて口にだしてる

「もうやめようよ いくらなんでも死にすぎだよ」ってのがこの戦争を見てる人たちが心のなかで思ってることなのさ 
504名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:17:35.47ID:hGw15SfL
>>503
プーチンの主張も一貫してるから、そこを満たせれば戦況に合わせて微調整していくだけで済む
優秀なスタッフもマールアラーゴの頃からいるし、さほど難しくはないだろう

凡百のユダヤ金融奴隷国家は、ウクライナの無理難題を叶えろって前提があるからできないんだろうけど
505名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:22:54.05ID:WOiQyj3+
アメリカ人のロシア支持が4パーセントしかないというのは酷いな
いずれも支持しないという44パーセントは正義よりもアメリカファーストという人たちだからほとんどのアメリカ人はロシアに正義はないと思っているということだろう。

ドネツクルガンツクの人々のためというロシアの正義が理解されていないのは悲しいことだ
ここはトランプに協力してもらってホワイトハウスにドネツクルガンツクの人たちを連れて行ってウクライナの横暴を語らせるべきではないか
今のロシア支持率でロシア有利の和平をすすめようとすればトランプが窮地に陥る恐れもある

プーチンはドネツクルガンツクの人たちをホワイトハウスに送ってウクライナの悪逆をうったえトランプを助けるべきでは
506脳味噌幼稚園ゼレンスキー
2025/03/04(火) 08:23:13.87ID:4SVbk8Uw
あれだな、王侯貴族の時代幼少の王がその地位に就いた
時佞臣どもが操り好き勝手する、そんな構図だ。
ピエロとか傀儡とかそんな上等なもんじゃないよww

いい年こいてるから勘違いしてたが、幼稚園並の馬鹿だわww
コリャ落ちぶれたら守ってくれるやついねーだろ。

米国はコレ知ってたな、下手するとロシア情報かな。
で、カメラ入れて公開してバカ晒し上げかww
これじゃロシアが相手にするわけねーわww
正真正銘のバカだものwww
507名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:24:43.77ID:AKdmtw8q
>>505
そりゃ「ロシア支持」は少ないでしょ
俺だって支持はしないもん
508名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:26:38.01ID:WOiQyj3+
>>507
ウクライナ東部の人々がゼレンスキーに殺され続けても黙って見ていろとでも?
509名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:26:41.13ID:GnDZjaPu
ロンドンで行われた重要な会議で、ポーランドのドナルド・トゥスク首相は、ヨーロッパの安全保障に関する厳しい現実を突きつけた。

「5億人のヨーロッパ人が3億人のアメリカ人に、1億4千万人のロシア人から自分たちを守ってくれるよう求めている!」


@YouTube


x.com/RadioEuropes/status/1896211194362679418
これは名言だねぇww
510るーぷ
2025/03/04(火) 08:26:41.66ID:34tBYAUo
状況的に、まずは打撃消耗戦で削りまくり、ウ軍とNAROリソースを、そういう方向に来た。泥ねい期でもあるし、けっこう全力反撃してるっぽいし。
511名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:27:35.39ID:jivj0NMz
>>507
戦況に正義不正義は関係ないしな
512名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:28:04.75ID:SA5Jr4KV
>>485
プレイヤーが2人だと争いが絶えないけど
3人だとそれぞれ牽制し合って安定するからな

東西で争うより米中露のトライアングルのが
世界にとっては良いかもしれない
513るーぷ
2025/03/04(火) 08:28:13.16ID:34tBYAUo
バンザイ突撃に近いかな?あれも兵站不足が原因。
514名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:29:27.22ID:AKdmtw8q
>>512
一番大事なのはロ中が結託しないこと
515名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:29:44.91ID:ih1eerCa
世論調査とか意味不明なことに振り回されるより自己の感性が大事だよ、選挙でトランプがトリプルレッド達成とか選挙前の世論調査とかけ離れた結果だろ
5chではアメリカ人を馬鹿にしてるやつ多いけど世論調査なるものに振り回されてる日本人の方が圧倒的に大馬鹿だよ
516るーぷ
2025/03/04(火) 08:30:02.34ID:34tBYAUo
多極分立なんだが、軸は3っつ、ってことなんだろ。NARO帝国は滅びる運命。3つのバランスを取り続けるのに、小さい多極軸も重要だよ〜ん
517名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:30:42.70ID:WOiQyj3+
>>511
停戦は不要だと?
トランプが窮地に陥ってもいいとでも?

ドネツクルガンツクの人たちをホワイトハウスに送りゼレンスキーの横暴を訴えさせ、
少しでもアメリカ国民、いや世界の人にドネツクルガンツクの人々を救うというロシアの正義をわからせるべきでは?
バイデンではなくトランプに主が変わったホワイトハウスならそれもできるはず。
518名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:31:50.41ID:IsNaMh3R
>>505
パトリックランカスターはじめ
アメリカでドネツクやルガンスク取材しているジャーナリストたちは
今でも指名手配されてるよ

欧米の公式見解は「ドネツクやルガンスクは存在せず
そこには誰も住んでいないから2022年まで何もなかった」だ

同じ情報世界構築してる日本のメデイアがゼレンスキーの発言を報じる時も、
「クリミア占領」と歪曲してドンバスの事は報じず説明しないようにしている
519名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:33:51.41ID:WOiQyj3+
>>518
しかし大統領はトランプに変わった

トランプはロシアに正義があることを理解している。
ドネツクルガンツクの人たちをホワイトハウスに送れば、世界に向けて
ゼレンスキーの東部住民虐殺をアピールできるはず。
そうすれば制裁解除も容易になる
520名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:34:04.45ID:gV80kEZg
速報

トランプ大統領、ウクライナ問題に関してホワイトハウスでコメント

「約一名、取引(平和)を望んでいない者がいる
おそらくその人物はそんなに長くはその席にいないとおもうが、

私が思うにロシアは取引を望んでいるし、当然ウクライナ国民も取引を望んでいると思う」




(´・ω・`)・・・約一名・・・
521名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:34:49.82ID:SA5Jr4KV
>>492
会議直後の会見内容が

ゼレンスキーがら国王とお茶をしている

とかほぼ無意味な発表だったからな
欧州は本当にノープランのまま
会議だけしてたんだろうな
522名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:35:36.30ID:4SVbk8Uw
このゼレンスキーとか言う単なる馬鹿、白痴に近いと
思うが、国際政治とか外交とか理解できる知能は無い。
始末するしか無いだろ。

よくもまーこんな馬鹿トップにしたな、おいww
このバカの下何万も何十万も死んだのか。
事実は小説より奇なりってやつだなw
523名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:36:10.31ID:WOiQyj3+
アメリカ人のロシア支持が4パーセントしかないというのは酷いな
いずれも支持しないという44パーセントは正義よりもアメリカファーストという人たちだからほとんどのアメリカ人はロシアに正義はないと思っているということだろう。

ドネツクルガンツクの人々のためというロシアの正義が理解されていないのは悲しいことだ
ここはトランプに協力してもらってホワイトハウスにドネツクルガンツクの人たちを連れて行ってウクライナの横暴を語らせるべきではないか
今のロシア支持率でロシア有利の和平をすすめようとすればトランプが窮地に陥る恐れもある

プーチンはドネツクルガンツクの人たちをホワイトハウスに送ってウクライナの悪逆をうったえトランプを助けるべきでは
524名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:36:24.81ID:y2GDdaNi
あの東欧の狂犬ポーランドさんが相対的に冷静に見えるほど今の欧州は狂ってるんだな
つか英仏の頭が湧いてるだけで他の国は引いてるだけか
525名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:36:31.35ID:SA5Jr4KV
>>501
海洋覇権とか米国の威信とか
本当に的外れだよな

日本人が言ってるのが更におかしい
526名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:38:15.13ID:AKdmtw8q
>>524
会議だけして中身は決まらず誰も責任をとらない
しかし口だけは勇ましい

ほんとどーしよーもない
527名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:38:40.64ID:UAFWcnh6
>>518
>欧米の公式見解は「ドネツクやルガンスクは存在せず
>そこには誰も住んでいないから2022年まで何もなかった」だ

つまり、欧米は事実を歪曲する路線というわけだな。
おそらくロシアの主張に対して論理では反論できないから、欧米は事実を歪曲するしか方法がなかったんだろう。
ロシアは戦況だけではなく論理面でも優勢というわけか。
528名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:39:00.35ID:y2GDdaNi
ウィーン会議から何の成長もしていない…
529名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:39:07.49ID:m5PkhpVC
520
ゼレンスキーのとの和やかな会談をぶち壊した人か。ヴァ⋯
530名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:39:36.56ID:4m8awnPJ
>>525
日米安保死守教は本当に日本に害悪

日米安保は解消して中立が日本の道
531名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:39:50.96ID:eP+Qd1Kh
ウクライナ関連でトランプ政権の主要メンバー勢ぞろいで会議
ウクライナ支援停止が発表されるかも
532名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:40:12.69ID:gV80kEZg
>>523
そもそもアメリカ人にとって「Russian」って日本人にとっての「北朝鮮人」みたいな感じだろ
いまのアメリカ人って自分自身か親世代が冷戦期を過ごした人が人口の80%はいるから、そりゃ嫌いだろうねロシア人って存在そのものが
親から悪口吹き込まれるから

しかもレアキャラだしアメリカでもロシア系って
533名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:40:13.34ID:SA5Jr4KV
>>514
それぞれ国益に従って動くだけ
日本人がとやかく言う必要はない
534名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:40:44.69ID:y2GDdaNi
ゼレンスキー政権は今年度で終了かな

英仏も裏では恐らくその線で動いてると思うわ
535名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:41:46.37ID:AKdmtw8q
>>533
ロ中が結託しないことが日本の国益だっての
536名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:42:25.19ID:gV80kEZg
ちなみに、刑事コロンボのピーターフォークはイタリア系ではなくロシア系アメリカ人 

イタリア語は一切話せなかったので、道を歩いててイタリア人が嬉しそうに話しかけてくると (´^ω^`;) タハハハハ ってなったそうな
537名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:42:34.33ID:SA5Jr4KV
>>530
洗脳直撃世代の高齢者なんだろうけど
本当に酷いよな
538名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:42:35.72ID:UAFWcnh6
>>524
そりゃ、ポーランドが欧州の鉄砲玉にされる可能性が高いからな。
いくら狂犬ポーランドでも自分がヤバいことになるとやっと自覚したんだろうな。
539名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:43:08.96ID:AKdmtw8q
西欧はアメリカの犬だと思ってたが、番犬としか見てなかった
プライドだけは一丁前だったか
540名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:43:45.12ID:WOiQyj3+
>>527
しかし、その歪曲によってウクライナに無駄な支援がされ、ロシアに制裁が課されていることも事実

そして歪曲は簡単に是正できる

トランプはバイデンと違いロシアの正義を理解している。
ドネツクルガンツクの人々をホワイトハウスに送り込んで
親トランプの記者たちを集めて
世界にウクライナによる東部虐殺の実態を訴えれば
アメリカ国民や世界の人々がロシアの正義を理解し、
ウクライナへの援助やロシアへの制裁を無くすことが容易になる
541名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:44:48.44ID:IsNaMh3R
>>519
トランプに変わろうとジャーナリストの弾圧は変わらないし
公式見解も変わらない

大統領というのは大衆の矢面立つよう用意された傀儡に過ぎず、
彼らが何を考えてようと意味はなく、ホワイトハウスの行動は
権力を握った勢力の利益に基づいて行われる
そして今は国内企業と貧困層だ

プロパガンダはアメリカ国家の要でもあり、情報の自由化は
それを致命的に破壊する
ドネツクとルガンスクの人々を取材できるようにする、
あるいは現地で取材するのを許して
アメリカの情報世界を自分から壊すことは誰も望まない
542名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:44:55.83ID:gV80kEZg
>>538
そもそもポーランドって前からNATOの鉄砲玉なんじゃないの
ポーランドの特殊部隊のGROMってアメリカのSOCのお古つかってて、中東の一番激しい戦闘地域を割り当てられてたらしいし
543名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:45:28.46ID:AKdmtw8q
>>398
その2300万もロシア占領地を含めてるからな
実際は2000万きってると思う
544名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:45:52.01ID:maZ/E2yP
>>490
斧師匠、懸念し過ぎて心が捻挫しそうw
545名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:46:29.71ID:AKdmtw8q
>>542
そう
本来のNATOロシアの緩衝地はポーランドなんだよね
546名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:47:16.01ID:gV80kEZg
>>543
東京都と埼玉を足すと2100万だからなぁ

14000万のロシアと戦うのはもうちょっと限界っぽいな・・・ ゲリラ戦やれば別だろうけど
547名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:48:20.92ID:mbMt3z/q
暇空茜VSナザレンコ、勃発 [972432215]
http://2chb.net/r/poverty/1741041111/
548名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:48:34.46ID:W3E4C/RB
トランプのせいでゼレンスキーが優秀なのではなく周りがお膳立てして我慢してただけというのがばれたけど今後どうするんだろ
路線変更する?
549名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:48:37.47ID:WOiQyj3+
アメリカ人のロシア支持が4パーセントしかないというのは酷いな
いずれも支持しないという44パーセントは正義よりもアメリカファーストという人たちだからほとんどのアメリカ人はロシアに正義はないと思っているということだろう。

ドネツクルガンツクの人々のためというロシアの正義が理解されていないのは悲しいことだ
ここはトランプに協力してもらってホワイトハウスにドネツクルガンツクの人たちを連れて行ってウクライナの横暴を語らせるべきではないか
今のロシア支持率でロシア有利の和平をすすめようとすればトランプが窮地に陥る恐れもある

プーチンはドネツクルガンツクの人たちをホワイトハウスに送ってウクライナの悪逆をうったえトランプを助けるべきでは
550名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:49:31.81ID:4SVbk8Uw
>>521
いやトゥスクが正論なんで、この修正しようが
無いほどに幼稚な馬鹿が公開されて、もう誰も
ついてこねーよ。

任期が来ようが来まいがコノ馬鹿じゃ纏まるものもまとまらない。
冗談でもなんでもなく5-10年かけて再教育するか治療するか
してからじゃないと外交とか政治は無理だな。

コレがバレるのを一番恐れたのかな欧米は。
これじゃあマトモな政治家は誰もとりあわないからな。
ある意味よく隠し通したなww
初めてバカウクに感心したよww
551名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:49:57.52ID:AKdmtw8q
>>547
これは草
552名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:50:06.85ID:UAFWcnh6
>>539
というか、今回のEUの動きは明らかにおかしい。
経済面では完全にマイナスなのに紛争継続したがっているのは非合理的。
しかも、米国と対立してまでウクライナ支援を続けるとか能力以上のことを言い出している。
無能政治だろ、これは。
553名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:52:48.26ID:AKdmtw8q
>>552
選挙を経てない貴族(EU委員会)が政治するとこうなるんだね
選挙は大事だと、しみじみ思う
554名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:53:05.27ID:hKbbDb25
>>552
口先だけてすぐわかる
というかマクロンもスターマーも嫌われてるし
自分の任期中にヒーローになりたいだけでしょうよ
ドイツやポーランドはそれ分かってるから乗らない
555名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:55:04.07ID:UAFWcnh6
なんか、ガーキンおじさんが4%おじさんになっちまったな。
米国世論調査なんかすぐに変動するんだから、はしゃぎ過ぎだ。
たぶん、次の米国世論調査はゼレンスキー口論事件の影響で反ウクライナ傾向が強まるだろうし。
556名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:55:17.71ID:4m8awnPJ
トランプが日本の通貨安攻撃始めたな
ウクライナに拘ってると支持率落ちかねないという判断か?
557名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:55:45.18ID:IQHwdnmj
>>535
露中と関係を良好に保てば問題ない
558名無し三等兵
2025/03/04(火) 08:56:49.74ID:IQHwdnmj
>>539
ヨーロッパは基本的にアメリカを見下してるんだよ

新興の成金としか見ていない
559るーぷ
2025/03/04(火) 09:00:14.16ID:34tBYAUo
NARO首脳は、ウクライナに弱みを握られてる状態。悪業非道のゴロツキ集団を正義の民主主義擁護者と宣伝して来たのだから、そのウソ自体が弱みになってる。アウトだな。おかしな行動の大半はそれ、もう、開き直ってんだよ。とっくに。報道して無いだけで言う事聞か無いなら世界中のウクライナゴロツキ難民がテロ起こすと公式に言ってるよ。ウソじゃ無い。その他、ウソの証拠はそもそも満載。下手すると意識的に虐殺ねつ造だってやってる。
560名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:01:10.81ID:dNySM6Z1
RIAノーボスチ通信が確認したロシア下院の関連委員会の文書によると、ロシア下院はタロット占いサービスの広告を禁止する法案を6月に審議する可能性がある。

これに先立ち、ロシア下院の情報政策委員会の副委員長アンドレイ・スヴィンツォフ氏(自由民主党)は、タロット占いサービスの広告を禁止し、また、そのような情報を含むインターネットリソースを特定しブロックするメカニズムを開発することを提案する法案を議会に提出した。

この提案の立案者によれば、この法案は、個人や社会の心身の健康に悪影響を及ぼす悪質な「アドバイザー」から情報空間におけるロシア国民を保護するために作成されたという。
://ria.ru/20250304/gosduma-2002874380.html

