◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 5 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562243012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
〓たかせん〓 4
http://2chb.net/r/livebase/1562240012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
基本ストレートをしっかり降ってくるのが楽天打線。投手有利に進めるには変化球でストライク取れないと苦しい
たぶん甲斐野は高谷が教育係なんだろうな、甲斐まで変えるのは
甲斐はちゃんと高谷見ろよ、何ベンチ裏に引っ込んでんねん
工藤の勘がこれはヤバイと告げたか
あっさり変えたな
甲斐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ回頭から2点差で出てくるよりきつい状況だからな
舐めプしたせいで普通に危ない
千賀とタイプ似てるからモイネロの方が良いやろ(´・ω・`)
ここから
唐津の人、帰られん・・
とかいうのはやめてよ
一塁にランナー居てからの登板どうなるかね
もう三塁までフリーパスにしてまでも居ないものとするか?
>>12 ええことや
どんどん言い合ったほうがいい
城島は会長にさえ反論してた
殴られたが
工藤切れてたね。 純平にじゃなく甲斐に
全く準備してなかったからね高谷 急遽プロテクターつけてた
繊細さを欠いたねあのリード。あそこは変化球でしょ普通は
1乙。昨日の和田にしても甲斐を呼ぶシーン序盤にあったしどうも甲斐は裏の裏かこうとして同じ球ばっか投げさす傾向あるみたいやな
んー、どうだろう
次も用意しといた方がいいんじゃないか
甲斐野でよかったんでは
高橋純昨日も使ってたし
休ませてよかったはず
純平優しい子だからなあ、落ち込まないように先輩らで励ましてやらないと
ちゃんとすぐ代えてるからこれはいい
甲斐はストレート打たれてるのを考えてなかったろ
交代は残当
改めて見てもあやつぐすっげーオッサンみたいな体型になったなぁ
高橋純平のダメな日ってか
ホークス来てずっとダメだった時から
高めに上ずって行ってほとんど低めに制球できないので
今日まさしくそれだから分かりやすいんだろ
終盤は無駄球なしの全球勝負球なんだろうけど、その辺甲斐はまだリード厳しいだな
>>29 まあそうだけど,若菜も点差がなきゃふつうは変化球って言ってたから
ストレートしか待ってないのにストレートでごり押しは打ってくださいだろうし
JPをセーブシチュエーションじゃない点差で使うのは分からんでもない
でも登板間隔考えたらR松田と加治屋をもっと使わなきゃいかんでしょ
>>32 加治屋はちとこわいが遼馬は行けただろうね
>>58 JP使う場面じゃないやろ
甲斐のリードが悪かったのかもしれんが
内川「このあと飲みいく?」
山下「そっすね、早く終わらせましょう」
>>65 棒ラーメンはサンポー
これだけは譲れない
>>98 JRの電車だとちゃんぽん麺の宣伝してるよ
久保ミツロウ画で
ホームランでもまだリードしてるから問題ない
逃げちゃダメ
>>105 チンピラと言うよりも、大坂なおみに似てる
>>113 何連戦してると思ってんだ
セーブシチュエーションじゃなきゃなるべく出したくないわ
じゅんぺーのは疲れでストレートの球威が落ちてるのに甲斐が固執しすぎた
私はちなみに、
ホームビジターあわせて現地は
今日で今年40試合とかですわ
ほんと今年は呪われてるかのように怪我人だらけだよね
まあ4点差の勝ち試合は
勝ちパに準ずる投手のリレーになるんだろうから
そこは今、椎野、純平なんだろうから別に使ったことは悪くないんじゃ
Rや加治屋は今は敗戦処理か、先発早め降板のロングとかかね
>>123 実際ベース上で
マジでこういう話してるらしいからな
元木が暴露してた
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━━━!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>151 JPをまともに投げさせだしたのは最近の話だぞ
2連投くらいでヘバってたらいかんわ、反省すべきはJP
その点椎野は立派だったわけだし
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>154 それで
監督も連帯責任で変えたのかな
でも、純平は
この件を忘れずに
猛省していただきたい。
茂木は小指をタンスにぶつけたかのように帰って行った
>>172 牧原なら3球目で三振やった(´・ω・`)
まあ岩アが投げれる状態に近づいてるから2軍でよければ普通に1軍
誰を落とすか?になるとは思うけど
>>124 サンポーは焼き豚ラーメンが目立ってるけど
棒ラーメンもめちゃ美味いんだよね
JP疲れるほど投げさせてないだろ
てか昨日も被弾してるし疲れなんか言い訳にできんわ
楽天打線は追い込まれたらカットカットだから、ああいうボールは意外とひっかかる
9回表
二死
鷹6-2鷲
投手甲斐野
打者藤田
初球見逃しストライク
>>202 甲斐野には高谷と決めてるだけで懲罰させたわけではない
9回表
二死
鷹6-2鷲
投手甲斐野
打者藤田
01から、空振りストライク
どこかで甲斐野休ませたいよな
今はそんな余裕ないが
藤田も前の応援の方が良かった
太陽に吠えろだったよな
>>219 釣られたは、技じゃないよ
釣らないとな!
