メジャーの審判は試合を抜けられないので おしめをしている これ豆な(´・_・`)
コールの後ろ髪って佐野を思い出す
グリエルのようなカスに2発って
ドラゴンズでいったら京田に2発喰らって撃沈みたいなもんだからな
アソコでBBAが登場したらLAAは勝つんだけどな。
そもそも今年は勝負にいってないだろ LAA
金はあるので完全に再建モードって訳じゃないけど
来年かおそらく再来年あたりから本気で勝ちに来る感じ
小宮山さん 予想が当たって気分がいいみたいだな。。(´・_・`)
バーランダーは毛深いなぁ
月1でブラジリアンしないと肛門がウ○コと細かティッシュパラダイスだろうな
メジャーの客は応援してるチームに有利不利とか関係なくボール取ろうとするな
よし!一級で終わったイイ仕事....て大谷サンも一級で終わりかよ....(^^;
流石マリズニック
あの打撃で出続けるだけのことはあるガチ守備
センターの守備見てると伸びて来たんだが、チョット先ちょだったのね。
さっきもそうだけど、先っちょに当たったのをいいあたりって言うなし
これホームランもいけたボールだったな
ちょっと伸びなかったね
回が進んですこし球威が落ちてこないとどうにもならなそう
もうちょい流せてたらねえ
スイング速くてパワーもあるからこその結果ではある
第1打席もフェイスガード無ければ当たったかもしれんな
でもタルズヒルあった頃よりよりだいぶ狭くなったなセンター
やはりバッティングのセンスは半端ないな
経験値を積んで技術的に向上すれば大化けする
消化試合でおまけに点差がひどいから次の打席まで見なくていいな
コールの球威がすごくてトラウトも大谷もあそこまでか
大谷20本で55打点かよ。ホームランの3倍は打点ないと
コールのストレートを逆方向にもってくのはマジ至難の業だわ
ど真ん中にとんだから取られたけど、ヒットになってもおかしくなかったなぁ
今帰って来たのだが、ほぼほぼって言う事は、斉藤が解説か
タルズヒルも除去したのでこの球場は本当に狭い球場になったな
これまでも狭いと言われていたが
大谷は、ホームラン打った時は、ほっぺたが膨らんでぺこちゃんみたいになるんだけどさっきは、ぺこちゃんになってなかったから入るとは、思わなかった
>>171
田澤がいたな、毎回ピッチャー変わるから読めないな 田澤ってもう若いころの速球派は無理なんだろうけど
カーブとチェンジアップの軟投派で生き残れるだろうか
田澤まだかな〜
ファンクラブ静岡支部から応援してます
実況の人なんかイラついてる?
斉藤とかみ合わないの?
これだけの投手陣と打撃陣抱えてまだ優勝決められてないってもしかして監督は無能なんじゃね?
しまった。半分青い見てたら、大谷の第二打席見逃した。
どうやったん?
LAAはいつものように大敗してるようだな
安定してるな
>>168
かつて22本塁打37打点という選手がおってのお・・・ >>198
他のア西が弱すぎてアスレティックスも貯金30あるもん >>210
シアトルがストーンと落ちてオークランドが上がってくるとは思わなかったよ 前回の日米野球はアルトゥーべも来てた
ドームで見たわ
アルテューベはこの体でホントよくやってると感心するわ
>>210
ア・リーグ西なんてマシな地区だろ、中地区なんてATMばかりだぞ フライボールにしても打率ヒット数かわらんってこと?
>>219
俺もドームで見てたよ
ノーヒッターの日に
かノーが骨折したっけ >>217
俺は、五月の時点で今年はオークランド来るんじゃね?とか書き込んだら
「ぜってえねえよ」って即否定された。 BOSはプロスペクト枯渇してるし数年後はヤンキースの餌になってそう
悪くないピッチングで5失点
田中はフォーシームが使い物にならなかった。
30代男性(´・_・`)
またほぼほぼキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
レッドソックスはオルティスラミレスのお薬コンビ時代が一番ええやろ
今年のレッドソックスの打線でさえ去年のアストロズの打線には及ばないんだよね
今年はブレグマン以外全員成績落とした
>>236
他の地区だと貯金20以下くらいで優勝争いしてる所とかあるのにな >>210
OAKの貯金30のうち 17がア東から ア西からはゼロ ほぼほぼ言いすぎじゃないですか?
