◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566206610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1566117741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
一乙保守
鷹・松本、同学年の西武ドラ1と“松本対決”「投げるからには勝てるように」
19日、京セラドーム大阪で「鷹の祭典」として行われる西武戦に、ソフトバンクの松本裕樹投手が先発する。松本の西武戦登板は今季初めてだ。
https://full-count.jp/2019/08/19/post506753/ ____
/ ____ \
●/ ・ ・ ヽ ●
| | | |
彳 | | ミ ・・・・
| | | |
| | | |
/ | | /
/ ヽ ノ /
/ ` ´ |
【審判】球審:吉本文弘 塁審(一):丹波幸一 塁審(二):山本貴則 塁審(三):杉永政信
まぁシュート使いだと普通のテレビカメラアングルだとストライクボールわかりにくいだろうし‥‥
>>12 気持ちはわかるけど球審と戦っても勝てない
ホークスのユニフォームダサくね?
昔の青い奴はかっこよかった
>>38 純平はともかく甲斐野は打てるよ
純平もそろそろ疲れてくる頃やし
京セラはみんな好きだから勝てると思って見てるけどどうか
山川さぁ好きなだけホームラン狙っても良いけどせめてホームランになるような球振ろうや
マン振りが思い通りに当たったら苦労しねえよ
ミート心掛けろ
バックスクリーン狙うならそんなスイングにはならない
>>67 正確には山川はストライク見逃しすぎだしボール球振りすぎだな
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああ
木村もなんだかんだ打てるようになったね
>>91 7月以降は木村の方が山川より遥かに格上だな
GB佐藤のほうがかなりいい打者だったわ
山川みたいな不摂生デブより
金子は上手いバッティングする時としない時の差が激しい
映像見れない環境なのでよくわからないんだけど
今日も相変わらず表裏でゾーンが違う感じ?
>>114 走るんじゃないかな ま ちょと覚悟はしておけ
落合「打ててるんだからフォームいじるな。とんでもないことになるぞ。」
山川「弄らない方が良いっすか。分かりました。」
和田「山川君、ちょっとタイミング遅くない?もう少し早くした方が…」
山川「いえ、これわざとやってるんで。」
うーんこの。
>>117 初めて買ってもらったゲーム機はゲームボーイだったわ
>>116 木村は期待するとすぐ木村になるから
期待しないぐらいが調度いい
ゾーンおかしいだろ
さっきのボールなら外してないだろうし
2球目ストライクか
マツワタの福田への外と同じとこやけどなぁ
やっぱり上からの映像欲しいな
金子も100%ウエストのタイミングで走るなよ
>>164 2アウト1塁が走る場面じゃない⁉
野球知ってる?
まあ木村にもう1度チャンスが来たと思えばいいかな
んな訳ない
ツーストライクになったから外せたんだろ、ツーストめがおかしい
せっかくヒット打ったのに全く意味がない
球数数球多めに投げさせられただけか
いくらキャノンとはいえ
あんな余裕でアウトって金子足相当悪いな
>>197 あれだけウエストで外してりゃ嶋でも刺すよ
これがたとえば2死秋山の打席だったら走ってもなんの問題もない
先発がこんなキワキワ狙わなきゃやっていけないなら無理だろ
>>198 追い込まれてたし、変化球を投げるカウントだし、どこが?
>>199 打者秋山なら走っていい
打者木村だからダメ。木村がアウトでも次の回は秋山から
思いっきりドアスイングがたまたま当たりましたって感じだな
打たれても良いからストライク先行で行けよ
打たれた方が野手も動くからリズム作れる
何の縛りプレイだよww
先頭を歩かさないといけない決まりがあるのか
>>233 > 20歳かよ!
> すげーなこいつ
誰?
打者と対戦しないでストライクゾーンと戦ってるようじゃSBにはかてねーわ
こっちから見りゃいい日本人打者いるのに外国人使うホークスって
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>233 > 20歳かよ!
