!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
〓たかせん〓 2
http://2chb.net/r/livebase/1557911178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 和田だ、和田だ、お前は和田になるのだ
狭いダイヤのジャングルで
本塁打数のわりに得点が付いてこないのは昨年と同じ
低出塁高長打打線の所以
まあダメだわな
こういうとこで点取れるなら大竹4勝くらいしてるわ
スイングが鈍すぎる
あれじゃ当たってもゴロかショボいフライだよ
こういうとこでセーフティやったら面白そうだけどやらんだろうな
本塁打1本二塁打2本で1点は
なんか非常に損してる気がするな
早稲田の王会長や和田がいるのも大きかったんじゃね?大竹育成入団
オリあたりだったら門前払いのはず
牧原、大竹のときは決して打たないな
他の投手のときも大差ないけど
昨日もそうだがグラ内川あたりが得点圏で打ってくれないときついよな
どうして便器の投手は味方が得点した直後に失点しないんだ?
スタメン張ってるうちは若手に負けてないと辞める理由がなくない?
1乙
アキラまだダメなのか?下位は絶望感しかないな。
Hard%
32.9中島
27.3牧原
たかせんが大嫌いな中島以下のしょぼい打球しか飛ばせてない牧原
>>15
バントは嫌いだが、牧原に関してはやらせりゃいいのにな
ど真ん中空振りしてるけど、バント続けていたら
少しは球が見えるようになるかもしれない なぁ・・・キャッチャー後ろの広告
朝銀西信用組合
って北鮮の送金機関だろ
こんなモンからも広告料を取らんとやっていけないのか?
>>42
あほか
秋山と源田のセットでも足りないわ >>50
見た目だけでスイングスピードはたいしたことない 大竹ムエンゴすぎて笑えん
なんなんこいつらマジで?
わざとやってんのかってレベルやん
>>48
朝銀が勝利の花火スポンサーになったらいつもと違う仕掛けになりそう 牧原スタメン固定とかアホすぎて笑っちまうわwww
こいつスタメン固定するバカ監督は工藤だけだろwww
周東もフェンス際ミスってるし、三森はご覧の通りで残念ながら牧原は使わざるを得ないね、残留力はすごいぜ
平石「ホークス戦バスターエンドラン確実に決まるぞ」
井口 辻「まじ?」
>>48
そこ昔からホークスの広告出してるよ、、、
どこまで2ch脳なの 周東代走に使えるからここぞの1点では勝負しやすいな
大竹もポコポコ打たれすぎなんだよ
なんとか粘ってるけど
そら勝てんよ
北朝鮮は生かさず殺さずで存在させることに意味がるのだよ
>>71
三木谷が平石早く解任してくれないかなと密かに願ってる
平石下手すりゃ名将の素質あるわ これはもう自分が打たれたからしゃーない
踏ん張れ!
RKBはなんで場外HRってちゃんと紹介しないんだろう
加治屋と牧原は愛人枠
他球団だったらとっくに二軍落ちレベル
点とったら取られる
今日の大竹は擁護出来ないからな
あーあー
やっぱり勝てるときに1勝しかさせられなかったのが響いてきてる
嫌になるわなそりゃ
大竹頑張れ
甲斐牧原内川きえて
大竹一度炎上しといた方がいい
その方が流れ変わるかも
大竹のせいで負けたわ糞が!でいいのかな?打線の皆さんは
>>125
打線は大竹の時に打ってあげないと打ってあげないと感が強すぎて打てなくなってるから
一度大竹のせいで負けた方がいいよ >>131
その可能性があるとしたら去年フルボッコにされた西武戦やろな キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
大竹にしては球数多いしな
からさん♪───O(≧∇≦)O────♪
ピンチになると非力打者でも外一辺倒だな甲斐は
それで勢い止めれないことに気づいてない
そういえば中5日だったな
大竹変えたとたん花火大会にならなければ良いけど
なんか好き放題やってくるなあ
元々源田とは相性が悪目だけど
>>167