って質問送りたい
どうすればいいのか知らんが
コミー流石やなぁ
ほぼほぼ検定1級保持者だけあるわー
ウタントンの満塁HRの後のマークソのピッチングがダメ過ぎて負けたんだよ。
メジャーは試合出ない先発も毎日何時間も座ってつまんねぇ試合見せられて大変だな
マッカラーズPSに出場すんのかね
ほとんど投げれてないしピーコック回せばいいんじゃないかと思うけど
ほぼほぼ 使われると 一瞬イラっとして、その人が何の話してるか忘れちゃう(´・_・`)
>>270
広告代理店とかそういう業界のやつはよく使う。 おはようからおやすみまで 暮らしをほぼほぼ見つめる小宮山
>>228
自分は四国から行ってドーム3連戦全部見た。
ノーヒットノーランやった試合は立見席で見てたな。
ドームの立ち見は1000円。いい場所を取れれば内野席とほぼ変わらないと思ったわ。
(目の前の内野指定席は7000円くらいするはず) >>234
シーズン後半驚異の追い上げってオークランドではよくあるような気がするけども・・・ >>265
前半アストロズに八連敗とかしたからな、それでも7勝12敗まで持ち直しか ほぼほぼとしめしめのコンボが炸裂したときは
ちょっとした爽快感がある
日本のプロ野球選手があんなに足放り出して座ってたら絶対カツだよな。日本が厳しすぎるだけ?
質問送ろうと思ったけど
「小宮山さんはよくほぼほぼという言葉を使われますが
まで書いて後が続かなかった
文才がなさすぎる(´・ω・`)
アストロズの投手はもちろんすごいが、対戦相手のインディアンズも悪くないんだよな、
>>302
ベースボールと野球は違うスポーツだからな >>302 岩本がラジオで、
「俺がベンチに居たら引きずり回してやる」と本当に激怒してたw ダルビッシュはもう引退なのかなあ
ダルビッシュも松坂もできない200勝ってなんなのまじで。
日米通算170勝で帰ってくる岩隈は日本舐めてるとか言われてるし岩隈過小評価されすぎ
ベンチもそうだけど、本当にアメリカはゴミが多い
メジャーの球場や街は臭かった印象しかなあ
>>322
ダルはリハビリ筋トレ大失敗したメンタルもヘタレだから日本に帰国したほうがいいな ほぼほぼを使い出したのは小宮山とソフトバンクどっちが先なの?
小宮山はEテレでほぼほぼさんという番組でもやればいいんだよ
>>324
一般的にはそうだが 小宮山の場合使い過ぎで ほぼより弱い感じ そりゃ岩隈は1Aで燃えたばっかだし
ぶっちゃけ横浜が500万で取ったリリーフと変わらないレベルだと思う
>>331
ヤンスタとか掃除のおばちゃんがそこら中にいて
ちょっとゴミ落ちてれば片づけてるし
きれいだったけどなあ
高いだけあるわと思った 小宮山はメジャーでほぼほぼ戦力にならなかったのに
こうして解説の仕事させてもらえて幸せだな
やっぱホワイト家に生まれたら、黒人とは結婚しづらいんだろうか
>>303
縦読みで ほぼほぼ にするんだ(´・_・`) SEAさえ凌ぐ最低の糞チームだなLAA
これでNYYのペイロール超えてるとは
ノってるバッターってそういう打球飛ぶよね(´・_・`)
グリエルらしい打球だった
いつもあんな感じの当たりなのよね
強いチームが勝って弱いチームが負ける
弱肉強食過ぎる
デジャブかな
おとといのデジャブになるか
昨日のデジャブになるか
>>414
ニジマスをサーモンって偽ってる寿司屋が多いみたい グリエルは合法的にアメリカ行きたかったのにキューバが認めなかったから…
まーた相手チームの攻撃が異常に長いパターンかよ.... エンジェルスはピッチャークソなんやな(-ω-;)
ちゃっちゃと玉投げて棒振って大谷サンまで回せよ!wノシ...
