◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759563585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM9f-1bwS [114.155.252.228])
2025/10/04(土) 16:39:45.77ID:A8lqYCyjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1759558083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:41:12.76ID:/wZbw37w
>>1
3どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:05.69ID:Q2KYPlQM
日本一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4おもち
2025/10/04(土) 16:42:12.30ID:UNUFa3MD
二軍日本一おめでとう
5どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:12.75ID:/wZbw37w
中日ドラゴンズ17年ぶり7回目のファーム日本一
6どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:26.47ID:jw+1GLQj
>>1
日本一
7どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:32.92ID:1acjQrLM
ドラゴンズ優勝おめでとう
8どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:35.75ID:7A6LhsgL
いちおつ

打撃力をいかんなく発揮…
9どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:37.40ID:2ZwZyisS
変な空気じゃねーかw
10どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:38.13ID:hvhW+GIx
締まらねえw
11どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:38.30ID:g57AAkf2
いちおつまたワッチョイミスってるよ
運営…
12どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:39.28ID:fYhPF74q
いちおつ

根尾に深々と頭を下げる森山
13どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:41.00ID:/wZbw37w
中日ドラゴンズ14年ぶり7回目のファーム日本一おめでとう
14どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:41.84ID:KPhNeWkU
↓井上からのメッセージ
15どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:46.21ID:RnHZGGar
根尾はもう泣いています
16どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:50.25ID:r7PifgFq
松山の安定したクローザーっぷりがいかに凄いかよくわかるよな
たった1回失敗しただけでボロクソに叩いてた連中は他球団ヲタやろな
17どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:50.26ID:L5NbwuVU
>>1

日本一おめ
18どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:42:50.91ID:fPTHev5u
おめでとうw
19どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:02.42ID:2hIdfjeb
クローザー根尾爆誕
20どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:05.31ID:jw+1GLQj
>>15
落合は笑ってます
21どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:08.23ID:lP8NzL2A
微妙な盛り上がり
22どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:19.93ID:PwKe2uLk
しかし後味悪いなw
23どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:24.51ID:ciGQDVlb
最後にグダグダになる感じは中日らしさ
24どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:25.87ID:jr8bN3cT
根尾

現ドラも無理か
25どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:26.56ID:/wZbw37w
胴上げ投手は根尾!
26どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:30.54ID:Q04ZpEDL
よく3点で済んだな
27どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:33.73ID:7A6LhsgL
レフドラ乙
28どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:34.27ID:xs3Dxr8+
しまらないな
29どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:35.61ID:pmgl+y9E
おめでとう。おつかれさま。ちんこ洗お
30どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:37.15ID:Q2KYPlQM
レフドラ楽しそう
31どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:49.23ID:qgFiLnB0
>>16
16点差あっても1イニングすら投げきれない草野球選手と比べるのは松山に失礼
32どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:52.96ID:fYhPF74q
応援疲れしたであろうレフドラの皆さん
33どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:43:56.61ID:jw+1GLQj
>>24
石バシに決まった瞬間かな
34 警備員[Lv.10]
2025/10/04(土) 16:43:57.29ID:iLMmW213
チェイビス帰国してないってことは来年もいるのか
35どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:00.03ID:LIBazswb
もしかして落合英二って土壇場に強い監督かな
監督の引きの強さって結構大事だよね。
36どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:00.15ID:AkGkJm8x
根尾150出るなら祖父江の代わりいけるだろ
37どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:05.70ID:IPEG3UV/
最後グダグダやった。
38どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:07.36ID:D0vlgAj5
チェイビス残留
根尾は現ドラ行きかな
39どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:11.73ID:0LS6vH4w
なんとか勝ったか(´・ω・`)
40どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:12.73ID:TO8RiDSv
尾田のおかげで一軍はCSを逃して
尾田のおかげで2軍が日本一なるとは。
41どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:13.66ID:g57AAkf2
何はともあれおめでとう日本一戦士!