byゴリラ
高谷は変化球に使い方がうまい
甲斐はストレートごり押しな面がある
>>215 経験値、後はたぶん高谷や栗原タイプの強気リードも合ってる
甲斐野初の抑え登板から本当に成長というか強くなったよね
このフォークがあるからストレートが生きるのよな
小園外したけどいいのとったわ
∧∧/~\∧∧ /~\∧ ∧∧ ∧∧∧
(*゚∀゚) ゚ (´∀`*) ( ゚ (゚∀゚,, )゚∀゚*)゚ー゚,,) 勝ったばーい これで5ゲーム差 交流戦前なんだったのさ いざ独走態勢
| ⊃o と |. |o ⊂ ⊂ ⊂__)〜
〜ヽ__つ0 ⊂_ノ〜 |0 | ⊂__)〜
ll ll (ニニニ)ll ll (ニニ ⊂_ノ〜 ll ll lll
lll || ||| || lll || ||| || lll || lll
|| || || || ll ll
|| || lll
三タテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>243 今勝負どころだぞ
てかオールスター後からは嫌でも休むようになるだろ
おっけーないマッチ!かい〜のくんおつかれ〜
勝ったばあああああああああああああああい!
7連勝!
9回表
二死
鷹6-2鷲
投手甲斐野
打者藤田
サードゴロ
試合終了
ホークス7連勝♪───O(≧∇≦)O────♪
首位攻防戦3タテ♪───O(≧∇≦)O────♪
グラネ申アル大活躍♪───O(≧∇≦)O────♪
明日からオリックスちゃんによる取立が始まる(´・ω・`)
守護神なんてルーキーでも簡単に務まるもんだな(錯覚)
やったああああああああああああああああああ
3タテ返しは気持ちいいね!
甲斐野獲ってほんと良かったな
プロ入ってからも成長できる選手だった
平石監督今ならもう一回毎日放送受験してもええんちゃう?
5ゲーム差最高
これで明日の山本オリ戦は楽になった
楽天に3連勝勝利おめでとう
1位キープしている
すごいね
終わってみれば初戦が全てだった
あの再逆転で楽天との対戦の流れが確実に変わったぜ
そして工藤も起用ズバリだったな、JPはしゃーない、次頑張れ
>>325 MAX158kmだけどノーコンって話だったけど結構コントロールいいよね
甲斐は反省
ストレートばかりのサインは頭使わなくてもいいけど、若手にはきびしいから
純平
今日は
甲斐野とたかやんと拓也に
礼と何か奢ってやらなあかんで
次はロッテにやり返して11球団に負け越しなしの日本一お願いします
甲斐野はコントロールも球威も増したな
森の穴は充分埋まった
ロッテ戦しばらくないのね
6タテくらいしないと気が済まないが
>>332 今ほど勝てなくなるのは明白
なんとか粘って5割できればなという感じ
交流戦開幕 6/4 〜 7/4の成績
ホークス 17勝5敗2分
広島 5勝17敗2分
楽天6月22日以来、白星無し(´・ω・`)
>>351 甲斐野 このジョークで返せたくらいだから
メンタル強いね
そういや、昨年のドラ1はどうしてるんだろうか(´・ω・`)
やっぱり甲斐の最終回は信用できない2日続けて被弾ってなんや投手を追い込みすぎや
甲斐野いいね
守護神若手きた
森、サファテよりすごいかも
小園は打球処理に難ありと見てたので
クジ外した時も甲斐野を獲れた時も嬉しかった
こないだ「ぼくはクビです……」なんて言ってたのがウソみたい
>>333 10年壊れなかったホークスのクローザーがいますか?
甲斐野はプロの洗礼を浴びて凹んでるところから一皮剥けて、神宮でプチ炎上後にもう一皮剥けたなあ
まだ成長するんじゃね
うーんなんか最近6打点とか見たような気がするんだけど
今日5打点って・・・なんだろう神かな
純平さ
スポナビで見ただけでも6/29,6/30投げてて昨日も投げてるんよ
登板間隔考えなきゃでしよ
確かにステップアップしてるところだってのはあるけど
支持できないわ
>>374 めっちゃコミュニケーション取るわりには自分ゴリ押しやもんな
>>379 しかも狙われてるストレートをな
馬鹿だわ死ねよマジで
満塁から点入らない呪い→払拭
6回ビハインド終了時点勝てない呪い→払拭
ビジターから帰ってきたホーム初戦勝てない呪い→払拭
次は山本由伸の呪い払拭だな
>>372 楽天は最後に勝った試合が、1回終わって6-7の試合
甲斐は今日夜中の12時過ぎまで監督室で反省会やなw
被弾がそんなにいけないこと?
慎重になってランナー溜めても構わないってこと?
捕手は辛いね
抑えたら投手が褒められる
打たれたら捕手が責められる
こういう時甲斐がニコニコしとったら叩かれると思うんやけどどういう表情したらいいん?
>>365 マウンドが合わなかったんじゃないかっていう話
神宮が合わないとかそもそも野外とか言う話もあったね
今日の2被弾はカウント悪くして真ん中ストレートw
甲斐馬鹿かよw
甲斐はなんでスライダーを純平に投げさせなかったの
そりゃ代えられるわ
>>371 ストレートがいいけど
それだけでは、生き残っていけない
事をわってほしい。
>>403 すっかり忘れてた
帝都物語の嶋田久作二世
しかし、岸に辛島と表ぶつけられて勝ってるのはいいわ
グラシアル2試合で楽天平石の生涯打点上回ったのには草
8月はグラシアル貯金を取り崩しながらつつましく生活して行くのだろう
>>406 そらそうよ
捨て試合も大事
今日二保、明日千賀よりはいい
戦力半減状態でこれならフルメンバーならパは終戦してたよな
2人のキューバ人が交互に出てくるだけのヒーローインタビュー
>>343 これに関してはクジ運なかった工藤の強運
くそぉ。グラシアルめ。
楽天戦で本気出すな空気読め(棒怒)
他でやれ。
悔しいけど、楽天の浅村だった…。青山浩二のアホンダラだった…。
ところでお鷹さんは他球団でも福岡出身だと気になるのでしょうか?
