◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専祝勝会 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750333754/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専7【ノーヒットノーラン】
http://2chb.net/r/livebase/1750332747/ ハム専6
http://2chb.net/r/livebase/1750331687/ ハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1750330466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1おつ(´・ω・`)
とりあえずお疲れ(´・ω・`)
>>1おつ
わしゃ完投観れて満足じゃ(*´ω`*)
ヤクルト広島巨人には去年の借りは返せたな
ベイスだけずっとやられっぱなし
>>995 オコエは追い込まれないと頑張らないタイプだからw
あー新庄のせいで台無しにされた
何から何までてめえが目立たないと気が済まねーのかよ、クソが
>>14 観てましたか完投おじさん
良かったですね
ずるずる行かなかったのが良かったわ
切り替えられてた
ノーノー達成できなかったことより北山が9回投げて5Kって事気にしろよ
なあ田宮よ
>>18 ベイスターズに7年連続で負け越してるからな
今年の北山再現性高くていいわ
モイネロ今井までは行かなくとも一歩手前まで行ってる
勝てたのはうれしいけど
ロッテ以外全部パリーグが勝ちそうで、ゲーム差が広がらん
辛い
セリーグ弱すぎる
オコエの粘りがキツかったね
あれ無ければ分からんかった
まあ2勝1敗でいけたからヨシ
あとは中日に2勝1敗で目標達成や
いちおつ
これはさいこうき持ち越し
次に期待するぞ
北山成長したな
100球もたずに汗ダラダラのイメージあった
いちおつ
まあでも空気読まれて適当に打席立たれても困るわな
いつか楽しみにして待つことにする
勝てる訳ないと言ってたアホ共はどんな言い訳するかな?
いちおつ
さすが謙虚な北山
防御率は1位だぞ誇っていい
まあ 逆に達成しないくらいがちょうどいいかもね
ハムのエースは北山だな
本人は悔しそうだな
これがさらなる飛躍のきっかけになれば
渾身のストレートをやられたのなら諦めつくけどフォークやったのはバッテリーも悔やまれるな
>>1 おちゅ!
風呂から出たらちょうどホームランの場面で、なんで巨人ファンが狂喜乱舞してるのかと思ったらノーノーがかかっていたのか
残念だったな北山
それにしてもハムはいい試合するな
へんなポテンヒットよりかは事故ムランのが納得いくわ
今日もまたセカンドリーグやってんのかよ
セはDH無し止めないと永遠に差は縮まらないな
9回2死からノーヒットノーランを二度のがした投手は仁科時成と西口文也の二人だけである
これでチーム13完投目だね♪実に素晴らしい(*´ω`*)
ロッテはいつ完投するのかな?
阪神は一位で一人勝ち
パは外野のロッテ1人負けでまたもや変動なし
おまけにノーノー阻止
セリーグさぁ
>>42 ヤクルト館山なら解説者
建山のことならロッテに行ったぞ
北山は失投、逆玉がド真ん中に抜けないのが素晴らしい
中日と広島はどうにもならんが横浜はワンチャン9回で逆転サヨナラしてくれんかな
7連敗して首位キープできるリーグなんか雑魚でしかない
主力おやすみスタメンで山崎伊織燃やして北山が完投 カード勝ち越し
なのに本人含めこのモヤモヤ感よ
二度と田宮と組ませないでくれ
北山投げてるのに高めの真っ直ぐ1球も要求しないって捕手として欠陥あるだろ
>>53 逆に言うと今日負けなくてほんとよかった
相手が伊織だけにヤバかった
いちおつ
逆に考えるんだ
完全、ノーノー達成した選手は怪我やら何かしら堕ちゆく
燃え尽き症候群的な何か変な達成感にならなくて良かったかも
>>48 打たせて取って球数抑えて最高のリードだったな
次も田宮で良いな
>>43 ホームランだから引っ張らなかったってのもあるのかしら(´・ω・`)
>>111 しつこい
大城は真っ直ぐ打つってデータあるぞ
ツーアウトから阻止されてたらもっと悔しかったからまだ良いか
ふつうの人
北山ノーノー惜しかったけど完投勝利で防御率1位おめでとう!野手も攻守に渡り頑張ったし、新庄スタメン采配だと的中!
アレな人
完全もノーノーも失敗、田宮のリードが悪い、身を乗り出してる新庄がプレッシャー与えたせい
結果オーライだっただけの滅茶苦茶なスタメン、案の定残塁だらけ
>>111 1安打しか打たれてないのに厳しすぎだろ
逆にこの悔しさのお陰でさらに進化しそう
頑張れ北山
わりと、新庄への忖度抜きにしても
新庄監督じゃなきゃ育たなかった選手だとは思う
新庄はキャンプの二軍で投げてるの見ただけで惚れこんで使い続けて今なんだよな
普通の監督なら、いい球投げてるだけで二軍キャンプから一軍にあげて使い続けるなんて絶対しない
>>81 被弾直後強い当たりも郡司の守備範囲で2つ目のアウト取れたのはほんと良かった
北山次は西武戦か?
今井を倒せるのは北山しかいないな
ノーノー達成してたら新庄が1番にマウンドまで走り出しそうな雰囲気だったな
普通ビジターヒロインでははっちゃけないからね
普通は
>>41 完投最高だよ。
これチーム全体でシーズン30完投行けるね♪
これで優勝したら分業制も見直されるだろうね(*´ω`*)
やっぱ記録がかかる試合は見てて楽しいね(´・ω・`)
アリエルと万波が似たようなタイムリー打ってたの良かったよね
>>111 高めに抜けてるのに高めに要求する意味とは?
111:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f84-iMXw [60.132.125.166]):2025/06/19(木) 20:53:47.41 ID:c5Nv3b7r0
こいつ、いつも田宮をネチネチ叩いてるやつじゃね?
>>136 素晴らしい勝利なのにNGが捗る不思議なスレ
もううちのエースや
これがドラ8なんて誰が信じるだろうか
今日の内容で田宮に文句言ってるのはガイジすぎるだろw
>>54 中畑がこんなオコエ見たことないって言ってたな
なんでここ一番でそれが出るんやw
スーパーエース級になれるかもしれないのが二人いるとか贅沢すぎる
>>111 欠陥があったら9回途中までノーノーできないだろ
巨人相手の試合で良かったね
ハイライトとかの動画のせてくれる
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:岩本 勉、斎藤雅樹
MC:野村弘樹、袴田彩会
よりによってこんな日にガンちゃんかよ…
ガンちゃん、ノーノーを逃した北山を慰める。
明日から大城が懺悔の全打席ホームランやってくれるって西武によぉ!
阪神が持ち直したようで何より
ホークススイープしてくれ
>>128 今年は北山 金村 伊藤 達
右投げ王国だな
伊藤がホテルで苦虫噛み潰した顔で見てるのが想像つく
松坂が9回までノーノーやってて片岡がヒット打った東京ドームの試合現地で見てたなあ
全アウト流してくれるのかw
日テレやるじゃないかw
>>111 で、あなたのプロ経験は何年?監督経験は何年?