予測不能な情勢だと超自然的な占いに頼りたくなる気持ちもわかる
しかし国家レベルで規制するほどだろうか?
561るーぷ
2025/03/04(火) 09:01:30.42ID:34tBYAUo
かわいそうなのはそれが嫌で戦前にウクライナを捨てた花嫁の子ら、だな。かわいそうに。これから大変だと思う。
562名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:02:44.47ID:AKdmtw8q
>>558
だね
563名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:03:29.19ID:m5PkhpVC
>>492
威勢の良いバルト三国は…危険な一番槍。我等が矢面に立ちましょう
フィンランドとスウエーデンは…ここは新参者の我等にその役目を!
とか言わないの?
564名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:04:14.66ID:UAFWcnh6
>>556
たぶん、日本の銀行利権がトランプの円安批判を幸いに利上げキャンペーンをするだろうな。
日本が凋落した原因の一つがこういう利権絡みで方向性がバラバラになること。
簡単にはまとまらなくなったし、利権をつつけば簡単に足の引っ張り合いが始まる。
565名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:04:28.10ID:4SVbk8Uw
これじゃあグラハムが忠告しようが鵜大使館が
どう御膳立てしようが無駄だわ。
ゼレンスキーにはそれ理解する知能ないよ。
辞任しないで殺されるかもな。
多分誰も同情しない。
コレも歴史の一断面かw
あるな~同仕様もないアホ君主の下国が滅亡する。

コレ、下手するとロシア知ってただろ??
誰か戦後に本書いたら売れるぞwww
566名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:04:34.78ID:ih1eerCa
トランプの円安批判は去年からずっと言ってるから、今湧いて出た話ではないからな
567るーぷ
2025/03/04(火) 09:05:26.28ID:34tBYAUo
バンスは法正に似てる。法正は、案外に情のヒトだと分かって来る。有能だが正義漢も強いのだが、情のヒトだと思う。それが不倶戴天の敵と、ゼレンスキーを指定した。ドンバスのめぐみさん凌辱虐殺5万人少数生き残りはドイツで娼婦強制、なのに、ロシアで保護された少年少女を取り返すとゼレンスキーは言った。イーロンマスクも似たような属性がある。ああいう人らを敵に回すのはやばいだろ。諸葛孔明だってそれを避けた。理もあるしな。
568名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:06:08.80ID:dNySM6Z1
米国、キエフが和平交渉へのコミットメントを示すまでウクライナへの軍事援助を全面停止 - FOXニュース ホワイトハウスを引用
://ria.ru/20250304/ssha-2002875134.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
569名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:07:47.24ID:gRS9pG9g
>>547
こういうのを待っていた!
570るーぷ
2025/03/04(火) 09:08:25.45ID:34tBYAUo
少年少女の人権と将来を考え、言いわけ宣伝し無いプーチンは立派。だが、バンスとイーロンマスクはそれを知っている。不倶戴天の敵になったよ。字義通り。どんな意味なのか?よくよく考えることだな。
571名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:09:40.40ID:AKdmtw8q
>>568
はい、終わりw
572名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:09:43.22ID:UAFWcnh6
>>563
いくら威勢が良くてもピストルじゃ鉄砲玉として役不足だからな。
バルト三国は合わせて兵力45,000人、スウェーデン兵力22,500人、フィンランド兵力20,000人。
それにしても、リトアニアが兵力20,000人って多すぎやしないか?
573名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:10:19.97ID:WfljLEVQ
>>487
>ロシア軍進軍ちょっと止まったのか?
ワシントンDCや、ロンドンなどでの会議に全世界の話題が集中しているだけ。もう世界中の誰も「1日に何カ所の村がロシア軍コントロールになった」などではニュースと感じない。たぶん君だけが気にしている。
昨日はクルスク、オスキル川西岸(クピャンスク北)、ゼレベツ川沿い、ポクロフスクの西のドニプロとの州境、ベリサノボシリカの北西、ザポーリジャ市の南などで、合計10箇所以上の村がロシア軍コントロールに移った模様。
ウ軍はトレツク市で英雄的バルジ大作戦をやっている(クサビを打ち込んで・・3方向からロシア軍の十字砲火を浴びて全滅判定で撤退するを4-5日間繰り返している)
574るーぷ
2025/03/04(火) 09:11:02.24ID:34tBYAUo
面白いのは、トランプの息子が同じような属性を持つこと。イーロンマスクの参謀にでもなるんだと思う。将来は。生きて居れば。どっちも、だが。
575名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:12:27.56ID:GnDZjaPu
>>568既出 忙しいなもうww

https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-03-03/trump-pauses-military-aid-to-ukraine-after-clash-with-zelenskiy
https://www.reuters.com/world/europe/us-pauses-military-aid-ukraine-media-reports-2025-03-04/
https://news.sky.com/story/donald-trump-pauses-military-aid-to-ukraine-us-media-reports-13321048
576るーぷ
2025/03/04(火) 09:13:04.15ID:34tBYAUo
北欧三国は、外征の場合の人数。バルト三国は防衛戦の人数だろ?意味がぜんぜん違う。逆に言えば、防御戦で戦うなら、対北欧戦、スカンジナビア諸国の戦力なんてのはハナクソみたいなもん。攻撃は、オレシュニクと機雷で済む。
577るーぷ
2025/03/04(火) 09:16:11.08ID:34tBYAUo
オレシュニクは、主に、電力と港湾トンボクレーンを狙う。周りごとかなり焼かれるよ。高速焼夷流星弾だから。ツングース爆発で落ちたやつだよ。
578名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:17:15.14ID:IHc32thh
>>572
リトアニアはロシアにボロ負けするまで陸軍大国だった
ドニプロ西岸も昔はリトアニア領だったりする

カリーニングラードで干し殺しを試みたりと、小国に見合わない肝のデカさと蛮勇を見せつけてる
いろいろやらかす臭いが漂ってる
579名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:18:17.92ID:4m8awnPJ
こりゃ日本の円安はウクライナ支援停止への批判をかわす弾除けにされるかもしれんな
580名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:19:24.27ID:hBBl24Kt
ヨーロッパの戦争なんだからヨーロッパでケリつけろってには極めて妥当
581名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:20:51.17ID:y2GDdaNi
>>578
ポーランドもそうだろうがあの辺の国はロシアへのコンプレックスが原動力なんよね
それはそれでありなのかもね
582名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:20:54.28ID:m5PkhpVC
>>572
小国や新参者に、偽旗作戦でもやって、さっさとロシアと開戦しろ!
とも言えないどうしょうもない会合なのだろうな

というか、本当にロシアとやる気あるならトンキン湾事件やってるよね
これはロシアの勝ちだな
583名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:21:16.30ID:eP+Qd1Kh
今回の決裂に関する日本の解説や討論
なんかびっくりするくらいマトモ、もっとトランプ憎し叩きかと思ってたわ

日曜スクープ

@YouTube



タカオカ解説

@YouTube



報道1930

@YouTube

584るーぷ
2025/03/04(火) 09:22:09.93ID:34tBYAUo
ベラルーシ攻撃、ってのはけっこう可能性があるよ。経緯なんかどうだっていいんでは?いくらでも作れるんだから。西側は。なんだったら、ウクライナとリトアニアの指示でそれを作る、って場合だってありうるよ。暴力団規制法が存在するのは、そういう理由。なんでもアリ、ってのはまずいんだよね。ニンゲン社会に置いて。西側近代はその一線は踏み越えてた。別にウクライナナチスが例外、ってわけでは無い。
585名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:23:50.58ID:eP+Qd1Kh
アメリカはスーツがドレスコードと規定で決まってるんだな
たかが服装では無い
スーツ着ない時点で話を纏める気が無いと謝ったメッセージになってしまうのか
586名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:24:04.44ID:GnDZjaPu
大急ぎww
トランプ大統領、ゼレンスキー氏との対立を受けウクライナへの軍事援助を一時停止 -Bloomberg

国防総省の高官が非公開の協議であることを理由に匿名を条件に語ったところによると、米国は、トランプ大統領がウクライナの指導者らが平和への誠実な取り組みを示していると判断するまで、ウクライナへの現在の軍事援助を一時停止する。
同当局者は、航空機や船舶で輸送中、あるいはポーランドの通過エリアで待機中の武器を含め、現在ウクライナにないすべての米軍装備品の配備は停止されると述べた。
https://archive.md/79cZQ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-03-03/trump-pauses-military-aid-to-ukraine-after-clash-with-zelenskiy

トランプ大統領、ゼレンスキー大統領との激しい会談後、ウクライナへの援助を一時停止 -FOXNEWS
この動きは、先週ホワイトハウスで行われたウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とドナルド・トランプ大統領の激しい会談を受けてのものだ。
https://www.foxnews.com/politics/trump-pauses-aid-ukraine-fiery-meeting-zelenskyy
587るーぷ
2025/03/04(火) 09:25:00.23ID:34tBYAUo
あの辺の小国は、西の方は1にドイツを滅亡させたい。東の方は1にロシア。2は逆になる。正義も糞も無い。単なる内ゲバ。防衛戦略に徹するロシアは賢いよ。こっちが首を突っ込むなら、滅亡するぞ。
588名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:25:24.76ID:AKdmtw8q
愚かな君主が国を滅ぼす
589るーぷ
2025/03/04(火) 09:30:40.95ID:34tBYAUo
ゼレンスキーとウクライナは、アメリカの権力=大統領政府を飛び越えて、アメリカの軍需産業と手を組み購買し、それを可能にする世論工作、直接的なテレビ宣伝を大統領との会見の場でまで実施してる。戦前二ホンが滅亡したんだってその辺関係してると思うぜ。それの500倍は工作してるだろ?
590るーぷ
2025/03/04(火) 09:31:52.70ID:34tBYAUo
マキアベリの言ってた結論は、そういうこと。愚かな君主は国を滅ぼす。西側近代帝国だって滅びるよ。
591るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:25.37ID:mJMlHR79
オチンポス
592るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:31.24ID:mJMlHR79
ちんそ
593るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:36.65ID:mJMlHR79
ちんそ
594るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:42.02ID:mJMlHR79
ちんぽ
595るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:47.00ID:mJMlHR79
おまん
596るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:55.88ID:mJMlHR79
おまぁんこ
597るーぷ
2025/03/04(火) 09:33:55.88ID:34tBYAUo
服装は、直接的な工作優先、って意味なんだよ。だからゼレンスキーも妥協でき無い。衆愚政治もいいとこだろ?スーツは方便。そのマスゴミ宣伝工作優先が許せ無いんだよ。
598るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:01.70ID:mJMlHR79
おぢそ
599るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:07.32ID:mJMlHR79
おまんこ
600るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:13.42ID:mJMlHR79
おちんそ
601るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:29.52ID:mJMlHR79
おまんこ!!
602るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:36.50ID:mJMlHR79
オチンポス
603るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:47.79ID:mJMlHR79
おぢぽ!
604名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:34:49.29ID:4SVbk8Uw
>>585
あの馬鹿にそれ理解できないかもなww
外交上の儀礼とかその背景にある政治意志や歴史、
その下で成立した外交上のルールや常識が理解できる
レベルじゃないと思うよww
605るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:53.78ID:mJMlHR79
おめんこ!
606るーぷ
2025/03/04(火) 09:34:59.80ID:mJMlHR79
オチンポス
607るーぷ
2025/03/04(火) 09:35:06.74ID:mJMlHR79
おまぁんこ
608るーぷ
2025/03/04(火) 09:35:13.15ID:mJMlHR79
オチンポスー!
609名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:35:20.91ID:hKbbDb25
結局凍結資産使ってるのもヨーロッパだけだよな
後でめちゃめちゃ痛いことになりそう
610るーぷ
2025/03/04(火) 09:35:23.71ID:34tBYAUo
戦前の二ホンが同じことやって、滅び無いで済むと思う?とにかく実力も無いのに汚い連中。
611るーぷ
2025/03/04(火) 09:35:53.24ID:mJMlHR79
オチンポス
612るーぷ
2025/03/04(火) 09:36:00.15ID:mJMlHR79
オチンポス気持ち
613るーぷ
2025/03/04(火) 09:36:05.95ID:mJMlHR79
おまんこ
614るーぷ
2025/03/04(火) 09:36:13.52ID:mJMlHR79
おめぇこ
615るーぷ
2025/03/04(火) 09:36:21.28ID:mJMlHR79
めこー
616るーぷ
2025/03/04(火) 09:36:28.29ID:mJMlHR79
おまこと
617名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:36:46.08ID:UAFWcnh6
>>578
たしかに三百年以上前まではリトアニアは大国だったけどなw
リトアニアはポーランドと連合共和国をやってたりしてたから、頭がおかしいのもポーランドと共通してるんだろう。
こういうのは関わったら危ない国の一つだと思うわ。
618名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:36:54.46ID:IsNaMh3R
>>487
ロシアの解放した地域は
1月が412km2(13/1日)に対して、2月は316km2(11/1日)だから
1日あたり2平方キロメートルほど減速したといえる

ただし2024年のトータルが3680で、要するに一ヶ月あたり
306km2だったのと比べれば、依然として前進ペースは加速中
619るーぷ
2025/03/04(火) 09:36:56.52ID:34tBYAUo
凍結資産の件は、非西側にとって一線は超えてる。自分のカネを分捕って、自国を植民地侵略する資金に使われる可能性が増した。と言うか家畜奴隷になら無いと、そうなる。馬鹿じゃ無い限り、もう、勝負に出るしか、無い。
620名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:40:02.33ID:hKbbDb25
北朝鮮寄りになったら兵器もヨーロッパに輸出しないんでは

「政権交代を」が55.1%に大きく上昇 韓国世論調査
x.com/yonhapjp/status/1896357664072008021?s=19
621名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:40:35.30ID:bsqieR+t
トランプ氏、ウクライナへの軍事支援停止-ゼレンスキー氏と口論後
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-03/SSKNEWT1UM0W00
 トランプ大統領、ヘグセス国防長官に一時停止の実行命じる
 ウクライナが和平への誠実なコミットメント示すと判断するまで継続
622るーぷ
2025/03/04(火) 09:40:48.53ID:mJMlHR79
おまんこ
623るーぷ
2025/03/04(火) 09:40:58.80ID:mJMlHR79
おめえええんこ
624るーぷ
2025/03/04(火) 09:41:11.32ID:mJMlHR79
おめええけんこ
625るーぷ
2025/03/04(火) 09:41:17.79ID:mJMlHR79
おまんこー
626名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:41:58.80ID:GnDZjaPu
>>452の通り伝えられてたんだけどマジ動き早いっすww
他に書きたいことがあったんだけど、(ゼレとエルマックが)このままだといつ軍事援助が再開されるのか分からないね。
事態が急速に動いてもおかしくない。
627名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:42:38.33ID:rtcJs9no
トランプ支持のネトウヨウク信が令和最強のバカ
628名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:45:44.94ID:Bf+ZZYjn
停止きたああああああああああああああ 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
629名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:46:10.03ID:AKdmtw8q
国を滅ぼすマヌケなネトウヨ
ついに反ロ、反中、反米になるw
630名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:48:32.13ID:38gpQxwj
トランプ大統領、ウクライナへの米軍事援助を全面的に停止、ホワイトハウス
631名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:50:50.33ID:hKbbDb25
なんかヨーロッパが代わりに支えるからへーき!て奴がいるが
軍事情報提供も止まる訳じゃん
そこヨーロッパ支えられるの?
632名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:53:31.33ID:dNySM6Z1
砲弾はチェコがあるからなんとかなるかもしれんが一番キツいのはパトリオット用PAC-3が払底したらイスカンデル/キンジャールへの対抗策無くなることじゃないかな
地方都市ならまだしもキーウ防空圏は尚更厳しくなるだろう
633名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:57:08.88ID:MIBYpOr3
関東の兄弟喧嘩に関西の他人に助っ人頼んで
交通費自前で武器も生活費も持ってこいってんだろ
アホかとしか言いようがない
634名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:58:35.68ID:qUa0qQJ9
>>626
武器が止まって戦線が崩壊しはじめたら立て直せなくなる可能性あるしな
ドニエプル川まで押されて西キエフと東キエフに分断されるかも

欧州は無駄に頑張ってるけど、落としどころなんてないから
いま四州の実質放棄か、将来のさらなる損失拡大かのどっちかしかないんだよな
この戦争でロシアが痛手を負っていると信じてる連中は「もうちょっとだけ」続ければ勝てると考えてる
たしかにロシアはインフレになっているが、資源と食糧を自給できるロシアにとってはまだまだ破滅にはほど遠い

停戦の焦点はすでに(あるいは最初から)領土の有無や面積などではなく
戦後のウクライナの振る舞いと、その振る舞いをどう保障するかというところにある
領土や支配域の面積はその交渉におけるチップというかカードの強さでしかない

ウクライナは西側との安保条約による安全保障を求めている
ロシアはそれではウクライナがやらかすand西側がさらなる西側西方生存圏拡大を目指すと見て非西側(おもにロシア)による安全保障を求めている
西側はウクライナを信用しきれないandたかがスラブのオークどもにそこまで身銭も血も流せないので
アメリカにたかる方針で騒いでる
アメリカはその負担を負いきれないのでレアメタル獲得などを口実に「苦い勝利」で終わらせようとしている