素人にリードの事なんて分かるはずがないわ そもそも関西より東はブラックモンブランを知らんやろ
本田に苦手意識持つと厄介なことになるな
猫には今鴨しかいねえし
内海や榎田の左腕を打てるかもわからんし
>>124
高橋礼の回復がいまいちなんやろ
まあ厳しいよな 敵見ててもヒョロガリってやっぱクソだわ
うちもデブ欲しいわ
鷹さん、柳田いなくて貯金5もあるのにそんなムキにならなくても
夏まではパリーグ面白くしてよ
>>176
ブラックモンブランは竹下製菓
丸永はアイスまんじゅうとか セカンドゴロ
ファーストランナーアウト
これは併殺は無理やな
>>177
プロが配球批判してても甲斐擁護するくせにw ううむ上手いセカンドでもあそこまでかな
ゲッツとれれば超一流やが
>>180
その二人が当面出てくるか怪しい上に
苦手意識って話なら榎田は炎上させたイメージ残ってるはず >>192
別に他の試合は良いねん
大竹に勝ちをつけてやりたいんや… 大竹にマキグソ始めクソ野手どもボコボコにしてもいい権利をあげるべき
大竹中5日にして高橋中7日にした意味がわからん
登板間隔が短い大竹に負担が来てるだけじゃん
>>206
大竹あんまり良くないけど、6回までは何とか持ってほしい >>218
高橋に疲れが見えたからでしょ
実際のこの前見る辺り相当だし 中5だから100球ちょいぐらいで降ろしてあげたいな
リードされているけど所詮西武。
いずれは西武の投手陣は必ず大崩する。
中5日にして大竹がもっとよかったとしても後ろが打たれそう
三森の内野安打譲渡もあるけど
ファールにされるシーンもかなり多いな
とってからがやっぱり遅すぎる
このあたりなら余裕だが
大事に行きましたって
もう遅いののイヤミにしか聞こえないw
三森内野はヤバいって
スローイングが内野手じゃないよ
大竹頑張ってるなあ中5だしこんなもんやろ
打線働け
三森ってお手玉してないのにもたついて見える
これも芸か
アウトにならば何でもええよ
本職ではないからなセカンドは
大竹の敵
・味方打線(今宮以外)
・継続P
・牧原
・牧原
必ず一度グラブに戻してしまうのは何故なんだ
直さないといかんな
サイン出ないから無理やりインコースになげる大竹で笑う
巨人がよく言われてるけど
ホークスも慢性的なセカンド不足だよなあ
大竹粘り強いな
流石に今日の相手ピーショボすぎるから打てないと可哀想
三森おせえな
NHKの実況アナに
半笑いで「大事に行きましたっ!」って言われとるぞ
今のでも送球遅いな
送球イップスから大事にいきすぎやん
握り方気にしすぎ
三森外野で育てた方がよくね
今宮や松田が若い頃エラーしてたのとは違ってセンスを感じない
しかし三森はわざとかよ?ってくらいモタモタするなぁ
>>287
だから浅村取りに行った
ファンは牧原いるからいらないって言ってたけど >>293
全くセンスはないな
青森山田出身なのにここまで基礎ができてないのは不思議や >>182
デブが居ても小器用そうに見えないから工藤監督が使うわけないだろ
美間ですら使わんのだぞ >>296
守備がまだ一軍レベルじゃないからしゃーない
極端な事言えばうまい高校球児が混じってる感じ たたでさえ大竹は中5日なのに打力犠牲にしても
セカンドの守備は固めて欲しかったけどみんな怪我とか
疲れとかなのかな
アウトでもいいからバットの先っぽ以外に当てろ(´・ω・`)
>>307
美間はデブっていうより冷蔵庫みたいな顔と身体 5回で2点も取られるPなんかいらんやろ
うちの藤浪と交換したろか
>>308
うまい高校球児ってほんま別格やからこいつより全然うまいぞ
高校野球でセカンドめっちゃすごかった常葉橘の町田くんとかみたら感動する 源田ほんまあかんわ
うちのときは他のチームの時の数倍ハツラツとしてそう
>>296
送球そらすよりは大事に行けって指導されてるんやろ
慣れたら早くなるよ >>329
常葉菊川の方じゃなかったっけ
あいつは上手かったな >>329
高校野球は球のスピードが違うからどうかな?
今宮はまさにそんな感じではあったが >>341
菊川だわ!