> すげーなこいつ
自己解決したスマンコロスだな
コラスは昨日たまたま打っただけで直ぐにアンパイ呼ばわりされると思う
まぁなんだかんだで抑えてくれたらええんや
まだノーヒットや
まあ殺すは別に今すぐものにならなくてもいいからな
こういう消化試合で使って育てていけばいいもんな
待球されたら四球でめっちゃランナー出しそう
SBも甘いな
>>249 それだな
鷹に強かった涌井、ウルフとか多少甘くてもとにかくストライク先行だったし郭も何故か鷹相手だとポンポンストライク投げてたし
>>239 ノーツーやからウエストしやすいカウントってことやろ
ノーコンすぎだろ
ストラックアウトで練習してから投げろよボケ
変化球含めツーシームかな?も全然コントロールされてないな
ぶち込まれても1点差なんやからストライク投げてくれランナーためるな
腕を振れっていうから振ったらストライクが入らなくなったでござる
それでストライクとりにいってHR打たれるパターンやろ
ストライクゾーン投げてりゃ打者なんて6割から7割打ち損じすんのにビビんじゃねえよ
>>291 同じこと書こうと思たtけどやめた
そいつには絡まないほうがいいよ
宮崎文夫並みに異常すぎる
明らかに一軍レベルにないけど
代わりに出せる投手もいないのが苦しいところ
>>335 山川「そんな投手とは対戦したくないね」
西武に入ると何故かノーコンになるな
最初はコントロール良かったのに
>>308 それじゃ気合や根性でどうにかなるのか?
メンタルじゃなくてメカニックの問題だろ
コントロール悪いやつばかりだな 奥川君のほうがコントロールいいよ
何でノーヒットでランナー貯められにゃならんねん
こっちはヒットバントでやっとこ得点圏なのに
>>359 高校野球のストライクゾーンでなんて参考記録にもならんわ
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
ストレートしかストライク取れないんだな
ここなんとか抑えてもこれバッピになるよ
>>355 ピンチで投球フォーム、タイミング崩れるのはメンタルだよ
精神的なところから運動感覚に影響するよ
SBのバッターが自信満々に見逃したらボールだと思ってそう
でも狭いよなぁ明らかに
ソフトバンクはインコース投げりゃストライク
こっちは真ん中近辺以外ボール
やっと良い球行ったな今のところ2球くらいしか良い球がない
球威があればごまかせるアマチュア時代とプロで求められるコントロールは違うと思う
おーさかーおーさかーおーさかららら
って何応援してんの?ナオミ?
>>393 いや良くはなかったぞ
K/BBとか見ると奥川とは雲泥の差
病み上がりのルーキーだから優しめに言ってるだけかもしれんが松本は解説者からの評価は高いんだよな
>>359 奥川もウチにくればノーコンだな。甲子園で四球率1%前半だった菊池ですら一時ノーコン化に苦しんでたやろ
コントロール荒れ過ぎてて際どいとこ全部ボール
まぁ俺が球審でもボールって言いたくなるわ
際どいけどことごとくボールなのはな…
自信持って見送る球じゃねーよ
よんたまかよ
ノーヒットで満塁とかマジでさあ
ツーアウトだし抑えてよ!
コーナー狙うのやめろ
狙ったところで球審が取ってくれないんじゃ意味ない
森も大概頭が悪いわな
変化球でコントロールが無いのに変化球でコース要求したらボールになるわな
>>350 > 外野の間とか打ちやがるうざい奴来た
まあそれが普通の打者だ
野手の正面へ向かって打て打法とかが異常
鷹の選手が自信もって見逃したらボールになるルールとかあったっけ?
>>473 確かに低いな
他のボール球があまりにはっきりし過ぎてるせいで相手も際どいとこ振ってくれない
外かまえんなよ森も!ど真ん中でいい
打たれてまえアホ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
狭いかもだが松本の投球もうんちだわ
って助かった〜
府ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
スライダーでとったとこが膝の高さならベース上で入ってると思うがね、ストレートなら全然だけど
>>529 > ノーノー継続中
されても痛くもかゆくもないノーノーってやつだな
速報でしか見てないけど松本は投げた後左足が外にぶれてる?