しかしこの写真は使われる事は無かった
ドラフト後…
42どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:23.01ID:u05+9d7S
祖父江の後継者根尾
今期大卒社会人入団と思えばいい
43どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:23.73ID:N9vLIpUo
MVPとかあんの
44どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:24.29ID:Is7ktOsO
>>16
あれはしゃーないだろ
どうしても勝たないといけない試合だったし
45どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:26.02ID:RWASg0bs
すっげえクソみたいな日本一だな
30代のおっさん何人も使ってまで勝ちたいのか
ってくらいクソすぎるわ
46どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:35.95ID:L5NbwuVU
なんかイマイチ締まらない終わり方だったがまあいいか…
47どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:53.19ID:/wZbw37w
一軍3年連続最下位から4位
二軍14ぶり7回目の日本一
48どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:57.06ID:fW7WXrb1
>>40
尾田のせいじゃねえだろ
49どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:58.77ID:e2BCFejo
根尾はいつもこんな感じよ。
正直、球団がいつ決断するかどうかの問題。
1軍の戦力としては期待していないだろう。
50どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:44:59.95ID:utW7Dlzh
根尾を胴上げする為の演出で打たれたのかよw
51どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:02.02ID:fYhPF74q
ヒーローはリュークかねぇ
52どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:02.15ID:hvhW+GIx
サヨナラウォルターズ
53どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:13.74ID:qgFiLnB0
石橋は宇佐見味谷以下か
使う氣もないみたいだし現ドラ確定だな
54どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:25.27ID:HNMG4E9x
巨泉荒れてて草
気持ちはわかりすぎるほどわかるが
55どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:27.32ID:jr8bN3cT
根尾は環境を変えればって感じでもなさそうだな
来年も2軍の客寄せパンダになるくらいなら賢いんだし第2の人生の方がいいのでは
56どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:37.48ID:jw+1GLQj
>>50
審判が空気読んだ可能性が微レ存
57どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:46.62ID:g57AAkf2
>>48
野次「監督だろー!」
58どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:47.54ID:1OaVfpaV
>>49
個々の球見ると、リリースもったいないって思うのはわかる
59どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:51.48ID:K8HjOy9b
まあ1.5軍でも勝ちは勝ちや
すなおによかたわ
60どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:54.17ID:/wZbw37w
名将落合英二の優勝監督インタビュー
61どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:55.88ID:r7PifgFq
根尾は外野に再コンバートでいいべ
肩強いから1軍守備固め要員にはなれる
62どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:45:58.57ID:Q2KYPlQM
英二キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
63どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:00.13ID:AkGkJm8x
>>45
まあ1ミリも2軍のおっさんに通用しない巨人若手よりええやん、向こうはイースタンでの独走に価値がなかったの最後の最後で発覚したんだぞ
64どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:01.13ID:utW7Dlzh
根尾も現役ドラフト行きだろ もうそうとしか見てないけど
65どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:11.12ID:u05+9d7S
14年前も日本一だったのか
知らんかった
66どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:15.17ID:jw+1GLQj
>>54
なんでや!長野さんうたせたやろ!
67どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:56.07ID:K8HjOy9b
エイジを説得したのは井上?
ようやったわ
68どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:57.01ID:/wZbw37w
井上一樹 ファーム日本一監督
落合英二 ファーム日本一監督
69どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:57.22ID:g57AAkf2
落合監督日本一インタビュー
70どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:46:58.43ID:jw+1GLQj
落合の日本一インタビューとか二度と見られない思ってたわw
71どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:47:05.98ID:rRrd/xmq
これが英二の作り上げる新しいドラゴンズというチームだ
72どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:47:12.63ID:fPTHev5u
>>63
仲地三浦打てないとか
想定外だろうね
73どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:47:38.62ID:g57AAkf2
>>67
寝首かかれないしな
74どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:47:50.51ID:jw+1GLQj
おまいらをたしなめる落合
75どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:47:56.36ID:L5NbwuVU
>>61
守備固めなら尾田でいいんだよな…
76ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 16:48:00.52ID:xYN7p7sw
もういいから根尾は出したれ
居ても何の役にも立たん
来季8年目で何もしてないのに貴重な枠をやる必要なし
手放すべき
77どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:00.88ID:+E4tV3oc
>>40
清水が打たれただけやん
78どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:01.29ID:s7P7Utty
落合は韓国やロッテでも育成コーチ経験しとるからな
2軍は適任なんだろうな
79どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:03.09ID:SeOWdtSY
巨人このベテランの面々はCSの調整ではなさそうだけど戦力外あるんかね
80どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:10.97ID:PFZe2+Dh
ファーム選手権最大得点タイ16点
同じく最大点差タイ13点
81どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:16.43ID:lP8NzL2A
この後に通告が待っている
82どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:22.06ID:jw+1GLQj
>>79
今村は確定したな
83どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:26.18ID:N9vLIpUo
仲地
84どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:27.14ID:g57AAkf2
落合の1軍監督就任宣言かと思ってビックリしたwww
85どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:34.42ID:7A6LhsgL
仲地ヒロインか
86どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:36.32ID:RWASg0bs
14年前は野口や朝倉を使い倒したクソみたいな日本一だったか
87どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:36.39ID:fYhPF74q
落合英二は育成のことを第一に考えてるのがブレなくて良いね
88どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:43.48ID:fYhPF74q
仲地か…
89どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:51.35ID:rRrd/xmq
龍空「天狗 天狗 天狗!!」
90どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:48:54.13ID:IxUeHtjK
落合英二ほんとすばらし
91どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:12.22ID:K8HjOy9b
危険球退場の人か
92どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:18.17ID:SeOWdtSY
これだけ乱打なら野手のMVPは難しいよな
93どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:18.66ID:g57AAkf2
>>87
フロント向きなんだよな
94どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:19.12ID:PwKe2uLk
仲地と三浦と松木平はマジで来年がんばってくれ
95どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:29.23ID:RWASg0bs
育成プランなんて作っても
どうせ破棄されるの見えてるのになw
96どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:30.33ID:r7PifgFq
ゴリは来シーズン限りで再来シーズンは英二でええわ
97どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:37.33ID:s7P7Utty
仲地は意地を見せたな
今後は1軍で見せてくれ
98どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:38.16ID:/wZbw37w
中日ドラゴンズ日本一という事実
99どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:39.03ID:KPhNeWkU
>>92
尾田一択
100どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:39.82ID:qgFiLnB0
あれ?ヒーロー鵜飼?
101どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:44.23ID:hvhW+GIx
鵜飼と兄弟やな
102どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:49:57.34ID:IxUeHtjK
仲地ってこんなしゃべり方なんや
黙ってた方がイケメンやな
103どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:50:03.88ID:1OaVfpaV
>>67
普通666の監督の側近なんだから辞任は普通なんだけど
よく残らせたわ
104どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:50:14.86ID:HNMG4E9x
>>79
長野さん引退じゃないの?
正直もう引き際だろ
105どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:50:17.37ID:23IuC0DB
根尾は現役ドラフトには出ないよ
そもそも現役ドラフトはどの球団もやる気ないしもういい選手は出なくなったのは去年見てたらわかる
確実なのはトレード
106どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:50:42.73ID:g57AAkf2
>>102
典型的沖縄タイム沖縄県民だよね
活躍すれば可愛い言われる
107どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:50:52.84ID:jw+1GLQj
>>104
落合英二「やれ」
森山「はい、、」
108どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:50:54.14ID:aeLU7L+r
こんな試合最後に初めて見た
109どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:03.75ID:1OaVfpaV
画面みたら、鵜飼かと思っちゃったw
110どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:06.80ID:fYhPF74q
うーむ…大卒ドラ1のピッチャーが二軍にいるというのがどうもなぁ…
111どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:09.82ID:9AzXLFob
土田か村松は来期上の戦力になってくれないと困る
112どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:15.41ID:HNMG4E9x
>>102
沖縄人だからね
喋るとボロが出るよね
113どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:16.92ID:7A6LhsgL
仲地コールにノリノリの尾田
114どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:24.41ID:s7P7Utty
根尾は本来出る予定なかった感じだよな
余計に来年あるのか勘ぐるわ
115どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:25.10ID:g57AAkf2
>>103
側近の井上が監督やし
116どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:35.49ID:/wZbw37w
落合英二を胴上げしないの?
117どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:51:37.62ID:PFZe2+Dh
現ドラは各球団戦力外候補しか出さないよな
118どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:52:03.38ID:AkGkJm8x
この試合で1番キツいのは間違いなく巨人、イースタン無双で若手生えてきてポジりまくってたのに蓋を開けてみれば1年間ポジってたものが幻想だったとか地獄でしかないし案の定巨スレ荒れてる
119どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:52:35.02ID:23IuC0DB
ドラ1大卒左腕は当たり確率高いけどこれが右腕となるとなかなか苦労するな
120どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:15.35ID:YhML5/Bl
巨人の方は未来あると思うよ
石塚浅野もいるしね
121どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:26.57ID:hvhW+GIx
落合監督て響きだけで強そう
122どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:29.96ID:/wZbw37w
桑田タックルw
123どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:34.75ID:Q2KYPlQM
100万か
124どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:41.02ID:LIBazswb
たった100万円かよ
125どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:57.88ID:23IuC0DB
>>117
どうせ石橋なんだろうな
扱われ方がもうそんな感じ
126どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:53:59.11ID:p1N0F1O4
「お下がりください」きてんね
127どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:00.09ID:u05+9d7S
小山がチラリ
128どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:02.71ID:7A6LhsgL
100万円じゃ全員で宮崎牛食っておわりやん
129どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:04.12ID:g57AAkf2
両チーム監督賞で地鶏食べ放題だな
130どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:14.04ID:z5K6dwGk
>>124
所詮2軍だからね(´・ω・`)
131どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:18.97ID:Q04ZpEDL
尾田
132 警備員[Lv.6][新芽]
2025/10/04(土) 16:54:21.60ID:P/fVowC/
尾田MVPじゃないのか
133どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:22.02ID:lP8NzL2A
負けても50万
134どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:29.26ID:Q2KYPlQM
おまいらのODA・土田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
135どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:33.89ID:PwKe2uLk
100万円でおめでとうの飲み食いして終わりかw
136どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:34.66ID:N9vLIpUo
尾田、土田おめ
137どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:34.80ID:jw+1GLQj
>>128
だいたい裏方含めてそんなノリになること多いね
138どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:40.25ID:fYhPF74q
となると仲地がMVP?
139どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:43.07ID:PFZe2+Dh
尾田土田www
140どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:45.29ID:/wZbw37w
土田と尾田が優秀選手賞
141どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:47.76ID:7A6LhsgL
尾田と龍空おめでとう
一軍でもやってくれ
142どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:50.01ID:5Hra+QDL
最優秀だれ
143どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:52.45ID:rRrd/xmq
龍空「わーい わーい」
144どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:57.01ID:lP8NzL2A
MVPは仲地です
145どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:54:59.50ID:p1N0F1O4
おれ様の年収3年分
146どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:05.54ID:K8HjOy9b
20万きたー
147どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:09.21ID:RWASg0bs
プロ野球選手なんて1回数百万で焼肉食べるのにな
148どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:16.43ID:YhML5/Bl
この賞金は山分けなのか?
149どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:16.54ID:1OaVfpaV
>>115
不文律というか、監督が辞める時、ヘッドコーチ格も一緒にってのが普通だし
一緒に責任とるみたいな
150どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:17.60ID:aeJoJ2bh
落合中日日本一か
151どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:18.64ID:/wZbw37w
MVPは仲地
152どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:19.70ID:7A6LhsgL
仲地おめ
153どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:20.07ID:K8HjOy9b
ワイの月収(´・ω・`)
154どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:21.52ID:Q2KYPlQM
仲地か
155どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:23.19ID:N9vLIpUo
仲地おめ
156どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:33.73ID:hvhW+GIx
このおっさんガタイ良すぎるやろ
157どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:40.03ID:aeLU7L+r
仲地MVP
158どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:42.64ID:N9vLIpUo
50万
159どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:44.74ID:23IuC0DB
まあ二軍とはいえ日本一は嬉しいよな
160どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:50.74ID:z5K6dwGk
>>125
同い年の石伊がレギュラーになっちゃったからな

