◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759229715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1759217906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
キャッチャーが捕れないっていうフォークはもう使ってないのかな
いちおつ
畔柳くんの投球後、首がクイッてなるの好き
捕手としては田宮より遥かに進藤の方がいいわ
今のもフレーミングうま
畔柳良いね。6回、7回任せられる中継ぎ一人増えたのは大きい
畔柳、柳川、達、福島の同期が活躍しているのに左の松浦は何しているんだよ。
進藤ってめっちゃ投げやすそうだな
大ベテランのような落ち着きとドッシリ感があるw
>>20 そろそろ出てくると思ったんだがね
今年だけ微妙なんだよ
>>17 いつも、内野ゴロがイレギュラーになる。そういう球を投げてるのかもしれない。
畔柳良いな
畔でくろって読むの畔柳良いのお蔭でて知った
>>12 ドライチなのにショボい選手みてるとチーム関係なく気の毒になる
今日ファンクラブの20%OFFで日ハムのハンバーグ届いた。おいしそう。
丸餃子とかも頼んでみたいな。
良かった時の吉田輝星みたいだな
7回なら任せられる
>>22 古田みたいなフレーミングしてるぞ
捕る位置よりちょっと外に構えて内に入れながら捕球してる
低めもちょっと下に構えて上げながら捕球してる
>>46 11人前で4980円は安いと思う買いたいw
>>51 キャンプで山田さんがめーっちゃくちゃ教えてたよね笑
キャンプ中継でみた
>>52 出ずっぱりだったしな。
消化試合で疲弊させる意味はない
福也は中継ぎでも使えそうだが加藤は先発ダメになったらマジで使い所無さそうだな
SBはどこまで嫌がらせしてくんだよ・・・(´・ω・`)
つ、つ、つつつつつつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
清宮は四球で全然打てるチャンス与えられていないな。なんのために1番なのか
>>51 その頃フレーミングなんて言わんかったろ?
だから敢えてキャッチングと言ったのよ基本動作としてな
>>38 やっぱそうだよな去年もう少し薄かった気がする
>>71 いない ネビンはもう帰国したしライバルは村林のみ
ソフバンの嫌がらせひっどいな
こっちは最多勝取らせたいのに
>>81 フレーミングって言い出したのいつ頃だっけ?
たしかに昔は言ってなかったな
SBとしてはタイトル取らせて調子あげた清宮が来るの避ける作戦か
今川は怪我してまた元に戻ってしまったね
本当もったいないわ
>>88 www ホークスはペイペイポイントの方が大事だろがw
CSの津森は打たれる。2年前にロッテとのCSで9回2ラン打たれて逆転したんだっけ?
最多勝ってなんだよ、最多安打だよ
清宮が最多勝とかとれるわけねーよ
まぁ郡司はHR2桁乗ったから査定はしっかり乗るでしょう
一点リードでマー君降りた
リリーフ陣はど緊張だろなあ
>>98 オレも覚えてないけどココ10年くらい?
MLBから輸入されてきたよな
しっかし真剣勝負じゃないと面白いようにサクサク進むな
離脱前はきわどいところもせこせこ当ててファールしてたような
いや、今のは入ってるベースかすめてるわ
最高のコースやね
これで文句言ったらあかんよ
今川なんて遅かれ早かれこんなもんでしょ
毎回対策されそうになると離脱していい印象を残してるだけ
持ち上げるやつがアホ
郡司は本当にCSでもちゃんと今の調子維持して欲しい
去年は完全に逆シリーズ男だったろう
清宮と郡司だけボール球多くて今川にはストライク入るよな
清宮も振ればいいのにな。最多安打取らせたいから1番なんだし。オブラートに包みたいとかネットで言われるからとかそんなのどうでもいいし。皆分かってるから
清宮は最多安打狙ってヒット増やしたわけじゃなくて、調子が上がって最多安打狙えるところまで来たわけだからボール振って調子落としたら本末転倒だからいいのいいの
いいぞ。
たくさん球投げさせて
たくさん球見とけ今川。
津森1.5キロ減量ワロタ
この身体だったら1.5とか誤差やろ
どう見ても郡司の打率はベンチにするほど酷くないのに新庄のクソが
郡司きゅん、四球とかいいよ
三割乗せることだけ考えて
>>156 五十幡を破壊したアホヅラの井上朋也なら捕れてないよね
フレーミングって言い出したの、ここ2年じゃ無いかな。やたら強引なミット寄せが無茶苦茶流行って。古田の現役時代には言われてない。技術として、ストライクに見せるのが上手いとは言われてたけど。
ベース前面だけ掠めて外れていく球はABSだと取らない
人間でもだいたいボール
正直進藤はCSは出ないよ思うよ。消化試合だから上げた感じ。
捕手なら清水か梅林だと思う
つもり打てないハム打線やばいぞ
つか、今日の伊藤岩井神茶谷津森投手打てないのやばい
大江打ったのは郡司だけすごい
今川に何を期待してるのか知らんけど今川なんてこんなもんだぞ
実力どおり
今日は進藤4番で遊んでも文句言わんけど
松本剛の誕生日プレゼント4番は一生許さんからな
進藤なん二軍でも打率1割台の時もあったんだから期待する方がおかしい
>>181 まぁ進藤はこんなもんやな。大卒捕手はダメだ
ハムは高卒下位捕手と相性いいからドラ4で誰か取ればいい。
進藤バッテイングおかしい。基礎が出来ていないしフライばっか。
ファームで何を学んだんだろう
明日はみんなどこに移動すんだろ
関東なのか北海道に戻るのか
>>150 だな
下手にボール球追いかけると良くない
もうタイトルとかどうでも良いからCS考えた方が良い
>>193 ダジャレか?