よんたまでピンチに何回もなってノーノーできたらすごいけどな。
炎上も時間の問題だろこれ
運良く初回三者凡退でノーヒット継続中なのに何で次1番からやねん
かろうじて抑えたな
球審の判定が辛いし多少甘めでも打たせて取る気持ちが大事だぞ
抗議文出していいレベル
何が鷹の祭典だよ
くせぇくせぇ
>>576 > 木村の追い方不自然
誰か変な指導したみたいですね
去年まではあんなじゃなかった
松本は今年は肺炎でキャンプの練習分ほぼ棒に振ったから来年は大丈夫…と信じたい
ストレートでしかストライク投げられない
何故かノーノー
どこでバッピになるのか?
2回ノーヒット(4四球)ピッチングだぞ
もっと松本褒めろ
小野は無能だから違うだろうが、俺なら次の回もし先頭打者に四球を出したらその時点で交代だ
でもバカ小野は失点してから慌てて時既にお寿司と
>>515 何でもメンタルのせいにする奴は原因をそこに求めてメカニックの解析から逃げてるだけ
今北産業!
なんとか凌いでるみたいだな
こりゃあ、キムラヤの初球ホメルン来ちゃうわw
木村お前はベリンジャーだ
お前はベリンジャーお前はベリンジャーお前はベリンジャーお前はベリンジャー
>>600 なんでもじゃないよ
このケースではというだけ
普段の練習や意識、考え方とか何を教えてるんだろうな。絶対他球団とは変わったことしてるんだろう。
ほぼ全員がノーコンて考えられん
>>581 もう少しコントロール良けりゃな
クセ関係なく人間だからこんなに荒れてると際どいとこストライクって言わない
実際際どいけど外れてるし
小野は大胆かつ繊細しかアドバイス無いからな
自分で修正するしか無いぞ松本
変化球でコース無理なんだから真ん中に構えるかストレートでストライクとるしか無いんだから
変化球でストライク要求するからフォア連発するんだよ
打たれるかは別の問題
150中盤や160でノーコンなら振ってくれるかもしれんが140中盤でノーコンだと相手の
打ちそこないを期待するしかないからな
負けるな松本航!
頑張れ!
打線はこの回5点取れ!
ってそこはストライクかーい!!
良いボールも有るんだけどな
本物のコーチが居れば変わりそう
どうせ超高速3凡だろこの回は
マツワタのリズムが悪かったとか何とか言って
ノーヒットのソフバンが打者9人で3安打1得点のうちが打者8人
●んぽ きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もう勝敗はどーでもいいけどせめて向こうの松本くらいボコってくれよ
一応は強力打線なんだから
>>617 上野さんの嬉しさを抑えきれない実況にさせてあげたいな
>>606 そう自分に言い聞かせておけばいいよ
馬鹿馬鹿しい
ソフトはドラフトくらい隙を見せてくれんとな
球界の危機やでこの完璧さは
こっちの松本もソフバンにしてはパッとしたもんがねえな
まあ西武ならエースだが
なんじゃそりゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>658 そんなん言われたら好感度上がっちゃうやん
まぁでも待ってりゃストライク言われるから、
手を出していくしかないのは分かる
木村が出塁で秋山が凡退か
金子の盗塁叩いてた奴は息してるかな?
源田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
まあヨンタマの後の初球打ちは確かにセオリーだが・・・
>>711 そうなん?
ストライク取りに来るから?