甲斐にリード教えるコーチはいないのか?
それとも甲斐が学ぼうとしないのか?
そこが城島との違いか?
>>390 一応そういうポジションまで来たんだから投げさせるのは妥当だよ
勝ちパまで入ってないから点差によるとこで登板増えるのは仕方ないし
>>390 それはどんだけ過保護なのかって話
2連投×2連投だけど最長1イニングでオチるようじゃ上では使えん
いずれは先発させるかもしれないが、プロなら使われる間に結果は残さなきゃいかん
しぇんがしゃん(・∀・)
>>403 順調だったらええな
急がず焦らず成長してほしい
ストレートしかストライクとれない、相手もストレート待ち、四球嫌がってストレート推し、そら変えられるわ。
>>415 3試合だった
昨日はデスパのグラスラだったな
>>434 九鬼が上がってこないかな
名前がカッコいい
純平次は頑張れよ!
いつになるかわからんけど…(´・ω・`)
グラ居ない時期は今宮が繋いでくれるやろたぶん
最初は柳田、グラ居ない状態で今宮が引っ張ってたしで
>>430 そらそうよ
福岡だけではなくて君も自分と同じ出身だと応援するだろ
フルカン大杉打たせて獲ること覚えろよまあ牧原周東の二遊間じゃしょうがないが
>>390 武田含め他のピッチャーだと恐いっていう判断だろう、期待されて出ていってるだけに厳しいバッテリー交代だったね
今の千賀は山本には投げ勝てないから今日投げさせたのは正解だな
次も中5日だったらイカれてるけど
甲斐が駄目なフォークに固執した意味がわからんわ
他の変化球を投げさせろや
マジで配球駄目だな
明日二保なの? へ〜リリーフたくさんいるなあ〜
純平は使えないから武田頑張れ
>>434 吉鶴なんざろくに教えられるわけもない、鶴岡には習ってたけど高谷に習わんのかな
千賀の中5日西武戦はなし?
オールスターもファン投票1位で先発しないといけなさそうだしな
>>433 ヤフド岸ヤフド辛島打っとるんやし行けるやろ
すごすぎて言葉が分からないです
言葉は最初から分からないだろw
まあ勝てば官軍よ
明日も勝とう!エキサイティングリーグ!
9回はちょっとアレかも知れんが甲斐に負担多過ぎなんやろ
若手が多い先発リードして肩注目されて打撃も期待され
現代野球は緻密で捕手一人の方が少ないんだから谷使うのはしょうがない
>>449 でも活躍したら「クッキー」呼ばわりなんだろな(´・ω・`)
>>441 そうなのよねえ……
あんま関係ないのかもね
>>404 何故か純平にはストレートにこだわるよな
千賀のこの表情は親友の甲斐が変えられたのが納得行かないんだろうな
そんな気がするくらい暗い
リードなんざ結果論ですし
それを言ったら甲斐は8回マスクを被って3点で収めてるわけだしな
>>399 昨日登板してた純平はストレートをねらわれて打たれてた
そして翌日また登板
にもかかわらずストレートを選択して被弾
そりゃ批判される
純平の状態もあるが簡単にストレートを投げさせた甲斐が悪い
>>406 ダルビッシュの時に山田を当ててたな……
2位と5ゲーム差
これでグラシアル抜けを考慮しても優勝争い五分以上かな
リードが関係ないならなんで替えられたのか?考えたことあるのかな
3試合で自分の生涯打点を超えられた平石監督の心中やいかに
>>502 こんなに美しい黒人を見たことがないわ
奥さんがいなかったら求婚されまくり
おまけに巨大なペニースの持ち主
なんかグラシアルの成長速度が半端ないんだけど
ケガだけは無いように無事で帰ってきて欲しいな。
リード厨はデータも無いのに
何を根拠に言ってるんだかw
千賀は甲斐を信頼してるんもんな
暗くなるわな、千賀頑張っているのに・・
戦争中の職業野球ファンの気持ちが少し解った
グラシアルの赤紙、飲み込んでしまいたい
キューバ人って選手寿命長かったらいいな 45歳まで今のレベルで
Domo Arigato, Mr. Gracial
昨日は高谷にキレて今日は甲斐にキレてと工藤も忙しいな
栗原行こうや
>>463 バッテリーコーチてノックくらいしか仕事ないんじゃないか、日ハムなんてずっと兼任でやってるし
数年前には高谷がここまでアゲアゲされるようになるとは思わなかったよなあ
時代は流れているんだな
そろそろグラシアルにならケツを捧げられる鷹ファン出てくるな
青木さん
最近はヒロイン譲ってるけど
稼がなくてええんかな
なにかネタ考えないとなグラシアル
ヒロイン多すぎ案件
>>522 中南米の野球大会だっけ?