ちなみに進藤の読みはしんとうだが
>>188 多分そこにレイエスがすっぽりはまる打線だったのかなって思ってる。
>>199 順位が決まった後と首位攻防戦じゃ全く話が変わるからな
進藤パワーはあるんだからプロの球をちゃんと捉えらるようになるかだよな
まだまだ技術不足
とりあえずFA権取ったらすぐ落とすと思ってたのに松剛なんて置いといてどうする気なの
>>211 回ってきたとしても次の打席は無いやろなあ
>>213 むしろ今はなんぼでも色々試せばいいよね
伏見コン不、郡司サード、田宮も調子良くない
実際進藤の時に投手陣が投げやすそうなのはある
CSで使う気満々だろな
なんで高卒捕手はバッテイングいいんだろうな。ロッテ寺地、横浜の松尾といい、田宮といい。
大卒でいいのは佐藤としやくらいか
もしかして淺間って肩が弱いんかな?必死に投げて山なりw
今日はホークス1.5軍の投手でcs見極めテストのホークスに対してハムは1軍の良いピッチャー出てくるから負けたら恥ずかしいな
いうてアウトローに決めてたからな
打ったほうがすごいよ
>>183 生田目や畔柳を打てない向こうとどっこいどっこいでは
>>223 ただ、伊藤とかに腕を振れとか合図するのはどうなのかな?
先発投手に腕を振れってきついわな
>>233 うちの外野手に肩が強いのがいるのだろうか
>>224 単純に高卒に守備期待してないから
打撃が良くないとドラフトにかからん
>>223 伏見コン不ってマジ?
試合全然出てなかったのってやっぱりどこか怪我してたのか
>>234 間違いなく遊んでくるだろうな新庄
もう一回4番松本剛が来ても驚かん
進藤は前に上がった時も最初は守備誉めてたけどあまりにも打撃が酷すぎて最後は落とせ落とせになった
>>223 進藤が投げやすいというにはサンプル少なすぎるわ
伏見の年齢とポジションだと常にどこかしらはコン不でしょ
>>225 西武で3ラン打たれて北山に謝罪してから様子おかしい。
周東の死球で気にしているのかわからんが。
>>230 去年結婚した連中の新妻たちはうまくやれてるんだろうか
上原はこんな場面じゃ燃えない身体になってしまったか?