今シーズンハム行けるんじゃねーか?新庄胴上げ盛り上がりそう
今日もパの上位は勝ってるやん
ほんと使えねえなセリーグ
読売の対戦より日ハムの得点シーンをやってくれ(´・ω・`)
新庄が直接影響与えた云々じゃねーんだわ
監督としてやめろって話なんだよ、ルーキーとかノーヒットと奴が打席立つ時といい、バカみたいに立ち上がるの
>>111 はいはいあんたの言うこと聞いたら全線全勝なんやろなw
走って帰ってきてBS日テレ付けた瞬間に大城にホームラン打たれたから多分俺のせい
>>131 調べたら今シーズンのストレートの打率.130で草
嘘つきとかしょうもないなお前
この投球続けてたらノーノーもいずれまたチャンス来るからな
センター水谷だったら初回でノーノー終わってたまであるなw
北山が暫定エースだなー
体力の不安消せる飛ばしローテが1番活きるよな
ロッテ→負け
セ5球団→負け
パ5球団→徒労感
阪神だけ高笑い
これ、ノーヒットノーランしてたら年俸って上乗せされるの?
このセンターフライ五十幡が捕ったの大きかったよな
やっぱセンターは守備よ
今日の試合はストレート75%って言ってなかったけ?
体力がえげつないな
>>169 でもいい構えで打ちそうだったしよく抑えたと思うわ
これで交流戦最低でも五分。本当に嬉しい。ありがとう北山‼︎
明日伊藤がいつものへなちょこ投球だったら
エース剥奪だな
打撃陣の厚みが増したし1000発が完投するし明日以降も楽しみですな
三振も凡ゴロも同じアウト一つや。
変に三振狙いすぎないから7回まで四球なしでいけたんやで
こうやって振り返ると、北山ってほんとフライボールピッチャーだね
>>48 ノーノー未遂だったのはそのおかげだと思うけどね。
三振狙ってやってたら失投増えて途中で普通に打たれてたと思う。
勝って勝ち越し決めたのに文句言ってる奴は野球見るの向いてないよw
>>196 ソレで新庄監督降りたらガラッと変わりそう
ドラフト8位でエース級に育った投手って12球団でもいるか???
>>140 今日の北山が9イニング投げて5Kってはっきり言ってやばいよ
>>187 んでまた次回登板でイライラして1人で勝手に試合ぶち壊すんやろな
大城の素晴らしいバッティングを褒めたことでお爺ちゃんも感動してるやんw
ふだんエイト酷使してるくせにハム戦に出さない巨人は分かってないな
>>184 ソフトバンクもノリノリなんよな…
ソフトバンク負け越してハムが三連勝しないと優勝はない
トレンド一位ノーノーだったw
達成してもしなくても話題性バッチリやね
いい試合みれたわ〜今日の北山様の投球見て明日ひろみ頑張ってくれ
楽天6連勝してるのに全くゲーム差縮まらないの可哀想だな
>>190 楽天「行くだけ???」
ハムファン「行くだけ???」
キャンプで一球見ただけで開幕投手に指名した新庄の見抜く力は素晴らしいね
>>187 生憎お前みたいにひねくれた人間ばかりじゃないんだぞ
チュニさんにはあんまり期待してないけど広島Deはマジでなんなんやねん
惜しさでいえば多田野の方が上だな
多田野はあと1人の所で大松にヒット打たれた
>>232 ドラ8ではないけど、ドラフト下位からの下克上で最近だと巨人のトゴウが筆頭だね
ここに来てアリエル絶好調なのはでかいな
スタメン悩むなぁこれは
>>144 ドラ8の自分を見出してルーキーから開幕投手に抜擢とか
野球に対するモチベーション、人生まるごと変わっただろうな
>>227 おとといは達だったろうw
気が多すぎるw
>>226 優勝してもしなくても今シーズン限りな気がする。
途中の采配もクソで追加点取れなかったのも最後影響したんだよ
巨人のYouTube楽しみにしとこう、たくさん動画出してくれるからありがたいわ
>>246 昨日勝てなかったのがな
なんで西舘あんな打てなかったんや
>>203 去年のデータも見なさいよ
土壇場逆転ルーズベルト
ノーノー未遂ニア最高基
最近のハム野球面白すぎる
>>231 防御率1超えてんのに9回1失点で上がるわけないやろ
試合前より下がったよ
阪神も横浜もハムとやってたときはめちゃくちゃ強かったじゃねえか
あいつらまじでどうしたんだ
なんかの間違いで明日から阪神が3タテしてくれねえかなぁ
て言うか完投勝利でガッカリって
日ハムのレベル高くなり過ぎやろ
>>224 今日に関しては文句の意味合いが違いそうだけどね。
キャッチャーのリード云々のやつは論外だけど。
ぶっちゃけノーノー完全なんて運要素大きいから何とも思わん
ただ完投勝利おめでとうってだけ
今日のスタメン見た時絶対負けると思ったわ。こんな嬉しい試合になるとは。最高の気分
>>223 三振は打線が対策して早めに打ってきてるのもあるよな。それも完全未遂の理由でもある
>>232 事実上育成1位だから千賀が近いしそれ以上かも
大城 対ストレート 23-3 .130 10三振
データすら見てないガイジ「大城はストレートに強い」
馬鹿なんだからせめてデータ見てからの物言えよ
めっちゃまとめてくれるじゃんビジターなのにw
テレビ局もVTRウキウキで作ってただろw
山崎伊織って大した事なかったな
西館の方が全然良いピッチャーだった
>>232 育成からメジャーに行った人なら知ってる
>>271 まあ巨もやっとホームラン出たしいい気分で出してくれそうやね
阪神のアシストしてやったんだから明日からソフバン3タテしてもらわんと
将来北山には10〜20番代の背番号背負ってほしくもあるけど今の57番もカッコよく見えるんだよなあ
>>298 だから去年のデータ見ろよボケ
中島卓也さんがいるだけで安心感が違うな
ワイは中島卓也さんが好きや
>>277 なんで去年?
真っ直ぐ対応に苦しんでるのが今年の大城なのにw
>>267 今活躍してんの新庄監督が育てた選手だから
その後が心配でさぁ
>>136 俺が書こうとしたことを全て書いてくれてありがとう
でもさ北山のおかげでチームのムード絶対上がってるはず今季行けるで
>>277 この試合は1年前にタイムスリップしてやってるのか?