コロンビアのサッカー選手みたいになったら目も当てられん
セリーグは2位広島と3位DeNAが0.5ゲーム差になってる
<<470
ここまで想定外に勝つことができたから
次回は中6日でいいと思う
イケメンでこれだけ野球が上手くてキューバの軍学校出てるエリートのグラシアルは
漫画の主人公にしたら設定盛りすぎで叩かれるような経歴だな
>>510 そら関係ないとは言わんよ、試合を落ち着かせるために高谷に代えたって点はあるやろうし
特に工藤は割と捕手に拘りがある方だろうから、甲斐には色々な経験をさせてるところあるんでね
藤本は長所を伸ばす方針だから期待したい 特に砂川に
>>537 軍人言うても日本でいえば自衛隊体育学校みたいなもんやろ
まだ何が起こるか分からんからなぁ
独走とは思いたくない
山本は鷹専用機と思っていたが
西武も完封されたのか…
全盛期斉藤和巳だな
グラシアルもデスパイネも
年齢でメジャーは諦めてる感じあるから
日本で稼がんとなあ
>>453 宮城だと岸や由規、佐藤優(中日)、橋本、熊原…。
実はそんなになんです。ぶっちゃけ岸は西武のイメージがあって…。なんです。
グラが抜けた時の分を貯金してるだけだからまだまだ独走とは言えない
>>564 あそこなんで1、2と3の間に崖出来てたんだ…?
メッセージがある!
「フクオカダイスキ!」
かわいいw
>>520 お前、糞しょうもない人生を送ってんなww
新しいビクトリーのBGMも慣れてくるとなかなかいい曲やね
グラ様をホモ100人で囲んでおもてなししてあげたい
選手のみなさんは球団マスコットとしゃべってるのかな?
ドアラやつば九郎はなんとなくあやしいけど
>>587 なんでセットなんだろうね?甲斐でずっといけばいいじゃん?
シュッとしたイケメンのグラシアル
抱き心地良さそうな黒いテディベアみたいな親方
1軍に定着し始めたところで純平はクビを振れないだろうからな
今回の甲斐の責任はマジで大きいぞ
山本の実家って都城だっけか
大丈夫かね(´・ω・`)
グラシアル来年もいてくれ
ズレータバルデス以来の自前優良外人ですわ
>>603 コラスは剥いたペニースみたいな顔だぞw
>>573 共産国家の軍学校出ってスーパーエリートやぞ
>>599 もうFAに備えてるんじゃないかという気すらする
千賀は次は中5日はダメよ
クドーのおっさんも無理はさせないつもりならいい
甲斐野と高谷はセットというわけではないと思うけど
ただ先発が千賀なら似たようなタイプの甲斐野は目先を変えておくのは大事かもしれないな
>>573 自衛隊体育学校入るのも楽じゃないよ
ましてやキューバのエリート大学
>>625 もう登録抹消してオールスター明け初戦でもいいと思う
>>616 こないだ、職場の同僚が海老蔵を「剥けた煮卵」呼ばわりしててわろたw
グラシアルいなくなってから柳田帰ってきてほしいんだがあいつまだ無理なの?
交流戦前のスイープを交流戦後にそのまま返したのは大きいな
>>625 確かに千賀は休ませたい
こんだけ球数投げて、中5日で投げて1日空けてASとかきつすぎ
上林はオールスターまでの試合の結果次第で2軍行きって話だったよね確か
昨日高田の代わりに周東、上林の代わりに牧原出せと思ってたらそのまま来たから良かったわ
実力キープで年齢だけ10歳若返る薬があります。
誰に飲ませますか?
確かに甲斐野は神宮で甲斐→高谷でガラリと印象変わるピッチングしてたけど、工藤もそれを無視出来ないって思ってるんだろう
栗原もよかったけど
楽天ファンがグラシアルをステロイダー扱いしてたんだが
うんだから軍人要素よりアスリート要素が強いってこと
そういや忘れてたが今日のセカンドは周東だったな
無難に守れたんじゃね?ついでにマッキーのショートも
>>648 それなら芋とブラシの方がよほどクスリ臭い
>>528 グラシアルは節制してるしあと五年はいけそう
>>624 登録外れ続けてりゃFAも遠のくだけだがね
甲斐も何だかんだで良くやってるよ
高谷も武田の回跨ぎで打たれたしモイネロもホームラン打たれた
ただ甲斐と高谷がどっちが良いとかじゃ無くリードの傾向を変える事は良い事や
セカンド周東でいいんじゃね
牧原は今宮帰ってくるまでは仕方ないとして、帰ってきたらもういいわ
ようやく楽天と五分になったのか、ロッテ戦の負け越しもなんとかしないとな、と思うけど
ロッテ戦やるころにはグラシアルもいなくなってるな
>>644 山本由伸かヤクルトの村上に飲ませて怪物小学生にしたい
グラさまは日本にきてパワーも身につけて進化してるからね
まだまだ進化する
>>648 自分とこがやってるから
他もやってると思ってるんだろうな
グラシアル居なくなるオールスター後が怖いわ
コラス君を代わりに起用するんだろうけどどこまで穴埋めできるか…
>>602 甲斐野が高谷に良くないときに色々教えてもらって懐いたらしい
ミリタリー学校出身だけにサバイバル術とか凄いんだろうな
現地だが椎野純平見れてよかった。おまけで甲斐野まで見れたし
つまり自衛隊から野球選手取れたら一番良いのでは…?