この戦争に対してしゃもじを送った岸田の判断は、ある意味正しかったな
あれはいまからするとわりといい贈り物だった
ロシアとともに戦うと見せかけて実質なにもしないという馬鹿のフリ作戦
635名無し三等兵
2025/03/04(火) 09:58:47.82ID:IHc32thh
>>632
パトリオットによる迎撃成功率(ザルジニー証言)
通常の巡行ミサイルに対して4.7%
キンジャールに対しては0%

なくても対ドローン以外ではさして変わらない
オレシュニクも30分前に予告してるのに迎撃不能だった
636名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:00:06.89ID:lOkMSIx3
明け方にxに出てた時は、軍事援助一時停止は何時ものガセネタかと思ったが本当だったんだな。
ベトナム戦争、アフガンと同じ支援打ち切り強制停止か。
637名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:01:28.91ID:GnDZjaPu
ホワイトハウス当局者によると、トランプ大統領は大統領執務室でのゼレンスキー大統領との口論の後、ウクライナへの軍事援助を一時停止した。-CNN

複数の当局者によると、トランプ大統領と側近らは、鉱物資源取引を進めるか、対外援助継続の協議を進める前に、ゼレンスキー大統領からおそらく公的な謝罪という形での認識を求めているという。援助停止の決定は月曜日遅くに下され、ウクライナに対する圧力戦略であると関係者の1人は語った。

この一時停止は、バイデン政権が発表したウクライナへの軍事援助は引き続き行われていると国防当局者がCNNに語った翌日に起きた。これらの輸送には対戦車兵器、数千発の砲弾、ロケット弾など重要な兵器が含まれていた。輸送は数週間続くと予想されていたが、トランプ政権の決定により輸送中の援助は凍結された。

https://edition.cnn.com/2025/03/03/politics/trump-administration-ukraine-aid/index.html
638ゼレンスキー
2025/03/04(火) 10:02:43.90ID:4SVbk8Uw
よくまーあんな幼稚園相手にしたな米国もww
偉いよwww
バカウクだってネラーだってココと世間が同じだと
思ってるバカはいない。
平日の昼間から酔ってもねーのに外でオチンチンやオマンコは
言わない。カネもらってたり冗談や息抜きでやってるからなw

こいつは仕事だろうが何だろうが言いかねない奴w
639名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:02:51.52ID:EMj0Qcn8
軍事支援停止は米露の直接会談するためにも最低条件だろ、これでやっとロシア側も米国と交渉できる土俵に建てたな
640名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:02:55.83ID:Q5Cw6mNW
謝罪よりゼレンスキーがロシアと和平してくださいと言うまで停止ということだろ
レアアースなどと言うゴミは最初からいらない
641名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:03:23.10ID:m5PkhpVC
自分の時に敗戦処理したくないだけかもな

失敗事業や施設でも、自分がトップの時は、必要。伝統維持のためにーとか言ってるけど、
引退したら、アレは無駄。もうそんな時代ではない
そんなことを言いだすのも多い
箱物創ったりイベントやって名を残そうとするのとは逆に、不名誉で名を残したくないだけかと
642名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:03:49.00ID:eP+Qd1Kh
あちゃー
AWACSと軍事衛星情報止まるなら終わりだな…
24時間365日出来るのアメリカしか居ない
643名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:05:08.67ID:eP+Qd1Kh
小谷教授曰くトランプがもう地下資源交渉は要らないと言ってたからこうなるとは思ってた
644名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:05:21.93ID:+adx1rkn
飼い主に噛みついたら餌がなくなりました
屠殺場に送られないだけまだまし
645名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:07:46.23ID:WlIHsao1
いくつかのTVでも、レアアースはレアじゃない。世界中で採れます
とか言ってた学者も居たな
支援したい側からしたら、支援する理由にはなるが、実は本当にレアでも必要不可欠でもないと
バイデンの時にこういう交渉をすべきだったな
646名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:10:53.12ID:AL9Wvofn
>カリーニングラードで干し殺しを試みたり ものの見事に失敗、それで譲歩引き出そうとしたんだろうけど対応準備は2014からされてましたとさ。
647名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:12:02.79ID:Q5Cw6mNW
レアアースは結局地表近くにあり採算性がとれなきゃ中国と価格競争に負けて発掘されることはない
ウクライナのそれはその辺不透明というか採算性はとれない
すでに採掘されているのは採算性とれているものだがアゼルバイジャンが発掘しているなどたいした規模じゃない
648名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:13:29.56ID:4SVbk8Uw
>>631
もうトップが白痴だってバレたから何も支え
ねーだろww英仏もブラフだったと思うよ。

このバカ替えないと話にならん。
ポーランドのトゥスクの意見は言外にそれがある。
その場しのぎ、見苦しい、避けたい、、、、
白痴は外すしか無いってこったろうなww

>「現時点では、誰も計画を持っていないという感覚がある。その混沌とした感覚、その場しのぎのアプローチが、数日前のワシントンで見られたような見苦しい光景を呼び起こし、私たちはそれを避けたいと思っている」とトゥスク氏は述べた。
649名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:14:51.10ID:eP+Qd1Kh
レアアース開発はそれ自体で儲けようって話じゃ無くてアメリカの有権者を説得するために必要だった
ウクライナが復興するまでは取り立てしないとかなり優しい内容だったのに…
650 警備員[Lv.14]
2025/03/04(火) 10:15:42.17ID:3ahuuOlO
“トランプ氏 ウクライナ軍事支援 一時停止指示”米メディア
www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739101000.html
651名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:17:43.60ID:Q5Cw6mNW
アメリカ政治に詳しい上智大学の前嶋和弘教授に話を聞きました。
前嶋教授は口論となった背景について「トランプ大統領はあの場を自分の支持層向けにウクライナから
鉱物資源を勝ち取った場としたかった。一方、ウクライナ側はアメリカに鉱物資源を半永久的にプレゼントするだけ
だったら安全が守られないというところがあった。国の命運をかけた外交をゼレンスキー大統領は行っていた」と述べ、
会談を巡って双方の思惑が大きく異なっていたと指摘しました。
その上で「あの場でトランプ大統領とバンス副大統領を怒らせないためには『ロシアとしっかり話をする』といった
絶対に言えないことを言うことだった。ゼレンスキー大統領の後ろには家族が亡くなったウクライナ人がいるわけで、
その人たちの声を代弁しないといけなかった」と述べ、ゼレンスキー大統領が国民の声を代弁する道を選んだ
ことで激しい口論につながったという見方を示しました。
そして口論が起きた場面については「トランプ大統領はゼレンスキー大統領がいかに、いこじでロシアとの平和交渉
に全く興味がなく、自分の主張をする男だと支持層向けにPRした。ゼレンスキー大統領にとっては大きなマイナス
になった」と指摘し、関係の修復に向けては、ゼレンスキー大統領が厳しい立場に立たされていると分析しています。


トランプに批判的な前嶋ですらこういう認識だから擁護しようのないゼレンスキーの自滅だね
652名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:20:16.07ID:Sogy5nEi
>>649
だよなぁ
653 警備員[Lv.14]
2025/03/04(火) 10:21:31.04ID:3ahuuOlO
米、対ウクライナ軍事支援を一時停止 トランプ氏が命令=当局者
2025年3月4日午前 9:56 GMT+9
jp.reuters.com/world/ukraine/NAFYBSQ6CFMBBK4JETKH7GRXGM-2025-03-04/
654るーぷ
2025/03/04(火) 10:24:40.02ID:34tBYAUo
本当は、決定的なのは、超偽善、「ロシアから保護された子供を取り戻す」発言だよ。別にそれにアメリカが加担しようが、俺はかまわ無い。討ち果たすのみ。時間は掛かるし犠牲も出るが。
655名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:25:22.29ID:XT8e4JY8
ここで日本はアメリカから中露に鞍替えすべきって人いるけどウクってマジでそれをやってこうなったんだと思うね
国のキャラクターとか違うけど納豆がどうこうとかより鞍替えなんて認められるわけがない独立国なので自由に外交とか寝ぼけてんだわ沖縄から米軍追い出すって軍事行動起こしてるレベル
656元コマンドー@外出中 ◆KBl5hH0VXM
2025/03/04(火) 10:25:35.80ID:KAFnCeyn
軍事援助停止
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
657るーぷ
2025/03/04(火) 10:28:31.61ID:34tBYAUo
その根拠として提出したのが、捕虜ナチスアゾフの殴られた証拠写真。大統領を飛び越えて、10枚くらい、マスゴミテレビにアピールした。それも他国へ有権者工作を大統領を前にやってるわけであって、そういう意味でも意思表示、結局、欧州をゼレンスキーが代表した結果となった。
658るーぷ
2025/03/04(火) 10:30:10.38ID:34tBYAUo
とにかく、中立で様子見し、肩入れし無い事。できたらある程度は慎重にトランプ派に歩調を合わせて虎の尾は踏むべきでは、無い。個人で無く、哲学的な意味で許せ無い、と言う事なのだからバカにしてると滅ぶよ。
659名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:32:11.26ID:fssMBc/i
ウクライナは身の程知らずにも自分達をビッグイスラエルだと思っている
イスラエルに対してアメリカはなにをやっても擁護加担してくれるのに
なぜウクライナには同じように接してくれないのか
本気でこう思ってるからアメリカが条件つけてるだけでありえねえんだよ
外から見たら失笑ものなんだがあいつらは本気でそう思っている
660名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:32:47.14ID:MeEvK0LM
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は3日夜、トランプ大統領がウクライナに
対する全ての軍事支援の一時停止することを決めたと報じた。
トランプ氏は4日、上下両院合同会議で演説し内政や外交、経済などに
関する施政方針を示す予定で、ウクライナのゼレンスキー大統領との
首脳会談が決裂したことを踏まえ、ロシアとウクライナの停戦に
向けた外交方針を示す考えだ。

トランプ氏は3日午後、ホワイトハウスで記者団に対し、2月28日の
米ウクライナ首脳会談が決裂し署名が見送られた鉱物資源の共同開発などに
関して議会演説で説明することを明らかにした。

ワシントン・ポストによると、ホワイトハウスで幹部会議が開かれ、
軍事支援の一時停止が決定された。
661るーぷ
2025/03/04(火) 10:33:29.13ID:34tBYAUo
別に植民地帝国の属州で無い方が、日本は発展する。優遇属州だったのは、冷戦と言う特殊事情があったから。もう、無いよ。まったく。属州路線をするなら、1990年にすべきだった。その時点で増長して今さら徹底的にグローバリストの犬になって尻尾振るとか?バンス=法正相手に生き残りの闘争をするつもりか?とても勝てる相手じゃ無いように、俺には思えるが?
662るーぷ
2025/03/04(火) 10:35:34.89ID:34tBYAUo
プーチンの犬、だとしたら、ものすごい内政干渉選挙工作を諸君は、アメリカに対してやってる。すごく危険なことだよ。馬鹿は責任を取るしか無いんだよ。シッダルタがはっきり言ってる。まったく200%それが当てはまってしまう。シッダルタの例に出した話しよりもこっちのが当てはまるぞ。
663るーぷ
2025/03/04(火) 10:37:12.37ID:34tBYAUo
とにかく何もし無いこと。銀座か料亭で酒飲んでるべきだろ?それしか能は無いんだから。
664名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:37:38.73ID:m5PkhpVC
温-羅-∩(`・ω・´)∩👹👹👹
665名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:39:54.60ID:WlIHsao1
Ура!∩(`・ω・´)∩
666名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:41:43.78ID:Bf+ZZYjn
【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は2日、ウクライナでの紛争をめぐりロシア寄りになっているとの批判の声が自身に対して上がっていることに関し、ウラジーミル・プーチン大統領に対する懸念を米国は弱める必要があるとの考えを示した。

トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「われわれはプーチンについて懸念する時間を減らし、レイプ目的の移民ギャング団や麻薬王、殺人者、精神科病院から出て来た人々がわが国に入って来ることを懸念する時間に充てるべきだ。そうすれば欧州のようにならなくて済む!」と投稿した。


これな国内でやることたくさんあるのよ
667名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:42:17.99ID:m9P6QMQm
普通のロシアの姉ちゃん(Влада Пономарёва)



Следователь из Екб за сутки стала звездой интернета
113,813 回視聴 · 12 時間前...もっと見る
Новости Шеремета Девять с половиной 75.9万


Следователь из Екб за сутки стала звездой интернета
13,347 回視聴 · 12 時間前...もっと見る
Новости Шеремета Девять с половиной - 2 22.1万


Видео со следователем Владой Пономаревой из Екатеринбурга завирусилось в интернете. Такой пронзительный взгляд и стальной голос мало кого оставит равнодушным
668名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:42:49.93ID:6fQ+uXeB
ウクライナがやってることはクリミアを取り戻すから戦争する
これを日本に置き換えると竹島は日本だから戦争する
北方領土は日本だから戦争するだからな
669名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:42:58.77ID:ytG/w0m9
ホワイトハウス、ロシアに対する制裁緩和を検討

ロイター通信は関係筋の話として、ドナルド・トランプ大統領がロシアとの関係修復とウクライナ戦争の終結を目指す中、米国はロシアに対する制裁を緩和する可能性のある計画を策定していると報じた。

ホワイトハウスは国務省と財務省に緩和できる制裁のリストを作成するよう指示したと指摘されている。
670るーぷ
2025/03/04(火) 10:43:40.22ID:34tBYAUo
商品の世界では常識だが、値段に応じて違うモノを使う、代替え品は常にある。まして現状のレアアースとか、むしろ人類経済にとってブレーキになるAIバブルとか電池バブル巨石貨幣バブルにしか貢献して無い。言い過ぎだが、バランス的にはそんなもん。単なる方便だし、もっと基本を勉強するべき。はっきり言えば、代替え手段の無いシステムは避けるべきなんだよ。家畜農場向きの企画発想なんだ。そもそもレアアースとか。
671 警備員[Lv.14]
2025/03/04(火) 10:44:45.65ID:3ahuuOlO
>>651
>擁護しようのないゼレンスキーの自滅だね

外交史に残る自滅じゃないかと
デジタルタトゥー付きで
672Lans ◆cFcS.yrpJw
2025/03/04(火) 10:45:00.34ID:wEsAXVfY
全ウ連 2科 Lansです。

意外もなにもない。
トランプは選挙前の停戦案リークから言っていたこと。

・ロシアが和平の席に付かなければ、ウクライナへの支援を拡大する。
・ウクライナが和平の席に付かなければ、ウクライナの支援を終了する。

トランプは当初案の通りにしている。
なのに、欧州とウクライナはそれを無視してしまった。

なぜ?事前にどうなるか判っていたのに、欧州とウクライナはなぜやった・・・
673名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:46:04.42ID:njy5XP/7
日中戦争時にルーズベルトが蔣介石と喧嘩して支援を止めると言い出したようなものだな。その点蔣介石というか宋美齢は優秀だな。支援どころかアメリカを参戦させて日本を完膚なきまで叩き潰したんたから
674名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:46:22.64ID:6fQ+uXeB
チン坊やだからさ
675名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:46:26.06ID:4SVbk8Uw
>>651
そんな上等な話じゃねーよww
最初会うとき既にドレスアップして来たねとトランプに言われてるわな?
あれは皮肉だ。外交ってのはある意味形式主義、儀礼に満ちていて偽善でさえある。
しかしそれが歴史や伝統で形成された外交の形だ。これを凌駕できる例外もある、
最高最強の権力だ。当然ウクライナはそうじゃない。

平和や停戦の話ならその姿勢を見せないといけない。当然それには服装も入る。
米国のホームで和平の話をするのに軍人の着るシャツを相変わらず着てると言う
ことはその時点で喧嘩売ってるのと同じなの。

トランプがドレスアップ言った時点でゼレンスキーの公開処刑は決まってたよ。
嵌めてないと言ってるがそれは常識的な外交儀礼のレベルの話だ。
米国はゼレンスキーがその域に達してないとわかってやったんだよ。
つまり必ずボロを出す馬鹿だと言う確度の高い情報があった。

バカ嵌めるのは簡単ってこと、普通の常識について来れないから。
676名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:47:11.06ID:y2GDdaNi
このスレともそろそろお別れか…
寂しい😭
677名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:48:47.06ID:Bf+ZZYjn
ジャパンメディアの論調は全て暴走トランプってことにして
戦場の現状は見ないことにしてる
678名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:49:23.42ID:DjNI4O9/
ロシアはこれから衰退するんだ!戦争が終わればインフレで経済ボロボロになるし国際的な信用も地に落ちたんだ!
がウク信の最後の心の拠り所だったわけだが

アメリカが味方についたら最早そんなのどうでもよくなるな
お釣りが来るとかいうレベルではない
679名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:50:52.22ID:hKbbDb25
日本の世論