そうなると使い道が少ない
161どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:52.79ID:PFZe2+Dh
仲地おめ
来年は1軍でがんばれ
162どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:53.83ID:AkGkJm8x
>>120
年齢が若いだけだったんだよなぁ
163どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:54.13ID:LIBazswb
尾田は一軍でのミスをその年中に二軍で結果出したのは大したもんやな。
ちょっと見る目が変わった。
164どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:55.04ID:rRrd/xmq
50万ゲット!
165どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:57.72ID:IPEG3UV/
みんなよかったねえ(涙)
166どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:55:58.41ID:HNMG4E9x
>>141
もう二軍ではやる事ないレベルの無双だったね
167どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:11.58ID:r7PifgFq
仲地は来シーズン1軍で活躍してくれ
今日はようやったがな
168どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:14.53ID:fYhPF74q
スキニーパンツ尾田
169どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:31.56ID:jw+1GLQj
>>164
実際は税金でちょっと引かれる
170どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:32.11ID:rRrd/xmq
>>120
キツいだろ 巨人だし
171どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:34.72ID:wAufmTBU
落合って名前の監督は有能だな
一軍監督やらせろ
172どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:35.40ID:ytXbCynN
賞金はみんなで祝勝会やって消えるのかな
173どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:37.45ID:qgFiLnB0
仲地50万円獲得
174どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:54.90ID:aeLU7L+r
石橋より木下の方がいらんわ
まだ石橋は郡司みたいにサードで化ける可能性がある
175どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:56:56.86ID:s7P7Utty
2軍の帝王にはなるなよ
176どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:04.90ID:U390of8D
みんなおめでとう
177どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:10.35ID:7A6LhsgL
胴上げはよ
餃子焼かなきゃいかんのよ
178どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:15.01ID:nxAXa6VA
仲地尾田リューク、みんな1軍の壁でぶつかったやつらやな
来年はこれを糧に頑張れ
179どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:20.94ID:g57AAkf2
>>149
英二は2024年2軍コーチよ
180どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:30.56ID:qgFiLnB0
優秀選手賞は中日だけなん?
こういうのって巨人からも選ばれないのか?
181どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:34.28ID:9AkpQYv9
>>163
禿同
182どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:40.21ID:v7WyK6Y3
祝勝会はやっぱ焼肉なんだろうか
祝勝会でフグとかカニとか聞かんよね
183どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:48.15ID:K8HjOy9b
尾田はピチピチスキニーやめてほしい
184どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:55.87ID:wAufmTBU
ファームは敢闘賞はないんだ
185どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:57:57.39ID:g57AAkf2
>>177
餃子なんてすぐ焼けるがねー
186どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:58:01.89ID:nuIiDP3B
尾田って今年一軍に上がってなかったら上に上げてスタメンで使えの大合唱だったろうな
少なくとも期待の若手外野手としてしっかり認識されてたはず
187どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:58:31.17ID:53sAsCwB
仲地は6回2失点ぐらいと予想してたけど
予想より好投したわ
これを1軍でもやってくれ
188どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:58:32.01ID:z5K6dwGk
来週にはフェニックスリーグが始まるから、このまま宮崎残留なのかな
189どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:58:32.58ID:C+dWXde6
>>174
完全同意
190どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:58:45.77ID:U390of8D
>>186
尾田は言い方悪くすると岡林の劣化でしかないから使いどころが難しい
191どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:58:59.32ID:qgFiLnB0
立浪が見抜いた男尾田
192どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:59:10.10ID:gr8ABWWl
仲地おめでとう
よく投げてたね
日本一おめでとう
193どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:59:17.14ID:fYxy2Rgv
賞金なんて裏方に配っておしまいだよ。
194どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:59:22.65ID:1OaVfpaV
>>179
すまん、勘違いしてた
立浪との約束で入閣してたから、立浪が辞める時はで、辞任するってことだったようだ
195どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:59:31.96ID:wAufmTBU
>>186
まずは首脳陣の固定観念を取り払わんとな
196どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:59:45.23ID:PFZe2+Dh
巨泉悔しそうで中日選手叩いてるわ
さすが読売だわ
197どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 16:59:54.73ID:RWASg0bs
とくこんな馬鹿みたいな日本一で喜べるよな
大人が子供をフルボッコしたような試合で
198どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:32.09ID:s7P7Utty
上林岡林細川が尾田のライバル
足だけだと厳しいな
理想は近本か
199どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:38.93ID:vxMo1BIn
優勝特集キタ━(゚∀゚)━!
200どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:39.66ID:SeOWdtSY
>>182
山崎タケシの打ち上げはカニ多い記憶
201どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:41.49ID:lP8NzL2A
岡林がいるから尾田は2軍の帝王
202どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:41.98ID:ddIi/gtu
>>197
くやしいのう
203どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:43.74ID:U390of8D
>>197
仲地打てない時点で30代のおっさんいなくても負けてだろ
204どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:47.48ID:u05+9d7S
2軍でポジる峰
205どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:00:59.79ID:nuIiDP3B
>>190
せめて牽制で刺されなくなればDH導入後にチャンスあるんだけどね
バントや外野からの連携といい秋季キャンプでは基本を徹底的にやって欲しい
206どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:09.14ID:gr8ABWWl
>>197
日本一で喜ぶのは当たり前やろ
何言ってんだ
207どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:13.13ID:D0vlgAj5
10.8とかどうでもええわ
208どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:14.66ID:hpvpJW27
10.8キタ
209どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:20.99ID:NzGTS8W0
一軍と二軍を一緒にしてるのは草
210どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:32.93ID:C+dWXde6
2軍でも9回は根尾や長野や浅野出てきて見所あったな
211どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:40.08ID:/2HVLtn9
>>196
巨ファンはゴミの集まりだからな
212どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:58.55ID:2ZwZyisS
胴上げやらないの
213どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:01:59.98ID:PFZe2+Dh
ソフバン強すぎて遠ざかってたファーム日本一に久々なれたからな、そりゃ嬉しいわ
214どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:02:01.14ID:RWASg0bs
中日の2軍はおっさんとゴミ外人を育てる場所だからな
若い選手が全然出てこないw
215どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:02:01.52ID:g57AAkf2
若手の時に基本出来るようになっておかないと苦労するから
尾田はどれだけでも失敗出来る2軍で守備走塁を向上させりゃ
1軍のスタメンも見えてくる
216どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:02:27.32ID:HNMG4E9x
>>198
パワーが足りないな
岡林が故障するぐらいじゃないと出番は厳しい
217どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:02:31.57ID:Q2KYPlQM
チャンピオンTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
218どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:02:55.08ID:jw+1GLQj
>>213
雁の巣時代酷かったしな
3勝22敗とかやってたしな
219どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:02:55.40ID:NzGTS8W0
尾田が首位打者とか脳がバグる
一軍の尾田のイメージがあると…
220どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:03.11ID:PFZe2+Dh
桑田の前でボコボコにしたのがマジでたまらんな
221どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:12.39ID:gr8ABWWl
連れてきたのに無音は鵜飼だけやったな
どうしたもんだか

連れて来るの止めたであろう福永は来季は
見る目厳しくなるぞ
222どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:20.26ID:N9vLIpUo
ペナントでっか
223どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:31.32ID:s7P7Utty
>>216
今は厳しいよな
もう少し何か特徴がないと
224どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:40.50ID:rRrd/xmq
2025 ファーム日本チャンピオンです!
225どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:49.27ID:jw+1GLQj
この旗って来年以降かがげることないんよな
226どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:03:53.80ID:9AzXLFob
松木平、仲地、土田、村松
この辺りは来季一軍でやってくれないと困る
尾田や鵜飼は残念ながら一軍に枠がないのがな
227どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:05.65ID:nuIiDP3B
来年から阪神ソフバンオリの2軍と出来なくなるのは地味に痛いな
228どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:10.09ID:lP8NzL2A
尾田は1年目からずっと2軍でよかったんだよ
立浪のせいで印象悪くなったようなもんだ
229どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:24.80ID:gr8ABWWl
>>222
ちゃあんとペナントあるんやぞ
230どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:30.54ID:D0vlgAj5
>>195
2軍でいくら実績残しても1軍だと役回りがね
DH導入されたらチャンスだろうけど
231どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:39.65ID:IwbJEAut
2軍で胴上げは恥ずかしいよな
232どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:50.49ID:1OaVfpaV
>>219
去年今年と代走要員が、新人起用せなあかんのが
尾田は去年今年ファームで野球脳きっちり鍛えるべきだったんや
233どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:04:51.65ID:g57AAkf2
リーグ優勝の時も思ったけどTシャツのデザインがシンプル