松井さんのワールドシリーズのアレは 6打点だったっけ(´・_・`)
アストロズ、残りマジックいくらだっけ?そりゃ手緩めんわな
あれがヒットってやっぱりトラウトはMLBの聖域って事なんだろうな
エンゼルスの試合って面白くないよな、レッドソックスインディアンス戦にしてくんねえか
まだアスレチックスに地区優勝の可能性あるし手は抜けないわな
今日グリエル全部敬遠しとけばここまで1点で済んだのに
>>442
バブルの最中に家を買った人も大勢居るのです
必ず手に入れたいものに時期は関係ありません 今って亡命なんてしないでもメジャーいけるんじゃねえの?
ウォードはキャッチャーだったらしいよサードは素人らしい
誰かが前に書き込んでた(;・∀・)
マルちゃんもプエルトリコなのか
プエルトリコ産の捕手は有能だのう
このウォードが謎推しされてるけど
バッティングも守備もセンスを全く感じない
なぜ重用されてるのか分からない
ランナー追い込みながらサードベース行けば確実に3類アウトなのに
今思ったんだけどさ!
エンジェルス=天使たち
ってことは
負けてあげる天使のような人たちってことで合ってるんじゃ!!!!
今夜はグリエルともう一人別のグリエルが兄弟揃って2HRずつ打ってるらしい
あっちの方の映像も流れたね
ほぼほぼ は、吉本の、小籔か東野あたりが使いだして 広まっていった感じがする(´・_・`)
トリプルプレーやられた時もウォードくんの謎の走塁があった。
こないだのアスレチックス戦はババア祭り
今日はほぼほぼ祭り
ウォードはスプリングトレーニングまでキャッチャー
サードはマイナーのレギュラーシーズンに入ってから
でも便利だよ、いざとなればキャッチャーやれる内野手
ほぼほぼNGにすると半分くらいレスが消えそう
本当にいい加減ウザイ
ギャレット・コール
カリフォルニア州オレンジ郡出身
オレンジ・ルーテル高校→UCLA
2011年ドラフト全米1位指名
パイレーツのエース
2018年アストロズにトレード加入
テイラーー・コール
ブリガムヤング大卒
モルモン教の宣教師として大学を2年間休学して布教活動にいそしむ
ドラフト29位指名
グリエルといいソトといい横浜はいい外人獲ってくるよなあ
グリカスも、だんだんヒトラーみたいな髪型になってきたな
そういえば今季のグリエル得点圏打率がやたらと良かったな
トラウトのあれアプトンがやったらエラーだよ
トラウトは照明が入らんとあんなエラーしないだろうけどアプトンはふつうにするだろうから
田舎の国道って皆ものすごいスピード出してるイメージ
めちゃめちゃに壊れてひっくり返ってという表現がちょっと稚拙でワロタ
今日は二ケタ得点された上に完封負けになるのかよ
つまんね
めちゃめちゃ厳しい人たちが ふいに見せた優しさのせいだったりするんだろうね(´・_・`)
ミニッツメイドのオレンジジュースは好きだよ(´・ω・`)
破片まき散らしながら田んぼに突っ込むとか、田んぼの持ち主はゴミ拾いしないと稲刈りも出来ないな
今年はALはインディアンスを応援するわ
一番チャンピオンから遠ざかってるからな
>>527
最近のアナはイントネーションもできないし滅茶苦茶だよ 試合開始前にベース上でソーシアが天井を指していたのは照明のことか
最近のエンゼルスは攻撃クソ、防御ウンコだからどうしようもない
ゲリットコールって、ダルみたいなスペックなのに全然打てそうにないね。
なんで?