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1762791?display=1
ロシアによるウクライナ侵攻から3年が経過しましたが、今後ウクライナがどう対応していくべきか聞いたところ、
▼「ロシアの主張を受け入れず戦闘を継続すべき」は22%、
▼「ロシアの主張を一部受け入れてでも停戦すべき」は63%でした。
680名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:51:06.34ID:fssMBc/i
>>672
絶対正義に条件を付けるなどありえないから
ウクライナは特別な国でなければならない
681名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:53:11.00ID:b7R5Svrg
ゼレンスキーに停戦案示したトランプはマジで優しかった
ウクライナに数十兆円の資源があるってことにして今までの支援金チャラにしてさらにアメリカの開発と支援を継続して与えるって言うんだから
ウクライナにそんな経済価値があったらヨーロッパ最貧国なんかになってねえってのに
682名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:56:29.96ID:ytG/w0m9
ウク信発揮

米国の援助がなければ、我々は必要な限り持ちこたえるつもりだ。 - サゾノフ

将校によれば、ロシア経済は1年以内に崩壊するので、ロシアと急いで和平協定を結ぶのは降伏に等しいので意味がないという。
683名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:57:52.84ID:m9P6QMQm
ところが一九九六年一一月に、カストロがヴァティカンにやってきた。ローマでちょうど開かれていた世界食糧週間に出席するためだった。法王の私用図書室に軍服でないダークスーツで姿を見せたカストロは、キューバのために祈ってほしいと頼んだ。
『ローマ法王』(角川ソフィア文庫)竹下節子
684名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:58:44.71ID:Bf+ZZYjn
>>679
これ東野篤子の反応楽しみ
685るーぷ
2025/03/04(火) 10:58:51.49ID:34tBYAUo
トランプはガマン強く優しいよ。見た目で判断し無い方がいい。だが、バンスやイーロンマスクは違うし、既に代替わることは視野に入ってる。そうで無いと、グローバリスト相手の闘争は、無理。しかばねを越えて進む覚悟が無いと。
686名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:59:00.93ID:kjpeLWb2
ウクライナゼレンスキー応援団の逆神っぷりスゲェ
支援停止はないってこのスレの最初の方で書いてても
トランプ大統領はあっさりと支援停止決定www
687 警備員[Lv.14]
2025/03/04(火) 10:59:03.44ID:3ahuuOlO
>>681
>ウクライナにそんな経済価値があったらヨーロッパ最貧国なんかになってねえってのに

だね
688名無し三等兵
2025/03/04(火) 10:59:20.36ID:ytG/w0m9
上から目線ゼレンスキー

ゼレンスキー氏は「建設的な」協議に招かれればトランプ大統領と会う用意がある。😂
689名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:00:51.83ID:OPQroQ3O
>>644
ゼレンスキーは殺処分されそう
690名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:01:22.02ID:Bf+ZZYjn
ウ軍が旧日本軍みたいになって参りました
欲しがりません勝つまでは!!!!
691るーぷ
2025/03/04(火) 11:01:49.70ID:34tBYAUo
アフリカアジア南米中東の貧民国に取っては、この展開のがいい。50年後の生活レベルが上がる。その分、西側の黄金の10億人の生活レベルは下がる。欧州はたぶん、逆転する。
692名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:02:49.06ID:hBBl24Kt
ゼレンスキー笑えるなw
何のためにアメリカ行ったの?
ニコニコ笑ってレアアース譲渡に署名しとけばよかっただけなのに
693名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:03:34.46ID:Q5Cw6mNW
ロシアの破綻が1年後だとして
ウクライナの破綻が半年後なんで
先に後者が崩壊するな
694名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:04:32.98ID:OPQroQ3O
>>645
手ブラで供与じゃ
納税者の手前格好がつかないから
形だけでも双務契約というか
担保を取る体を装ったのに
そんなことも理解出来ないゼレンスキーが
ちゃぶ台ひっくり返す事態になって
世界は目が点になってしまった
695名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:05:16.88ID:yP9SSJVi
>>660
やはり

ゼレ公は豚🐷死
ウク信は憤💩死

だったな
696名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:06:04.00ID:eP+Qd1Kh
AWACSと軍事衛星情報止めたら1ヶ月持たないぞ
渡辺閣下すら3週間と言っていたはず
697名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:07:01.30ID:ytG/w0m9
トランプ大統領はゼレンスキー大統領に対し、「米国はこれ以上これを容認しない」と語った。

ゼレンスキー大統領は「戦争を終わらせる合意には依然として『非常に遠い』」と述べた。
698るーぷ
2025/03/04(火) 11:08:39.65ID:34tBYAUo
ウクライナの戦略爆撃は続行してもらった方がいい。字数制限と諸君の見識知能が低いので説明不可能。WW2のドイツの石油遮断作戦から考えればヒントになると思うが、無理だと思う。結論はそういうことで、大変に唐変木。アフリカ中東アジア南米貧民国に取っては、このまま続けてもらった方が良い。
699名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:09:14.48ID:6fQ+uXeB
ト、まぁ実際はサッサと降伏しろ
ゼ、それは出来ない
ト、じゃ支援停止だからな
700名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:10:01.27ID:OPQroQ3O
>>659
中国のニュースサイトのコメントには

イスラエルはアメリカの父だが
ウクライナはアメリカの飼い犬だから

って書いてあったな

中国人でも理解してるのに
ゼレンスキーは何故勘違いしたのか
701名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:10:35.95ID:ytG/w0m9
ウクライナの和平協定には、安全保障の保証と引き換えに領土の譲歩が必要となる。/ホワイトハウス国家安全保障担当補佐官マイク・ウォルツ/
702名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:11:04.14ID:yP9SSJVi
ゼレ公の亡命先もイギリスで確定
703名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:11:38.28ID:OPQroQ3O
>>668
勝てない戦争仕掛けて
大勢死なせて更に領土取られるとか
無能としか言いようがないよな

しかも自力で戦ってないんだから
間抜けの極み
704名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:11:44.24ID:m5PkhpVC
でもな…父には逆らうが、愛犬のためなら命を懸けるものですよ
705名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:12:02.21ID:Bf+ZZYjn
これは英仏参戦でロンパリにオレシュニクの流れだね
706名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:12:17.78ID:ytG/w0m9
フォックスニュースによると、ワシントンは、ゼレンスキー大統領がホワイトハウスのスキャンダルについてカメラの前で謝罪するまで、鉱物資源取引の進展を否定している。
トランプ大統領は、ウクライナ紛争はまだまだ終わっていないというゼレンスキー氏の発言を、米国がこれ以上容認できない最悪の発言だと呼んだ。
707るーぷ
2025/03/04(火) 11:12:51.43ID:34tBYAUo
オデッサ西港に入る、軍事輸送英船をロシアは攻撃した模様。一段、上がったな。状況が。本気でやるなら機雷封鎖だが、まだまだ限定戦だが。相手の世論の同意は必要として居無い。奴隷になるからな。
708名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:13:44.09ID:GbKB0vSl
織田信長と斎藤道三の正徳寺会見のエピソードをゼレに教えてやりたかった
空港まではいつもの恰好と見せかけて、ホワイトハウスへ移動する車の中で正装に着替えるくらいのサプライズがあれば
709名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:14:12.28ID:ytG/w0m9
ゼレンスキー氏は、権力の座から自分の代わりを任命するのは容易ではないと述べた。大統領は態度を変え、辞任する予定はない。自分の代わりを任命するのは「容易ではない」し、ウクライナで起こりうる選挙に自分が参加するのを「阻止」するのも容易ではないと同氏は述べた。
710名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:14:21.09ID:m5PkhpVC
イギリスは少数でも参戦できるかもですが、フランスは議会が反対して無理では?
イギリスも参戦出来るのかな
711名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:15:21.82ID:eV6AyVkd
【悲報】ナザレンコさん、ウクライナ帰りのベビーレモンくんに訴えられそう😢
http://2chb.net/r/poverty/1741007241/
712名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:16:05.92ID:OPQroQ3O
>>704
勝手に居着いた野良犬だし?
713名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:16:08.04ID:gV80kEZg
知ってた速報

トランプ、ウクライナ向け支援停止(廃止ではない)
714名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:16:57.82ID:gRS9pG9g
>>672
端的に言うと「慢心」だね
アメリカはヨーロッパに憧れる新興国で、欧州とロシアの二択でロシアを選ぶことなんて絶対にないという慢心
根っから門閥貴族主義なんだよ
相手が英国王に喧嘩売って独立を選んだ超実力主義の宗教国家であるという認識がなかった
715名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:19:52.95ID:EMj0Qcn8
ウク信学者が何言ってるかのためにちょいちょいYouTube見たがひでえな、トランプはロシアのナラティブを信じてるだのゼレンスキーに痛い所を疲れたから怒り出したの、おまけにアメリカにとってもこれは痛いだのよくここまで思いつくな
716名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:20:38.01ID:m5PkhpVC
キエフ政権ピンチ!
しかし、トランプとプーチンのインドでの歴史的会見は…
ショイグの発言にトランプ激怒
ショイグ対トランプが、いつしかプーチン対トランプに
プーチンの裸絞めで落とされるトランプ…それは世界にライブ中継

怒りのトランプはウクライナ紛争に参戦
柔道発祥の地・日本はロシアと組んだとみなされ在日米軍が国会議事堂を襲撃
どうするどうなる世界は!?
717名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:21:31.59ID:xoYOQbLd
ウクライナへの支援停止はバイデン政権下で決まった支援も停止やで
ウク信さん、どんな気持ち?
718名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:22:05.48ID:m5PkhpVC
今からトランプとプーチンの会談が楽しみだ
こっちも大荒れになるかも
719名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:23:25.55ID:AKdmtw8q
>>718
そっちは荒れんよ
大人同士の話し合い
720名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:23:34.62ID:xoYOQbLd
Awacsはユーロもある程度あるからある程度代替できるけど
衛星は無理だから
ついにロシア本土近くへの攻撃は完全に不可能たな
721名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:23:47.71ID:m9P6QMQm
>>717
東野篤子 Atsuko Higashino
@AtsukoHigashino
全世界に屈辱的な姿を晒されたゼレンスキーを見て喜びはしゃぐ人々を見ても、もはや何の驚きもないのですが、同じ立場に立たされた時に、日本だったら、いやあなただったら、一体どれだけうまく立ち廻れたというのか。

そして窮地に立たされた自国(自分)のために、ダメージコントロールを必死になって一緒に考え、間に立ってとりなしてくれる国(人)が、一体どれだけいるというのか。

ウクライナの窮地を何度も美味しく噛み締めるだけでなく、せめてこの点だけでも考えてみたらいいと思うんですよね。
午後10:22 · 2025年3月3日·70.5万件の表示
722名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:24:07.50ID:AL9Wvofn
>ウクライナにそんな経済価値があったらヨーロッパ最貧国なんかになってねえってのに 同感。
アゼルバイジャンみたく、隣にアルメニア イラン ロシアって西側の敵の集合地帯だって投資呼びこんで発展するんだよね。で、どこも攻めてこない大国わ。
723名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:24:36.96ID:yP9SSJVi
ゼレ公、謝罪まだ?
724名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:25:37.82ID:kjpeLWb2
トランプーチンの会談は笑顔で握手、和やかに終って
エスタブリッシュメントなメディアとウクライナが大荒れでトランプ批判しまくりって感じになると思われるよ
725名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:25:55.17ID:DjNI4O9/
イスタンブール合意で停戦してれば実質勝ちだったのにな
イギリスの口車に乗ったせいで…
726名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:26:57.28ID:qt1lba0J
うわあ…トランプはゲームをしていない。

トランプ大統領は、ロシアとウクライナ国民は合意する意思があると考えているが、ゼレンスキー氏はそうではないと述べている。

トランプ大統領はゼレンスキー大統領に対し、もし和平協定を結ぶ意志がなければ「長くは続かないだろう」と警告した。

🔥ゼレンスキーに対する焦土作戦🔥
727名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:27:07.79ID:m9P6QMQm
ウクライナは士気が高いんだよ!
士気が!!



«Наших дітей і чоловіків вивозять», - в Миколаєві жінки штурмували ворота ТЦК
8,470 回視聴 · 1 日前#миколаїв #тцк #мобілізація...もっと見る
Інсайдер 13.9万
728名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:28:37.71ID:OPQroQ3O
ゼレンスキーはそろそろ
外科的に取り除かれるフェーズだな
729名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:28:45.93ID:hBBl24Kt
>>708
芸人の割には気が利かんよな
730名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:28:49.04ID:eV6AyVkd
タバービル氏:「ゼレンスキー氏は強硬姿勢を取るだろうが、彼はゲームに参加すらしていない。ウクライナの将来について最終的に決定を下すのは、プーチン氏とトランプ大統領、そして我々の側の人々だ。」
731名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:29:30.41ID:m9P6QMQm
ウクライナ応援団(英雄ゼレンスキー応援団)に栄光あれ
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
732名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:29:56.25ID:tXZBjBhw
あっさり支援停止決まって草www
ゼレンスキーは慌ててマクロンに泣きつくのかな
733名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:31:14.15ID:yP9SSJVi
明確に辞任しろと言われ始めたゼレ公
ワハハ
734名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:31:26.47ID:CJQCsUy5
アメリカ大統領にホワイトハウスで中指立てたらそらそーなるよ
735名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:31:35.31ID:eV6AyVkd
速報:ロジャー・ストーンは、悪名高いホワイトハウスでの対立の数時間前にゼレンスキー大統領と違法に影の外交会談を行い、トランプ大統領の平和構想を阻止しようとした民主党指導者らに対する刑事捜査を開始するよう、司法長官パム・ボンディに要求した。

さらに、ロジャーは、ウクライナとの英国希土類鉱物取引に関与している可能性のある民主党の首謀者を調査するよう求め、それが和平協定を阻止する動機となっている。
736名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:31:41.26ID:Q5Cw6mNW
日本の総理は土下座外交するからゼレンスキーのようなことにはならない
そういう意味での信頼はある
737名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:32:15.68ID:Tpb2leEL
ロシアに軍事支援しようぜ
738名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:32:52.00ID:eV6AyVkd
🇺🇸🇺🇦米国議会で唯一のウクライナ人女性、ビクトリア・スパーツ氏は、トランプ大統領に対し、ゼレンスキー氏に対してできる限り強硬な態度を取るよう助言した。

「我々は金と銃で、 do.たちに何をすべきかを指示する。それが気に入らないなら地獄に落ちろ。」

スパルツさんの旧姓はクルゲイコ。チェルニゴフ地方で生まれ、2000年に米国に移住した。
739名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:32:52.91ID:mXjuvtiq
もうトランプは裏でプーチンと敗戦国ウクライナの処理について話し合ってんだろうな。
だから前の会見でどんだけゼレを怒らせようと関係なかった。
740名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:33:03.77ID:eP+Qd1Kh
>>720
アメリカ抜きNATOじゃ全空域24時間365日AWACS飛ばせ無いだろうなぁ
空襲警報出せなくなるわ
衛星情報も無いと防衛が無理だよ
本来攻撃側がどこを攻めるかイニシアティブが有るけどアメリカの衛星情報で目標絞ってなんとか少ない人数で防戦してた
741名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:34:13.49ID:eV6AyVkd
トランプに武器供給停止を決断させた問題の発言

ゼレンスキー氏は2日、ロンドンで開かれた欧州首脳会合に出席。終了後の同日夜、ウクライナとロシアの戦争を終結させるための合意について、「まだとても、とても遠い」と述べた。
742名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:35:54.33ID:m9P6QMQm
>>736
いや、日本云々の前に、さすがにこれは前代未聞だろ
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
743名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:41:29.08ID:GbKB0vSl
://s5.cdnstatic.space/wp-content/uploads/2025/03/trumpzel.jpg
744名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:43:20.89ID:eV6AyVkd
大きな噂は、トランプ大統領が今夜の米議会合同会議での演説で、米国がNATOを脱退すると発表したというものだ。 😳

それはベルリンの壁崩壊以来、地政学上最大の衝撃的なニュースとなるだろう。
745名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:43:24.87ID:yP9SSJVi
ウク兵の脱走が益々増えそうだなw
746名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:46:25.64ID:xoYOQbLd
>>736
自民は今まで民主党に必要以上に土下座してきたので
トランプや共和党にはあまりいい目で見られてない
日本のメディアも自公もまだまだ民主党時代モードなのも信頼を損なってる 

特にウクライナ支援はトランプは望んでないからねぇ
747名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:47:12.56ID:GnDZjaPu
>>495自レス 事態が進む前に書いとこ。
まず余談。
SPIGELだけどInternationalということで英語で書かれてて格調高く自動翻訳の通りが良い。
最近来た人におすすめ
https://archive.md/8hRUo
あとはホワイトハウス公式のこのリンク集(ファクトチェック対策?)タイム誌の記事なつい。
https://www.whitehouse.gov/articles/2025/02/president-trump-vp-vance-are-standing-up-for-americans/
個人的には>>70のサックス教授のテキストか動画
それにイスタンブール合意の件
https://braveneweurope.com/michael-von-der-schulenburg-hajo-funke-harald-kujat-peace-for-ukraine
このあたり読んで頂いてから「親露派はバカだな」ってコピペを続けて欲しいなとw