着て歩くかな…
234どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:05:03.39ID:NzGTS8W0
二軍でポジポジ
235どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:05:07.61ID:abW36SG8
ドラ1位候補 法政松下
共にドラ1位候補の早稲田伊藤からホームラン


創価大立石 なぜか2打席で交代
236どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:05:26.90ID:N9vLIpUo
もうこのペナントでいいだろ
FARMの部分消して日本一やって言っとけ
237どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:05:31.63ID:s7P7Utty
鵜飼はかなり厳しくなったんじゃないか
伸び代が全く感じられない
全て見失ってる感じ
238どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:06:15.12ID:hvhW+GIx
濱はいい笑顔するなw
239どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:06:45.54ID:RWASg0bs
根尾も制球ヤバすぎたな
あれで1軍は無理だわ
240どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:06:46.16ID:wAufmTBU
尾田にとっては出してもらった方が幸せかもな
何時ぞやの鉄平のように
241どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:07:06.73ID:vxMo1BIn

一軍はもういい
二軍やれや
242どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:07:25.18ID:fYhPF74q
俊足巧打タイプの外野手はセンターで1人ぐらいじゃないと厳しいよね
来年からはウイングできるから尚更

岡林がもし怪我で離脱とかになっても、センターに上林やブライトを入れる形は取れるけど
細川や上林が離脱して、センター岡林、レフトかライトに尾田って形にはならないだろうし
243どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:07:39.36ID:hvhW+GIx
右打者にあのストレートを安定して投げれればそこそこいけそう
244どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:07:45.09ID:jjyxMK2K
ドラフトの投手指名は球速よりコントロール重視で頼むよ
球が速いけど四球連発なんて毎年のように見てて最悪だから
245どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:01.32ID:NzGTS8W0
岡林はベストナイン行けるか?
森下と近本は確定してるけど
246どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:01.79ID:D0vlgAj5
>>237
鵜飼は三振を嫌がって当てに行ってる感じなのがね
持ち味消えたら終わりだろう
247どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:21.59ID:RWASg0bs
終盤のソフバンもやる気ないし
今日の読売もやる気なし
248どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:32.89ID:1OaVfpaV
>>239
今日の登板ないって状況からだから、多少は
249どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:37.74ID:wAufmTBU
フェニックスっていつからだっけ?
250どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:52.13ID:YTBnkxSn
>>245
WARだけで見るなら
近本森下岡林になる
251どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:08:55.01ID:HNMG4E9x
>>228
今年の後逸&牽制死コンボは強烈だったからな
1003じゃないけど二度と顔見せるなって皆言ってた
252どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:09:18.39ID:YTBnkxSn
尾田
実は根尾藤原世代なの知ってる人いるか?
253どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:09:35.65ID:uYxM6I7U
ソフバンも巨人も沢山選手抱えてるからやる気ないなんて言ってる場合か?
少数精鋭の中日負けるなんて本来あってはならないことだ
254どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:09:52.31ID:LGufurGk
ファーム日本一おめ
ひっそり2年連続ファー厶優勝してた三浦が雪辱を果たせた