>>503
>テイラーー・コール
ケント・ギルバートの後輩? シェイクとかいう意味不明な球を投げる小宮山(;・∀・)
>>545 オイル漏れとか因縁付けて、全部保険屋で弁償だよ グリエルの日本離脱は飛行機よりキューバ料理の問題だった
食の街横浜にもキューバ料理がなくて、チームが用意していたが満足せず
多村は今もグリエルとメル友らしい@Jスポ
大谷って、155くらいに抑えて投げれば肘への負担少ないんじゃないの?
大谷の通訳、最初の頃はボロクソに言われてたけど
今は何の違和感も無くベンチ内に存在してるな
オオタニはアストロズ入るかべき
だった。こいつらと対戦しないで
すむ。
アストロズてナから加わったときはクソよわチームだったのに数年で黄金時代になった
TEXもWSは勝てなかったけど3年くらい黄金時代があった
けどマリナーズとエンジェルスはそこそこ強い時代はあっても黄金時代てのがないよね
カルフーンが年俸8.8億なら、大谷は12億くらい貰っても良いよな?
ストレートとナックルカーブの二つで稀にスライダーなのによく抑えられるよな先発で
小宮山と沖恵は普段ラインをしながら試合見てるらしいないやらしい(;・∀・)
>>547
父親に比べると、身体能力に劣るので一塁手かDHだろうって評価みたい >>582
何でそんな奴がアジア人差別の細目ジェスチャーするんかね
南米人は信用できない >>585 ボロクソ言われてた?
結構人気あったと思うけど(いじられ >>582
ごはんは大事だよね
キューバ料理ってそんな繊細なのかな(´・_・`) はえーはえー
球走りまくって大谷の160越えより早く見える
>>595
あの父親に勝るとも劣らない息子はそう簡単には生まれないだろうけどなw LAAのフェルナンデス、さっき塁上のグリエルとずっとしゃべってたな
同じ世代のキューバのスーパースター同士
>>554
オークランド「うちにもタイコウチいるんだが」 アストロズ、年俸高騰して払えなくなったら崩壊しそうだよね。
>>596
中南米人とかは戦いになったら身体から出るアドレナリンがダンチだからな
生きるか死ぬかって感じ >>598
嫁美人、MLBカード化とかいじられ、そして平穏へ フェルナンデス 〜2塁を踏んだ男〜
映画化決定☆彡
大谷のストレートもこんな感じだったらいいのになあ
本人が160kmよりも切れのある155kmの方がいいのかなと思うとか言ってたよね
日本人ってげんきんだよね。
日本人選手いる球団をアメリカのファンより詳しくなるし。日本人が消えたらさっと引くし。
少し前まで青木いたしホントに何気なくやったんだろう
何気なくやっちゃうあたりの価値観が問題なんだが
>>619
そんなんどこの国もそうだろ
日本人に限った話じゃない サイレントホームランきたぁぁぁぁぁ (; ・`д・´)
マスニキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>606
5年くらい前かな
アストロズの総年俸は広島より低いて時代があったんだよな
強くなって球団収入増えたのかな アストロズは総年俸がAロッド一人より安い時期もあった
大谷は浮き上がってくる速球には弱いな
まあ誰でもそうだろうけど
これで大谷さんにもう1回は必ず回るな(´・_・`)
>>609
先週末だったか、球団がInstagramに一平ちゃんアップしたら
通訳の写真なんか見たくねーわとかコメントされてたな 跳ね返ってくるホームランなんてやめてくれ
京セラでもよくあるけど球場の作りが悪い
>>680
そういうことを疑問に思っちゃうのが日本人なんだよねw ビッグフライ!オオタニさん!
本当にフライだったorz
メジャーの打者の集中力ってすごすぎ。
日本人が子供に見える。
タイミングが合ってない どうにもリリースポイントに惑わされてるような
日本なんて左右対称じゃない球場を探すのに苦労するからな
レンジャース戦1試合2ホーマーで見せた通天閣打法を復活させろ
はぁーまた20分後かぁ....
てエンジェルスはピッチャー糞やから30分後くらいかの(-ω-;)ノシ...