>>495に戻る
最初に言及したのはRezidentだかLegitimniyだか忘れたけど、ここでも「トランプ救世主」に触れているな。そうはならなかったけどw

> ゼレンスキーはウクライナ国民にこう言うことができた: あきらめたのは私ではない。 私たちを見捨てたのは西側だ。

まだザルジニーあたりがそう言いだす可能性は残っているw

最後は西側の記事らしく威勢の良い調子で締め括っているようでいて辛辣だ。
> 彼の目的は、結果を考えずに行動で自分が主人公であることを証明することだ。

もはや「彼の目的」はそれがもたらす結果と関係がなくなっていて、ウクライナ国民のためでもヨーロッパのためでもないように読めてしまう。
748名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:48:17.54ID:m9P6QMQm
世界中に紛争はあるのに世界中に災害はあるのに世界中に不幸なことはあるのに、「ウクライナだけ特別扱いしろ!!」と喚くウクライナ応援団って、頭おかしいよね
というか、ウクライナより支援されてる国なんか存在しねぇだろ
749名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:48:36.96ID:CJQCsUy5
>>744
いやいや流石にトランプでもそれは無理やろ
ロシアをNATOに入れる方がよっぽど現実的や
750名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:49:44.93ID:eV+m++iP
ゼレンスキー氏はトランプ大統領と会う前に反トランプ派の民主党員らと会談し、大統領が提示した鉱物資源取引の条件を拒否するよう助言された。 - ニューヨーク・ポスト
これはクリス・マーフィー上院議員(コネチカット州民主党)によって確認された。

751名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:50:12.75ID:eV6AyVkd
🇺🇦🇺🇸 「ゼレンスキー氏は、彼を『ロックスター』にした人々がもはや権力を握っていないことを理解していない。」

🎯
752名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:50:49.36ID:d3/Z1iON
トランプを非難する皆さんへ。
ホームレスのアメリカ国民が死んでも、ウクライナにお金流さなきゃいけないんですか?
アメリカ国民の命の重さは?
753名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:52:06.00ID:eV6AyVkd
新たなリークによると、ハキーム・ジェフリーズが、DOGE、イーロン・マスク、トランプ大統領に反対する集会を行う抗議者に金銭を支払っていたことが発覚した。
754名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:56:55.17ID:yP9SSJVi
勘違いしてしまった犬は殺処分されるってことだな
哀れ
755名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:57:33.63ID:UIh0oELP
>>721 侵略者を支持し賛美するウクライナ人なんて、誰が支持するか。ウクライナ人は、自分たちがパレスチナ人の立場になった場合を考え、美味しくかみしめればいいんじゃないかな?
756名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:57:45.37ID:z4QWswpC
ゼレンスキーさんもキーウ包囲の時に逃げずに踏み止まったのは英断だったのに、今回の振舞いは単なる凡勇になってしまうのかな
ここからどう転ぶのかは何のカードも持たない国の国民としては見守るしかないのだが
757名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:58:13.43ID:eV6AyVkd
航空機や船舶で輸送中、あるいはポーランドの中継地で待機中の武器を含め、現在ウクライナ国内にない米軍装備品は全て停止対象となる方向。
758名無し三等兵
2025/03/04(火) 11:58:51.55ID:eV+m++iP
トランプ大統領は明日の夜を盛大に過ごすと発表した。 「すべてをありのままに話します」と彼は書いている...

ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚
759名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:02:10.97ID:6fQ+uXeB
てことはマジか
トランプNATO脱退は
NATOの3分2のはアメリカだぞこれ
760名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:06:31.46ID:Wy/Rm2Wq
WW3はNATO加盟国が枢軸国になるのか

日本は連合国側だよな?
761名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:06:32.77ID:Ow5TpcGp
>>759
昨年から懸念してたけどこれ、日本にタカってくるよね?
762元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/04(火) 12:06:46.36ID:Lj16c+42
>>758
米NATO脱退
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
763名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:07:08.51ID:gV80kEZg
>>756
日本はUNOの達人って感じ UNOの手札なら沢山あるっていう
でもやつらのはヤクザの賭けマージャンだからな 
764名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:09:54.63ID:eV6AyVkd
タッカーは、米国がウクライナに生物研究所を持っている理由をRFKジュニアに尋ね、RFKジュニアは「生物兵器を開発しているからだ」と答えた。

RFKジュニア氏は、これは「死刑に値する犯罪」であり、ジュネーブ生物兵器条約に違反していると指摘している。

ウクライナでは犯罪が非常に根深く根付いている。 🇺🇦
765名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:09:56.76ID:gV80kEZg
日本が国際問題でアメリカの反目にまわることはまずない

イスラエルへの非難決議
ロシアからのエネルギー輸入
イランとはある程度仲良くする

この3点ぐらいだろ
それも反目じゃなくちゃんと話を通してる

トランプがあんなにゼレンスキー政権に切れてたらウクライナ支援は難しいね
そもそも岸田がやたらウクライナ支援してたのはあくまでバイデン政権つまりアメリカに気に入られるためだ
766名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:12:29.93ID:4SVbk8Uw
おいバカウク、これをよく噛み締めろww

「バカな大将敵より恐い」
767名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:12:57.49ID:eV6AyVkd
2014年、クリス・マーフィー上院議員は、米国がウクライナ政府を転覆させたことを自慢した。

「ヤヌコビッチ氏を退陣に追い込んだのは、制裁や制裁の脅しを含めた我々の役割だったと思う」

「我々は傍観者ではありません。積極的に関与してきました。上院議員も参加しました。国務省の職員も参加しました。」

「オバマ政権は制裁を可決した。上院は独自の制裁を可決する用意があった。私が言ったように、米国の明確な立場が、部分的にはこの政権交代を導く一因となったと私は考えている。」

「もしこれが最終的にウクライナの新政府への平和的な移行となるならば、移行の実現を支援する偉大な友人としてウクライナの街頭で見られるのは米国だろう。」

「ここには米国の利益がある。われわれは欧州と新たな貿易協定を交渉している最中だ。私の州にとって、これは極めて重要なことだ。コネチカット州における貿易の40%は欧州とのものだ。」

「もしウクライナがEUに加盟し、米国との新たな貿易協定に参加すれば、米国にとって数十億ドル規模の新たな経済的機会が生まれる可能性がある」

「したがって、ウクライナがEUに加盟することに我々は経済的な利益を持っており、その利益を明確にすることをためらうべきではない」
768名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:13:49.70ID:m9P6QMQm
西ヨーロッパ人、北ヨーロッパ人はアメリカ人を見下している
西ヨーロッパ人、北ヨーロッパ人はロシア人を蔑んでいる

アメリカ人とロシア人の利害は一致する
769名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:14:15.49ID:DjNI4O9/
マンネルヘイム「戦力があるうちに講和すべきです。軍隊まで失ってしまったらどうやってソ連と交渉するのですか」

ウクライナにマンネルヘイムがいれば…
770名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:14:25.35ID:y2GDdaNi
NATO脱退ほんとだったらクソ笑えるな
でもフランスとかも一時抜けたことあるんだっけ
771名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:16:11.98ID:eV+m++iP
トランプのアカウントってXだとばかり思ってた

https://truthsocial.com/@realDonaldTrump
772名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:16:27.85ID:eV6AyVkd
ハンガリーの首相ビクトル・オルバーンは言葉を濁さない。彼はウォロディミル・ゼレンスキーを戦争終結を求める指導者ではなく、援助の確保に固執する指導者と見ている。「ウクライナ大統領は平和を望んでいない」とオルバーンは語った。「彼は援助を望んでいる」

ではEUの対応は? さらなる資金、さらなる武器、さらなるすべてを投入する。しかし、これは本当に支援なのか、それともまた別の終わりのない資金パイプラインなのか? オルバン首相は断固とした態度を貫く。
773名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:17:09.48ID:eV6AyVkd
米国を除いた新しい NATO は、実質的な防衛力を持たない特権国家の小さな取るに足らない同盟となるでしょう。米国は NATO への資金援助をすべて打ち切り、すべての米軍を米国本土に再配備するよう命令する時が来ています。ヨーロッパとの関係を断つ時が来ています!!
774名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:17:28.49ID:gdzhhbK1
ゼレンスキーはロシアに倣ってオヤビンごめんごめんやっぱりレアアース好きなだけ持ってってよ!って署名して実際には反故すれば良いんじゃないww
775名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:18:02.80ID:hBBl24Kt
>>771
ツイッター時代に垢バンされたから独自SNS作ったんだっけか
776名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:18:41.15ID:eV6AyVkd
ハンガリーはウクライナへの安全保障と新たな軍事援助に関するEUの草案文書を阻止した ― ポリティコ
777 警備員[Lv.15]
2025/03/04(火) 12:18:52.63ID:3ahuuOlO
>>769
>ウクライナにマンネルヘイムがいれば…

侵攻されていない

そもそも
セバストポリの租借契約打ち切りとか
露海軍撤退しろとか
NATO入りするとか
そういうことを自らは言い出さない

自国のカードを慎重に吟味してますよ
778名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:20:17.00ID:eV6AyVkd
「ロシアと戦争している間、安全保障を保証するつもりはない。馬鹿げている」 - ハワード・ラトニック米国商務長官
779名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:20:40.33ID:eV+m++iP
いかに高学歴の役人が無能で無駄遣いしまくってるってのがトランプによって明らかにされたな
高学歴だから優秀ってのはデマだよ
それはもう殆どの人が洗脳されてる
高学歴は国を破産させるんだよ
780名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:21:18.46ID:BZKDBNOq
一時停止にはしゃぎすぎだろ
前線ではウクライナ軍が押し出してるしアメリカの支援はもう必要ないんだよ
アメリカの影響力が下がって終わり
781名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:21:37.45ID:6fQ+uXeB
あっこれマジでNATO脱退だな
782名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:22:26.70ID:gV80kEZg
アメリカが対露制裁緩和検討か 融和路線強まる可能性【モーサテ】


@YouTube




どんだけ1か月で変化するんだ国際情勢が
783名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:22:32.62ID:M73aaYch
>>776
オルバンまじで歴戦の狙撃手みたいな動き方するな
ピンポイントで動きを止めるストッパーだわ
784名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:22:33.62ID:6fQ+uXeB
アメリカがいるから声がでけーだけの無能集団だからな
785名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:23:16.70ID:GbKB0vSl
おーい「ロシアを倒すチャンスに投資するのは当然」言い続けてた奴、まだここにいるだろ?
頑張って投資した結果、西側世界のほうが崩壊する結果になっちゃったぞ
どうすんだよこれ?
何か言えよ、オォオオーン!?
786名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:24:01.56ID:7qwzzNVS
>>780
そのあたりは「あくまで一時停止だ」と予防線を貼っている

あとはアメリカなしでウクライナがどこまでがんばれるかだな
787名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:24:17.40ID:y2GDdaNi
オルバンほんとすき
男前
788名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:25:31.35ID:GnDZjaPu
ハリー・エンテン、ウクライナに対するアメリカの支援の変化を考察 - CNN

@YouTube



0:49~ アメリカはウクライナを過度に支援していると考えるアメリカ人が増えている。
3年間でその数は回答者の7%(2022年2月)から41%(2025年2月)に増加。
ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚

1:24~ ウクライナの指導者に対する信頼は、2022年2月の72%から2025年2月には48%未満に低下

2:27~ 回答者のうち和平に78%が支持し16%が反対。

2025/02/18の動画だけど、今だったらどーなるんだろうねw
789元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/04(火) 12:25:56.52ID:Lj16c+42
>>782
米露軍事同盟締結
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
790名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:26:02.69ID:XuZFtTfv
最強のアメリカがパートナーに欧州以外の選択肢を持つのは当然だよなぁ
ロシアと組むのは規制たかりばかりの欧州よりも良いと判断されたな
791名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:26:31.39ID:Wy/Rm2Wq
ウクライナ紛争がここまで大事になるとは思わなんだわ
プーチンが特別軍事作戦起こさなきゃマジでWW3なってたんやろな
792名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:26:56.42ID:vIiLuGZE
>>740
イギリスのAWACSが黒海でロシアの無人機に撃墜寸前まで追い込まれた事件があったっけ
これも警告のひとつだろうな
793名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:27:10.63ID:m9P6QMQm
仮にアメリカがNATOから脱退したら、こうなる



creaitiveDesign
@creaitiveDesign•チャンネル登録者数 10.9万人•15 本の動画
https://m.youtube.com/shorts/-fsV25XFe10
794名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:27:15.12ID:Np8kGOCf
トランプは動きが早いなあ
ずるずるいつまでもウクライナに引き摺られてるのとは違うな
795名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:28:25.12ID:y2GDdaNi
トランプ会見にプーチン登場のサプライズあってももう驚かん
796名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:29:18.13ID:6fQ+uXeB
江戸幕府も金と武器渡して倒させたしな
あいつら昔から金と武器渡して政権転覆させる
797名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:30:24.90ID:eV+m++iP
トランプは前期やってるから4年てのは短いって思ってるんだろう
たった一ヶ月で凄まじい早さでいろんな事やってるな
798名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:31:03.54ID:Ow5TpcGp
>>780
釣りだと思うけどこれからなくなるんだぞ
799名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:31:54.45ID:vIiLuGZE
>>761
3年前から日本をNATOにいれようとイギリスが必死に圧力かけてる辺りで察してた
やっぱバイデンの言うこと聞かない米軍を動かすために日本を餌にするつもりなんだなと
800名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:32:43.81ID:6fQ+uXeB
政権転覆したら借金返済しないと、いけないから結局支配される
801名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:33:28.85ID:vIiLuGZE
>>764
陰謀論の類いでしかないと嘘をばらまいた奴が以前スレにいたが
まあ助からんだろうな
南無
802名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:33:48.78ID:Np8kGOCf
一度死んだ身だから強いよ
1度失脚した政治家の2度目は腹が据わってるな
803名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:34:16.56ID:y2GDdaNi
>>802
安倍晋三
804名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:34:47.77ID:m9P6QMQm
世界がトランプ見放しゼレンスキー支持へ完全転換!ロンドン緊急サミットで米国抜きのウクライナ支援新体制が正式発足!米国外交の影響力崩壊が現実に
12,973 回視聴 · 33 分前#ウクライナ #Ukraine #ウクライナ戦争...もっと見る
BOGDAN in Ukraine 29.1万
805名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:35:09.46ID:6fQ+uXeB
アメリカと日本語が借金漬けなのはこいつらに支配されてるからやろ
806名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:36:38.53ID:y2GDdaNi
>>804
完全に反米になってて草
807名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:37:22.73ID:vIiLuGZE
>>783
議長というのも功を奏してる
以前は金融から圧力かけてハンガリー抜きで好き放題振る舞っていたが
今回は議長であるがゆえにそれはできない
ハンガリーを守るのは当然として、民衆を盾にしようって欧州貴族の下種戦術も封じてる
808名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:37:31.41ID:Ow5TpcGp
>>804
早く帰れよこいつ
809名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:37:58.50ID:AKdmtw8q
>>776
オルバンが優秀過ぎて泣ける
810名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:38:28.92ID:6fQ+uXeB
アメリカ脱退するのにNATOに加盟した国があるですよ
なにーやっちまったな
男は黙って土下座外交
811名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:42:40.89ID:y2GDdaNi
プーチンとトランプはオルバンにちゃんとお歳暮とか送らないと駄目だよ
812名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:42:42.65ID:BZKDBNOq
昨日のロンドン会合で挙がった停戦案

・ロシアは降伏し、すべての責任を認める
・ロシアはクリミアを含む全領土を返還
・ロシアはウクライナに5000億ドル以上の賠償金を支払う
・プーチンが辞任し戦争犯罪で裁判にかけられる; 西側諸国がロシア連邦を掌握

https://x.com/defense_civil25/status/1896257089195987325

こんl停戦案でロシア敗北は決定的
813名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:43:44.65ID:vIiLuGZE
>>791
よくいるロシアのタカ派が主導権握ってたら、ウクライナは初動で民間人ごと壊滅し、それを延々と欧州がいちゃもんつけたあげく偽旗核攻撃って流れだった
アフリカやアジアはウィルス撒いて駆除し、生き残った下等人種はケロイドまみれのロシアの大地で奴隷として使い捨て
ここら辺まで目論んでたと思う

ほんと初動で生物学研究所とチェルノブイリ抑えたうえでウクライナ破壊しなかったのが余りにも絶大なストッパーになってくれた
3日だの48時間だのロシアを煽り続けたバカどもは、このストッパー外したい破滅主義者のおフェラ豚だった自覚を持つべき
814名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:45:42.22ID:y2GDdaNi
>>812
小学校の学級会のがマシなレベル
815名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:46:10.02ID:AKdmtw8q
>>812
やれやれだな
816名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:47:27.78ID:rt2DLm6Q
>>760
必勝しゃもじを供与したので
悪の枢軸国ポジでスタートかな?
817名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:48:02.02ID:vIiLuGZE
>>812
どこのポツダム宣言だよって内容
現実逃避も甚だしいわな
賠償額ぶんの兵器で欧州を大船渡みたいにするほうが後腐れないしお釣りもくる
818名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:52:03.24ID:GbKB0vSl
>>777
マンネルヘイムの有能さ偉大さを再確認する戦争になったな
あと、当のフィンランド人が偉人から学んでいなかったのは草
819名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:54:33.09ID:y2GDdaNi
欧州の狂いぶり見るにもしかして日本の外交って相対的にマシな方なのか?と思うようになった
820名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:54:56.23ID:dZLQ1nVz
フィンランド人は戦後対ソ戦争を栄光の祖国防衛戦と美化しまくってたので
マンネヘイムは浮かばれんかもね
821名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:55:45.12ID:eV6AyVkd
鈴木議員、ゼレンスキーは自分の立場とポジションを理解していないと発言
「お願いして彼自身が望んだ訪問であるにもかかわらず、好き勝手な彼の発言は、彼の政治経験のなさを露呈した」。
「しかし私は逆に、停戦を推進するための新たな道を開いたと信じている」と日本の鈴木宗男議員は、ゼレンスキーとトランプ米大統領の会談について、自身のブログで書いた。