日本に来たらキューバの選手は体がでかくなるのはやっぱり飯が合うんだろうか
グラシアルは一回り大きくなってるしモイネロも来たときは欠食児童みたいな体格だったのに今は筋肉が付いてる
デスパイネなんて今年絞ってきたかと思ったら1ヶ月足らずで膨らんだわ
オリにグラシアルとデスパいたら
もっと勝てるだろうね
山本由伸と聞いて嬉しそうに笑うな(´・ω・`)wwwww
>>679 それで無理して見切り発車して自爆したんじゃなかろうか
やったーー神戸の天気もってくれそう。
次の3連戦全部、今期初現地なんで楽しみーーー
と思うたら、オリ山本かあ...まじすか...
まあ誰かがいなくなったら終わりと言われ続け
いなくなり続けてるが貯金は増えていくな
広島今日も勝てません
コイの季節だけだったな
国営きた
>>691 博多のメシが美味いんじゃないの
もつ鍋ダイスキー!
>>697 まあ余裕だからな
それほど5ゲーム差は大きい
>>430 たかせんでは福岡出身選手に対して寧ろ逆にあたりは強い
村田→イラネ
吉村→辞めろ
本多→骸骨
中島→ゴキブリ
杉内→裏切者
中田→投げるな
ソフトB・グラシアル 好調キープの裏に取材陣への“神対応”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000039-tospoweb-base 報道対応にもこだわりがある。「打てなかった時に、何が悪いのかを分析して反省することが大事。
記者に話をするには、きちんと頭の中でそれが整理できていないとできない。だから、悪い時ほど(取材対応は)大事なんだ。
当然、打てない時は私も少し感情的になっていて取材がしにくいと思うけどね」。
状態が下降気味だった交流戦中には、直撃取材した記者の肩を優しくさすり「来てくれてありがとう」と言って落ち着いた口調で取材に応じた。
実直で勤勉なグラシアルには、工藤監督も「そういう姿勢が結果につながっている」と全幅の信頼を置いている。
「私は常に相手を分析し、研究している」と語るキューバ砲。
打てない時ほど取材対応は冷静に丁寧に――。日頃の“神対応”が自身の成績にはね返っている。
>>704 グラ兄さん、ゴマサバ好んで食ってそう(´・ω・`)
>>699 手抜きせずに有終の美を飾りたかったのかな
気合入れてもうまく行かない時はいかないもんだね
プロ野球選手
第二の人生は職業軍人という人もっと出たらいいのに
体は鍛えてるし
グラシアル帰国が最大の山場だな
これを上手く乗り越えれば優勝も見える
山本は無理じゃね
あいつ交流戦の間にさらに化け物になってね?
>>709 中田の賢ちゃんをすっかり忘れてた
元気にしてんのかな
グラとデスパ
パリーグ的にはグラシアル抜けた方が面白くなるやろうしまあいいんじゃないの コラスも今は逆方向への打撃磨いてるらしいし期待したい
>>712 いい先輩だよな、高谷
これが小久保松中井口だと怖くてできない
元々大の苦手の山本は前回完封してるし、全く打てる気がしない…
とりあえず1点取る事からやなあ
>>724 オールスター直前まで居てくれるの?
もう毎日グラ様のことばかり考えてるわ
オリ戦全部現地組じゃけど、まあ1勝見れたらよしとするかな
グラシアルは今のところバルデス以上ズレータ未満ってとこかな?
>>648 そういう煽りに乗らん方がいい
みんな普通に凄いと思ってるはず
>>718 イレスポたまに見るとしみじみ投げてるよ
鷹ファンよ グラは旅立つ
東へと向かうジェットで
共産圏の国で おまいらへの贈り物
探す探すつもりだ
>>439 回またぎさせてるよ
ちゃんと調べて言ってよね
飛躍の時ではあるけどね
もはやズレータと並んだだろ
ヒロインのコメントまで含めてもな
>>710 外国人の主語なんてどうにでもできるんだろうけどグラシアルはいかにも“私は〜”て感じだなぁ
これのグラ様バージョン誰か作って
グラシアルってそんな薬とかに頼るくらいなら己を鍛えるだろ
グラさんこないだ嫁子ども来日して休日遊んでいいリフレッシュになったとか記事読んだ覚えある
セでは巨人がチギりはじめ、パではホークスが抜け出した
シーズン前の評判通り
もし明日二保vs山本で勝つような事があれば
今年間違いなく優勝する
阪神に入るメジャーリーガーはグラシアル より結果残すんだろうか
>>759 地味に福岡最勾配は俺のお気に入りだった
グラシアルも持ちネタそのうち作るようになるんだろうか
そしたら衝撃やわ
オリ今強いからなぁ、ここ超えて西武をきっちり叩けばええわ
シリコンバレー狂騒曲 日本でインターネットを広めたのってある意味孫さんだなぁ
むかしゴエが打つと負けない神話があったが、
あれはゴエが打てるくらいならだれでも打てるという話だったからな
ズレータは脇腹ボコボコ殴ってる印象しかもう残ってない
上林を下に落として調整させろ。新井さんに預けたほうがいい
で代わりにコラスを上げろ 今しかない
グラシアル抜けても最低1勝2敗ペースで計算できる貯金ゲーム差できてきた、帰ってきて最後のブーストかけられる