>>310 今日みたいな日には居るか居ないかで安心感が違うわ
気楽に代打攻勢出来るし
外野の今日布陣はは本来新庄がやりたかったもの
そしてそれが生きた試合だったね
今日のスタメンは守備ガチガチに固かったな
こういうのもいいね
>>300 ハム的にはそうだと思うけど他のチームからすれば違う気はする。
なんで頑なに伊藤嫌ってる奴おるんだよここにはマジで絶勝じゃないけど出てけよ
伊織くん防御率の割に大したことなかったね
今井宮城のほうが断然ヤバい
>>308 だから今年のデータ見ろよガイジ
馬鹿なお前に説明してやると今日打席に立ってるのは去年の大城じゃないぞw
>>285 ほんとな
しかも相手は防御率1点の山崎伊織やで
最後のレフトフライも落ちそうな当たりだったけどよく捕ったな
>>300 マルちゃんが伊織に完璧な相性なのが
攻略のキーポイントだったね
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:岩本 勉、斎藤雅樹
MC:野村弘樹、袴田彩会
よりによってこんな日にガンちゃんかよ…
明日伊藤ゴミみたいなピッチングしそう。中日今押せ押せだし怖いわ〜
>>310 ワイもすき家
暗黒期の選手みんな頑張って欲しい
>>317 次の監督
やりづらい&新庄チルドレンを扱えずボロボロにするかもね
伊藤は最近、内容よくないけど
六勝してるって実績は本物だよ
>>289 満塁で清宮のアレをキャベツに捕られたのが
しかし気分よく勝ち越しても順位に影響しないのがうーん
あのホームランは田宮の配球ミスだわな
ホームラン打てるやつにあのフォークはない
また二軍にも行きそう
ロッテにサヨナラした試合に北山に勝ついてたら6月の月間MVPって北山だったんじゃないかね
勿体ないなぁ
中日戦勝ち越せば新庄が言ってた交流戦11勝7敗達成やな
間違ってハムが中日にスイープして、阪神もスイープすれば逆転優勝だな
>>299 ドラマチックベースボールにセテレやって欲しい
>>340 スタートが良いんだろうね
新庄の現役時代の守備に似てる
とにかく一歩目が早い
>>219>>322
笑った
被安打1000発投手
中途半端なポテンヒットで潰えるよりかはホームラン一発の方が気持ち的にも納得できるわ〜
>>310 優勝経験した何処でも守れるユーティリティプレーヤー
走塁に粘りのバッティングと頼りなるね
>>338 人間って1年で中身変わるんだな知らなかったわ
>>320 ヒロミはまああんなもんかなって思ってるけし、ローテ内の序列を下げたらいいだけって思ってる。
金村はもうちょっとなんとかなって欲しいですね。
>>349 暗黒期も過ごしたけど何より中島は2016日本一のときの主力だしな
>>348 ホームゲームでそんなの見せられるとか地獄だな
マツダの広島は無双とか騒いでるやつ出てこないな
オコエの返球が逸れるのを見越してスタートさせたんだろな
あの後もオコエの送球はぶれてた
>>370 変わるに決まってんだろw
お前頭大丈夫?
スタメンにごちゃごちゃ言ってるけど、少なくとも今日のレフトセンターが矢澤五十幡じゃなかったらもっと早くにツーベース出てただろ
唯一、まだ逆転できそうなのは横浜だけど
九回は平良でてくるだろ
平良から点とる姿なんて想像できんわ
平良、まじでええPなんよなぁ
>>345 もうこいつぐらいしか新庄批判出来るのいない
バカパフォーマンスに何か言ってくれや
北山はプロ入り最初のブルペン入りから岩本以外全員興奮して絶賛だったからな
>>356 いや北山の失投だよ
ボールでいいのに高くいきすぎた
>>333 うちがモイネロ苦手だけどよそは攻略出来てるというのもあるからな
>>278 ホント盛りだくさんで草
交流戦優勝できたらDVDでも出してほしい
北山&田宮で今日の外野3人ならまたチャンスはあるな
>>362 稲葉はなんとなく立浪みたいなスパルタ昭和野球なイメージ受けるんだよな
>>362 稲葉「現役時代に続いてつーさんの後、マジキッツいわ…」
正直、石井のファーストスライディングでリクエスト出てたらどうなってたか…
いろいろ面白かったよ
流石に甲斐にビッグボスは通用しなかったのは笑った
>>255 球審が球見て確認しとるやろから地面についとるんやろ
>>241 巨人って今でもやらないのがデフォなん?
>>355 貯金が増えていってるのにゲーム差は変わらないんだよなぁ
みんな一緒に勝つからゲーム差が全然開かんね…
負けるときも一緒だから縮まらないのも助かるが
フォーク浮いてたのに決め球にフォーク使っちゃったのは勿体無かったな
>>363 赤とんがらしが邪魔するから無理(´・ω・`)
>>352 あとセンター五十幡なら無失点いけたかも
まあタラレバでしかないけどさ
中日スイープして
気持ちよく
12勝6敗で終わらせたいな
>>370 ワロタ
一年で変わらないなら松本剛とか一生首位打者獲ってるわ
今日の守備見てたらセンター水谷もう見たくなくなってきた
>>391 幸雄さんはもう現場復帰しないだろうなあ、残念だけどフロントと仲悪いし。
>>393 稲葉が監督になる頃にはその2人首になってるだろうからありえるのが嫌だな
>>379 イライラしないしメンタルがしっかりしてるもんな
>>408 全国の監督さんが全否定するスタメンほど繋がるんよな
重量スタメンで点取れず
今日みたいなスタメンで取れちゃうのは今年も健在だ
パリーグもセリーグも上位4チームが勝ち負けほぼ連動してるのキツいな
まだ日ハムは2.5ゲーム差あるけど、西武、オリ、ホークスは負けた瞬間一気にBクラスかつ引き離されるからヒリヒリ感凄いだろうな
>>420 その予定だったが
2軍で子ハムが燃やしたから無くなったらしい
>>389 俺も信じたいんや
明日こそ目覚めてくれ
>>411 100%間違いなく馬鹿はお前だろ
はよくたばれよ嘘つき野郎
>>376 あそこ鷹相手にはカモやからな(´・ω・`)
バンクは「マジで」山川と近藤いない方が強いんじゃないの?
巨人、今日ので借金生活だって
そりゃ悔しくてハム専にお客さん増えるわな
>>406 配信媒体によるとは思う。
今も地上波あるのかしらんけど専門チャンネルとかならcm入れてそう(ど偏見)
巨人ごときにノーノー逃しとるようでは
北山もたかが知れてるな笑
マルは山崎と本当に相性いいんだな
なんでも打てる感じだった
>>279 1超えてんなら下がるよ?
計算出来ないバカですか?w
>>439 余計なことを...
でも野村たちが上がれたのもそれが影響してるんかもね
まあハム的にはゲーム差維持したまま試合数減ってるから悪くはないんだよな
>>437 交流戦前から、0.5ゲームすら縮められてないって考えるとよくやってるんだけどさぁ
ただ感情論としてこれだけ勝ってるのに差が広げられないの徒労感がすごい
気がついたら新庄の11勝7敗発言がもう射程圏内やな
ナゴヤドーム広すぎだし3試合で被本塁打3本以下だろうな
>>443 そうだよ。居ないときの勝率倍なんだから。
>>429 ハムの生え抜き名球会なんだから一度はやってほしいなぁ
広島はウチにいい先発全員ぶつけてソフバンにカスみたいな先発ばっかとか舐めてるだろ
>>425 エースってのは直近の内容で決まるもんじゃないと思うけどね
>>446 こいつD専なの笑えるw
巨人以下の順位なのにww
>>324 ただ、途中から打ちすぎると北山のリズムを心配したのか打線がおとなしくなってたのは気になる。
悪戯に体力削られて順位変動しないこの謎のフォーマットやめませんか?