「世界には自分の居場所や立場を知らない人がいることを改めて思い知った。このことが明白になっただけでも、十分な今回の会談であった」と同議員は説明した。

鈴木議員は40年の経験を持つ影響力のある政治家である。彼は平和条約の締結とロシアとの二国間関係の発展に関心を持っていることで日本政界ではよく知られている。
822名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:58:01.59ID:eV+m++iP
日本は通貨安政策は表面上取ってないがNISAでアメリカの投資信託買いまくって通貨安にしてるからな
名目上投資家の責任にしてるけど
823名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:58:06.90ID:GbKB0vSl
>>816
斎藤幕僚長「日本の国益を守るため、オメガ出動だ!」

「エ?しゃもじの奪還?なんだよ、それ?」
「命令だぞ仕方ねェだろ、行くぞ平岡」
「小松さん、金返してくださいよ」
824名無し三等兵
2025/03/04(火) 12:58:29.54ID:vIiLuGZE
>>819
今回の目的は因果応報というのを考えると微妙なとこ
欧州は偽ユダヤにノせられて革命したツケで偽ユダヤに対する革命となるようナッジしてるきらいがあるが
日本の場合は幕府と大日本帝国で推移が逆だから読みづらい(前者は革命成功、後者は革命失敗)
825名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:02:01.21ID:fuRYyFJ5
ボグダンは最近精神的にかなりおかしくなってるように思える
でも多分ウクライナ人抗戦派はみんなあんな感じなんだろうな
戦争は集団狂気だよ
826名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:02:50.31ID:m5PkhpVC
>>769
マンネルヘイムはロシア帝国陸軍中将

サルジニーもシルスキーもソ連の軍人
他にもマンネルヘイムの資質を持ったウクライナ人は居るに違いないです
827名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:04:58.47ID:VIHaWFdV
>>439
ユダヤネタ色々チクチクやってきた富野が
余計なこと言うんじゃねえぞやるんじゃねえぞって釘刺しこられて
ヘコヘコしてる動画
828名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:07:42.41ID:fuRYyFJ5
ゼレンスキーはウクライナ民族主義者の代弁者
自分たちが絶対正しく一切の妥協はしない
それを親露派とロシアに押し付けてきたから戦争になった…
829名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:08:21.03ID:yP9SSJVi
ウク信どもが精神崩壊していく様子を見るのは楽しい
830名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:10:57.04ID:eV6AyVkd
キール・スターマーは、世界最大の核兵器を保有する超大国と戦うと脅している。彼がそうするのは、支持率が急落し、強気な印象を与えようとしているからだ。彼は自分のキャリアを守るためだけに、私たち全員の命を危険にさらしている。
831名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:12:20.79ID:m5PkhpVC
>>818
マンネルヘイムはフィン人だけど、故郷では軍人になれなくてモスクワで軍人になった人
ロシア帝国陸軍中将になって皇帝の警護もしていた
フィンランド語も話せず、フィン人なの?というくらいにロシアに馴染んでいた

割とというか、冬、継続戦争の時代には稀な人生の人なのかもな

ウクライナも元ソ連・ロシアだけど、フィン人とウクライナ人は資質・風土が違うのかもね
832名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:14:24.90ID:m9P6QMQm
>>825
いや、最近ではない
俺は最初からボグダン(Пархоменко Богдан)のことを疑っていた





ИЕРОГЛИФ ГОДА. ТРАДИЦИЯ ЯПОНИИ / Пархоменко Богдан
11 Вересня 2022
833名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:14:30.91ID:eV6AyVkd
🇩🇪マンハイムのカーニバルでSUVが群衆に突っ込み、少なくとも2人が死亡、25人が負傷。

死者数はさらに増える可能性がある。1人が逮捕されたが、警察はさらなる犯人の存在を否定していない。

市内の大学病院は非常事態を宣言した。

先週、イスラム主義のプロパガンダサイトは過激派に対し、車両を使って非信者を殺害するよう呼びかけるコンテンツを配信していた。

「何を待っているんだ? 街は標的でいっぱいだ」と、ネット上に投稿されたグラフィックの一つには書かれている。
834名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:15:19.11ID:eV6AyVkd
今日の欧州の指導者たちは、2つの選択肢がある未来のビジョンを持っています。

1. ドンバスの溝で死ぬ
2. 地元でイスラム教徒に轢かれる
835名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:23:08.57ID:DjNI4O9/
それでもウク信には「ロシアは大損害出してウクライナすら倒せなかった」があるから…
836名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:30:55.66ID:zRfS96Z/
プーチンからトランプに停戦要請が入ってるな
ウクライナがドローン攻撃でロシアの石油施設を炎上させてるのが地味に効いてる
東部は兵站が枯渇して維持すら難しい
今戦争続行したいのはウクライナの方だ
837名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:34:15.12ID:m9P6QMQm
ウクライナ語(ロシア語)がわからない日本人←ボグダン→日本語がわからないウクライナ人
英語がわからない大谷翔平←水原一平→日本語がわからないアメリカ人



カディロフの乱に続き『カザフの乱』勃発!ロシアに領土返還を迫るカザフスタンが宣戦布告⁉ シベリア返還要求で大国分裂の危機が現実に
740,742 回視聴 · 3 か月前#ウクライナ戦争 #Ukraine_war #ボグダン...もっと見る
BOGDAN in Ukraine 29.1万
838名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:34:31.04ID:Wy/Rm2Wq
>>835
3日で終わるつもりとキエフのレストランもあるぞ
839 警備員[Lv.15]
2025/03/04(火) 13:36:09.65ID:3ahuuOlO
>>819
確かに日本の外交は(今回は)マシだと思う
840名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:36:35.15ID:h1YcDqC7
>>835
今のところ、事実ではある
841名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:42:11.30ID:vLEdlOSu
>>840
ロシアはNATOと戦ってるから

実際の所、アメリカ抜きの欧州+ウクライナはどの程度ロシアと戦えるのかは気になる
842名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:44:12.86ID:GeElUf2W
>>835
はーい簡単な算数のテスト終了ー
武器を置いて下さーい
みんなで答え合わせしまーす
843名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:45:46.91ID:oGR07D6C
図示してみるとほとんど動いからね

ロシアが2024年に占領した土地
imgur.com/LCtCRcp
844 警備員[Lv.15]
2025/03/04(火) 13:47:16.93ID:3ahuuOlO
三菱重工株価続伸「米政権がウクライナ軍事支援停止」報道:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOFL041GI0U5A300C2000000/

(10時30分、プライム、コード7011など)防衛関連株が高い。三菱重は続伸し、前日比62円(2.92%)高の2183円まで上昇する場面があった。米ブルームバーグ通信などは4日、「トランプ米大統領は、ウクライナに対する全ての軍事支援の一時停止を命じた」と報じた。地政学リスクの高まりを背景に防衛関連需要が伸びるとの見方から関連株には買いが入っている。川重(7012)やIHI(7013)も高い。
845名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:47:18.22ID:I5WR13rw
>>841
ウクライナに3年も手こずっていて占領地は20%にも満たない現状では厳しいね
開戦直後なら話は変わってくるが…
846 警備員[Lv.15]
2025/03/04(火) 13:47:51.35ID:3ahuuOlO
>>843
これって実効支配地域が固まりつつある、ってことじゃないの
847名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:47:52.96ID:c2xvTAPM
>>835
日本はほとんど何もせずに中東からロシアの影響力を減退させられた、

ってのものもある。
848名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:47:57.66ID:5KWsMro9
>>841
欧州はロシアと戦う気はないよ。あくまでもアメリカ頼みだよ。
849名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:48:09.06ID:eV+m++iP
ヨーロッパってEUという共同体を作ったけど
国を併合したりする気は無いんだよな
ほぼ同じ国みたいなもんだけど絶対にプライドだけは捨てない
だから国がバラバラなんだよな
一見すると右に倣えって感じだけどね
850名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:48:14.14ID:rty20/Vs
バイデンの最後っ屁でウクライナは今戦果をあげて元気がいい
トランプが今手を焼いてるのはバイデンのせいだな
窮地のウクライナを救うシナリオがバイデンのせいで壊れてしまった
851名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:49:00.08ID:uBxUCYgT
>>846
ウクライナがあと4年戦えるかって話じゃね
852名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:50:08.56ID:HJqyPCRn
>>841
米軍が抜けると金のかかる電子戦の規模が大きく縮小する
ヨーロッパは半世紀前の骨董品使ってる国もあるし
853名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:52:04.60ID:s2mP67Hh
クルスクは落ちそうか?
854名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:52:04.80ID:eV+m++iP
【悲報】ナザレンコさん、長文でベビーレモンにキレる [834922174]
http://2chb.net/r/poverty/1741063050/
855名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:53:04.98ID:vIiLuGZE
>>841
アメ抜きNATO側が核使っても引き分けには持っていけない
結局あいつらの核戦争想定もアメリカVSロシアが前提
まさかイギリス原潜が旧ソ連時代のシステム使ってるなんて夢にも思わなかったが
856名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:54:28.31ID:+BX4Vr4M
ま、ウクライナが踏みとどまれるかアメリカの世論がどう動くかだな

心配なのはトランプが世論からの批判をかわすために円安や鉄鋼で日本をスケープゴードにしそうな気がすることだな
857名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:55:24.19ID:+BX4Vr4M
トヨタもやばいかもしれん
858名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:55:46.55ID:I5WR13rw
>>851
その前にロシアが持たない
859名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:56:45.31ID:+BX4Vr4M
>>858
まあそうなったら日本は棚からボタモチで本当にウクライナに感謝しないといかん
860名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:57:50.91ID:rty20/Vs
トランプはプーチンと停戦の約束をしてるな
だからゼレンスキーに対して強く出る
イーロンマスクがスターリンクまで止めたら間違いない
スターリンク止めてウクライナ軍がお手上げになってもロシアは進軍しないという約束が出来てるからトランプはゼレンスキーに強く出る
861名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:58:17.69ID:I5WR13rw
>>856
案外、破談のやり方は米国内では賛同されてない
政府高官がやたらメディアでトランプの正当性を強調してるがね
退役軍人は、ほぼトランプを批判してる感じ
862名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:58:24.92ID:eV+m++iP
日本車は円安の影響で自動車産業が黒字化してるけど実際はBYDなどの中国車に席巻されつつある
日本は本格参入してないから売れてないように見えるけど月とスッポンぐらい勢いあるぞ
863名無し三等兵
2025/03/04(火) 13:58:47.95ID:R9akQE7g
>>853
>クルスクは落ちそうか?
軍事的には落ちている。
毎日、撤退の隊列・車列が射的場の景品になっている。もちろん、その状態でも撤退/補給用の車両を中に入れているので、そっちもあってゲームが続く。
モスクワも現地ロシア軍部隊も、解放された村で残っていたはずの住民が全員遺体で発見・・が続いているので怒り狂っている。ウクライナ兵は捕虜になっているが、外国人傭兵とウ軍士官は即座に射殺されている模様
864名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:00:50.62ID:08eA4KuT
日本ややっぱ冷戦がいいね
865名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:02:18.39ID:rty20/Vs
おまえらNISA民か?
ひどく元気がないな(笑)
866名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:02:18.72ID:Wy/Rm2Wq
>>863
やっぱりブチャってさぁ…
867名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:02:25.95ID:gV80kEZg
さてどうなるかね
「こうすりゃいいのに」って外から見てるのとは毎回違った方向に歴史はいくから・・・

真珠湾攻撃はやるべきじゃなかったし、ポツダム宣言を受け入れるならあと3か月速いほうが良かった
どっちも後からみると「そうすりゃ良かったに決まってるし他に方法はいくらでもあった」ってなる

ウクライナはどうするだろう

ロシアの余力があと1年 という噂が本当なのかよく分からんけど
868名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:03:17.03ID:08eA4KuT
ヨーロッパとロシアが激対立してアメリカが中国に巨額関税かけるってひょっとして日本にとって悪くないんじゃなかろうか
869名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:05:19.13ID:eP+Qd1Kh
>>858
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターの服部倫卓教授のロシア経済分析によれば当分破綻しません

ロシア・ウクライナ経済のレジリエンス

@YouTube

870名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:05:26.12ID:zKiIinvV
>>825
ウクライナプラウダのコメント欄も
ヤフコメみたいに現実離れしてきた

もしかしたら
日本の太平洋戦争末期みたいになるかも
871名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:05:30.52ID:08eA4KuT
>>867
日本は金出すだけだからリスクは少ない
ローリスクハイリターンの投資物件
872名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:07:34.52ID:08eA4KuT
>>869
まあでもアフガン紛争やウクライナ紛争みたいなのでもなければ
ロシアが崩壊するチャンスはないからな
873名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:08:24.06ID:zKiIinvV
ヨーロピアンプラウダにクルスク方面の戦況報告が載ってたけど

スターリンク使えないことがある
光ファイバードローンにかなり苦しめられてる
FABは電子戦に対抗したバージョンが落ちてきてる

みたいな話が載ってた

あと、東部と比較して
ロシア軍のレスポンスが非常に早いとのこと
874名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:08:59.90ID:zKiIinvV
>>871
ノーリターンだよ
875名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:10:31.01ID:gV80kEZg
>>825
ボグダンのは演技じゃない?
彼は海外に出られるし、半分メンタル日本人でしょ
「あー戦争うぜーーーー なんだこれ・・・? ウクライナはとにかく勝つんですみたいなのに合わせないとダメなのツラ」 みたいな感じだったもん日本に来た時


彼は立場的にキチガイを演じないといけないんだと思う
ただボグダンがキチガイのふりしてるってことは、ウクライナ国内はそういう雰囲気になっているってのは確かにそうかもね
国外に出られないってのもストレスたまるだろうしな
876名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:11:54.65ID:Igwebrrv
>>869
北海道大学が信用できるかよ
あそこはアイヌ擁護の総本山だぞ
877名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:12:10.28ID:gV80kEZg
ウクライナはここ1か月はかなり頑張って反撃してるな

クピャンスクやトレツクも反撃が成功しているじゃないか
878名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:13:28.61ID:08eA4KuT
>>874
独裁軍事国家のロシアが健全に発達したら
私の子や孫の世代に
日本は北朝鮮やブリヤートみたいな目に合うかもしれないじゃないの
879名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:14:14.48ID:6+PdeQJh
>>871
頼りにしていたアメリカがロシア側に行っちゃつたのはローリスクなんだ
で、リターンて何かあったっけ?
880名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:15:37.46ID:Wy/Rm2Wq
結局クルスクに北朝鮮兵はいたんやろか?
だとしたらいい実践経験積めてるよな。困った事だ
881名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:16:04.54ID:4SVbk8Uw
>>863
ボコボコにされて自軍が殺られまくってるから
弱い者に向かうんだろ。負け犬の末路だなw

ラブロフは戦争責任まで言ってたな。
882名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:16:20.47ID:p1zHXXuh
この戦争はなぜ始まったのか

ジェフリー・サックス(Jeffrey Sachs)
経済学者(開発経済学、国際経済学)
コロンビア大学教授
x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1896437643795460458
883名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:16:27.23ID:08eA4KuT
>>879
ロシアが崩壊すれば私の子や孫が北朝鮮やブリヤートのような目に合わずにすむじゃん
884名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:17:37.64ID:UrKXYYJs
ロシアが崩壊したらユーラシア全土がメチャクチャだと思うんだけど憎い国が痛い目に合えば世界なんてどうでも良いって思想の方かな?
885名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:17:39.50ID:eV6AyVkd
❗ハンガリーはセルビアの供給危機を解決し、空軍を強化するために、MiG-29戦闘機をセルビアに売却した。 🇭🇺🇷🇸
886名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:18:25.21ID:6+PdeQJh
>>883
崩壊しなかったし、むしろアメリカ中国と組んで盤石になったし
日本は?どんどん貧しくなってるじゃん
子や孫の心配する以前に自分が貧しくなって子供作れなってるじゃん
887名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:18:59.78ID:qUa0qQJ9
ブリヤートの一つ覚えかよ
888名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:19:14.97ID:m9P6QMQm
>>875
あんた、ボグダン(Пархоменко Богдан)だろ?
889名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:19:58.82ID:08eA4KuT
独裁国家のロシアが健全に成長した時のダメージのほうが大きいだろ

北朝鮮、ブリヤートだぞw
890名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:21:13.48ID:08eA4KuT
>>887
いや、ブリヤート人って黄色人種のなかでももっとも悲惨な民族の一つだろ
まあ北朝鮮もあるけど