すまんな
めっちゃカッコよかったわ 今宮 GG取るなら
バッティングで差をつけないと厳しいな
>>343
あのボテゴロよりはさすがに高校球児で甲子園出てくるやうるのがはやいって 源田も交際発表から精彩を欠いてたが持ち直してきたな
拓也のあのあたりを見てもタイミングはあってきてるわ
>>293
センスあるよ
出始めのころ、柔らかいグラブの使い方を解説者に褒められてたじゃん 長打がある打者が欲しいな
少し前までホークスもそっち路線だったはずなのにな
ないせんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>342
去年の西武優勝も源田の守備力によるものが大きいやろ
今までこのポジションだけは日替わりだったのだし >>366
レベルに合わない上に出続けてるからそこは割り引いて見ないとな 二遊間や捕手みたいな打てるやつが少ない所に強打者がいると打線として大きなアドバンテージになる
逆が一塁
一塁は比較的どこも打てる打者揃ってる
ここが弱いのがオリとホークス
>>337
今はセカンド源田なら考える
松田の後継者サード今宮を将来的にやるなら
でも山川だろうな今なら 2ストライクから歩けるのは出塁欲が最優先の証拠(´・ω・`)
>>382
その代わり今年の源田は流石に疲労も見えるな、少し休んだし なんやねんそのでたらめなスイング(´・ω・`)wwwwww
ついでに牧原は9番に落とせ
さっきから牧原でスリーアウトになり過ぎや
>>417
エンドランで叩きつけるバッティングだって 突っ込みすぎやで三森
転がしたいのわかるけどちゃんと振りきってくれよ
今宮が悪いと勝てないね
今宮ワンマンチームだし
今宮しだい
釜モトに本田圭佑
あと中田や香川や三浦はおらんのか
そうやってすぐ外野にしてきたから
セカンドがクソみたいな貧打者だらけになって苦しんでるんじゃん
今のホークスでも源田が欲しい
センターラインを固められるのはHRよりも大きい
>>423
エンドランのサインが出てるのに振るなはないわ
文句はサイン出した奴に言え 長打打線路線待望者の人の中にはダイハード打線の幻影を追ってる人もいると思う
実際長打は正義ではあるけど
>>446
QSしてないだけで西武の先発では良い方だぞ?
ここの住人は本田圭祐をかなり舐めてるわ
事実打ててないのに _ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ ━ ━\. ..┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/ .━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . .┗┛┗┛
| 70 〆ヽ/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
大竹援護力キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
イマムリー!!!!
三森に普通にうたせなくてエンドランなら高田でいいやん
>>449
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ 新今宮♪───O(≧∇≦)O────♪
センターオーバー同点タイムリー二塁打♪───O(≧∇≦)O────♪
きたああああああああああああああああああああああああああああ
しかし秋山もあと少しだったわ
今年の秋山はぎりぎり取れないっての多いな
てか取れたことあるのか?
秋山今年守備多少戻ってきてる
去年とかまでなら全く追い付いてなかったやろ
この試合始まる前の援護率
本田圭佑 6.26
大竹耕太郎 1.15
窯元は自信つけてるのかいい顔になってきた
三森は守備から自信なくして打たれ始めた武田みたいな顔してる
>>494
今年の秋山はああいうギリギリ取れないでコケるのばっかり見る >>460
QSしてないってことは6回までには打てるて話だから
きたー 今の打席って去年までのフォームやん
宮崎のじゃなかったわ
>>487
本田くんを打つにはセンターオーバー狙いが一番や!(´・ω・`) すごいな
今宮がもうホークス打線の根幹になってるなんて
>>456
そもそも長打の無いチームは優勝日本一出来ないよ
そもそも三振取れない投手が悪いんだから
守備のために打撃犠牲にしていたら投手もクソ化しそう >>474
抜けてないよ! 彡´⌒`ミ
( ´・ω・)
// , ヽ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
彡´⌒`ミ
/( ´・ω・)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/ タイムマシンで去年に戻って、
今宮が首位打者って言っても誰も信じてくれないだろうなw
Deの宮崎はFAすることがあったら全力でいって欲しい
まあ四球も大事だけど四球だけじゃな
長打と絡んで初めて威力が出る
つうか後ろに不安ありまくりなのに西武と接戦演じてる時点でかなり厳しい
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ ━ ━\. ..┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/ .━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . .┗┛┗┛
| 70 〆ヽ/
>>542
今の打撃牧原以下やけど?