>>455 下のチームはもっと疲労してるぞ
うちは運も良くてこのままいられたらいいね
>>439 子ハムある意味余計なことをw
いや、まさおにも200勝は取って欲しいから複雑なので出られなくて良かった
結局試合までに帰れなかった
完封阻止悔しいなあああ
>>434 こういう試合が一番辛いわね
巨人みたいにノーノーとかあれば帰らんけど
交流戦もセ・リーグが疲れてきてパ・リーグの底力が出てきて圧勝だわ
>>461 でももう昭和脳の人じゃ今の野球に対応できない気もするわ
>>455 相手も勝ってるのにゲーム差縮まらないと思ってるから一緒
FAで出ていかれるのは権利だから仕方がない
でもポス・・・
大量点するとバッティング崩れるからほどほどでいいな
>>461 (選手に)刹那な優しい優しい野球だぞ。
勝てんのよ。
小笠原道大監督も
今月の負けの半分は伊藤大海かあ
ってことは明日も…
>>439 そうだったんか、まーくんのモニュメントもあったしなあ。
交流戦優勝したいのはヤマヤマだけどソフバンがもっと負けてくれないと無理だしな
それよりも新庄が言ってた目標の11勝7敗を達成できる位置につけてるのが嬉しい。最初2カード連続で負け越したときを思えばよくここまで持ってきたなと
>>459 会長もマルや中島みたいに華麗に復活するといいんだがな
田宮ファンの女にフラれたような男を発狂させてすまんな
>>351 6勝してるのは援護があるからやろ
今年の北山は伊藤レベルの援護あったらとっくにしとるわ
>>466 やまーんに郡司、アリエル福谷と感謝しかないから許してやろうぜ
>>342 東京ドーム自体と相性良いのかもしれない。
中日時代のデータはわからんけど
ベイスは何してんのよ
不祥事起こした当日の西武くらい倒してよ
>>206 伊藤くんにも完投してもらおう♪
ついでに沢村賞も狙ってもらおう♪
>>389 中日も抑えられなかったらきついからな、ビシッと抑えてくれ
170キロ目指す平良は厳しいけど、1点差じゃないと可能性すらなくなるぞ
【途中経過】
日 4-0 巨 (終了)
ソ 16-2 広
オ 6-1 中
楽 3-1 ヤ (終了)
西 2-1 横
ロ 0-2 神 (終了)
薄々感じてたけど松本が一軍にいる時にチーム状態めっちゃ落ちてる……?
>>493 中畑はもう巨人よりベイスのほうが優先度上なんじゃないかな
>>222 守備面ではもともと最強の二人だからね
打撃面ではまったのがでかい
>>482 そうだよねぇ昔から日ハム見てたから寂しいなぁ
>>490 ちょっと最近は伊藤の投球に
アバウトさが見えて悲しいよ
勝っても順位に変動はないから、おもんない (; ̄ェ ̄)
>>520 松本が上がってきたら落ちるの間違い。この前の降格、昇格の時もそうだった。
>>496 また明日日刊スポーツ買わなきゃなんねえなあw
嬉しい悲鳴だわ
>>521 贔屓のカープはもうおしまいじゃ(´・ω・`)
床田さんの沢村賞しか期待できん(´・ω・`)
>>510 計算も出来ないバカに指摘されたくねーよw
日ハムなら打線爆発した次の試合から冷えっ冷えになるけど、バンクはアチアチのまま継続するイメージあるわ
北山は途中まで完全やらノーノーを先発転向一年目から定期的にする男だからまたチャンスはあるやろ
>>467 山崎対策してたところにピッチャーが代わったところもあるでしょ
伊藤加藤山崎は例年通りなんだけどな
達と北山の内容がすごすぎるだけで
>>520 本人は調子良くも悪くも無いとか言ってるんだからたまげるな
ノーノーがトレンドトップになってたか
やっぱ話題性あるんやね
ソフバン16-2広島
【急募】ここから広島が勝つ方法【パワプロで絶対ミッションになる奴】
ゲーム差がほっとんど変動せずにただただ15試合を消化したことをポジるべきか
>>527 ちょっと打たれ出すと投げやり感が出るんだよな
金村がハムのエースだあああって日と達がハムの新エースだあああって日と北山がハムのエースですって日があるな
そろそろ大海が本当のエースと言わせてくれよ
これは巧妙な鯉の罠
ソフバンに打ち疲れさせて阪神戦チンチンになるはずだ
試合後の監督談話
新庄監督「緊張した〜。一つまた目標ができたんじゃないですか。悔しいね」
阿部監督「まあ最後になんとか意地をみせてくれたので。今日はそれでいいです」
最後は 天国vs地獄(by宇佐見真吾) 対決か・・・
新庄にはあと数年監督やってもらって、満を持してダル監督爆誕!って日ハムはやりそう
>>547 今年1年ファームでいいよ
腐ってんじゃん
広島はソフトバンクに1つ勝っただけでも良くやったかもな。実力が違いすぎる
ナゴヤドーム終わったら一旦北広島に帰還するのかな?
>>522 読売OB会の会長やってるがな(´・ω・`)
>>569 ダルは最後に1年ハムでやって永久欠番にして欲しいんだがなぁ
やっぱり今年のローテはすごい
近年だと2014~2016級の安定感
16点ってなんやと思ったら広島が爆発四散してるのか
新庄辞めたら一回最下位にはなりそうな気がする、スラムダンクみたいに
>>580 ベイスの解説の時はもうちょっと熱があるよ
>>565 ラグビーでも2トライ2キック成功しても足りないw
>>584 16年は別に先発強くねえよ
増井が救世主になったぐらいだし
>>575 カープはロッテに1イニング15点取られたことあったな
大松に1イニング3度打席回ってきた
>>563 阪神戦の連続三塁打が
その象徴だった。
まったく同じコースに投げて痛打
せっかくの交流戦なのにスズケンもエイトも見れずに終わった
広島も巨人も気が利かんわ
>>592 新庄ハム首位独走!!!
アンチ消滅!!!
ソフバン無慈悲やな
もうちょっとエンタメ性考えてさぁ
>>584 投手力は近年悪くはないんだよね
92が居たときですら
如何せん打たないランナー出ない
このチームはまず打率上げないと優勝出来ないよ
いやあ連敗が無いっていうのはホント精神的に落ち着くわ。
どうだろうねえ
今年優勝・日本一になったとしたら新庄は辞めると思うけど
優勝できなかったらまたやるのかね?