いつも塁が賑やかになってからマウンド上がってるからか。
あーで延長になったらキヨの打席増えるからまあいいか
>>230 おととしのオフと昨オフは結婚ラッシュだったが
嫁達大丈夫だろうか
>>224 郡司おるやん
キャッチャーで出ると打てなくなるけど
よく低めについてくるな。
上原もよく投げてるんだけどな
上原てメンタルだからこの前打たれて逆戻りしたんじゃね
正直上原のご加護もあのセーブ失敗で完全に無くなった感あるよね
上原のキモはストレート
全部落ちダマじゃついていかれて当たり前
>>250 落ち着いているけど先輩投手だとちょっとイラってしないかな。
腕を振れとか
取れたし上原もダメだな
今年は十分に活躍してくれたし全然いいけどさ
デットボール上等でインコース攻めろや
ぶつけたれぶつけたれ
>>243 うちが8回にいつもピンチ作って失点する率も高いねん
ぶつけるぐらいの気持ちで行けや
真ん中低めは打ちごろだぞ
もう情報分析戦なんだから
あまり手の内見せすぎてもな
>>317 去年上原ほぼ二軍だったし組んでないってことはなさそうだけどなあ
いまのは良い実戦経験だ
いろいろお小言をもらっとけ
>>289 落ちついてるっていうか鈍くてポーっとしてるだけ
2軍で凡ミス多いぞ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
すまんねハム専なのに
なんか巨人戦の緊張感がとんでもない
田中8が渾身のシュートで雄叫び上げたぞ
>>321 走攻守では田宮にかなり劣る。リード面は進藤だと思うけど
田宮が調子上がれば田宮スタメンだろうな
上武大のキャッチャーに何期待してんだよおまいら
てか西武に取られたくないから先に指名した捕手なのに。意味も無くな
ハムがランダウンプレーを苦手にしてるの、新庄在籍時の阪神を思い出す。本当に色々と駄目だった。1977年まで、チームプレーというのが存在せず、その後遺症が90年代まであったらしい。
>>362 どこでも終盤苦戦してるわ
中継ぎがちゃんと毎回抑えてるの見たことない
上原って誰かに似てるよな、誰だろ?どっかの俳優さん?
>>349 田中は良いシーズンだったね
ポストシーズンもあるし
実況にも参加せず淡々と見てたがさっきのランダンプレイは身を乗り出して見ちゃったよ
>>349 マーさん先発の時って絶対と言っていいほど巨人先制するよな
俺はハムが優勝すると思うけどなあ
ハム専ってファンの中でも異端だよ
sns見たら誰も優勝諦めてないよ
>>349 エイトってそんなマウンド度胸あったんだな。
やっぱり管理野球側が向いてたのかな
>>384 そしてセカンドがエラーするまでがテンプレ
今日はないみたいだけど
>>382 ヤクザ投法は対策しないとなー
当てなくても脅してるのと同じだし
挟殺プレイがゴミカスだな
なんで毎回進塁されるんだよ腹立つな
ユキヤは抑えるゾくらいのアドバイスしかしとらんやろ
上原、いつもお前がマウンドに送られるシチュエーションになったぞ。
いつも通り行け
上原の確変が珍しく長くもったほうだよ
ここまでがうまくいきすぎていた
よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし
こないだの西武戦からおかしくなった感じやね
北山の二桁消したし相当メンタルきたんだろ
すげえ逆球で草上原健太さんホークスの抑え方知ってるなぁ
上原の対ピン能力すげーな
実は中継ぎ特性の方が強かったとは
上原は北山の二桁3ランで消して何度も謝罪したんだよな。。
戦力外候補からよくここまで這い上がったよな
でも来季は河野池田状態になってそう
スコアボードカチドキレッドやめてて草
見にくいねんアレ
>>411 家庭の事情とは聞いてたけど、ケガもしてたの?
>>387 キャンプで本塁タッチプレーの練習を田宮吉田進藤でやってたが解説にきた中嶋元監督は田宮をほめてた
そういうのも守だな
庄司だしな。参考にならん
とは言え実戦離れてて痺れた場面でピンチとは言え無失点だからいい予行練習になったよね
てか、新庄とビューティー事前打ち合わせしてたろ
進藤がハムの四番、庄司がソフバンの四番
お互いにブルペンデーとか、普通はありえんw
こいつら示し合わせてやりやがったな
>>471 ファームでも投げていないからCS無理だね。ベンチで若様の引退試合で座っていたしな
柳町にカウント悪くなってもボールになる球要求したのもいいし
庄司は2球目見逃し見てストレートいったのも良かった
迷いが完全に出てたもんな
認識の分かれ目だった
抑えたのがたまたまだった昔の上原か説明は出来ないがスーパー上原か
趣味が悪い
たかせん民は余裕があるよなあ
「まあ打てんね」
「こういう経験はさせんと」
くらいで済ませてる
一度は行ってみたいペイペイドーム・・・(´・ω・`)
>>480 あーそういうことなんだ 出れないの怪我だと思い込んでた 家族の病気かなんか? 休んでていいのに
>>396 9回、野村に投げさせて同点で延長戦に突入しよう
>>493 余裕ないのが居たら完全に頭イカれてるわ
「優勝なんか一切、目指しません、僕は」と言い放ち、報道陣を笑わせた。「優勝という高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかない。一日一日地味な練習を積み重ねて9月ぐらいになって優勝争いをしていたら、さあ、優勝を目指そう、と。そういうチームにしたい。優勝なんて目指しません」
勝負は9月
まだ優勝を意識するのは早過ぎる
一喜一憂せず普段通りやっていこう
小久保も若手をこんな消化試合にしか出さんのか新庄とは違うな
せっかくだから延長戦してくれよ。ハムはあと1試合しかないし
今日は俺にとって最悪の日になりそうだ
@ハム負け
A村林ヒット
B田中200勝
打者一瞬で終わったから見逃してしまってわざわざスポナビで確認した
矢澤良かった時はこんなに体開いて流れなかったろうに
しかし140本そこらでタイトルてすごいレベル低くね?