デスパすごすぎんよぉぉぉ キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ううううううえうええええええええええいいいいいいいいいいいいいい
4番のjobキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!
デスムラン!!!
親方♪───O(≧∇≦)O────♪
デスパイネ逆転ツーラン♪───O(≧∇≦)O────♪
親方キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さあ大竹がんばれ
親方お目覚め!
これならメジャーでもなんでもござれですわ
ほうら力こそ正義www
やっぱホークスはこうでなくっちゃ!
>>456
ダイハード打線全盛期の03年だってチーム打率は3割に届く勢いだったけど本塁打数は意外やリーグ4位なんだよな なにが本多や
古着屋の店長みたいな顔しやがって
ざまあやで
他チームなら「まだ勝ったと思うなよ」だけど、
猫Pなら今後失点以上に得点するのは確実だからほぼ決まった。
西武専見たら森批判が散見されるし
やっぱ甲斐のリード批判そのものは気にする必要ないなw
甲斐批判なら打撃面と第三捕手いない編成だわ
小久保が解説だとホークスよりになるから
小久保以外だと相手よりにしてるんじゃね?
今日のハム
素晴らしい負け方したんだな
ほんと美しい
中継ぎに不安があり相手チームは打線のチーム
投手力は落ちる方だから点差付けないと最近流行りの中継ぎやらかし負けになる
松田は初球から難しい球に手を出しすぎよ
二塁打打ったけど
で、中継ぎ、抑えで同点にされて大竹の勝ちが付かないんやなまた
>>602
小久保居なかったしズレータも7月から?だったしねえ
井口松中釣り師バルで稼いでたが、この4人+ズレータでテラスなしの広すぎるヤフド 今宮も調子落としそうで落とさないな
だからこそハイアベレージなんだろうけど
デスパイネ今度は完璧だったな
引き続き頼むぞ
>>614
中継ぎ考えたら7点くらいあととらないとね BS1
早瀬健一
かアナウンサーは
検索してみよう
>>603
コラスの家族が来日したから元気がでたとみた しかし今のうんち中継ぎだと勝てるとはとても思えんね
打線は休まず得点しろ
>>71
楽天はデータ取り入れた野球やっててソフトバンクより進んでる
むしろソフトバンクに来たらそうでもなくてびっくりしたって
3年前楽天からやってきた高村コーチが言ってたからな
それまで選手の能力で勝ってきたんだけど
情報戦で3年も遅れてるのを取り戻すのは大変だよ >>654
パ・リーグ出身は解説者になかなかなれないからね というか大竹がこの点差のまま中継ぎにバトン渡せるかもわからん
>>649
1〜3番がみんな盗塁王クラスの足で
井口小久保城島バルデスズレータに速球中心の配球にならざるを得ない相手にとって蟻地獄w >>649
あの年は春先までなかなか打線が繋がらなかったが
怪人ズレータが来て以降の夏場の破壊力は凄まじかったよね
2000〜05年の頃の野球ものすごい楽しかった 7松田8モイネロ9森で打たれたら悔いないからこれで行ってくれ
デスパイネホームランきた
逆転した。大竹も安心する
グラシアルに変えて、明石かよ
大丈夫?
菅野6失点とか(´・ω・`)
ピッチャー打席に立つうんち野球で防御率4.29
>>653
えーマジで?
コラス嬉しいだろうなあ
支配下はよ! >>683
今日、コラス筑後でサヨナラHR打ったで こういう時東浜が2回くらい死ぬ気で抑えろよ
何のための無駄に良いルックスだよ
ホークスって同じ奴にホームラン打たれすぎじゃないか
山川にまたホームランかよ
大竹抑えてくれ、お前だけなんだぞ!!
今のを本塁打はありえんわ
全然失投じゃないし
今の山川は歩かせたほうがマシだろ
早瀬健一むかつくわ
全く中立性ないやんけ
山川バックスクリーンテラスへホームラン
普段援護ないピッチャーってこう言う時に援護吐きがち
何で手がのびるとこに投げさせるんだろう
インハイついとけよ頭悪すぎる
今日の大竹は調子が悪いのか
それとも西武打線が調子良くなったのか
大竹は悪くないわ今のは
山川が凄い、そしてボールが飛びすぎ
低いボール打たれて甲斐のせいという奴は流石に頭おかしいやろ
画面が切り替わる前
→センター前落ちるか?(´・ω・`)
切り替わった直後
→伸びすぎて定位置かな?(´・ω・`)
バック!バック!