どっちもロシア製
891名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:21:46.47ID:8vKpZzR3
>>863
>軍事的には落ちてる
表現間違ってないか?
892名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:24:14.50ID:NqM0E8je
米露がくっついて一番困るのは中国なんだよ
ウクバカには分からんだろな
893名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:24:21.56ID:p1zHXXuh
>>870
憲兵隊が各地で太平洋戦争末期時の落書き収集してる資料見たけど日本人はまともだったと言うか
個人になったらあんな戦争もう勝てないし早く終われと思ってるけど集団になったら何も言えない
894名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:24:59.66ID:p1zHXXuh
>>868
日本も関税の対象ですがw
895名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:25:25.71ID:gV80kEZg
>>888
かもね
彼は読み書きもできるんじゃないかな高校まで日本にいたらしいし
896名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:26:51.02ID:6+PdeQJh
>>889
現役世代が貧乏で子供作れないなら、子や孫が誰それに支配されるもクソもないでしょ
897名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:28:22.65ID:Igwebrrv
>>884
それいいな
ロシア崩壊してユーラシア全土でやり合えば中国ロシアは太平洋に出る余裕がなくなる
日本は蚊帳の外で安泰だ
898名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:29:30.22ID:08eA4KuT
>>896
いやそれでも比較対象は北朝鮮、ブリヤートだぞw

なんなのになりたいのか?ww
899名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:30:39.01ID:6+PdeQJh
ロシアが健全に発展したらブリヤート理論(?)は、日本は発展せず弱く愚かなまま没落することを前提にしたクソ理論だと理解した
900名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:31:02.14ID:Hai7w8l+
>>876
アイヌ擁護とロシア経済分析にどういう関係があるんだよガイジ
901名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:31:55.79ID:08eA4KuT
>>899
いやいくら少子化でも北朝鮮やブリヤートみたいなのはないだろww

ロシアが関与でもしない限りは
902名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:32:01.61ID:4SVbk8Uw
>>861
関係無いwwゼレンスキーの外交上の幼稚さは晒し者にされて
欧州はバンザイに近い。黒幕の欧州の政治家には十分伝わったww
もともと今の外交スタイルは欧州の王侯貴族の歴史や伝統から
形成され、それに大きく外れたのがウクライナだ。
弁解の余地なんかあるわけ無いww
これは外交なんだ、討論番組じゃないww

トゥスク氏は、ウクライナの将来の安全保障を形作るための体系的な共通の立場や、ロシアとの「具体的な交渉計画」を首脳たちが提案できなかったと指摘した。
「現時点では、誰も計画を持っていないという感覚がある。その混沌とした感覚、その場しのぎのアプローチが、数日前のワシントンで見られたような見苦しい光景を呼び起こし、私たちはそれを避けたいと思っている」とトゥスク氏は述べた。
903名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:35:27.22ID:6+PdeQJh
>>898
なりたいも何も、お前の想定する世界の日本は少子化衰退まっしぐらの国じゃん
奴隷が欲しい企業とそれに言いなりの政治家が移民バンバン入れまくってるに違いないぞ
日本人のものでなくなった日本の心配したって意味ないだろって言ってんの
904名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:36:22.23ID:2BdedLgC
トランプを非難する皆さんへ。
ホームレスのアメリカ国民が死んでも、ウクライナにお金流さなきゃいけないんですか?
アメリカ国民の命の重さは?
905名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:39:08.55ID:6+PdeQJh
>>901
外に出ると、右も左も移民だらけみたいな状況より酷いモンなんてねーんだよ
906名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:40:00.01ID:08eA4KuT
なんかロシアのバイト君がかわいそうになってきたww

いくらロシアを擁護しようとしてもロシアが関与した国が北朝鮮やブリヤートではなw

擁護しようがないよなw
907名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:40:40.02ID:eV6AyVkd
トランプ大統領はウクライナへの軍事援助を全て停止した。

これが、防衛産業がほとんどない国が、完全な防衛製造サプライチェーンを備えた大国に勝つことができない理由です。

軍隊が外国の供給者に依存していれば、長期にわたる戦争に勝つことはできません。
908名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:42:04.82ID:hjqlA36j
ウクライナや日本みたいな小国が自国を守るには核武装するしか方法が無い事が今回の件で分かりました。アメリカはみかじめ料と守り代を要求するヤクザと同じです
909名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:43:15.65ID:eV6AyVkd
米諜報部員トニー・シェイファーが、ゼレンスキーが大統領執務室でこれほど大胆な行動をとった理由を明らかにした。

シェイファーによれば、ゼレンスキーは1月17日に密かに英国と100年契約を結び、スターマー政権のためにウクライナの資源を確保した。 その一方で、彼は米国との協議を続け、米国を欺きながら、英国とはすでに交渉していた。 トランプは自分が遊ばれていることに気づいた」。
910名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:43:25.97ID:AKdmtw8q
>>908
今まで核武装派だったがウクライナ戦争で考えが変わったわ
日本は80年前から進歩してない
核武装したら日本はまた先制攻撃するわ
911名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:48:05.36ID:6+PdeQJh
>>906
理屈の破綻を突かれて反論できないのみっともない
いま子供が作りにくい状況を放置して子や孫の心配をしろとか頭が悪すぎる
ブリヤートがどうだろうと、クルド中国ベトナム人が日本人と入れ替わる以上の悪夢はねーんだよ
912名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:48:18.00ID:eV6AyVkd
NHK「ガザは停戦したほうがいい。イスラエルには自衛の権利があるけど自粛を」
NHK「ウクライナは停戦するなロシアによる力による現状変更は許されない」
913名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:54:24.49ID:vIiLuGZE
>>881
アメリカとは手打ちはあるだろうが、削減の名のもとに綱紀粛清でロシアに戦犯の雁首送る展開はありそう
んで欧州へは今回のジェノサイドを最後通牒のドラとして使い、仮に事を構えたらどうなるかというのを教え込むだろう

ナチスが禁忌とされているのは、白人にとってナチスの行為は下等人種へどうするかの常識に等しかったから
というのは以前スレに貼られてたトッドの話と符合するとこがある
914名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:55:39.28ID:6+PdeQJh
バカ「ブリヤート人よりも、セルフ経済制裁&移民政策からのソフト民族浄化路線で滅ぶほうが絶対マシ!」
915名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:56:45.92ID:6fQ+uXeB
ブリヤートとか北朝鮮はソ連だろ
ロシアで比較するならベラルーシかウクライナやで
916名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:58:15.05ID:qUa0qQJ9
ウク信、ブリヤート病を発症
917名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:58:31.97ID:2BdedLgC
イギリス王室って伝統的に米民主党に近いんだよね。
イギリスがふざけたことばかり言うならアメリカはメーガン爆弾送り返してやればいい。
918名無し三等兵
2025/03/04(火) 14:59:24.72ID:vLEdlOSu
>>910
核武装するにしてもどういった核を所持するのかって点も議論になっているな
非核三原則も撤廃するからアメリカの核も米軍基地に配備されるようになるし
それが常に日本に対しても向けられた状態になる
今よりもさらにアメリカ支配が強まる気しかしない
919名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:05:04.97ID:4SVbk8Uw
推測するにだな、最初のゼレンスキーの服装への
ファッショナブルと言う社交辞令には二重の皮肉
が含まれていてもおかしくない。
1つは当然外交趣旨なりテーマにそぐわない戦闘用シャツへだな。
そしてもう一つ、そもそもこの遠回しな嫌味な表現はアメリカ
らしく無い以上にトランプらしくない。本來もっとストレートに
ズケズケ言うスタイルだろ?つまりコレには、

「欧州貴族風に言うと、こんな丁寧な表現でよございまっか?」

と言う皮肉も含まれているなら、そりゃあトランプは人気が出るよなw
背後の黒幕の欧州貴族気取りのエリート連中に軽いジャブだなwwww
920名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:08:45.94ID:vIiLuGZE
>>917
南北戦争自体、民主党を使ってイギリスが再度アメリカを支配する計画だったからな
んで合法的に民主党が独裁可能な選挙制度をぶっ壊すため、民主党議員の逮捕礼状を乱発したのがリンカーン
ここら辺知ってるとラシュモア山の彫像の人物たちがどういうスタンスか鮮明になる
921名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:11:25.36ID:eV6AyVkd
【ゼレンスキー氏は独裁者 迅速に行動しなければ国は残らない=トランプ氏】

コメディアンのゼレンスキー氏は勝ち目のない戦争に3500億ドルを費やすよう米国を説得した。米国のトランプ大統領が自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。

「ウクライナの世論調査におけるゼレンスキー氏の支持率は非常に低い。彼が唯一成功したのは『バイオリンのようにバイデン氏を奏でる(利用する)』ことだ」
トランプ氏はこのように指摘した。

その他の主な投稿内容
🔸 米国は欧州よりも2000億ドル多く拠出したが、見返りは何も得られない。
🔸 ゼレンスキー氏は、米国が支援として送った資金の半分が「消えた」ことを認めている。
🔸 私はウクライナを愛しているが、ゼレンスキー氏はひどい仕事をした。彼の国は破壊された。
922名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:14:49.83ID:yP9SSJVi
ゼレ公は狂ってるから、この状況からでも春の目覚め作戦やるかも
923名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:21:25.54ID:PiH4SLGY
>>919
「ええ服着てはりますなぁ」→なんやねんそのダサいトレーナー
「あんさんの軍隊は勇敢でおますなぁ」→脱走兵が後を経たんらしいやん
「平和が1番どすなぁ」→戦争を続けたがってんのはお前やぞ

トランプは京都人だった説?
924名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:22:33.81ID:uvsx0kd7
ウクライナ応援団に、アニメアイコンの人が多いのは…
ネタはともかく、批判や社会・政治ネタでアニメアイコン使用やアニメ・漫画画像を貼るのは不快です、
925名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:24:22.26ID:q8LgucW9
ボスニアも面白いことななってるな
独立最大のチャンスよな
トランプもバンスもスプルツカのほうに心情的に近いから何もせんだろうし
926名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:25:43.64ID:uV0FfgES
>>871
ハイリスクノーリターンの典型だろ
何も得られず失うことしかない
927名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:28:36.56ID:uvsx0kd7
欧米日本40国が150国から信頼失ったのがウクライナ紛争ですね
928名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:34:07.74ID:uV0FfgES
>>880
いてもおかしくないし露領なんで国際法的にも何の問題は無い
流れるポンコツっぷりに浮かれる阿呆が多いけどそんな状態だったのに改善されちゃって普通に戦えるようになってヤバいとか考えないのかと思う
929名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:51:26.04ID:hKbbDb25
勝手に日本がアメリカロシアと敵対すると思ってる奴いるの怖いんだけど

自民これからロシアと仲良くするよ

自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討
www.hokkaido-np.co.jp/article/1126793/
自民党が夏の参院選比例代表に鈴木宗男参院議員(77)=無所属=の擁立を検討していることが22日、関係者への取材で分かった。
930名無し三等兵
2025/03/04(火) 15:56:51.06ID:aSv+hb8S
>>911
そういやロシアの場合、全住民総とっかえというウルトラCがあったな
白系ロシア人がロシアのいたるところにいて紛争を起こしているのはそのため。
日本もロシアの属国になると日本人は北極圏、日本列島はロシア人なんてのがありうる
931名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:05:28.56ID:0ApdByi3
なんかガイジがおるな
932名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:06:01.78ID:6tOCSmWA
>>930
白系ロシア人とは、革命後に共産党を嫌って旧ソ連地域とかから逃げ出した人たちのことです。
933名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:06:56.92ID:UAFWcnh6
>>727
えっ、「死期」だって?
「ウクライナの死期が近い」ってこと?
934名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:09:00.49ID:6tOCSmWA
>>929
本来なら日本は、ロシアとインドもこちらに引き寄せて、中国を抑えねばならなかった。それがバイデンのウクライナ戦争でおかしくなった。
935名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:10:27.75ID:UAFWcnh6
>>736
石破:よし、俺もやったるわ!

とはならんわけか、ちょっと残念。
936名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:12:18.84ID:6tOCSmWA
>>925
ウクライナもそうだけど、その辺は特に民族や宗教と国境が不一致のところがあって、それで、セルビア・コソボ紛争ととかか、ナゴルノ・カラバフ紛争とか色々とおりますね。
937名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:15:09.42ID:vLEdlOSu
>>936
南オセチア紛争のリベンジという見方もあったな
ロシアの庭先での危険な火遊びが大火となって消し止められなくなるの図
ロサンゼルス火災と病巣が同じなんだよなぁ
938名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:16:18.61ID:uvsx0kd7
ウクライナ西部、沿岸部の独立運動も出て来るかな?
ロシアが、あそこらへんはソ連が間違えて占領してしまった。ウクライナの土地ではない
ポーランド、ルーマニのア土地だ…とか言ったらw
939名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:19:48.23ID:2/iioD99
腐敗国家ウクライナへ日本国民の血税を
ばら撒くな!まず血税200億円を返せ!

日本の与野党国会議員は国会でゼレンスキー
ウク大統領(現在は大統領の任期切れで居座り
の変態役者)の演説を拝聴したが、
直ちに与野党の国会議員は腐敗国家ウクライナ
へ行き、先ず日本国民の血税200億円を返却させ日本国民へ還元しろ。
実行できるまでウクから日本へ帰国するな
ー − ー
日本政府支払いの排出枠代金、ウクライナで
行方不明に 2010年4月30日 日経

京都議定書に基づく温暖化ガスの排出削減目標を達成するため、日本政府がウクライナ政府から
取得した排出枠の代金約200億円が、同国で
行方不明になったことがわかった。
代金は温暖化対策に使う契約になっていたが、
ウクライナの前政権が流用した可能性もあると
いう。
940名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:20:58.58ID:gHl3Kzdn
>>937
オスマン解体するために際限なく細分化できるように作られた、民族自決システムの宿痾
ドイツは東西、フランスも南北、スペインなんて地方ごとにに分裂可能な論理
941名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:22:11.30ID:Q5Cw6mNW
ウクライナ軍は現在、155mm砲弾を1日に5000発かそこら、年間およそ200万発のペースで
発射しているとみられる。これはロシア軍の砲弾発射数に比べると少ないものの、攻撃してくる
ロシア軍部隊を粉砕し、1m前進するごとにその兵員や車両に多大な代償を払わせるのには十分な数だ。
「ウクライナはドイツを頼ることができるし、欧州を頼ることができる」。
ドイツのオラフ・ショルツ首相はソーシャルメディアにそう投稿した。
ドイツはこれまでにウクライナに155mm砲弾を40万発強供与しており、2025年を通じて供給を維持して
いくため国内での生産を拡大してもいる。さらに重要なのは、ドイツの兵器メーカーであるラインメタルが
ウクライナ企業と提携し、ウクライナに155mm砲弾の工場を新設することだ。新工場は2026年から、
砲弾を年に数十万発生産すると見込まれる。
David Axe | Forbes Staff

他の記事
ウクライナ軍が東部要衝トレツクで反撃進める 米大統領の「行き詰まり」主張も粉砕

ウクライナ空軍のF-16が徐々に前方に ジャマーで防御しながら対地攻撃

車両欠乏のロシア軍、輸送にロバや馬も使い始める

ウクライナ軍、電波妨害でロシア軍の滑空爆弾を封じ込める
滑空爆弾はことごとく「行方不明」になっているのだ。Fighterbomberはその理由を、
ウクライナ軍のジャマー(電波妨害装置)が「前線を覆い尽くしている」ためだと説明する。
ウクライナ側による激しいジャミング(電波妨害)のために、ロシア側ではドローン(無人機)も
飛べなくなることが多い。ロシア軍はやむを得ず、より高価な光ファイバードローンを使うように
なっている。このタイプのドローンは無線でなく細くて長い光ファイバーケーブル経由で通信するので、ジャミングを受けない。

ロシア軍の「亀戦車」が地雷をものともせず猛進、だが穴ぼこに落ちる
forbesjapan.com/author/detail/2287
942名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:22:15.17ID:rn+6VCP7
ν速辺りからガイジが来てんのか?
🧠悪すぎなレスがあるな
943名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:24:47.82ID:NBKDpX4d
>>941
なんか変な電波でも捕まえてんのか?斧とかw再生回数欲しいだけのハゲやんw
944名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:25:34.54ID:eP+Qd1Kh
今回の件でそもそも地下資源開発を安全保証と絡めるのが無理筋過ぎ
ただの開発話だぞ
この辺り理解しないとアメリカの行動が理解出来ない
945名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:28:38.45ID:eP+Qd1Kh
戦争も3年以上やって勝てる道筋どころ押し負けてるんだからアメリカから停戦の話出て当たり前
946名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:29:35.14ID:vLEdlOSu
トランプ政権は頑なに安全保障の約束をしなかった
これは和平するにあたってプーチンがウクライナの中立化、親露化を絶対条件としているからだろう
ただ欧州による安全保障に関しては否定しなかった
つまりプーチンは欧州のみの安全保障ならば和平交渉するつもりだという事になる