細川って小兵でパワーもアベレージも野球脳もないからごめんだけど将来性を感じない
進藤の腕振ったりの身振りすごい良いよ
こんな捕手今までハムにおらかったわ。なお打撃は
ちょっと待てよ
もしこの試合勝ったら
9月はホークスに勝ち越す事になるのか?
>>527 投手なのに足速いんだぜ(尚、ランナーでの判断力は残念賞)
矢沢は野手続けるんだろうか
左の中継ぎの方が重宝されるのでは
ここ最近の矢澤重用がわからん
オレのようなニカワにはわからん打撃に魅力があるのかね
ペイペイなので思い出したが今日期限切れになるポイントがあったわ
いますぐ使いに行く
>>530 やってねーぞ
マウンドに行くことすらしない
>>530 残念ながら田宮はあんまりやらない
伏見はよくやるわな
>>532 その他にアホになってたんだからどうにもならん
>>526 さっきも誰か話してたけど年上の投手にもどんどん声かけしていく姿勢はとても良いと思う
打つ方はとりあえず他の野手がカバーして欲しいわ
>>539 五十幡出したいけどケガ気味で矢澤は消去法起用
>>541 ふるさと納税も忘れずにね・・・(´・ω・`)
野球を盛り上げようなんて言い合いながら清宮の最多安打は邪魔してくるあたり嫌いやわビューティ
>>535 矢澤は本気で投手に戻ってほしいわ
投手の方が圧倒的に足りない
金子コーチの力でどうにか…
五十幡じゃなくて矢澤なのはなんなんだろうな
野手の経験積ませたいのか五十幡があまり体の状態良くないのか
ずっとヒット無いし
投手が駄目だから野手に絞ったんやろ。
ノーコン矢澤くんの記憶消失してる人多すぎる
>>542 いくら進藤持ち上げたいからってアホすぎる
球場にすら行ったことないんだろうな
>>560 貴重な左の速球派を遊ばせておく余裕がもうないw
>>552 しかし進藤に変わってから失点減ったしこれからは進藤一択やな
>>560 矢澤はもう野手だよ
これで投手に戻したら根尾の二の舞
うおおおおおお、巨人追加点
七回裏で二点リード
さすがにこれはまーくん200達成やろ
昔応援してたしうれしいわ
さすがにセットアッパーとクローザーつかって二点とられることはねーだろ
清宮が最多安打とかまじでコレジャナイ感過ぎるから取らんくて良いよ
>>539 身体能力はスゴいけど打撃は魅力感じないよなあ
江越のパワーを減らしてミート少し上げたみたいな打者だ
やっと今観てるけど救世主と言われてた今川は打ってるの?
ガタシューは今期四球無しで終わるのか?少しは見れる様になってくれ
>>572 そんなことより、間違えてました持ち上げたいために捏造しましたすみません、だろ。
>>550 ベンチ外の日のインタビューで家庭の事情でベンチ外、明日からまた出ますって三木が言ってだんだぞ
>>575 これ
もっと大きいの来季からどんどん目指せば良い
>>580 郡司の前でヒット
そのあと郡司が2ラン
>>568 だから言ってるのは田宮なんだろ
田宮はそういうの本当にすくないからなぁ
マウンドにも行かないし
>>594 よし正義1点で良いぞ
2点取られんなよw
楽天の方が残り試合多いしどこも消化試合になってるんだから清宮のタイトルはさすがにもう諦めなさい
ここで正義ならあの時に9回投げさせて花持たせてやりたかったわ
>>585 すまんなんも間違えとらんわ笑
逆に試合見てる?
でも4月はどこもかしこも矢澤>>五十幡の評価してたよな?