→ほえ?(´・ω・`)
バァックー!!
→ファーッ(´・ω・`)
ギータも山川についていきたいとか言ってたけどかなわんわ
中5日の大竹はこの回までか7回行けるか
6回までかな
山川FAまで行ったらホークス間違いなく獲得しに行くよな?
大竹 この回までだな
おそらく勝利投手にはなれない
明石を使うなら三森のところだろ
グラシアルまた怪我したのか?
>>753
それが当たるから
お前は山川を過小評価しすぎ ホームランの出にくい球場として誇れてたのに
角度がよければ当てただけで入るからくり球場に成り下がってしまった。
コラス1軍で使えないの?
2軍で調子いいみたいだね
>>793
別にホームラン出にくい=すごいってわけじゃねーぞ 休まず追加点取らないとこの試合負けるな
これだけは間違いなく言い切れる
うんちっち中継ぎの前に1点しかリードないやんけ!(´・ω・`)
ヤフオクなら甲斐野は使えるかな
>>654
広島は球団と放送局が蜜月関係だから在広局はOB解説者が飽和状態 森とか吉田とか小さくても打てる奴はスイングが違うわ
ムエンゴムエンゴわめきちらして
援護したらこの体たらく
大竹本当によく投げてるし、山川がバケモンだとしか言いようがないけど
こういうところが勝ちが付かない理由でもあるんだよなあ
点差を守り切れないところ
松田モイネロ森しかない
大竹に7カイいってもらいたいけど厳しいか
高田は自動アウトもいいとこなうえに割とやらかすからなあ
本当に川島以外低レベルだなセカンド
>>796
支配下枠にはいったら
でも、グラがケガなら支配下枠に入れるのでは?
ファームでは調子がいいけど
ただし、三森同様、守備は下手かもしれないw 結局大竹もスッキリいかねーな
軟投左腕なんてこんなもんだよな
大竹は中5日だからそこは割り引いて考えようや
とはいえ、西武には苦手意識ありそうだな
観ててそう思う
早瀬雄一はNHK福岡のアナウンサーやんけ
単身赴任組の
現地民、糾弾しておけ
ホークスは中継ぎが穴だから
1点リードだと負けパターンなのが辛い
森はFA取れたら高騰やべーんだろうな
若返った阿部みたいなもん
いまのカーブえぐいな
武田のがションベンにみえるで
>>813
そもそも今年点差を守りきる試合あったか?
1-0で大竹に勝ちがついた試合はあったが >>831
もう全球種見せてるから合わせられてるだけよ いや森友も普通にバケモンやし…ちょっと前まで首位打者やったやん?
福岡県民の受信料で飯食ってるくせに、アンチホークス報道を公共の電波でしている早瀬雄一
西武ってパワーあるヤツばかり並んでるなwww
これで栗山→パワーの外国人
木村→パワーの外国人を入れたら
パ・リーグで21世紀最強打線になるやろ
>>846
初勝利のヒロインで印象悪くしちゃったよね キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>845
まだ山賊化してない頃の西武は攝津が得意にしてたな
あとは武田
今は見る影もないが… >>813
ヤクルトの原樹理がそのコースまっしぐら
負けてたらいいピッチだけど昨日もリード貰って二度逆転されて負け投手 からさん♪───O(≧∇≦)O────♪
アンチホークス国賊早瀬雄一ざまー
>>850
膝が地面についてのに本塁打だからなw
怪物だよw >>796
グラシアルがまたけがならなるんじゃないか? いやはやトゥーシェンより下手なセカンドあらわれるとは
>>859
ヤバw
まぁ流石に落ちる時期はあるだろうが50本以上ぐらい行きそうだな 早瀬雄一が実況してるときは要注意やな
今後もきちんと言動チェックしておこう
>>851
森は阪神やろね
會澤が楽天やろうし獲りに行って年俸釣り上げてほしいわ このあとだれかでるか
遼馬・甲斐野・クイーン が本線だが、甲斐野以外のチョイスがあるかどうか
三森はまだ20歳だからな
怪我人戻ったら下で特守だ
>>840
他のPに比べれば全然いいというか、マジよくやってるよ
でも少ない援護点を取ってもらって直後に失点もしちゃうことがある、というだけ
それでも1回か2回かそんなもんだと思うけど、だから全然いいっちゃいいよ 中5日