【ソフトバンク】2番手・三浦瑞樹が6連打を浴び3失点 1死も奪えず降板…ファーム日本選手権
https://pacificleague.com/news/2024/10/10034403
255どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:10:23.23ID:PwKe2uLk
>>240
能力はあるけど出場機会に恵まれないという現ドラの本来の意義に当てはまってる
256どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:10:25.90ID:LDB2xLY6
胴上げやったのか!
そこを映せよ
257どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:10:30.38ID:uYxM6I7U
>>252
マジか・・・
早く上で使わないと
左投手の時は上林に変えて使うか
258どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:10:40.84ID:fW7WXrb1
>>242
何でブライトがセンター守れるって設定なのだろう
一軍外野で一番ヘッタクソだろ
259どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:11:08.39ID:g57AAkf2
>>240
鉄平が必要なのはビョンさんや引退間際の井上、野本藤井らをスタメンで使ってたウチであった
260どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:11:14.96ID:NA2V2Huu
MVP50万、優秀賞20万2人で計90万
しょぼいな、俺の夏のボーナスにも
及ばんね、しょせん2軍だな
261どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:11:40.11ID:aeJoJ2bh
出た、謎の中継
262どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:11:47.02ID:s7P7Utty
>>246
長打が少ないもんな1軍じゃ
歴代の長距離砲候補と同じ末路に...
263どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:11:47.46ID:RWASg0bs
他球団は2軍優勝が目的じゃないからな
馬鹿みたいに喜んでるのはここだけだろ
264どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:12:22.97ID:D0vlgAj5
細川の凡ミスで金丸キレてたなw
265どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:12:24.51ID:5aMtT3/X
結局ぼろぼろの宇佐見のほうがまだマシと判断された石橋は早くコンバートしてやれ
266どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:12:30.28ID:z5K6dwGk
>>250
そんな指標、投票権のあるオールドメディアの記者様が知ってる訳ないじゃないですかヤダーw
267どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:12:36.80ID:23IuC0DB
>>226
尾田鵜飼も来年次第
上林もブライトも怪我多かったり調子を維持できるかわからんからな
結果残せんと意味がないけど
268どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:13:01.81ID:YTBnkxSn
セリーグのタイトル見たら
兵庫勢と三重2人と青森だなw
269どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:13:18.37ID:IPEG3UV/
>>228
みんなそう思ってたよね
タッツのせいでかわいそうに
270どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:13:39.18ID:LGufurGk
水掛けあってる最中
森山が根尾に頭下げてた
271どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:13:44.28ID:23IuC0DB
鵜飼は現役ドラフトはないにしてもトレードで出してやりたいけど地元愛知県出身ってのが邪魔して出せないだろうな
272どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:13:59.47ID:s7P7Utty
根尾は重要な試合であんまり登板してないのが気になるな
制球難で使えないってのは分かったけど首脳陣がもう育成諦めた感もあるが
273どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:14:42.49ID:ddIi/gtu
福田ええな
274どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:14:56.07ID:IxUeHtjK
>>245
最多安打とったし、唯一のフルイニング出場やしとれるんちゃう?
ライバルはキャベッチファビアン上林かな
275どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:14:59.98ID:s7P7Utty
>>264
意外と顔に出るタイプよな
それぐらいハート強いほうが良いけど
276どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:11.79ID:DlEogmKI
出てくるピッチャー出てくるピッチャー出てくるみんなショボかったけどよくイースタン圧勝できたな
277どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:14.54ID:uYxM6I7U
>>269
タッツが支配下にしたんだろw
278どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:20.22ID:f77MkeQa
>>271
地元ファンは昂弥鵜飼のクリーンナップ見たいからな
細川や上林はそれまでの繋ぎだと思ってる
279どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:22.63ID:E38y9mPq
草加はこりゃだめだ、草加じゃなくてクソ加だな
280どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:37.37ID:NzGTS8W0
この試合阿部に嫌がらせされると思った
松山は救われたな
281どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:43.25ID:1OaVfpaV
現ドラ投手部門は勝野じゃないの?
282どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:43.20ID:fW7WXrb1
>>269
ボロクソに叩いておいて
俺のせいじゃない○○が悪いとか
こういうの
283どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:43.64ID:uYxM6I7U
>>272
鵜飼よりよっぽど現ドラ向き
環境変えた方が良いわ
284どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:15:49.53ID:aeJoJ2bh
4試合連続猛打賞と福永は草
285どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:02.48ID:rRrd/xmq
>>263
虚カス悲惨だよな 負けたし
286どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:13.82ID:E38y9mPq
あ、ドラゴンズ試合終わってたのか
どうりで試合ないわけだ
287どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:38.48ID:vxMo1BIn
ヤクルトと、広島が弱すぎた
288どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:48.42ID:23IuC0DB
鵜飼根尾も千葉県あたり出身なら郡司みたいにトレードできたんだがなあ
地元出身は雑に扱えんから苦しいわい
289どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:51.64ID:g57AAkf2
>>281
本当にそのまま1軍で使える選手はもう出ないって
290どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:52.45ID:6A1Ti5+H
W林と森下の可能性はないのか
ベストナイン
純粋な打撃成績だけなら岡林>近本だから
291どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:16:53.13ID:s7P7Utty
>>283
ここ最近の地元メディアや首脳陣の扱い見ると納得ではあるわね...
292どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:17:24.13ID:aeJoJ2bh
福田は松山の真似して吠えとるのか
293どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:17:26.59ID:E38y9mPq
4位つっても若手投手ろくなのいないし野手も岡林と細川以外はガチャ状態だし
294どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:17:30.45ID:NzGTS8W0
松山凄いけど打線がゴミだったおかげでもある
295どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:17:48.40ID:53sAsCwB
尾田の支配下昇格は当時は叩かれてたけど
いずれは支配下になる選手だったな
296どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:17:50.18ID:D0vlgAj5
松山はサファテの54セーブを更新して欲しい
297どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:07.68ID:1OaVfpaV
>>289
そうなんだ
298どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:11.93ID:nuIiDP3B
上林が怪我なしで回る想定が甘いしテラスが出来るから俊足巧打の外野を2枚使ってはいけないルールもない
ホームラン0本でも.280 20盗塁出来るなら評価できる
勿論、守備走塁でやらかし続けない前提ではあるけど
299どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:20.17ID:PwKe2uLk
>>276
向こうの先発はあれでイースタン防御率1点台で無傷の8勝0敗らしい
300どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:25.26ID:aeJoJ2bh
クサカッチは復帰した時は良かったが、調子が落ちた時に上がって不運だったそうだ
301どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:30.04ID:IwbJEAut
抑えが良くてもAクラスにはなれないという事実
302どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:36.59ID:E38y9mPq
状態落ちてるいうても一番良かったのが復帰した時の数試合だけであとは全然なんだけどクソ加
303どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:18:50.32ID:aeJoJ2bh
昌が投球術を教えてくれよ
304どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:19:03.20ID:23IuC0DB
>>283
現役ドラフトは起用のされ方とか見る限り
石橋土生は確定であとは勝野か川越どっちかだろう
間違っても根尾なんて東海地区出身の人気者は出さない
305どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:19:12.70ID:QDMCOahW
チームの今シーズンの勲章
独走優勝の阪神に唯一の勝ち越し
セリーグ・Bクラス首位
ウエスタンFINAL優勝&2軍日本一
306どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:19:34.38ID:s7P7Utty
>>295
それは間違いない
らだ立浪が支配下にしたタイミングが間違いだったなあ
ロドリゲスも
307どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:19:44.92ID:vxMo1BIn
>>305
Bクラス首位って
なんやねん
308どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:19:51.08ID:RWASg0bs
14点差でも使われないって相当だしな
干されまくり
森やが酷すぎたから試合出れたものの
309どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:20:02.61ID:7zRYb4nM
バッティングコーチが優秀なんだろうな
小池ばかり聞くけど福田も意外と有能なんじゃないか
来年は一軍と変えて欲しいな
310どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:20:29.82ID:zgzEDIMh
二軍の最終カードは橋本3連投があったから勝てたのもある
森山がんばれ
311どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:21:30.11ID:s7P7Utty
とりあえず若手投手陣整備しないとあかん
浅尾と山井は厳しい
312どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:21:47.32ID:/UAJSllN
監督→順位が上がったから昇給
若手選手→当り前に昇給
FAがちらつく中堅選手→昇給
こんな成績でもみんな給料が上がるぬるいチーム
313どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:22:07.25ID:zgzEDIMh
>>309
尾田のバッティング向上には福田も関わっていたようだし
津田もだったかな
福田の名前も見かけるようになってきてこっちがホッとしたw
314どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:22:40.61ID:RWASg0bs
一般人の末端ファンが馬鹿みたいにお布施するから
カネが余ってるんだろ
315どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:22:55.42ID:E38y9mPq
柳も松葉もいなくなるかもしれんのに若手はまるで育ってない先発ドラ上位
316どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:23:06.29ID:aeJoJ2bh
雨のゴルフ
317どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:23:16.51ID:vxMo1BIn
なんでゴルフやねん
318どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:23:16.75ID:s7P7Utty
福田小池でうまく行き始めたんだな
横浜コンビ
涌井が声出せ言ってたけど
319どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:23:46.86ID:ddIi/gtu
ゴルフなんかどうでもいいからさっきの試合の映像流さんかい
320どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:23:52.94ID:aeJoJ2bh
金やんみたいのが二人ぐらい必要だな、浜を倒して3位になるためには
321どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:24:31.14ID:aeJoJ2bh
仲地復活か
322どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:24:42.69ID:/UAJSllN
仲地はクビをかけた登板か
323どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:25:25.80ID:C26GHHEr
>>317
わかるだろ
324どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:26:11.69ID:/UAJSllN
バッティングが売りなのに一軍では代走守備固めで使われやらかす尾田
325どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:26:35.60ID:E38y9mPq
2軍で毎回ランナー背負うって1軍だとおまけに失点ついてくんな
326どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:26:46.10ID:fW7WXrb1
津田キタ━(゚∀゚)━!
327どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:26:49.35ID:D0vlgAj5
チェイビス残留でいいわ
石川福永その他がアレだし笑
328どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:27:01.58ID:aeJoJ2bh
津田もいいな
329どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:27:12.28ID:aeLU7L+r
尾田も土田も二軍だとよー振れとる
330どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:27:23.76ID:/UAJSllN
大男の息の根を止めた2軍
なお1軍は・・・
331どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:27:27.56ID:aeJoJ2bh
こいつらもテラスがあればやれるかも
332どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:27:45.65ID:IxUeHtjK
石橋はまじで現ドラだなこれ
333どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:27:52.63ID:ddIi/gtu
なかったことにされる森山
334どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:01.36ID:vxMo1BIn
優勝日本一キタ━(゚∀゚)━!
335どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:15.45ID:C26GHHEr
くす玉買っておいてよかったな
336どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:17.41ID:RWASg0bs
1軍の尾田とか見てるとな
2軍は別の競技かもしれん
337どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:17.90ID:LIBazswb
ドラHOT くす玉割られたw
338どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:19.98ID:aeJoJ2bh
来期からはこういう試合ばかりにしろ
2軍も狭いナイター設備付の球場にして
339どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:28.96ID:E38y9mPq
チェイビスセントレア空港に誰かきてくれるとええな

柳がくるか、横浜行きだけど
340どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:28:44.06ID:PwKe2uLk
昌来てるな
341どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:29:05.95ID:/UAJSllN
2軍はチェイビスに佐藤と良い補強をしたな
342どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:29:14.22ID:aeJoJ2bh
この前1軍で投げた時は病気だったのか
343どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:29:19.97ID:RWASg0bs
巨人なんて斜陽産業だから
中日に追い付け追い越せで
段々落ちてくるに決まってるわ
344どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:30:04.71ID:rRrd/xmq
そのまま フェニックスリーグ編に突入
345どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:30:08.13ID:jcSYUDHw
仲地はどうせまた1軍で投げたら急におかしくなりそう
346どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:30:21.12ID:D0vlgAj5
>>338
移転先は豊橋か
347どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:30:21.71ID:aeJoJ2bh
Tシャツも作ったんだ
348どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:30:30.82ID:9AzXLFob
忘れられる周平
349どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:30:35.96ID:hvhW+GIx
昌は福留に店聞かないと
350どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:31:32.61ID:q2jF0ImP
巨人浅野はどうしてこうなってしまったん
希望の星ではなかったのか
351どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:35:41.31ID:E38y9mPq
チェイビス福永はいらないんだよなぁ石川や若手育てるのに邪魔でしかないし
352どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:36:43.98ID:RWASg0bs
見事なまでに1軍で使えない30代やゴミ外人を
集めて試合したよな
同じくらいの戦力で試合やってほしいわ
13点差つけて勝ったところでシラケルだけ
353どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:38:05.01
J SPORTS 野球好き【公式】
@jsports_yakyu