現在の構図だとゼレンスキーが折れれば和平交渉が成立する可能性が高い
947名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:34:02.89ID:eP+Qd1Kh
>>946
小谷教授が言ってたけど安全保証はロシアとのディールで使う話だからアメリカが今言える訳が無いと
ロシアとの交渉ブチ壊す話になるからと
948名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:35:28.82ID:fssMBc/i
>>946
ないないw
アメリカは他国に安全保障など与えない
勿論ジャップも例外ではない
アメリカにとって同盟国とは自国基準の武器を購入するカスタマーにすぎん
949名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:36:27.69ID:eP+Qd1Kh
全部ゼレンスキーの勇み足
あの鉄面皮の小谷教授が不機嫌そうに見えたぜ
謝罪すべきとハッキリ言ってた
950名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:40:29.26ID:d3/Z1iON
スウェット腕組みでイキッたゼレw
この結果よw
951名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:44:06.71ID:yP9SSJVi
ダサすぎるゼレ公w
952名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:46:39.44ID:vLEdlOSu
>>947
>>948
ロシアと和平交渉するのなら安全保障をする事は出来んわな
これは当然の話
ただ同時に安全保障は欧州がしろとも言っているんで欧州による安全保障ならばロシアは受け入れるという事でもあるのではないか
これはロシアというかプーチンが欧州単独の安全保障などどうにでもなると考えてるからだろうが
ゼレンスキーが折れれば一先ず和平交渉自体は始まるし
欧州による安全保障という形で成立はするんじゃないだろうか
953名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:47:15.71ID:eP+Qd1Kh
とりあえず次スレ立て挑戦してみるか
規制されて無ければいいが…
954名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:47:28.60ID:yP9SSJVi
米の支援停止、戦場への影響は数週間後か それでも戦況には「痛手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82290ad8b471f5993b310cc4b0c6fbdc75c74e7
955名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:48:13.25ID:eP+Qd1Kh
次スレ

ウクライナ情勢434 IPなし ウク信お断り
http://2chb.net/r/army/1741074456/
956名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:49:16.18ID:hKbbDb25
何故スーツじゃないのにあんな怒られたのかて話を分析してる人いたけど
大国アメリカの支援で生き長らえてるし同盟国ですらないのに郷に入ればが出来ない
アメリカの大統領を持ち上げることも出来ないような外交下手な大統領なんて
10年経っても戦争勝てないて思われたから話あったわ

確かに他国に来て服装一つ曲げられない奴は外交出来ないわな
戦争は外交の失敗とはよく言うものだ
957名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:49:42.16ID:yP9SSJVi
米戦略国際問題研究所(CSIS)の上級顧問でこの戦争をつぶさに見てきたマーク・カンシアン氏は「影響は甚大だろう。壊滅的と言っていい」と断言する。
「補給が半減する場合、影響が現れるのは前線だ。彼らの前線は引き続き苦しい戦いを強いられ、やがて崩壊するだろう。ウクライナは不利な条件での(破滅的でさえある)和平調停を受け入れざるを得なくなる」
958名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:54:14.60ID:gV80kEZg
>>923
いやいや

アメリカのそういうのはアイロニーっていって、すでに話題に昇ってることを、半分冗談・半分いじりって相手も分かるようにうまく喋るんだよ

京都人の言い回しは、自分を都会人だと思い込んでる田舎者が放つくせが強い嫌味で別になんの意味もない 
京都人は48時間くだらない嫌味を放ちっぱなしの生ごみみたいなものだから河原の石をみても嫌味いってる
つまり欧米人の言葉のセンスが選ばれるものとは全く違う
現に京都の嫌味って定型句しかないから馬鹿の一つ覚えで同じことしかいえない
959名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:55:52.70ID:6fQ+uXeB
政治家は戦争をしない努力をして
戦争が始まったら戦争を終わらす努力をしろ
960名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:57:27.81ID:eP+Qd1Kh
>>956
俺が>>583に貼ったタカオカ解説の動画で解説されてるけどアメリカは本当にスーツ着用に厳しいみたい
判断次第でアメリカの若者を戦場に送り込む事になるから真面目にスーツ以外認め無いとの事

日本人やウクライナには無い考えだけど確かに正しい考えと思う
961名無し三等兵
2025/03/04(火) 16:59:53.87ID:OhYAlzDb
>>960
素晴らしいねアメリカ
ゼレンスキーは自身のヒロイズムで自国を地獄にし他国を危険にさらしてるんだから
そりゃ怒られるわ
962名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:02:01.58ID:vLEdlOSu
そもそも和平交渉に向けての会談だから戦争するための服で来ること自体が相応しくない
スーツでなくあの服で来たこと自体が和平反対と言っているようなもんだし

ホワイトハウス内でのドレスコードについてはキャプテンアメリカや
バンスの著作内でのバンス自身の服装に関しての失敗談を引き合いに出している人がいたが
文化的にかなり重要みたいね
963名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:04:32.39ID:z7dpZkKA
中国共産党が倒れればロシアへの民主化の圧力が高まる
プーチンがそんなことを支持するわけがないな
おまえらの話はペテンかお花畑だ
964名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:04:39.36ID:m9P6QMQm
>>955
栄光あれ



クルスク地域でウクライナのM1126ストライカー装甲兵員輸送車に対する破壊的なドローン攻撃
62 回視聴 · 4 分前КУРСКАЯ ОБЛАСТЬ...もっと見る
知識のランプ 27万

@YouTube

965名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:04:50.80ID:gV80kEZg
ワシントンポストの記事読んでないのかお前ら
トランプ政権は実務者レベルでスーツの着用をゼレンスキーに依頼してたんだってよ

もちろん、「ここからは停戦が開始される」っていう絶好のトランプに対する土産になるから政治的な
スーツでビシッときめたゼレンスキーが防弾の専用車から降りてきたら世界は息をのむだろう

「トランプってやつは下品な成金みたいな態度を隠さないが、なかなかどうして本物の策士じゃないか アメリカが選んだ男なだけある」ってな


ところがゼレンスキーはそれを無視した 
つまり「まだ停戦にはいるつもりはない」って態度でトランプに示したんだ  

しかもゼレンスキーって態度の端々に 「バイデンのほうが良かったなぁ〜〜〜!!」 みたいなのが見え隠れするんだよねwwwwwwwwww
それをみて内心では気分がよくなかったトランプがついに爆発したってわけ


まぁゼレンスキーがわざとトランプを怒らせて戦争を継続したとまでは思わないけどね
あくまで小国の大統領だよ 政治的な手腕が凄いわけじゃない
966名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:05:01.93ID:OhYAlzDb
>>962
日本ですらもネクタイの色や腕時計だけでもいろんな意味があるから変えてるとかあったなあ
ウクライナはその辺分からない芸人崩れを選ばなければよかったなほんと
967名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:06:13.48ID:2/iioD99
>>960
ひきこもりかな、日本も服装に厳格だ。
ゼレは元ウク大統領で変態役者にすぎない
968名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:06:23.39ID:yP9SSJVi
またクルスクでウクラが大幅に削られてるな
マラヤロクニャの陥落も近いか
969名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:08:01.21ID:z7dpZkKA
釈量子はお花畑だな
女が党首やってる時点でお察しだが
970名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:09:21.92ID:GnDZjaPu
>>962
御意。戦時の服ではなく、ビジネスのための単なる平服でよかったんだよ。細かいドレスコードなんてどーでもいい。トランプはそんな形式主義じゃないよ
イーロンマスクはふだんからあの恰好でビジネスしてるんだからそれでいいんだよ。

さて明日のトランプの議会演説までEUもゼレも全く動かないつもりなのかね。トランプの演説は明日午前11時からCNNJでも中継するよ。
971名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:12:37.10ID:sL3MyK89
>>941
アメリカが砲弾を供給しなくなったから
100万発弱まで落ちる
1日3000発も砲撃出来なくなる
972名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:17:41.39ID:N1YEPWsu
トランプはゼレンスキーと会うことにキャンセルしたのにゼレンスキーがマクロンに頼み込んでアポとった
会ってやるからスーツ着てこいと事前に言った
つまり、上の2点があるにもかかわらずゼレンスキーは礼を失してるんだよ
973名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:18:49.78ID:gRS9pG9g
>>965
オッバーマ ゲイヴ ユー シーツ!
オッッッッバーーーマー ッゲイヴ ユー シィィツ!!!

トランプだいたい二回繰り返すよな
974元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2025/03/04(火) 17:20:14.12ID:KAFnCeyn
>>960
ジーンズの上下でホテル入店断られたカウボーイがデニム生地のスーツ作ったそうな
975名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:21:38.35ID:qUa0qQJ9
アメリカはドレスコード厳しいからな
976名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:29:51.87ID:AKdmtw8q
トランプ大統領、フェイスブックのプロフィールにウクライナ国旗を掲げる人全員に徴兵を導入
https://babylonbee.com/news/trump-institutes-military-draft-for-everyone-with-ukraine-flag-in-their-facebook-profile
977名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:33:35.44ID:6tOCSmWA
>>952
今の段階でアメリカに安全保障をしろと言うのは、アメリカを巻き込むことだよ。NATO加盟と同じだよ。

しかし、トランプは、こんな本来不必要なバイデンの起こした戦争を第三次世界大戦にさせないつもりだ。
978名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:35:46.91ID:eV6AyVkd
ウク信の正装はスウェット
その場その場に相応しいスウェットを着分ける
979名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:35:56.11ID:6fQ+uXeB
斧師匠はアメリカ人だからな
あっ斧師匠も徴兵されるかもしれんぞこれ
980名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:39:25.36ID:y1BQOPZO
>>941
>ウクライナ軍は現在、155mm砲弾を1日に5000発かそこら、年間およそ200万発のペースで
ロシア軍が、年400万発で生産し、年200万発撃っている(2022年開戦時は年1000万発撃っていた)
ウクライナ軍は、2023年夏期攻勢中だけは1日1万発(100日間)で撃ち勝っていたが、現在は1日1000-2000発ペースです。
ドイツの供給は3年間で30万発で供給で、生産はまだ年10万発、年20万発になるのは2026年です。
981名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:41:37.53ID:6tOCSmWA
>>972
しかも、議論の場でなく、調印式だからね「式」だからね。だから、式の前の会談も記者会見や質問や記念撮影も兼ねてね?

ゼレンスキーはそのカメラを利用してアメリカ国民の演出しようとした。しかし、失敗してバンスに放送禁止用語を投げつけた。
982名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:43:43.09ID:eP+Qd1Kh
>>977
最終的に何らかのアメリカが関わり少ない安全保証が決まるだろうけど
ロシアとディールの最中に手札出せよ!は流石に通らん
時期とゼレンスキーが悪かったとしか言えん
983名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:47:48.98ID:o6iwCd9T
>>978
どっかで、黒だからいつもよりフォーマル度高い!って書き込み見たなあw
984Lans ◆cFcS.yrpJw
2025/03/04(火) 17:49:18.00ID:wEsAXVfY
どうも、今回の意義を理解出来ていない人がいるようなので、ここは日本なので日本的な説明をしておきましね。

今回の会談はあくまでも【今後の和平を演出する】トランプ主催のハレの場であった。
しかも、トランプ主催としてホワイトハウスという最上級の場所で、全世界のライブ公開という最大級の扱い。
ここで、ゼレンスキーは予定にない言動を発し、さらに予定外の議論を始めて、ハレの場を穢した。

これには議論内容の善悪は無関係、行動自体の是非を問われているのだ。

もっと日本的に言い換えて例えれば、その深刻さは理解できるかな?

天皇が皇居に相手国代表を招くという敬意を示した最上級の扱いで調印式をしようとしたら、相手国代表が事前の打ち合わせをを無視した行動を始めて、式次第をぶち壊した。

これ許せる日本人おる?
血の気の多い明治時代や昭和初期の日本だったら、もう大変だぜ。
ロシアが「追い出すだけなんて、すげーよお前ら、よく殴りかからなったなw」と米側の態度にコメントしたのも判ります。

ゼレンスキーはこれと似たような事を米国とトランプ相手にやってしまったのです。
そりゃ、トランプもアクセル踏むわ。
985Lans ◆cFcS.yrpJw
2025/03/04(火) 17:50:30.65ID:wEsAXVfY
もう、ドレスコードなんて些細な問題。
986名無し三等兵
2025/03/04(火) 17:56:20.70ID:gRS9pG9g
>>985
トランプは面白がり屋だから、言ってることに納得できれば、アドリブ議論でもそこまで激怒はしないと思う
元からすげー嫌いな奴が、今まで事務方で準備を積み上げてきた詰めの段で、アメリカに大上段から説教かます形でブチ壊したのがとどめになったんだよ
ドレスコードも物言いも腕組みも全部ムカつくんだけど、そういうのを我慢して付き合ってやったのに最後にアレ
でドカーン
堪忍袋の緒が切れたって奴だな
987名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:03:56.75ID:eP+Qd1Kh
しかし、同じ嫌いだったメルケルに対する態度考えたらトランプは我慢強くなったな…
988Lans ◆cFcS.yrpJw
2025/03/04(火) 18:04:50.40ID:wEsAXVfY
なので、トランプ陣営の認識としては

ゼレンスキーは全世界公衆の面前でアメリカを侮辱した。

となる訳です。
議論内容がアメリカを侮辱した内容でんばくても、あの場で異論を挟んだ段階で、トランプ陣営にとっては侮辱が成立してしまうのです。


トランプ:わかってんのか?空気嫁やてめぇ!!わかんねぇなら、ここから出てけっ!(# ゚Д゚)
989名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:07:54.96ID:fssMBc/i
>>986
そんな個人的な話だけじゃなくて密室ならまだしも
全世界生中継のWHであれやられて下向いてたら
ゼレンスキーがアメリカを征服したみたいになるわ
トランプむっちゃ攻撃されてたと思うぞ
そんなもん許せるわけがない
990Lans ◆cFcS.yrpJw
2025/03/04(火) 18:11:26.96ID:wEsAXVfY
>>987
ロシアに我慢を賞賛される位だからな。あれでも相当がまんしてたんだとと思う。
ウクライナ側は米側の怒りの根本を踏まえて、今後の交渉を言い出さないと、米側は交渉にも乗ってくれず、問答無用で遠慮せず圧力かけてくるはず。


ウクライナは戦線整理して欧州支援だけでも持久できる絶対国防圏を作っておけば、まだ状況改善の時間をかせげた物を・・・
991名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:12:43.68ID:6fQ+uXeB
ゼレンスキーもチャールズに会うときに正装してれば大ウケしてたのにな
あいつは芸人の才能がないよな
992名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:15:21.65ID:UvQylfYi
ゼレンスキーってコメディアンなのにずっと滑ってるよね
993名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:21:11.13ID:hpDgDIv3
天皇陛下がタキシード着て、昼餐会も予定してたところにスウェット無精髭で来て腕組みしながら、
お前んとこの外交意味あんのかと喧嘩腰。
うん、総スカンだな。
994Lans ◆cFcS.yrpJw
2025/03/04(火) 18:22:12.45ID:wEsAXVfY
アメリカにとって、本当にホワイトハウスは象徴的な場所なんよ。日本人にとっての皇居と似たようなもの。
だからこそ、真っ先に宇宙人に攻撃されるのだ(ID4)
(そのあたり敬意や愛着と同時に、おもちゃにもしてしまう自由さがアメリカっぽい)
(真面目な面と自由な面。その2面性も理解しとかないと、いきなり切れらる)
(そのあたり、ウクライナは全く理解してなかったと思う)
995名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:26:16.40ID:AKdmtw8q
>>993
ウク信は称賛する
間違いない
996名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:26:29.07ID:uvsx0kd7
平日なのに1日半でスレ消費。過熱し過ぎです

明日のトランプの演説ではもっと過熱しそう
997名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:31:59.22ID:qUa0qQJ9
>>990
そんなのドニエプル川まで後退しかないやん…
998名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:32:46.38ID:qUa0qQJ9
>>993
ネトウヨなら天皇叩くだろうな
999名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:33:43.93ID:AKdmtw8q
>>998
これ
1000名無し三等兵
2025/03/04(火) 18:35:42.76ID:wDwSb+Kd
>>984
陛下を例えに出す時点でオマエがあたおかなのは良く分かった
nameあぼーんの刑な
ニューススポーツなんでも実況



lud20251005095710ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1740978641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウクライナ情勢433 IPなし ウク信お断り YouTube動画>11本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
ウクライナ情勢329 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢368 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢503 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢396 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢441 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢393 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢380 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢421 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢415 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢405 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢357 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢410 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢429 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢323 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢439 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢449 IPなし ウク信お断り★2
ウクライナ情勢347 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢344 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢476 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢324 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢367 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢492 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢379 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢417 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢328 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢448 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢493 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢332 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢343 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢342 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢460 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢427 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢318 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢401 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢502 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢413 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢365 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢443 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢370 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢489 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢336 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢409 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢402 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢390 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢458 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢450 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢351 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢377 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢376 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢357 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢400 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢432 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢366 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢326 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢340 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢408 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢417 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢373 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢406 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢409 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢360 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢453 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢490 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢338 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢398 IPなし ウク信お断り

人気検索: mouse 女性顔 渡辺ゆい siberian mouse 剃り残し masha mouse illegal porno video 女子高生顔出し Loli 男子中高生  男子中学生 裸
15:57:53 up 19 days, 7:20, 0 users, load average: 46.02, 28.86, 25.79

in 0.60640597343445 sec @0.60640597343445@0b7 on 111105