苦手意識の強い(昨年ボコられた)西武
このチーム相手にQSなら合格点だわ、大竹
次は代えとけよ
中継ぎ陣も疲れてたり不調だったりだし追加点取ってくれ
>>886
トゥーシェンが一軍に上がった時の年齢と比較してあげたらw >>880
西武の育成本当すごいよな
筑後にあんなに金かけてゴミみたいなのしか育てられないとか馬鹿みてえ パのホームランなんて大体40本の壁があったのに47本打ってる時点で凄いよ山川
2011年のおかわり48本はもっと凄いけど
森山川って西武の中継ぎ全盛期のドライチドラニなんだよな
狂ってると思っていたが
長期的に見たら神ドラフトになりそうだな
山川って典型的なメジャーで通用しないタイプだな
中村紀洋的な
そろそろ山川はぶつけるの上等で投げたらええわ
トリプルスリー後のギータにやられたようにな
>>848
NHK福岡も高梨別井が居なくなってからロクなスポーツアナが居なくなったし女子アナも東京に取られっぱなし
あと二郎の息子は熱烈ギータファン 大竹は接戦を守るスリルが好きなのかなw
まあもう大竹に負けはつかんからええわ
グラシアルの続報欲しいな
まさかまた肉離れじゃないだろうな…
>>911
ホークスも投手崩壊してるのにドラフト井口松中柴原だったしな
そこが基盤になった >>907
?
ファームでは楽しみな素材はいるよ
年齢の割に打撃成績がいい奴が結構いる
ただし、守備が上手いかどうかは分からないw こういうの見ると何も考えてないようにどうしても見えちゃうな
西武はピッチャーの目利きが良ければもっと優勝するだろうな
明石は電池容量少なすぎる
まぁサブとしてずーっと使ってきたからしゃーないところはあるが
お前ら明石持ち上げまくってたくせにすぐ叩くんだな
長年見てるとまさにいつもの明石なんだが
インパクト残ることやるけど長続きしない
大竹あと一回とかアホかよ!一番いいピッチングしてるヤツを潰す気か?
7試合連続クオリティスタートやのに中5日の仕打ちとか有り得ん話やぞ?
東浜に凱旋させるためだけに
森脇はたしか嫁子供がいる26くらいのオールドルーキーだったはず
>>886
三森はファインプレーもあるし
自信持てるようになったら送球も早くなるよ 昔ホークスのコーチやってた森脇さんは今何やってんだろ
>>903
そいつなげたらまた負けやな
てかもうリベンジ采配疲れる
どれだけリベンジせなならんねんほんま >>957
再発…
いい選手だけど、コラスを支配枠に入れて育成を始める時かな? >>954
もっと冷静になれ
いろんなヤツが見てるんだぞ >>911
当時はまだ涌井がいたし牧田が出てきたし菊池雄星もいるしで即戦力投手は必要としてなかったのかも >>954
明石は万全じゃない状態で上げられたから叩かんよ 明石の腰は一進一退。周東は疲れてるとFOXで昨日今日聞いたが
まだ故障者増えないか心配だわ
>>964
あの送球は自信じゃない
体に染み付いた悪癖だよ >>968
福岡工業大学硬式野球部で特別コーチ(´・ω・`) >>973
グラシアル故障ならコラス支配下しても良いよな -curl
lud20200226134206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1557915230/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】ワッチョイ
・とらせん14
・とらせん12
・西武線 ★2
・はません
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★11
・西武線3
・かもめせん2
・巨専】
・わしせん2
・巨専】
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓3
・こいせん11 全レス転載禁止
・はません 祝勝会
・〓たかせん〓
・こいせん2 全レス転載禁止
・かもめせん ★4
・かもめせん3
・こいせん13
・とらせん2
・こいせん 全レス転載禁止
・ハム専2
・とらせん3
・かもめせん 3
・とらせん7
・ハム専2ドラフト後
・おりせん増井
・とらせん