#ファーム選手権 2025
試合後インタビュー🎤


中日 落合英二 監督
「(日本一を勝ち取った選手たちへ)
 ちょっと褒めるとすぐ天狗になるので
 あまり褒めずにやっていきます😏🔥」

J SPORTSオンデマンド 見逃し配信
https://jod.jsports.co.jp/p/baseball/npb

午後5:08 · 2025年10月4日
https://x.com/jsports_yakyu/status/1974386054770684345
354どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:38:18.44ID:fTkUxSOw
ワッチョイありで立て直せよカス
355どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:38:18.99ID:EP2Z86Tx
ワッチョイ無くなると分かりやすく戻ってくるなぁ乞食が
356どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:39:35.42ID:foHGDwdD
福永は井上に破壊されたが何とか復活して欲しい
井上は今すぐ辞めろ
357どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:40:06.84ID:aeLU7L+r
英二優秀なのになんで一軍の監督にしないの?
90周年の顔ブサイクよりマシや
358どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:41:28.00ID:RWASg0bs
こんなクソ試合で天狗になるって
相当レベル低いんじゃね
359どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:42:07.62
やっぱり与田剛さんは神だったな…
360どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:42:20.10ID:nuIiDP3B
藤原より近本、浅野より森下
高卒は当たればデカいけど外れるリスクも高いな
361どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:42:50.94ID:SeOWdtSY
>>352
まあ外野はそもそも登録条件に当てはまる選手が少なかったから駿太は仕方ない
内野はチェイビス以外若いしチェイビスは志願だからw
362どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:44:03.42
5000万円のままだったらチェイビス残留もありだな
363どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:44:06.20ID:OlG4GcyO
>>357
井上はタニマチの回し者だからなあ
中日を弱くしにやって来た
364どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:44:10.34ID:Is7ktOsO


渡部聖弥みたいなやつ取れないか?うちも
365どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:45:33.05ID:t6MIiIQw
中日優勝&日本一になると何か起きるよな
草間リチャード逮捕だと
366どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:45:53.16ID:Is7ktOsO
落合英二って
フロントと一軍監督と二軍監督
3人に分かれて連携したらより良くなりそうだな
367どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:46:30.77ID:RWASg0bs
強いチームと儲けるチームは違うからな
368どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:46:38.95
ライブドアニュース
@livedoornews
【🎉】中日、史上最大タイ13点差でファーム日本一!2011年以来14年ぶり
https://news.livedoor.com/article/detail/29708921/
ファーム日本選手権、落合英二2軍監督率いる中日が16―3で巨人に勝利し、日本一に輝いた。前回出場した2011年は落合博満監督率いる1軍もリーグ優勝した“兄弟V”だった。
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
午後5:25 · 2025年10月4日
https://x.com/livedoornews/status/1974390395565199436
369どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:47:05.02ID:9AzXLFob
チェイビスは他がだらしなさ過ぎて準備不足のまま上げちゃった感あるからな
福永もそんな感じだった
370どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:48:05.24ID:ddIi/gtu
森山が抑えていれば史上最多だったのか
371どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:48:11.95ID:b9QNtPyt
草薙に続いてえーグループの草間がチンポコ露出して逮捕されてて草
372どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:49:36.38ID:tRWDzQtO
>>226
尾田は充分アピールしただろ
貴重なセンター守れる選手だし、1軍では代走ではなく代打から結果残して行った方がいい
373どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:49:54.31ID:AtiyxhdZ
>>365
この前ドデスカファミリー卒業したばかりだな
持ってるなぁメ~テレ
374どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:50:09.84
尾田は使うんならスタメンからだな
375どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:50:18.95ID:jw+1GLQj
リチャード逮捕は草
中日のリチャードことチェイビスは大丈夫かな?
376どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:50:49.48ID:ZTsV57PF
二軍の捕手起用を見てると
もう石橋通り越えて味谷優先になっとるよね
377どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:51:37.60ID:oKI7daY4
今年のサードは複数の選手が守ったな
石川→カリステ→ボスラー→周平→福永→板山→山本→佐藤→チェイビス→石川→福永→森
井上が福永を去年のようにサード固定していればこんな事にはならなかったのに…
378どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:51:42.22ID:ZTsV57PF
>>369
二軍で守備機会ないまま一軍に呼ばれてなかったっけ
準備不足もいいとこよな
379どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:51:54.53ID:tRWDzQtO
>>237
鵜飼は1軍で使い続けて伸びるように見えないのよな
少なくとも細川岡林上林ブライトを差し置いて優先起用する理由がない
さらに守備走塁が輪を掛けて酷いのも使いにくい
380どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:51:59.95ID:RWASg0bs
俺のどですかぁ?って言いながらブリンと出したんだろうか
381どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:52:52.40ID:OkXoyD3P
巨人を蹂躙…中日が「来年怖い」 目を疑うスコア、他球団ファン“戦々恐々”

https://news.yahoo.co.jp/articles/32051271f2ba8e0e9f36e451e6e327fb4829e604

中日は4日、ひなたサンマリンスタジアム宮崎で行われた巨人とのファーム選手権に16-3で大勝した。若き力も確実に芽吹き始め、「来年怖いな」「マジで来年中日来るぞ」と他球団ファンも“戦々恐々”としている。
382どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:53:21.14ID:Is7ktOsO
誰やねん草間リチャードって
無名やろどうせ
383どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:53:29.85ID:tRWDzQtO
>>283
根尾の野球人生考えるなら現ドラがラストチャンスだな
ハンカチみたいに飼い殺しで最後は球団職員コースにするならどうでもいいが
384どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:53:42.78ID:ZTsV57PF
>>381
謎の他球団ファン
385どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:53:58.26
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
386どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:54:09.24ID:PYszIz98
嬉しさより鵜飼4タコの悲しさが上回る
387どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:54:34.48ID:RWASg0bs
内容がなかったな鵜飼も根尾も
388どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:55:33.81ID:jw+1GLQj
>>384
まんじゅう怖い的な?
389どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:55:52.55ID:E38y9mPq
チェイビス鵜飼は普通にいらんな
投手はまぁどんなのでもいないよりはマシだけど
390どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:57:22.58
百道あん(ももちあん)
@momochi_ann
ファーム日本選手権優勝🥇
落合英二二軍監督率いる中日ドラゴンズ日本一🔥

仲地投手が試合をまず作ってくださった!
勢いはここから!
三浦投手-松木平投手の無失点リレーもお見事!

読谷から追い続け、この瞬間を迎えるのが本当に嬉しいです!(続く)

#dragons
#中日ドラゴンズ
#落合英二 二軍監督
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
午後4:42 · 2025年10月4日
https://x.com/momochi_ann/status/1974379513963556905
391どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:57:24.17ID:tRWDzQtO
>>377
石川4番サードで全てが崩壊した
福永は再起出来るか分からないくらいのダメージを喰らい、石川も潰れてフェードアウト
細川も下手すると潰されるところだった
おまけに岩崎を失って佐藤チェイビスの不良債権を抱える羽目に
392どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:57:31.76ID:RWASg0bs
打者はゴミでもいいが
投手がゴミだと試合が終わらんしな
お情けで三振してもらうのも見たくないし
393どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:58:14.08ID:D0vlgAj5
>>382
ドデスカで火曜のコーナーレギュラーだったけど9月で卒業した
10月から弟分のアンビシャスが引き継いでる
強制ワイセツなら一発アウトやけどたぶん謹慎で済むやろな笑
394どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 17:59:17.84ID:+nsbi4x8
>>391
ほんと井上じゃ無理だわ
早く英二に代わってくれ
395どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:01:44.08ID:D0vlgAj5
>>393
10月じゃなくて9月30日だった
396どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:02:13.57
百道あん(ももちあん)
@momochi_ann
10/4 どらポジハイライト
ファーム日本選手権 特別編
#dragons
#中日ドラゴンズ
#仲地礼亜 投手
#落合英二 二軍監督
#どらポジ
#どらポジハイライト

(これが今年本当に最後のどらポジハイライトになります!改めて1年間ありがとうございました!フォーエバー落合英二二軍監督ドラゴンズ🐉)

午後5:34 · 2025年10月4日
https://x.com/momochi_ann/status/1974392700951773233
397どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:02:31.66ID:+nsbi4x8
小泉進次郎は負けたか
球界の小泉進次郎こと井上一樹も今年は連敗に次ぐ連敗で借金15だったなあ
やっぱりこう頭の悪い人は勝てないというのが共通しているな
398どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:02:47.76ID:fW7WXrb1
外野は磐石
二遊間は誰が出てもという状況
一塁はボスラー捕手は石伊