ダイビングキャッチで怪我した時も早く帰ってきてくれって言ってたし
今日はホークス1.5軍の投手でキャッチャーも途中から藤田とかやしcs見極めテストのホークスに対してハムは1軍の良いピッチャー出てくるから勝ち負けは度外視だろうな
打てる捕手好き派と打てない捕手好き派の争いは永遠に続く
相手がブルペンデーなのに結局今日打ってるのもキヨ今川郡司山縣ピンだけ
>>606 苦しすぎて草。間違え認められない人間は本当に情けない。
親がかわいそう
>>615 田宮はそもそも打てる捕手と言えるのか?
>>617 普通にホークス戦は成績いいんだぞ正義は
>>572 それならそれで進藤の配球データが薄いだけとしか
>>475 優し過ぎるがな
そこが上原のいいとこでもあるんだろうが
でも夏あたりのエスコンソフバン戦で北山が降板になって落ち込んでたら
ロッカールームで自分の登板終えた上原と2人きりで着替えてたところ
清宮が打って逆転して2人で着替え途中の半裸で抱き合って喜んだという微笑ましいエピソードもあるから
上原と北山の関係は大丈夫だろう
>>626 去年の夏頃ここでジェイが奇跡的な逆転ホームラン打ったのに
台無しにした事があった
あの印象が強烈すぎて
結局ユキヤの使い方がよくわからなくて中途半端なんだよなぁ。勿体ない。
五十幡も一時は真性から仮性に一皮むけそうで期待したのに
結局チンカスため込んでるな
今日の進藤を見て素人がわかるの、「球はちゃんと捕れるな」くらいだと思うけどな。伏見はその辺があやしくなってたから、伏見よりは進藤かもなという事も言えるかもしれない。進藤一本でとか、何で言えるのかわからない。
>>630 上原も先発やってたし、北山も後ろで投げてた
お互いに辛さは分かり合えるはずなんだ
意味深
キャッチャーは進藤です。田宮ではありません。
なんなら昨日もサイン合わなかったよな。
進藤を持ち上げてるやつはそういうところ見ないのか。
球速はさほどだけどいいストレート投げてるように思う
>>586 村林9月打率2割もないけど向こうもタイトルかかってるからな
なんでお前ら田中マー応援してんの?
道民だからか
チュニドラに山川穂高貸し出したい
>>668 五十幡だった
個人の好みはバカデカイ万波水谷揃って守ってくれるの何か好きで
>>681 そんなんで済まない
間違いなくサヨナラされる
サイン盗み発動してるね
速い球と遅い球の待ち方がぜんぜん違う
球種わかってる当て方
よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし
パッと終われないなー
不安な目でしか見れないよジャスティス
山川じゃなかったらツーベースあたり打たれてサヨナラだったな
正義は高めのまっすぐの方が強いからさ
それで低めでもああやってスタンドインしないんだから自信もっていい
>>706 それよな
わかってないと出来ない対応っぷりやわ
>>727 センター方向はエスコンの方がホームランになりにくいぞ
あとはモブキャラが続くから
いくら正義でも大丈夫だろ
スローで見たら芯は半分でややバット先だから伸びなかったのかも
来年は北海道の地方開催やってくれるかなぁ・・・(´・ω・`)
>>762 大体そん時の山川の目ってあんなだよな
なんだろね
ツーアウトランナーなしでもYAH YAH YAHコールするんか?
>>777 というかそもそも組んだことなさそ
よし@ひとり
ジャスティスの打たれたリアクションで一番面白かったのは
は去年のオリ太田の時のやつ
>>780 出始めの頃の田宮がやったら時間の無駄とか解説に叩かれてたぞ
>>776 釧路でやったらまた日没コールドになってしまうのか
勝利キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
>>784 あれ本当きもいから今すぐやめて欲しいわ
ホークスは応援がセンスクソすぎる
ヽ( ゚▽゚)ノ☆;:*:;☆;:*:;☆ ネ兄 月劵 禾り☆;:*:;☆;:*:;☆ヽ(゚▽゚ )/
>>792 捕手が慌てるかどうかってあるよな
進藤は常にドシッとしてる
だから声掛けに意識がむく
オーダーをガラリと代えて勝ちましたが、何か?(笑)。w、かっこ、からの草(笑)
全国の監督ざまあw
>>794 この間の水野がエラーした時のも面白かったぞ
ソフバン優勝決まってから4連勝とかほんと噛み合わないなw
>>804 押し出しもぎ取った以上これからもやるだろ
進藤と田宮でお互いの良いところ吸収しあってほしいな
田宮はキャッチング練習して
ハムホオオオオオオオオオオオオオ!