新井さん
うちの監督と比べると
ライトスタッフとは言えんね(´・ω・`)
>>599 2016は大谷率いる最強打線で勝ってた年だよね、でも今年の打線もハマれば匹敵すると思ってる
>>544 細野も多分これモノになるしな
金子千尋コーチの育成力凄すぎるわ
>>582 田中のように晩節汚すの見たくないから帰ってくるのは引退してからにしてほしい
>>566 8点取られたから倍返しか(´・ω・`)
3年前、2025は首位にいるって言って誰も信じなかっただろうなあw
しかし甲斐何であんな失点してんだろ
今日も大城に変わってからハム全然打てなかったし
>>619 やらんと思う
現役引退のときもそうだけど辞めるときのあいつの潔さは異常
>>343 ドラフト順位からしてもお試し枠なだけだと思うよ。
球(回転数?)速いけどコントロールがアレでプロ向きではないみたいな評価だった気がする。
最初抑えで使ってたのもそういうことだろうし、先発適性があったのも嬉しい誤算だったような気はする。
今だと柳川がこの系譜になるね。柳川自体は先発希望みたいだから同じコースになれるかどうか…
ベイスは今井隅田ナベUで1勝2敗なら場で気じゃないか
ヤクルトなら間違いなく3連敗
>>600 千葉マリンの中にしばらくモニュメントがあったような(´・ω・`)
>>635 ダルは天才型だからコーチ向かないでしょ
凡人が天才の真似をしても天才にはなれんよ
ウチらよりバンクファンの方が西武にイラついてるだろうな
11勝7敗目標も流石にセリーグがもっと順位上想定だったはずだろうし、ここまでパリーグが交流戦上位独占は予想外だったろうな
>>610 オールスターの時もパ監督の方がサービスいいからな
木村匡也って今こんな事になってるのか
よく山田の後継に起用されたな
新庄には今年優勝してもらって、来年以降優勝逃したら辞めます宣言して続けて欲しいな
てか、普通の監督だと今の余剰戦力を使いきれんわ
それでいてなお育てるのを辞めてないし
>>630 いや、エスコンと新庄と若手育成切り替えムードで
なんかこう数年後には夢を見れそうな気はしてたぞ
夢に期待して現実の順位は見ないようにしていた感じだったけど
>>638 辞める時はシーズン序盤に宣言しそうだけど(´・ω・`)
>>651 ピッチングオタクだからその理論と知識と実践方法を余すことなく伝えてほしい
>>651 基本教えたがりだからコーチに向いてると思うけどな
>>599 大谷
メンドーサ
高梨
増井
有原
みつを(加藤)
十分強い
栗山、新庄という意外性とインパクトに準ずる次期監督と言ったらやっぱダルよな
>>556 それは絶対にない。他の人と比べてメンタルが弱すぎる
>>650 伊藤はエースじゃなくてイニングイーターとして頑張ってくれればいい
CS1戦目先発とかされたら勝ち抜け厳しくなる
さて
風呂入ってサッポロクラシック飲むか(´・ω・`)
>>662 それはあるなー
後は各々の選手へのケア
他の監督だと行き届かなさそう
>>676 栗山の後継者としていつかてょにはやって欲しい
>>625 高梨がソフトバンク相手に頑張ってくれてたな
>>616 今年は3連敗が2回に2連敗が4回だけだな
これもしソフバンと勝敗並んだら
交流戦のTQB((得点/攻撃イニング)-(失点/守備イニング))が大きいチーム
これで決まるんか?ソフバン今日で荒稼ぎしとるやんけ
>>667 監督でそれやっちゃうと阪神矢野監督みたいに悲惨なことになるからなー
北山ノーノー悔しがるのはいいけど切り替えろよ
それよりも勝ったことと当たり前のように完投したことの方がもっとすごいからな
変に次以降意識しておかしくならないでほしい
>>569 ダルはたぶんない。
だが、斎藤佑樹監督があり得なくもないのがハムって球団。
>>654 しかもセリーグ本拠地はDH使えなくて投手が打席に出なきゃならないハンデあって
むしろパリーグ本拠地試合でDH使えるメリットあるはずなのになぜこうなる
>>651 理論派でもあるだろ
まぁやる気のある奴にしか教えなそうだからコーチは向いてないか
後藤とか伊藤光とか暗黒時代のオリの象徴みたいな所あるよな
>>688 ソフトバンクの巨人との引き分けが吉と出るか凶と出るか
もしかして去年後半ハムがバンク連勝しまくってたのって甲斐のおかげ?
マジで頑なに伊藤下げてる奴おるよな
伊藤がもうちょいビシッとして欲しいのは分かるが伊藤と比べてハムの他の投手上げるならちゃんと伊藤と同様で中6ずっと回してから言えや
>>688 並ぶには引き分けいるからそうそう並ばないと思う
>>523 水谷使うにしてもセンターは五十幡か矢澤にしてレフト配置しないとダメだとは思うわ。
打撃重視といっても水谷センターはいかん。
あと野村は交流戦は代打起用で少し休ませて良いと思う。完全不調モードに入ってる。
>>698 猫は夏にあの灼熱ドームでバテるから心配なしw
>>627 杉谷対談で「生活拠点が完全にアメリカだから…」って言ってるし複数年の指導者としては帰ってこなさそうなんよなあ
>>636 それでもいいね
交流戦勝率5割でいってたら悲惨なことになってたよな
まあ、タイラーゲームから点とれるわけねーよな
平良は今パリーグ最強クローザーだし
横浜さん、終わりです
>>703 アホか
野村は代打だと悪くなっていくわ
>>663 >>674 で?ダルの弟子で育った奴同じ天才型の田中以外に居るの?
まあ順当で次期は稲葉だろうな
今の選手たちの使い方もファームで見知ってるし
>>651 ダルはメカニック重視だし言語化上手いしいけるやろ
西武って調子良さげだけど
実は結構得点が取れなくなってる
圧倒的な投手力で凌いでるだけ
>>700 他球団では中6は普通なんだよなあ
特に伊藤が偉いわけじゃないんだよね
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
平良の振らせる高めストレート
パでは見慣れた配球なのにセは振っちゃうわな
>>675 メンドーサと吉川なんて先発としてろくに機能してなかったのにどこが強かったんだよ
お前間違いなく16年まともに試合見てねえだろ
>>693 ハムの打線が死んでた時と阪神横浜が良かった時が重なってしまったな
>>693 セリーグの投手がパリーグの投手に比べて打ててる訳でもないし、DHある分パリーグはもともとレギュラークラスが9人でセリーグはレギュラークラス8人しかいないからセリーグの方が不利だと思う
@.〇ealD〇naldTrump←この肩幅が〇くて見た目がキ〇いかつ知能も〇い見〇物ゴ〇ラの女房()(マ〇トヒヒ)マジで〇えんだけど(´^ω^`)あんなのとヤって餓〇がいるのがマジで面白いわ〜(´^ω^`)普通あれで勃〇できる人間とかいないわけだからゴ〇ラの神〇や感〇ってなんでもアリなんだろうな(´^ω^`)
>>651 老害の方の廣岡が新庄は守備の天才だが指導方法を見てるとその技術を常人にもできるような形に落とし込むのが上手いって言ってた
でもダルは多分違うのはわかるw
@.〇ealD〇naldTrump←イ〇メて〇してえ〜(´^ω^`)つかドヤ顔でトランプとか言っちゃってるガ〇ジ哀れだな〜(´^ω^`)面白すぎてしょうがないんだけどwww
セ的には阪神一人勝ちは悔しいだろうな
ロッテ一人負けはどうでもいい
>>717 ダルがそんなにコーチとして有能ならダルの弟子みんな大成してるわ
監督ダルがここでボロクソに叩かれるのは見たくないな・・・
阪神1人勝ちか
デュプランティエはウチも打てなかったな
>>725 ベイス戦とか何回かそのチャンスあったのに棒に振ったな
>>654 今年パはあんま強くないと思ってたよ
ハムは交流戦苦手だし、バンクは主力いないし、ロッテはアレだし、楽天は年寄ばっかりだし
平良クラスの抑えだとハマスタでも半分諦めの境地になるんかな
>>719 阪神にとっては他セと差がつけられておいしいよな
うらやましい
>>676 この流れだとダルは無いのよ。
あそこまで行くと負ける時代を与えられないから。
ハム的な成長物語を見せるやり方なら将来的にはもうハンカチしかおらんのよ。
>>700 伊藤は今少し調子落としてるだけで毎年毎年ずっと結果残してるし
今年だって別にローテ失格ってほどの縁でもなく、後半復活すれば全然帳尻合うレベルだしな
金村もここ最近良くないだけで、開幕から良い時は大エース級だし
北山や達が今登り調子で凄いのはもちろんだけど、別に他の投手が見劣りする訳ではない
>>745 普通に長嶋一茂でしょ
今なら話題性も充分だし
>>733 広岡って意外にも就任当初から新庄を評価してんだよな
>>708 大学時代にキャプテンやってて神宮大会で優勝もしてるからな
7連敗したのに2連勝しただけで交流戦前よりよくなるのずるいよね
>>749 3連勝してほしいけどさすがに無理だろうなあ
髙橋宏斗は今年イマイチなんだっけ
松葉が厄介と聞くが床田山崎撃破しとるし