>>659 いや、攻撃時のパイアは酷いけどマツワタのは普通にボールだよクセとか攻められんくらい荒れてるし
なんだろ、
ちょっと森くんタイミング合ってないよな最近
>>730 そら秋山クラスになると要求も高くなるよ
2-0はよほどド真ん中じゃないと取らないんだなこの球審
今日はいつもにも増してラッパが自由だな(´・ω・`)
さておかわりさんの軽打が見られるか
もちろんホームランでもいいぞ
>>787 パイヤ危ないっていうか追い込んであそこはストライクって言う審判のほうが多いレベルw
おかわりはランナー1.2塁だと2割だったからランナー進んで良かった
グラシアルのレフトもあんま上手くないしファイアー外野陣だな
>>753 2ストライクナッシングからの誤審率は確か統計的に3割くらい
意外とランナー2、3塁だと打率低いおかわり
1、3塁だと3打席だけど10割
ライナ耳つけたおばちゃんにズームインするのはどうなんだいカメラさん!!
この程度のピッチャーでもソフトバンクってだけで打てなくなるんかな
急に良いストレートきたな
さっきまで棒球だったのに
コーチのコラスの守備は結構上手いんですよって話は嘘だな
バレると狙われるから
>>833 言葉足らずだったけど、全審判の判定でストライクをボールと言っちゃう割合ね
>>828 調査にはこう書かれている。「調査結果によれば、アンパイアは特定の状況下では圧倒的にバッターよりもピッチャーに有利な判定をする。
バッターが2ストライクのときは、次の球がボールでもストライクと判定した誤審率が29%で、2ストライクでなかった場合の誤審率15%に比べほぼ倍である」。
メジャーだけど
ウチにもこういうリードのし甲斐がある投手欲しいだろうな
問題はストライク投げられない先発をいつ変えるかだな
>>866 今の打席は1つも打てる球来なかったな
前の打ち損じは紙一重だったし運がない
>>849 西武の投手は組み立てもくそもないからな2-0から始まるし
1点で勝てるわけないからリードしてる感が全くないな
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
特にソフバン戦で不服な時は木村みたいにちゃんと球審に抗議するべき
打たせていこう
四球よりヒットの方が球数使わないしマシ
うーん高さは真ん中になってきた
コース間違えるとど真ん中か…
とりあえず大石みたいなマジカルストレートではあるんだろうな
>>875 組み立てようとすると確実にフルカウントになるな
実際今日勝って4.0ゲーム差ならワンチャンあるけどな
2010年をやり返すチャンスが生まれる
便器打線はホント試合前半はやる気ないな
マリンガン打線みたいだ
>>903 ふふふ‥‥超満員がわたしの最終形態だと思いましたか‥‥?(フリーザ声)
転がった場所とバウンドの変化が不運だったなぁ
気にせず抑ええてくれー
力んでんのかなあ
大事な試合だけど絶対抑えろとは思ってないんだからもう少し気楽に投げろルーキー
うーん、最後2球はそこそこいいコースに行ってた気がするんだけどな
もうボール一個分だけでも内に投げきれてればな…
なんとか同点でしのいでくれ…
無理か
ど真ん中だしなぁカーブも全部ボールで緩急つけられないし
無理やろうな
ストレートしかストライクがとれないのにストレート打たれている
さっきの回、うちもこうやって点取りたかったんだよなぁ‥‥
ストレート狙っていれば変化球でも対応できるしつんだわ
あのカーブストライクか
やっぱカメラだと変化球の変化の仕方なんてわからねーな
lud20251022112223caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566206610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線2
・西武線3
・西武線3
・西武線2
・西武線2
・西武線4
・西武線4
・西武線6
・西武線2
・西武線5
・西武線3
・西武線3
・西武線4
・西武線6
・西武線2
・西武線3
・西武線2
・西武線5
・西武線2
・西武線8
・西武線2
・西武線2
・西武線4
・西武線5
・西武線3
・西武線3
・西武線2
・西武線8
・西武線3
・西武線2
・西武線3
・西武線5
・西武線6
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線3
・西武線2
・西武線3
・西武線2
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線4
・西武線4
・西武線2
・西武線5
・西武線2