サードか
399どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:03:39.02ID:U390of8D
サードは順調に行けば森駿になりそう
400どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:03:59.68
与田剛>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井上一樹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立浪和義
401どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:05:29.30ID:dRI/pWku
中日も女性監督とかいいんじゃね
信子とかどうや
402どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:06:29.87ID:gzloEodF
>>401
落合一派は金を吸い上げるだけ吸い上げて中日を弱くするから二度と関わるな
403どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:07:02.29ID:3eaG1bV4
>>397
球界の小泉進次郎笑
404どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:07:56.13ID:7zRYb4nM
>>371
草薙は芸人の方
405どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:08:09.49ID:D0vlgAj5
>>397
高市は前回の総裁選で石破氏ゲルに決戦投票で負けてるから
何らかの忖度が働いたのとそろそろ女性初の総理大臣をという思惑が合致したのだろう笑
406どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:08:40.75
⚾DAZNベースボール
@DAZNJPNBaseball
昇竜

14年ぶり、7度目のファーム日本一👑

打ちに打ちまくって16安打16得点
中日がファーム日本選手権を制する

⚾プロ野球 ファーム日本選手権(2025/10/4)
🆚巨人×中日
📱Live on DAZN
#オレをみろ
#dragons #だったらDAZN

午後4:45 · 2025年10月4日
https://x.com/DAZNJPNBaseball/status/1974380465579545060
407どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:08:56.97ID:D7o4wkt0
小泉なんかが総理になったら日本は終わりだから良かったよ
408どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:09:46.83
衆院選、都議選、参院選と三連敗した石破茂
666の立浪和義

球界の石破茂こと立浪和義
409どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:12:17.81
試合前のインタビュー

落合英二監督
「このチームは片岡監督井上監督が作り上げたもの
私はただ引き継いだだけ」
(対巨人)
「星野監督から“巨人だけには負けるな”と叩き込まれた
今の若い選手は知らないだろうが、私はそのつもりでやる」
410どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:12:27.62ID:bKsGmyhN
進次郎は偏差値35で井上は偏差値37の学校へ通っていたw
411どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:12:39.28
メ〜テレ スポーツ部【公式】
@nagoyaTVsports
#中日ドラゴンズ🙌🙌
14年ぶりのファーム日本一🎉✨
おめでとうございます!
月曜日のスポーツコーナーでも
たっぷりとお届けします!!
#メーテレ #ドデスカ #dragons
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
午後4:44 · 2025年10月4日
https://x.com/nagoyaTVsports/status/1974380160884617463
412どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:12:52.27ID:PbV3RSvw
何年か前に外国人が秋季キャンプまで残った事なかったか
チェイビスにはサード守備鍛えて来年契約するか見極めて欲しいわ
413どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:15:13.50ID:rn+ICmqo
>>397
ステマをしたりサイン盗みをしたり薄汚い人間性も似てるなw
414どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:15:13.81ID:6HnH6Q3R
アリエルが秋季キャンプ完走してたと思う
415どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:20:44.09ID:kf8GXQJo
信子はすでに元「総監督」だから
416どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:21:09.85
ようやく立浪政権前のオフの日常が戻ってきた
やはり最下位でないのはイイネ
417どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:22:01.13ID:kf8GXQJo
尾田無双だったな
来年は一軍でもしっかりやりなさい
418どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:23:06.32ID:SeOWdtSY
フェニックスはルーク・ワカマツがいつぞや帯同してた記憶
419どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:23:09.75ID:2S0NCm1Q
【中日】残留方向のカリステ左膝故障から復調「状態はあがってきている。来年に向け戦える体を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a24ed4efa5a4eb8e24011f4441d9dfb529e4ed

「シーズン中に左膝をケガしたので、今は体調を整えるところだが、すごく状態は上がってきている。
今季はケガをしてチームに迷惑をかけてしまった」と、コンディションが悪かったことを悔しそうに明かした。

「来年に向けてしっかり戦える体をつくって、チームの役に立てるように」と来季1軍での貢献を誓った。
420どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:24:14.75ID:Is7ktOsO
森駿太は守備が想像以上に課題すぎるな
2試合に一回のペースでエラーしてるけどファーストやるか?
421どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:25:12.58ID:uYxM6I7U
カリステサボってたわけじゃなくて左膝やっちまってたのか
来年は期待出来るな
422どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:27:11.69ID:L9nEQfQs
カリステ複数年なんてやるのは中日ドラゴンズだけ
おバカさん
423どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:27:37.84ID:XKJbgeIr
カリステは膝を怪我していたのか
井上のボケが監督になってから怪我を隠すから無駄に選手にヘイトが向くようになってしまったな
博満の猿真似か何か知らんが井上は借金15なんだし怪我は公開していけ
424どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:29:01.13ID:XKJbgeIr
井上は博満にはなれないのを自覚しろ
新庄になれないのも自覚しろ
いくら猿真似をしてもお前の浅慮じゃ裏目に出る
425ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:31:24.25ID:0SOrPDvZ
立浪とかいいアホは
トータルでいえば絶対負の遺産を残してった方が多いわな

中田翔の引退試合とか笑うわ
あんなのタダでも行かんぞ俺なら笑
426どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:31:49.18ID:Is7ktOsO
侍ジャパンって
森下と細川なら細川だよな?

森下 OPS.817
細川 OPS.856
427どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:32:55.63ID:RWASg0bs
ゴミみたいな成績でも結局残る外人は
たいてい最初から2年契約じゃね
428ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:33:08.60ID:0SOrPDvZ
高市が新総裁で良かったわな
今日はいい一日だわな

小泉進次郎みたいなネタ野郎になってたらオワコン日本が更にオワコンになってたわな笑
429どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:33:45.10ID:kf8GXQJo
>>353
英二のコメントもいいし、いいインタビューアーだな
バンテリンのベテランおっさん共とチェンジしてくれ
430ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:34:10.17ID:0SOrPDvZ
チェイビスなんてこんなの残すとかアホの極みだわな
打率は低いし守備は悪いし足も大して速くもなし

バカとしか思えんわな
431ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:34:59.84ID:0SOrPDvZ
まあ石川翔やら梅津やら
どうしようもない連中を長年飼うだけのアホ球団なだけのことはある
432どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:35:39.09ID:U390of8D
とりあえず井上は来年頑張ってもろて
今年は借金去年と変わらんかったけどワクワクする試合は多かったしリーグ優勝出来んくてもいいからまずはAクラス頼むわ
433どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:36:00.39ID:kf8GXQJo
>>420
まずはキャンプで特守だな
あー毎回やらかしたら困る
434ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:36:29.19ID:0SOrPDvZ
森博人なんて全く使い物にもならなかったお笑い芸人みたいな枠のまま中日をクビになる奴もこんな年数まで飼うしな

シラケまくってるわ判断の甘さによ苦笑
435どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:36:44.22ID:Is7ktOsO
話聞く感じ
ヤクルト宮本って井上よりも監督として良さそうなんだよな
情報収集かなりするし
データ野球にも寛容
細川6番にも反対
2番バント野球にも反対

中日の監督してもらうのいいんじゃないか?
436どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:38:03.97ID:Is7ktOsO
>>433
背が高いから目線と球の位置が離れててミスが多いんかな
チビのほうが取りやすそう
437どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:38:27.35ID:23IuC0DB
>>434
地元出身だからね
過去の選手見てもわかるけど地元出身はなかなかクビにならないし
トレードや現役ドラフトにもなかなか出されない
ちなみに静岡は地元じゃない
438ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:38:30.77ID:0SOrPDvZ
前任が悪すぎたから井上がマシに見えるだけで井上も大して褒められるような監督じゃないからな
この1年をみた限り苦笑

前任が中日史上最低最悪のゴミ監督だっただけでな
439どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:38:49.62ID:ba9DkaZn
>>423
ゆるキャンやってるから怪我人ばかり出るんだよ
今年だけでも福永田中村松細川周平木下石川ブライトカリステ…何人怪我人出たんだよ
1軍野手でずっと帯同してたのが岡林上林山本だけってさぁ
440どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:39:31.43ID:Is7ktOsO
明大小島(大学日本代表4番)
松下
立石