次はリリーフとの対戦か、もっと点差ついてヘボ投手出てくればいいな
どうも大谷は2本ホームラン打った時からボールが上がりすぎてるな
ミートポイントが下にずれてるかも
>>721
これな
そもそも左右対称じゃないと気持ち悪い やっぱストレート打つのむずいな
トラウトも変化球だし
トラウトより大谷の方が上と言ってた奴は反省しろよ。
球威に押されたんよ
そうそう打てるレベルでもねえだろ
なんでコールのストレートをポンポン打てる前提で話してるのここの人
>>697
MLBカード化の話題の時も現地アナと解説が最後雑に放リ投げてたの思い出したw
9:00〜 翔平ちゃん ストレート160km 打球速度180km
12:00〜 なおみちゃん 殺人サーブ 200km
人気も実力も負けてんぞ。ぶっ飛ばすぞ!
しっかりしろ!!!!!!!
キツく言ってゴメンね。
mlbの球場は形状が様々だけど決していい事ではないぞ
駄目球場はとことん糞になるだけだし
>>748
でも お前だって 右曲がりだろ(´・_・`) まあ以前ここのセンターに有った丘に比べればたいしたことない
新人王は無理だろうし目指してるのはそこじゃないから別にいいんじゃ
横浜にいたグリエルが通用するって、なんだか悲しいな。
>>721
ちょっと前だったら、何でセンターに丘があるんだよ?とか、グランド内にポール作るなよ?
ってもっと突っ込み処満載に球場だったのに 頑張ってるノエちゃんだから、3点くらいは覚悟してるし(震え声
観客動員も増えてその他収入もそれなりなので
来年ぐらいまではキープできそう HOU
まぁ金満球団以外は何年かすれば再建に移行するんだけど
>>761
偏らないように左手も使う
ホンダさんの腕時計みたいなもんだ 本人のわがままで二刀流やってるのを新人王の材料にするのはダメだろうな。打者なら打者の成績だけ。
>>773
あいつ、どういうつもりで日本に来たのか >>778
ボーグルソンとか、ルイスとかの例もあるからね。投手はある程度通用するのはわかってる。
グリエルは日本でパッとしなかったからね。 ほぼほぼ 使ったら 1000円払うシステムにすればいいのに(´・_・`)
ワールドスポーツMLBからは次々と出世していくなあ
小宮山はMLB時代のことは黒歴史に近いだろうからな
>>776
Wソックスとかロイヤルズの本拠地もそうじゃないか?
あと、いびつだけど、オークランドもほぼほぼつくり的には同じでしょ 田沢って、メジャー残れないだろうな。
でも、最後にメジャー上がれてよかったな。
>>680
左翼は右翼より距離が短いから高くしてるんだよ アーシア 捕手 投手 HR打つHR打たれる という記録達成。
>>809
フェンウェイを意識して作られたからだね、本家みたいに土地に困ってそうした話じゃないけど >>779
コールもバーランダーも契約そこまでだし今年と来年にすべてをかけてるんだろう
モートンとカイケルがFAだから来年は厳しいけど 明らかに飛距離落ちてるな、さっきのはともかく前打席なんて少し前なら完全にフェンス越えてたんだけどな
今は大谷自身が手術を渋ってるようだが2打席目で決断したかもしれんね
エンジェルスとしては大谷の打者はオマケ
投手として期待して獲ったのに違う結果になってしまった
田沢は勝ち組。
晩年にメジャー挑戦で使い減らしされてる平野より生涯年俸は上。
田澤≠田沢
アンチでも人間の糞でも
これくらいは尊重してあげようぜ。在日じゃあるまいし
エンゼルスの監督が替わって
大谷が二刀流できなくなることもあるのかな
>>805
中南米特有のムラなんかな。
アメリカなら生き生きしてる。
ただ、キューバ人ごときが日本人を見下しちゃいけない。 >>837
上原のおかげでワールドチャンピオンやから勝ち組やろ >>837
抑えはチャンスは有ったのに、配置転換するたびに、結果を出せなくて、
上原に奪われてしまった。 70代女性
小宮山さんに質問です
「ほぼほぼ」とは何パーセントくらいをさすのでしょうか?
辞書を調べても載っておらず夜もネラれません
>>834
ルール上日本に来るならドラフトかけんといかんらしいが こんな試合で怪我とか
マジ自重して?