>>730 そうなのか
去年の日シリのPayPayドームだと横浜はDH使えるのをふんだんに利用してた感じだったが
北山のノーノー未遂、ヤフーのトップに掲載されたな
これで北山の評価爆上がりだ
>>461 ハムって生え抜き監督が極端に少ないチームな気はする。
新庄にしろ二軍の稲葉にしろ生え抜きではないからね。
そういう多国籍軍スタイルが合ってる気がする。巨人と真逆というか変に内部事情を知らない人の方が監督をやらせやすいのかも。
なので稲葉監督昇格案も怪しいのではとオレは踏んでる。
下手するとヤクルトに監督出戻りとかありそうだし、ハムは全然出すチームだからね。
7連敗後にちょっと勝つだけで2位以下とゲーム差開くのズルすぎる
>>720 だから他球団の選手とじゃなくてハムの先発で書いてるやろ
お前は達と北山を比べて伊藤下げてるだろボケ
まあダルはコーチやるとしても家族とアメリカでの生活が大事って言ってたからオフの時とかパートタイム程度でしかやらないだろうな
>>746 バンテリンはHR出にくいから、ハム的にはよろしくないな
>>708 人望とモチベーターの栗山タイプの監督になるだろうし
誰が補佐するかにもよるけど多分上手く行きそう
>>737 いうて誰が監督でも叩くヤツは叩くからなぁ…
俺は選手も監督も誰であれ叩かんて決めてるけど手のひらクルクルマンは無限にいるからな
>>761 ハムってタニマチも殆どいないだろうしそういうしがらみが少ない気がする
>>708 まあ出来そうにないって言われる奴が監督に就任するのもある意味ハムだしなw
今日は最初の五十幡の出塁とか、運も良かったな
守備型外野とマルティネスもハマった
センター水谷だったら早々にヒット打たれてただろう
バンテリン無敗のワイが行くから土日は勝てる
明日はシラン
>>713 それはわかってるから交流戦だけと言ってる。
調子戻るまで我慢するほどの余裕枠は今のハムにはないと思うよ。
DH戻るまでは下手に出ない方がチームバランス的にもねという意味
>>761 長嶋一茂来るぞ
こんな話題性のある奴ハムがスルーするはずがない
>>774 ホームラン打ってベンチ帰った後だんだん表情曇ってたように見えたな
>>761 俺も実は、稲葉にヤクルト監督の話が来るような気はしている。
そしてそうなったらハムは特に引き止めはしないだろうし。
>>771 クルクルならまだマシ
いくら勝っても結果残しても粗探しや言いがかりで叩くやつもいるし
>>774 新庄が拍手してたから大城がお辞儀してた流れ
巨専が感動してたよw
>>714 コーチでも無いのに何でダルビッシュが育てなきゃならんねん
>>748 そうなんだよね
四球少なく三振取れてるから良く言えば運が悪い投球だし
悪く言えばというか事実は被本塁打が多すぎるのもあるのでそこはなんとかしてほしいけども
>>784 あり得る。
その際は「つーさんと闘いたい」だろな
いうて、金村を得意なナイトゲームで使うっていうのもあるけど苦手なデイゲームを貧打相手に克服するって考え方もあるだろ
今、プロ野球は地上波放送でもうからないからチケット売り上げがあがるデイゲーム増やそうって動きがあるんよ
デイゲーム苦手なエースとか使いもんにならない
金村には告白してもらわな困るよ
しかし今年の交流戦は今までにないくらいセパの勝敗開いてるんじゃないか
セのホームになってからも全然じゃん
ダルの息子もドラフトで取るのはどうかな?
いつ取れるか知らんけど
勝ちが最優先なのにまだぐちぐち言ってる人はなんなの?
ダルはコーチ無理って言ってる奴が一茂監督にしたがってて草
ホームラン出にくいけど逆に言えば伊藤金村の一発病も抑えられるよな
>>756 松葉は完全に打たせて取るタイプのピッチャーだから全然可能性ある
何故か打たれてないけど
>>785 スタメンに文句言って勝ったら黙りもいるしな
まぁそういう奴は粛々とNGでいいんだけど
>>727 二人で約250イニング投げていて、まともに機能してないことないだろ。
いまほど投高打低でもないし、お前が近年ローテ強かったと思う年あげてみろよ。
大城はむしろ誇って欲しいわ
ファンがホームでノーノー見せられそうだったところを、見事なホームランで阻止して楽しませたんだから
新庄なら何よりそれを褒め称える
メジャーでレジェンドクラスの活躍した人は日本で監督やらんね
野茂、イチロー、松井 みんなやっとらんし
ダルもやらんような気がするわ
監督は中嶋さんのハム出戻り、金子誠元コーチまさかのハムで昇進、岩本立候補、大穴糸井とか色々考えられそうな気もする
>>795 昨日セが盛り返したと思ったら今日これだしな
北山は4年前のドラフト8位で支配下選手77人中76番目
ちなみに77番目は同じく日本ハム9位指名の上川畑大悟
2人とも一軍で活躍してるのがすごいわ
>>761 東映時代から極端に少ない
日本ハムが親会社になったときも球団社長を三原脩、監督は三原の縁で中西太だし
その次は南海の人だった大沢だし
永遠にソフバンに弱いの何とかする気ないのかセ・リーグって
>>806 結局向こうで長く活躍して向こうで現役終えると、家族含めて生活の拠点がアメリカになっちゃうからね
>>799 色んな案があって良いのよw
お酒飲みのおっさんがグダってるようなスレなんだし。
(真面目に考えてる人が居たらすみません)
>>811 やっぱり2021年ドラフトは神
1位達孝太
2位有薗直輝
3位水野達稀
4位阪口樂
5位畔柳亨丞
6位長谷川威展
7位松浦慶斗
8位北山亘基
9位上川畑大悟
育成1位福島蓮
育成2位速水隆成
育成3位柳川大晟
育成4位阿部和広
7回登板して平均投球回ほぼ5回おじさんは狩らねばならない…
>>811 ハム以外の球団は7巡目までに選択終了だったから北山と上川畑連続指名だったんだよな
キャッチャー3人ピッチャー2人のスタメン組んで快勝できるのよく考えたらおかしいんだよねw
どこぞの週刊誌に吉村と稲葉の不仲説が書かれたからってそんな稲葉が出ていく予感せんでもええやろ
>>811 それより後に指名された柳川も一軍で活躍してるぞ!福島も必ず戻ってくるよ
>>806 松井はやる気になってる。
上原は全くやる気なし
>>804 つーか調べたらメンドーサも吉川は今ほどの打底環境じゃない事差し引いても普通よくない部類で草
今のローテのほうが余裕で強いですw
>>819 これで有薗阪口の大砲候補が育ってくれれば言うことないんだが
西武と直近10試合戦績がシンクロしてるの地味に凄いな
>>816 143試合中の3試合だからあんまり本腰入れないのかもな
>>816 去年の日本シリーズでベイスが逆襲してもう満足したんちゃう
>>825 不仲とは思わないが
稲葉はやらない気がするんだよな…
メンドーサとかホントイライラしたわ。打たれてもヘラヘラしてさあ。ホントムカついたわ
>>806 金はもう稼ぎ終わっとるしよっぽどやりたいとかじゃないとオファーきてもやらんだろうね
監督やったら100%叩かれるしw
少なくともハム専が予想できるような監督じゃないのは確かだな
>>827 上原はやる気あるのにコーチ含めてオファーが来ないだけらしいぞ
>>805 確かに
ホームランなら諦めもつくしね
内野安打より良いわ
>>781 一茂は今もパニック障害とうまく付き合うために
かなり徹底してメンタルコントロールを欠かしてない状態だし、体調的に無理だと本人が判断するだろうねえ
>>838 西川にレーザービームされた時はかわいそうだったろ
おーい!明日からモイネロ上沢なんやが攻略法はなんや!(`・ω・´)
>>759 巨人相手だし動画も残るから後は見て再生数伸ばすだけだな
>>841 才能に嫉妬して自分のチームのいいピッチャー潰しそう
>>819 どの球団でもたまにそういう黄金ドラフト的な年ってあるよね。
ハム以外はよく知らんけど。
>>806 NPBと喧嘩別れした野茂がやるわけないやろw
残り3試合での1.5差って残り30試合での15ゲーム差くらいに感じる…
>>792 仮にそうなりゃ2軍監督に中嶋聡を迎えて
新庄後の予備にいいだけの話だしね
>>847 ああいうテンポだから集中力のない西川はやってしまったんじゃないか
>>830 メンディはともかく吉川はあの年もう駄目だったよね
加藤がルーキーなのに中継ぎから先発まで何でもやってくれたのが大きかった
加藤は中島宮西と同じく優勝に大きく貢献した功労者
>>838 日シリのメンディは一世一代の投球だったな。早々と諦めた加藤の後に完全にゲームを立て直した
>>838 メンドーさんは日本シリーズの緊急登板でシーズン一のピッチングしてくれただけですべて許した
実は日本一の陰の立役者の一人よ
>>819 その年の12球団支配下78人指名中、77番目が北山で78番目が上川畑ってことか
その2人は最後まで指名来るか待ってたんだね
>>841 と、言ってるがアメリカ永住権絶対手放さない姿勢だから無理じゃないか?