CS前哨戦、大勝利!! 日本一への一歩を踏み出し日ハム最強!!
正義の扱い方は伏見が一番上手い
あのへっぽこ変化球の使い方が上手w
カッタデー
>>782 骨伝導の超小型イヤホンを耳の中に入れてるんかも
クソ守備で勝ち消されまくったサチヤの揺り戻しが来てて良かったな
山川に打たれた瞬間のジャスティスの背中かっこよすぎワロタ
この前の試合グーリン投げさせなきゃ13-12で勝ち越しだったのにな
五十幡センターは見てて気持ち良いけど、先発センター五十幡の右投手用打線の試合は勝率が悪い。
オーダーをガラリと代えて勝ちましたが、何か?(笑)。w、かっこ、からの草(笑)
全国の監督ざまあw
新庄「4番進藤の舐めプでも勝ちましたよ」
また俺たちの負けか
福也7勝目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハムホーやけど今季のハム鷹戦で1番退屈な試合やったかも
>>793 >>804 強打者ならいいけど川瀬レベルであれなんなんやろな
必ずここに戻ってくる
そして勝ってエスコンに戻る!
さちや8勝目で草
なんだかんだで加藤の9に追いつきそう
>>842 それに乗っかって田宮叩きが始まったんだぞ
>>560 この前、ちょっと投球練習させたけどダメすぎて試合に出れなかったじゃん
勝ったでええええええええええ
ソフトバンクに一矢だけ報いたぞおおおおおお
おめでとうの挨拶?
今シーズンありがとうの挨拶だろ
他のチームもやってるよ
CSファイナル対策頼むわ
勿論ファースト勝ち抜く前提だけどさ
>>862 「あの日」の打者だからホークスファンにはもう川瀬は特別な打者なんよ
阿部慎之助の絶対に田中マーを今年で引退させようという執念を感じる采配
>>845 クソ守備じゃなく福也自身打たれまくった試合多かったろ
あとなぜか福也の時だけスタメン舐めプだったりな
さちや、めちゃくちゃ頑張って5勝したのに2試合連続勝ち投手になるの草
俺、試合中に勃起するもん。緊迫した場面だとビンビンですから!
オーダーをガラリと代えて勝ちましたが、何か?(笑)。w、かっこ、からの草(笑)
全国の監督ざまあw
>>882 言うて打ってないんやけどな
まぁよく粘ってよく見たとは思うが
ほら今も田宮叩きしてんじゃん
声かけしてるのもしらんでアワアワしてるとかな
新庄「全国の監督は野球を知らないw」
ほら全国の監督言われてるぞ
メジャーで優勝した新庄より野球を知ってるのかお前らは
反論どうぞ
>>875 捕手がマウンドに行ける回数決まってるよね
そう何回もいけないから内野手が声かけたりしてるんじゃないの
>>900 いや、5月のどん底だったホークスを救ったサヨナラの1打うったのが川瀬だからさ
>>877 セ・リーグはホントにヘボ監督しかいないんだよな。
田中に勝ちつけたいにしても回跨ぎはどうだろうな
日ハムファン→優勝争い中の監督に辞めろと大騒ぎ
広島ファン→続投決定に来年こそ頑張れと応援
この民度の違い
福岡でもビジターチームのおつかれ挨拶ビデオ作ってるのか
真似か
小久保はまだしも孫正義が新庄を讃えてたのが意外だった
孫正義なんか上沢に金払わないから悪いんだよバーカとしか思ってなさそうと思ってた
郡司ヒーローインタビュー多すぎだろww 何回やってんだろ
北山が14奪三振したときも進藤だったし、北山と進藤の再コンビ頼みます
>>909 田宮のてんぱり癖は事実じゃね?
ベンチに言われてマウンドに行ったことあるくらいだぞ
ホームラン狙ってたんですか?
こんな野暮なこと聞くなよ
>>945 時価総額日本2位の起業家だぞ
そんなみみっちい思想ないやろ
パ・リーグ全球団からホームラン凄いやん
>>934 おちゅ!
>>960 ほんとしばらく居ないと評価も変わるもんだなw
>>956 あの自害した役の俳優
似てると思ってた
まずファースト勝ち抜けないとな。
ペイペイに戻ってきたいな
ピッチコムなんでいれないんだろうね
テンポよくなるし、サイン盗み撲滅できるし、金もあんまかからんし、入れない理由探すほうが難しい
もしかして王さんがソフバン弱くなるのがいやで反対してるのか?
lud20251028222539caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759229715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2