怪我する価値ないから本当に・・・・
守備で飯食ってる選手だからガッツあるわ
自分にはこれしかないと分かってる
平野もあんなファールフライに向きにならなければよかったものを
敵ながら心配するわ・・・
ゴミ球団で怪我とか詫びのしようもない
平野は飛び込むんだよなー
阪神時代も危ないプレー何回もあった
大谷さん、完熟フレッシュみたいに「入る球団間違えたー!」って言ってほしい
整ってる方のモジャモジャ
コールさん(´・ω・`)
オリックスには平野は二人いた、ことを知らない人もいるからな
開幕前からアストロズとレッドソックスに良い選手集められるから決まってたな
さすがにディビジョンシリーズも控えてるしコールはもうこの回で交代だろう
>>914
5chに集まってる人種から見れば高額年金ってのは羨ましくて仕方ないだろうな
年金あるだけでも羨ましい人も多そう 3−7なのに10点差ぐらいでまけてるような気持ちになる
この球場て収容人数少なそうだな
広島みたいにプラチナチケットになってそうだな
マーリンズやレイズみたいに人気ないのに無駄に収容人数多い球場もあるしねw
∧∧
(,,゚Д゚)<お〜ぼ〜げ〜♪
/ つつ
〜(__)
Take me out to the ball game,
Take me out with the crowd;
Buy me some peanuts and Cracker Jack,
I don't care if I never get back.
Let me root, root, root for the home team,
If they don't win, it's a shame.
For it's one, two, three strikes, you're out,
At the old ball game.
>>925
最初リリーフエースだったけど、その後調子を落として中日で復活した、人だっけ? >>921
年金収入1000万超えの一もいるからな >>939
ほんとそれ
こんなクソ球団倒して欲しかった メジャーの球場は鳴り物の応援がない代わりに、味方の攻撃のときに客に声出せ騒げと場内表示でるんだよね
コールのパワフルなピッチング見せられたら大谷も投げたいと思うだろうな
1ドル札って使ってるのアメリカ人って(;・∀・)?1ドルが札って
もう松ヤニで片付けるしかない。
すごすぎる、打てんわ。
>>930
MLBの球場行くと黒人の観客がいなくてびっくりする 1ヶ月くらい休みとって
アメリカの色んな球場で観戦して回りたいわ
大谷全く通用してないな。来年はは北海道で復興に尽くせや
>>943
マーリンズの本拠地は四万人入らないから、この球場の方が5000人ぐらい
収容人数は多いぞ 最近はマシになったとはいえテキサスはもともとかなり保守的だし
まあケンプとかグリエルいるし一時期の白人しかいないころのアストロズよりは平気よ
>>949
うちの新明解国語辞典には載ってないんだが >>969
そうなんだ
いつもガラガラだから広く見えるだけか >>909
優勝狙えるチームにいる
田中もマエケンも平野も全然幸せそうじゃないっていうか
野球が楽しそうじゃないのがなぁ
大谷はエンゼルスで楽しそう >>961
シアトルでも黄色は多いけれど、黒人のひとあまり見かけないわ
寒い地区だから、ここは暑いよね 毎年選手が活躍しまくったらどんどん給料が跳ね上がるんじゃないのかね
カストロズと言われていたのにどうしてこうなった。。。
まあ黒人は貧困層が多いから
野球は金持ちの道楽だしね
>>977
チームメイトに可愛がられるかどうか
大谷にとってここが大きいんだと思う
マジで >>987
基本的にアウェイチームのファンは殆ど居ないので。
よほどの人気チーム以外は。 >>977
田中もマエケンも吠えまくりなんだよなあ MLBはNPB以上にほぼほぼ村社会なのがなんで知られてないんだwwwwwww
>>993
サンディエゴのドジャース戦は、、、、、 ノエちゃんは楽な状況だから好投、点差が詰まったりしたら打たれます。
アメリカは広いから日本と違って他球場まで見に行くのはジェット機持ってる人だけよ
>>986
戦後の物資不足の野球少年「そうや!野球は金持ちだけのものや!」 -curl