永住権のためにシーズン中に約5日は離脱しなきゃならない
永住権保持者は、原則として米国に居住することが求められます。6ヶ月以上米国を離れる場合は、再入国許可証の取得が必要となる場合があります。また、長期間米国を離れると、永住の意思がないとみなされ、永住権を失う可能性があります。
>>781 栗山があったぐらいだから今浪監督もアリエルぞw
ん〜浪さんっ
巨人の生え抜き4番かエースしか監督なれないって鉄の掟めちゃくちゃ不健全で気持ち悪いんだけど、巨人ファンは納得してるの?
天才しかなれないって監督としてどうなんだ
X民はみんな新庄にブチ切れてるな
進藤も新庄に立たないでくれって言ってたのにな
>>784 稲葉はヤクルトに居づらくて北海道に逃げて来たようなもんじゃん
9回の巨人のピッチャーがテンポ悪過ぎだわ下手に粘るわオコエが邪魔して北山のリズム狂わせられたのがもったいなかったな
>>802 松井はどこかで監督やりそうだが、イチローは絶対やらないだろうからね。
あとは、インフルエンサー里崎さんも金もらえば…的な話をネタで言ってるのを見たけど里崎もやらないと思う。
理論は語るけどコーチングはしない江川コースかな。
ダルも将来的に監督はやる(やりそう)と思うけどソレがハムになるから分からんよね。藤川的な準備をしっかりしてからやりそうではある
>>781 案外笑えないジョーク。
アリエ~る
なんたって予告フォーク投げるくらい凄い奴だからな。
>>866 それだから高橋由伸を無理矢理引退させて監督にさせた時はさすがに巨人ファンからも非難されてたよ
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
>>864 野球の監督なんかじゃなくもう知事レベルだもんな
>>859 あの年はメンドーサバースらへんが先発で駄目だったけどロング要員でどハマリしたのがデカかったわ
>>874 フォークめっちゃ良かったのに当てられたの痛かったな
新庄が身を乗り出した時に嫌な予感したよなwwwwwwwww
>>781 それなら元木大介でも良いって事になるが、
ただ元木だと大谷がエスコンに遊びに来てくれないwww
@.〇ealD〇naldTrump←この肩幅が〇くて見た目がキ〇いかつ知能も〇い見〇物ゴ〇ラの女房()(マ〇トヒヒ)マジで〇えんだけど(´^ω^`)あんなのとヤって餓〇がいるのがマジで面白いわ〜(´^ω^`)普通あれで勃〇できる人間とかいないわけだからゴ〇ラの神〇や感〇ってなんでもアリなんだろうな(´^ω^`)
>>873 麻痺しちゃってるから面白い監督じゃないと満足できないと思う
@.〇ealD〇naldTrump←イ〇メて〇してえ〜(´^ω^`)つかドヤ顔でトランプとか言っちゃってるガ〇ジ哀れだな〜(´^ω^`)面白すぎてしょうがないんだけどwww
>>873 アリエル引退後打撃コーチからの監督でどや
>>848 モイネロは球数投げさせて早めに降りてもらう
上沢はサトテルがホームラン打てばいいだろ
ほぼ完璧な勝利
昨日の悔しさを晴らしてくれてありがとうしかない
>>761 元々ハムはOB監督でロクなことになってないから
新庄の2位が最高であとはAクラスは土橋で半期3位が1度あっただけじゃなかった?