>>784 パの東西対抗戦だったか、鳥越がホームラン打ったとき、実況どころか味方ベンチも大爆笑してたのを思い出す
ズレータも凄かったけど何度か乱闘あったしなあ・・・
>>763こっちもイケメンエピソード
5/7
趣味はトレーニング ソフトB・グラシアルは「ロッキー以上のロッキー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000027-tospoweb-base そんなチームの救世主は、とにかく真面目でストイックだ。森ヘッドコーチは「こちらが止めないと練習をしすぎてしまう」と心配し、
今も個別で行うトレーニングの量は「故障前と変わらない」(球団スタッフ)との証言がある。
(中略)
復帰後すぐに結果が出ているのは鍛錬のたまものだが、家族の存在も活躍を後押ししている。
先月末に妻子がキューバから来日。夫人がつくる母国料理に舌鼓を打ち、子供との何げない時間が癒やしとなり、心身の充実につながっている。
一軍合流前のファーム施設(筑後市)への新幹線通勤では、日本人家族に席を譲るように連結部分に妻子と移動。
キューバでは珍しい高速列車の車窓からの眺めに驚く愛息の姿に幸せそうな笑みを浮かべた。
福岡市民の「ザ・憩いの場」である「大濠公園」や近所のショッピングモールにも家族で出かけている。
内川が最近マジで調子いいからなあ
とはいえコラスは上げとく意味あるかもな、いざ出番で打てないよりは準備期間あったほうがいいかもしれん
>>792 甲斐野、モイネロを休ませたかったんだろ。純平より試合数投げてるしな。
>>794 むしろ戦闘要員としても有能だった
グニキも戦闘要員として有能そうだし、いろいろと被る
バンディ帰ってきてんのか?
アメリカ行ったんじゃなかったっけ
>>796 ライト守れるから。お鬼のような強肩だぞ
明日の仁保は5回3失点位にしてくれれば充分今後も使える(勝てなくても良い)
>>801 グラシアルは戦闘要員にしたらあかんやつやないかなw
チームがとにかく勝てたのが大きいんだよ
捕手なんてチームが勝てばそれでいい
明日以降先発する二保と大竹はいったん抹消できるから
そこでコラスを上げるんじゃない?
>>801 グニキは見た目あんまり強そうじゃないけど元キューバ軍人なんだっけ?簡単に人とか殺せるのかな
優勝争いしながら育成するって、余裕ある時じゃないとチャンス与えられないからね
1勝1敗だったら頭から甲斐野だったと思うが
>>722 たかせんでは福岡出身選手に対して寧ろ逆にあたりは強い
村田→イラネ
吉村→辞めろ
本多→ガイコツ
中島→ゴキブリ
杉内→裏切者
中田→投げるな
帆足→FAで取って損した New
牧原→見たくねー New
グラシアルは性格的に乱闘はやらんやろうが
乱闘始めたらセガールみたいに笑顔で近づいて瞬時に絞め殺しそう
>>813 西武戦 ミランダ上げる時誰落とすんだよ
デスパイネもグラシアルもモイネロも落とせんぞ
コラス落としたらオールスター後のハム戦は使えない
勝てる時に勝っとかないとね、明日が捨てゲームなだけに尚更
明日は最近出番のなかったビハインド要員たちフル稼働だ
二保はまあ5回まで行けたら合格やな
前回も前々回も結果としてはまとめてきてるからちょっと期待
>>808 結果失敗こいただけで別に訳の分からない采配じゃない。去年までの何でもかんでもピッチャー岩嵜!ピッチャー加治屋!に比べるとだいぶ進化しとる
>>824 で?今日純平投げさせたことを正当化する理由は?
グラシアルがいない時をそろそろ考えてもいいからな
早めにあげようってのそういうことで
スアレスもミランダももう試合作れないでしょ。
なら日本人の若手を先発させたほうがいい
>>827 もっといえば椎野を8回投げさせたのもな
ズバ的ナイス采配なの?
明日は山本対二保か。竹槍でB29を堕とす試合だなwまあ負けても良いから二保、武田、R松田、加治屋、嘉弥真で終わればよろしい
>>758 スペイン語は主語省略することが多いらしいよ
日本語も多いけど
>>818 そいつらはネタ半分だけど
本気で嫌われてる田中賢介忘れてるぞ
>>831 それはないでしょ
浅い回のロングリリーフさせたってんなら分かるけど
ありがとう。で切るのもなんだかグラシアルだから爽やかだ
別にコラスをスタメンで使う必要があるわけじゃないから
どうしてもミランダしかいないならコラスを落とすんじゃね
むしろコラスは長谷川のサブで一軍に置いとく程度だと思うけど
>>846 そうしたらグラが居なくなってすぐに使えないぞ
1ヶ月離脱って中々だよ 結構長いと思うよ
しかもさすがに国別対抗の
短期決戦のトーナメント戦を1ヶ月やって戻るとすると、少しは休養いるだろうし
調子落とすことも考えられる。だからこそコラスを早めに慣れさせたい
山本由伸は大竹以上の無援護力が発動するかどうかやなぁ
グラシアルはガチの元軍人だぞ
しかもキューバ軍や
米軍でも警戒するレベルやでw
>>850 毎日言ってるけど慣れるってよくわからんね
ただ早く見たいってこと?