lud20191217213254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1537575455/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】 LAA×HOU(大谷4番DH) ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】 LAA×HOU 2(大谷4番DH)
・【MLB】 TEX×LAA 4(大谷4番DH)
・【MLB】 TEX×LAA 5(大谷4番DH)
・【MLB】 SEA×LAA 2 (大谷4番DH)
・【MLB】 TEX×LAA 7 (大谷4番DH)
・【MLB】 TEX×LAA 9 (大谷4番DH)
・【MLB】 TEX×LAA 3(大谷4番DH)
・【MLB】 SEA×LAA 3(大谷4番DH)
・【MLB】 OAK×LAA 1(大谷4番DH)
・【MLB】 LAA×HOU2 (大谷6番DH)
・【MLB】 LAA×HOU (大谷6番DH)
・【MLB】 LAA×OAK 2(大谷5番DH)
・【MLB】 LAA×CWS (大谷5番DH)
・【MLB】 SEA×LAA 5(大谷3番DH)
・【MLB】 TEX×LAA 4 (大谷5番DH)
・【MLB】 LAA×OAK 4(大谷5番DH)
・【MLB】 LAA×OAK 3(大谷5番DH)
・【MLB】 LAA×OAK 1(大谷5番DH)
・【MLB】 LAA×CWS 2 (大谷5番DH)
・【MLB】LAAxMIN【大谷4番DH】
・【MLB】HOU vs LAA2【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA5【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA2【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA 4【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA4【大谷2番DH】 ☆2
・【MLB】LAAxHOU 4【大谷3番DH】
・【MLB】HOU vs LAA5【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA4【大谷2番DH】 修正
・【MLB】LAAxHOU【大谷2番DH】
・【MLB】LAAxHOU 2【大谷3番DH】
・大谷4番 LAA vs SF
・【MLB】LAA × TEX【大谷5番DH】
・【MLB】SEA vs LAA【大谷2番DH】 2
・【MLB】MIN vs LAA ★2【大谷5番DH】
・【MLB】TEX VS LAA【大谷5番DH】
・【MLB】LAA×CWS【大谷5番DH】★2
・【MLB】LAAxTB 1【大谷5番DH】8時7分開始
・【MLB】LAAxMIN【大谷3番DH】
・【MLB】SEA vs LAA【大谷2番DH】 4
・【MLB】SEA vs LAA【大谷2番DH】
・【MLB】LAA vs SEA【大谷6番DH】 4
・【MLB】LAA × TEX【大谷5番DH】
・【MLB】LAA vs MIN <大谷2番DH> & SEA vs HOU <先発菊池> ☆2
・【MLB】LAA vs MIN <大谷2番DH> & SEA vs HOU <先発菊池> ☆4
・【MLB】 LAA×TEX (大谷休養日)
・【MLB】TB vs LAA 3【大谷5番DH】
・【MLB】LAA x CLE【大谷3番DH】 2
・LAA vs NYY 【大谷4番 vs 田中マー】★1
・【MLB】LAAxTEX 【大谷3番DH】
・【MLB】TB vs LAA【大谷5番DH】
・LAA@HOU 大谷三番DH Part2
・大谷翔平の通訳の水原一平氏が(大谷のお金で?)賭博疑惑で解雇wwwwwwwwwwwwwwww
・【大谷】レイズ×エンゼルス【3番DH】part2
・【MLB】DETxLAA【大谷3番DH】
・【MLB】 LAA×HOU2 大谷復帰登板
・【MLB】 LAA×HOU1 大谷復帰登板
・【MLB】 LAA×HOU3 大谷復帰登板
・伝説を見た!大谷の51-51
・臭い!大谷淫平
・大谷みつほ(大谷允保)
・【芸能】世界の高校球児に聞いた!大谷翔平選手についてどう思いますか?
・news23[字]あす日本初戦!大谷先発
・おめでとう!大谷杏奈と堀僚介が結婚!
・伝説を見た!大谷の52-52
・【MLB】HOU×LAA★2【大谷出場】
・【MLB】HOUxLAA 2【大谷出場】