交流戦で完敗って言える試合は
細野大乱調の日とバッピ伊藤の日
この2試合くらいで あとは接戦
伊藤は左打者に弱すぎ
明日も岡林上林にボコボコに打たれるだろう
このアリエルが他球団に取られてたらと思うと恐ろしいな
西武アリエル絶対あったぞ。そうなったらハムの優勝は不可能だったな
アリエルの4年12億契約を批判してた奴は謝罪しろ
マルチネスの打率の見栄えが一気に良くなったの嬉しいわw
助っ人リリーフの当たりさえいれば戦力ほとんど完璧なのにな
広島って一気に崩れるチームなのね
去年の失速も理由が分かるわ
岩本
「次期監督とかコーチの話になんで俺の名前が1個もでーへんのや!!」
>>902 巨人は眼中になかったんだろうかな。東京ドーム大好きなのに
>>902 日本人扱いになったらアリエルは漢字表記になるんやろか笑
>>445>>406
セリーグで主催試合でも相手チームのヒロインを場内で流したのは巨人が初だぞ
7回表ラッキーセブンで相手チームの応援歌流すのをしたのも巨人が初
最近試合終了後に最後グラウンド並んでスタンドに一礼するのを始めたのも巨人。原監督のアイデアで03年から
>>830 まあまだシーズン中盤ですし、落ち着いて😀
リリーフはまだ宮内、生田目の上がり目があるし覚醒柳川は頼もしいし何とかなる
ハマスタってもうコンサートだけやって
食ってけそうだな。
こないだのハム戦でも試合前の
アイドルイベントでガチ勢盛り上がっていたわ
>>825 稲葉関係なくハムって二軍監督がスライドで一軍に上がるイメージがないってのが根拠かな。
ただ、新庄のやり方を踏襲出来るとすると事情が分かってる稲葉ってのも無くはないのよね。
まさかの木田画伯っていう路線もあるけど
>>905 そらそうよ
チュニドラ抑えられなかったらどこ抑えられるんだ
若いファンから見たら賢介は「野球の上手い中間管理職」な印象なんだろうな
明日の大野雄大は交流戦ロッテにしか投げてないんだよな
ハムはどうなるか
>>902 札ドのままなら福也獲得も加藤残留もレイエス残留もアリエル残留もなかったな
>>852 2020年 阪神 プロ通算4年
1位 佐藤輝明 新人王
2位 伊藤将司 新人特別賞
3位 佐藤蓮
4位 栄枝裕貴
5位 村上頌樹 MVP 最優秀防御率 新人王
6位 中野拓夢 盗塁王 最多安打 新人特別賞
7位 高寺望夢
8位 石井大智
育成1位 岩田将貴
>>909 完全純血じゃないとダメって言われてるからトレード経験ある二岡はない
>>900 緩急使わないから配球狭そうなんだよな
スプリットが言うほど落ちないから当てられるし
>>853 野茂は外部の人間で息子が通訳してた縁でハムはあるかも知らんがまず痩せないとハムは呼ばないだろうな
OBはジンクス的にアレだけど個人的には代行監督で珍しく酷いことにならなかった木田も見てみたいけど木田も腹が球団としてはネックか
>>784 稲葉ってタイトル運(?)はあるからな
奥様会トラブルがな
嫁ズが出て行きたくなったら旦那も移籍だろうし
>>911 知事のお神輿 なんか自分のメリットじゃなくても
廻りがどれだけ 担ぐかだからな…
>>906 とはいってもさすがに広島燃ゆは凄すぎたな。V逸どころかCSにすら出られんとは
>>866 これがあるから松井監督はないと思うんだよなぁ
>>888 新庄は元木を買ってる部分あるから後継書として指名しますとかやる可能性もなくはないよ。
オオタニさんは来ないけども
>>905 中日戦でダメだったらもうローテの最後尾扱いね
パリーグにはもう通用しないってこっちゃ
>>908 あの守備じゃセリーグはきついでしょ
特に一塁捕手埋まってる巨人じゃ
明日の大野雄大は新庄を永遠の憧れと言うくらいのファン
やっと対戦が実現
>>924 うわあ・・・厳しいなあ
てか気持ち悪いなw
>>893 レイエスなら将来的にはやって欲しいなw
>>886 わかるw
進藤で懲りたと思ったらまたやりやがった
もう懲りていらないパフォはやめてほしいw
>>938 第○○代四番打者なんてやってる球団だし
>>939 ただ助っ人って最終的には引退したら帰っちゃうよなーと思って悲しい
>>866 好き嫌いはとかは抜きに、そういうチームがあっても良いとは思うよ。
〇代目四番とか()
>>924 藤田元司が他でコーチ経験があるんじゃなかったっけ
>>938 それも 長島の遺言とナベツネが死んだことでもう変わりそうな気がするけどな
>>928 まあでも宮西復活のときの二軍監督が稲葉だったし、奥様会は切り離して考えてもいいんじゃないの
>>946 今年もうそれグッチャグチャじゃないの?
>>945 アメリカ外から来て日本で野球やってアメリカに余生行くってのが結構多いかも
>>938 いまだに第⚪︎代四番打者とかやってるくらいだし
松井が長嶋の意思を継いで監督しますって言ったら誰にも止められる気はするけどな
>>920 信者レベルのガチの新庄ファンやからイイところ見せようといつも以上に気合い入れて頑張るやろな
逆にヒルマンみたいにアメリカで監督修行中のAAAあたりの監督また引っ張ってくること有り得るかな
明日くらい好投しないと終わりだろ
今の伊藤は北山、達、金村、山崎、加藤、ウーリンの下でしょう
細野と同じかな
>>947 藤田は、王、長嶋が失敗して後がない状態の切り札的存在だったから
球団の方から頭下げて監督してもらった
>>944 まあそれは、翔さんでも持ってる称号だけどなww
TVKサブチャンでまだ中継やってると思ったらアイドルコンサートだった
この時間じゃもう中華街開いてないな
>>950 未だに拘るのもう洗脳されちゃってんだなってなるわ
こんだけ大谷なりセイバーなりで拘る意味ないってなってんのに
ノーノーの守備固めに出すくらい監督はガタシューの守備信頼してるんだな
北山ノーノー逃したけどこれで評価爆上がりしただろうからここからオールスター、WBCと華のあるプロ野球人生送れるぞ
誰が監督やろうと新庄みたいに鋼鉄のメンタルは誰も持ち合わせてないからちょっと叩かれ出したらブレまくるやろな
>>947 コーチ経験ならノーカンなのかね
上でも言われてるけどナベツネ長嶋亡くなって外様OKになるかね
>>955 そうかなぁ
案外みんな後押しする気がする
北山はヒゲ生やせって言われたのに
未だにやってないからな
ノーノー出来なかったのはそのせい
>>962 一応セイバーでも4番は最重要とされてるぞ
>>960 中田なんかまだ良い方よ
中井とか大田でも打ってるし
わけわからん外国人も打ってる
>>951 そう。横綱みたいな固定職(位)じゃないんだから、そういう名称をつけてる事自体がアレだと思ってる
>>394 握力無くなったら意識してても浮いちゃうもんは浮いちゃうからしょうがない
浮いたフォーク見て投げさせ続けた田宮の配球ミス
現地だったが一球一球沸いて楽しかったん
あと讀賣倒せー(よ?)は意外と悪くなかった
オレンジデーで配布のオレンジタオル回わされて全体が悪の讀賣感が凄かった
>>964 WBC選出されて世界一メンバーになれたら人生安泰レベル
>>973 キャラ的にも似てるよね
北広島駅で目撃されるレイエス、電車通勤を目撃されるラミレスwww
>>979 まぁセ・リーグなら当たり前の応援やしな
>>938>>944
偉大な打者が多いかはな
ハムみたいなショボい選手しかいなくて優勝回数少ないカス球団とは違うからね
田中幸雄しかいないなハムは
>>979 読売倒せはいつまで菅野の件引きずってるんだって呆れるけどな
しかも逆恨みだし
>>976 NHKってスポーツに限らずインタビュー切るよね
要は今は2006年日本一の人脈でハムを支えてる感じだけど
何年後か先、新庄が離れたあとは今度、
2016年日本一組、つまりは栗山チルドレンがチーム作りに出てくると思う。
>>914 あの年は序盤ですら先発足りねえってなってたけど
今日のプロ野球 パ 31-8 セ
パリーグ5球団の勝利!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 6秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250620175912caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750333754/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専祝勝会 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専☆祝勝会
・ハム専 5祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専☆祝勝会☆
・ハム専☆祝勝会☆
・ハム専5☆祝勝会
・ハム専 祝勝会場
・ハム専6☆祝勝会
・ハム専祝勝会 ★3
・ハム専☆祝勝会☆
・ハム専祝勝会 ★2
・【祝勝会】ハム専
・ハム専〜祝勝会〜
・ハム専 祝勝討論会
・ハム専 優勝祝勝会 5
・ハム専 日本一祝勝会場
・ハム専祝勝会㊗
・ハム専 祝勝会●●○
・ハム専 優勝祝賀会場3
・ハム専 優勝祝勝会 4
・ハム専 日本一祝勝会場 3
・ハム専 優勝祝賀会場2スレ目
・ハム専 祝勝会●●○○○
・目専】 祝勝会 Part.2 テームズサヨウナラ
・巨専祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】大祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会6
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会3
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会4
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会