>>852 中6で千賀が投げてりゃまだ勝機はあったかもしれないが二保で山本に勝つのは流石に無理だべ
奇跡的に勝ったら走ると思うけどな
>>852 そのムエンゴの鍵を握ってるのが二保くんやろがw
二保は悪くないピッチングしてた気がするが
長い回いけるかが問題か?
まあキューバ勢との契約やからそこは仕方ない
モイネロまで持っていかれたらもっと大変なことになるし、デスパが残るだけマシ
グラシアルの穴なんて柳田の帰還くらいしか埋める方法がないんだから、平たくするという方針で考えるべきやな
つまりは塚田や江川辺りに頑張ってもらうか、中村晃が復活してくれればそれで充分
>>861 ホークス相手に打って欲しいとは思わんが筑後で見てたモヤは上で見てみたい
>>849 一軍ではコラスは控えの控えって感じだろw
グラシアルいつでも戦闘出来るようにホームラン打ったら高谷相手にパンチの練習してる
マジで何点差あれば試合締められるの?
甲斐拓也くん
正捕手でもスターでもないよ
先発で出してもらえてるだけ
>>873 いや正捕手だろ
正捕手の意味知らんの?
>>870 村田→イラネ
吉村→辞めろ
本多→ガイコツ
中島→ゴキブリ
杉内→裏切者
中田→投げるな
帆足→FAで取って損した
牧原→見たくねー
賢介→アンチホークス New
二保→ヤクザ New
グラシアルの後の松田も好調キープしてて
ヒット打ってもすでにグラシアルがランナー返しちゃってて
残塁で無駄になってるのがこの3連戦も何度かあったから
グラシ抜けて松田の打順上がっても
打点が松田に移って案外落ちないかもよ
松田の後ろがダメでもったいないから晃とかが帰って来て
そこ埋めてくれたらな
福岡出身とか関係なくゴキ島だけは無理。ヒットを打つ為に粘るんじゃなくてファールを打つ為に粘るとか何を考えてるんだ?って感じ
ハム楽天の連続スイープはホークス打線の調子が上がってきたというのもあったが栗山平石の糞継投のおかげという部分もかなりあったな
二保は球数少なく単打オッケー、ソロホームランでもまぁ仕方ないピッチングで6回まで投げてほc
オリックスやしゲッツー量産してくれそう
ありがとうございます。
お鷹さんの福岡は良くも悪くも気に掛けると言うことですね。
話は別にしますがやっぱりやり返されましたので次のカードで新たな野次を入れたくなりました。何としても楽天は食らいに行きますのでよろしくお願いいたします。
栗原と甲斐野でいいやん
何で36の高谷使ってんの?
甲斐野出した時点で負けにひとしい
>>879 78試合中77試合でスタメン出場してるんだから正捕手だろ
正捕手ってレギュラー捕手って意味だからな?お分かり?
>>886 逆になんで36は使っちゃいけないんだよw
>>887 村田→イラネ
吉村→辞めろ
本多→ガイコツ
中島→ゴキブリ
杉内→裏切者
中田→投げるな
帆足→FAで取って損した
牧原→見たくねー
賢介→アンチホークス
二保→ヤクザ
辛島→野球賭博 New
グラシアルのHR2本
どっちも内川がヒットでランナーに出てて一緒に帰って来たから
今日は2人に2回づつKOされてたな
上林は全く合ってなかったから下で作り直したほうがいいんじゃないか
現状戦力になってないし他の選手を見たい
今年30なって老けたなあと思ってたが昨日今日は和田、内川、松田のおじさんたちが頑張ってて勇気貰ったわ
>>898 王さんが打撃指導したから落とすに落とせないだろうな
高谷は一昨日のグラのホームランでアッパーに続き予想外の左フック受けてダウンやで
>>902 30代はまだイケる、40代は地下鉄の階段上り下りに必死
>>902 昨日は楽天の方もヒット打ってたのウイラーとか銀次とかおっさんが多かった
若いのにおっさんみたいな茂木も打ってたが
シーズン終了時高谷(45KO)「ボールが2個に見える…」
高谷って一昨年だか
実際に脳震盪なりすぎでドクターストップで抹消になったことあったよなw
グラにボコられてからの内川とは殴り合いをしてる様に見えたwww
>>874 あの試合ぐらい投げてくれたら100点だよ
>>909 脳震盪は特例で落としても10日以内でも復帰できる
グラと柳田はデッキに入るにはコストが高過ぎて両立できない説
>>827 9連戦真っ只中 この後6連戦 3点差ならモイネロ甲斐野投入
分かったかクソアンチ
AS明けの8月には森も岩嵜も復帰するから心配するな
工藤監督が鬼の形相 7連勝目前バッテリー非情交代
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/524425/ 高橋純が連日のソロ被弾で3点差。さらに安打で無死一塁とされ、ベンチではベテラン捕手・高谷が急いで準備を始めた。
工藤監督は鬼の形相。倉野投手コーチがマウンドに行った後、指揮官がベンチを出て、高橋純と捕手・甲斐の交代を告げた。
純平は疲れなのか、研究されたのかわからんがまず第一の壁がきたかな
>>922 そらそうよ
ズルズル打たれるよりよっぽど良いわ
>>922 JPは本質的なところでプロ野球舐めているわ
あんな青白い顔して投げて相手打者を早々抑えられる訳がない
グラシアルは西武全盛のデストラーデ相当くらい行ってるんじゃなかろうか
グラシアルってマジで顔もイケメンだよね
正直黒人のイケメンさってあんまりわかんないんだけど普通に顔が整ってる
>>925 さすがに今年は森がクローザーでしょ
来季はわからないけど
上林は休みとってベトナムダナン行って全身マッサージ、ストロングバージョン受けたらええ、おすすめや
コラス君はグラシアルいる間に一軍あげられないのかね
お手本を見た方がいい
>>922 「純平君は打たれたけどボール自体はいい」
怒りの矛先は甲斐か
仲良し3人組かな?
打点 本塁打
松田 宣浩 47 17
デスパイネ 47 18
グラシアル 46 19
高谷がベンチ裏で急いでプロテクターつけてたからねぇ
上林は年俸でセイバー持ち出してごねたり「柳田秋山時代終わらせる」とか言って天狗になりすぎた
オープン戦からずっとダメなのも不調というより慢心だと思う
グラシアルがいなくなって全敗してもいいぐらい、今のうちに貯金貯めておかないとな
そういや工藤はたかせん見てる疑いずっとあったよねw
純平甲斐バッテリーは昨日と同じやらかしを繰り返したからねえ
まあこれも勉強よ
>>944 こっ、これは!夢の95打点35ホームラントリオか!!
>>943 触れてないってことはそういうことよね
何で替えられたのか反省しろってことなのかな
>>946 柳田秋山時代終わらせるはまだいいがゴネた翌年これじゃ情けないしガッツリ下げられそう
高橋礼の時も高谷を試してほしい
アンダースローなのに高低を使わないでHR打たれる甲斐のリードには辟易しとぃる
ご自慢のストレートを気持ちよく打たれてるから相当メンタルいってるはずだよページュンは
昨日があるのにそれが頭にない配球だったからな
そりゃ工藤も甲斐にキレるわ
>>957 アウトロー要求してたのは解説の人にもアンダースローだから投げられないよって指摘されてた気がする
2日連続の被弾→ヒットは流石に擁護のしようがない
しかも今日はノーアウトから
>>922 試合観れてないから分からんがコメントだけ見るとそんな怒ってなくね?
おれのグラ神のイメージはこれ
野球ロボット オズマ
あんまり勝ち過ぎると、一勝一敗一分けが許せなくなるのが怖い
>>948 甲斐は交代後マスクも取らずにそそくさとベンチ裏に逃げ込んでたからな
同じミスの繰り返しで工藤が怒ってるのを敏感に感じ取ったんだろう
4点差だったんだし、ストライク先行でソロ打たれる攻めは悪くないわ
むしろあの場面で四球なんか出すのが最悪
>>962 もう打たれた瞬間高谷も一緒に出てきそうなくらい即チェンジだったぞ
甲斐は変わってそのまま裏に行った
まあ工藤のいうリードも正解とは限らないからな
工藤に捕手の何が分かるんだってなる
もちろん吉鶴に言われても説得力がない 実績は甲斐の方が圧倒的に上
>>969 でも、叩かれてるものに対して克服する根性は最高、叩いて伸びる強さがある。
>>973 おそらく王監督や秋山監督なら別に気にしなかったろうが、投手出身の工藤監督は変に細かなことを気にしすぎる
>>967 その通りだと思う
3点差あるのに1塁出ただけ純平変える、どれだけチキンな監督なんやと思いました
>>967 昨日があるのにそれを踏まえた配球をしなかったからキレて甲斐降ろしたんだが
今日はすぐに動いて交代させたからランナー残ってから無失点で終えられたけど
配給みなおすと変化球でストライクとれてないな>JP
それでストライクを取りに行く配球をした甲斐にキレたのか、逃げの投球になったJPにキレたのか
どっちかわからん
>>979 同じ失敗を繰り返したからキレたんだと思う
>>978 工藤野球は投手力で勝っていくやり方だから、その辺の要求は厳しいでしょう
>>871 二保とか堅気に手を出す凶悪893の二保組次期組長なの知らんのか?
年俸が組に入ってコンプライアンス関係真っ黒なのにはよ首にしてほしいわ
単にセーブシチュになったから甲斐野に変えたんじゃないか
セーブシチュでない時が純平の仕事だし、まだクローザーの経験はない
>>979 4点差が3点差になってなお打たれてランナー出してるからスパッと代えたんでしょうよ
4点差なんか絶対的なリードじゃねえし実際ホークスは逆転食らって負けることが多かったんだから
逆転されたら純平も痛いしなあ
そんな精神力が備わってるとも思えんし
>>989 続投させて逆転されたらどうせ批判されたやろなあw
>>986 工藤は四球には甘いが、打たれるのをやたら嫌がるところがある
>>993 城島にはわざとホームラン打たれて勉強させたのになw
>>993 逆
四球を一番嫌がる
勝負に行って打たれる分にはそこまで言わんしそれで負けた時もそういうときもあるって言ってかばうから
今日の場合も打たれた高橋には球はよかったって言ってるし今日の怒りの対象は甲斐
>>951 純平のHRは千賀がブラッシュに打たれた2回のHRと同じパターン
甲斐は1試合で同じことを繰り返している
>>981 ただ勝つためなら終盤は常にスパッと高谷に代えてもいいのに、それ我慢して甲斐の成長のためにわりとちゃんと起用法考えてるからね工藤
学習しないんじゃそりゃ怒るわ
lud20251018092507caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562243012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 5 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓3
・〓たかせん2〓
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓 5