この中から1人ほしいな
西武の渡部とかみてると即戦力長距離打者がめちゃ欲しくなる
441どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:40:11.97ID:R/7Zfqik
新井は借金20で残留なんだな
広島も中日も来年は我慢の年だな
再来年からが勝負
442どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:41:07.92ID:7zRYb4nM
>>420
ファーストやるなら外野かな
でも外野も埋まってるんだよな
しばらくはサードかな
443どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:41:53.67ID:Dmj9fp3k
>>435
宮本がヤクルトで監督出来ない理由を考えたら…
444どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:41:58.85ID:RWASg0bs
来年こそとか
ガマンの年とか
念仏のように毎年聞くが
結局何年たっても何も変わらないw
445どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:42:34.74ID:23IuC0DB
>>440
獲る可能性あるとしたら神奈川の小島かな
中日と神奈川県出身は相性がいい
446どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:43:01.64ID:YFAPAqsa
高市は珍カス
進次郎はベイカス

どっちも御免
447どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:44:24.59ID:Is7ktOsO
>>439
ゆるキャンというか
普段の練習からストレッチから見直す必要があると思う
毎日やってることがちょっと間違ってるとちりつもで身体にマイナスになっていくし
キャンプの時ハードに練習してたらシーズン怪我人するなくなるって、それもあるかもしれないけど数ある要因の一つに過ぎないと思う
448どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:45:39.57ID:YFAPAqsa
立石って多々良学園だろ
きっと高木豊があーだこーだ五月蝿いぞ
449どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:46:29.68ID:L9nEQfQs
毎日の練習で言うなら試合前に岡林が色んな選手のストレッチやトレーニング邪魔してるけど、あれそろそろ治そうや
450どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:47:08.25ID:R/7Zfqik
監督って本当に大事だよなあ
西武なんて去年の借金42が西口になったとたん借金14だぞ
中日なんて井上で借金15から借金15なのにさあ…
何で他球団は西口とか新庄とか藤川が監督になって中日は立浪井上なんだよ…おかしいだろ…選考基準見直せよ…
451どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:47:28.16ID:23IuC0DB
>>445
松下も神奈川か
452どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:48:43.39ID:RWASg0bs
自分の成績さえ良ければそれで良い
みたいな独善的な自己中しか育たんよなw
453どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:49:32.34ID:fW7WXrb1
立浪の実績で監督しないなれない、はどの球団でも無いだろ
454どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:49:40.33ID:Is7ktOsO
ドラ1位候補 法政松下
共にドラ1位候補の早稲田伊藤からホームラン



ほしいな
455どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:50:19.64ID:XZkgEBEC
>>450
中日だけ罰ゲームだよな
456ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:50:45.60ID:CUWr4yKn
2025年プロ野球ドラフト会議まで
いよいよあと…

19日!
457どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:51:58.75ID:7zRYb4nM
来年は井上として再来年は落合英二になってもらいたいね
なんとか説得してならせてほしい
落合英二を失ったら損失は大きい
458どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:53:14.19ID:zO6m3ae5
>>450
阿部とあと近年低迷しているが一応高津も優勝しているしな
三浦は下剋上で日本一
広島と中日だけちょっとねw
459どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:53:18.04ID:QodkFJtm
>>450
井上は来年もやるの決まったから諦めろ
矢野ヘッドに期待するしか
460ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 18:53:27.79ID:CUWr4yKn
今年は1位を投手で行くか野手で行くか非常に悩むな

一軍現状のヤバさは投手陣野手陣どっちが酷えよ?


石川昂弥なんかはもう居ない期待しないと判断した方がいいしな
461どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:53:59.18ID:zDFx9QJI
津田も森も内野無理だよなと思わせた今日の試合
462どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:54:46.97ID:IJtrTMkT
広島も緒方で三連覇してるぞ
中日だけだよ中日だーけ
463どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:55:48.64ID:N7rghqCI
中日新聞の連載によると…
細川と木下の離脱を重く見た野手コンディショニング担当が
試合直前にやっているメディシンボールを投げる動きを練習前にも取り入れたそうだ
トレーニングの内容を見直してからは一軍に居た野手陣の怪我は起きなくなったと
他には新型コロナ時期に練習が制限されていた反動だったり技術の向上に体が追いついてない等など

怪我人が少なかった阪神の選手は練習前に外野を走っていたそうで
中日よりも走ることに対する意識の高さが伺えたと
464どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:56:57.57ID:Is7ktOsO
近年中日はようやくデータの大切さに気づいて
今年1人
来年からさら2人のデータアナリストを追加するけど
現場の監督がデータ軽視だからきついんだよな
「今メジャーではよく打つ人から順に並べるのが流行ってるけどおれは流れを大切にしている」みたいなこといってメジャーのデータ野球を否定してたからな
1番バッターより打席数が75打席少なくなると言われる6番に中日で1番手のバッター細川を配置してる時点でデータ軽視もいいとこ
まあ元々は松中が発端なので松中と井上どっちもデータ軽視ということになる
まあ両者とも昭和野球好きそうだもんな
465どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:57:29.87ID:zDFx9QJI
競技スポーツという観点で言えば
中日は暗黒期だけど
プロ野球は興行という観点で言えば
今は89年の歴史の中で1番の黄金期
勝たないので首脳陣、選手の年俸上げなくていいけど
客は来るので球団に残る利益額は凄い
466どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:57:31.13ID:zDFx9QJI
競技スポーツという観点で言えば
中日は暗黒期だけど
プロ野球は興行という観点で言えば
今は89年の歴史の中で1番の黄金期
勝たないので首脳陣、選手の年俸上げなくていいけど
客は来るので球団に残る利益額は凄い
467どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:57:40.04ID:23IuC0DB
松下、小島、森駿太

神奈川県は愛知県とは違ってどんどん野手が育って羨ましい
468どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:58:03.29ID:fW7WXrb1
他球団みたいに軒並み監督権限取り上げるか?
黄金期の落合体制の完全否定だが
469どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:59:04.45ID:fW7WXrb1
>>466
勝てなくても客は来るのに
勝ってるのに客を来なくした落合の罪は重い
470どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:59:28.59ID:N7rghqCI
>>464
でも2番細川はやってみたかったと話してたで
本当はやりたかったんでないの?
471どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 18:59:44.32ID:7zRYb4nM
>>464
最近2番軽視やめてるじゃん
シーズン最終戦見てないの、2番細川だよ
井上と言うよりはコーチがデータを意識してるんじゃないかな
そうじゃないとあんなスタメンは出来ない
来年は楽しみだな
472どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:00:25.43ID:mRwsmhvQ
大島オーナーが他の候補を推したが周りに反対されて井上になったと言っていたから何か有るんだろうな
中日のオーナーでさえ逆らえない何かが
まあ井上はタニマチのお気に入りだし出資者には逆らえんか
473どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:00:34.81ID:RWASg0bs
馬鹿ファンがせっせとお布施するから興行としては大成功しているし
金持ちはさらに金が貯まる素晴らしい現状
474どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:01:02.84ID:Is7ktOsO
考えが変わってるといいけどな
確かに2番細川は朗報
6番とか金輪際やめてほしい
475どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:01:08.45ID:N7rghqCI
>>461
高卒1年目に守備守備言って萎縮されても困るしまだバッティング集中で良いよ
俺はだが
476どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:01:22.66ID:23IuC0DB
井上長期政権が続くのか
477どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:03:11.86ID:PwKe2uLk
>>381
中日スポーツまたやってんなー
と思ったらフルカウントだった
478どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:04:04.99ID:6Uxn/Zqu
緒方はは傷害事件起こしてクビになったし
中日の監督になってほしいわ
479どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:04:11.52
66の立浪ですら3年目もやれたんだからな
480どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:04:17.64ID:I7kwXKg7
ゆるキャン△って「助けてーりんちゃん!」
481どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:04:54.29ID:6CbDf9D1
>>472
立浪もタニマチのお気に入りだしな
井上を推薦したのも立浪
482どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:05:16.39ID:Is7ktOsO
おれは佐藤龍之介と西館がどうしても欲しかったんだが
両者とも最近良くないな
俺の目に狂いがあったんか?
483どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:06:11.82ID:6Uxn/Zqu
うちの監督なら何をやっても許されるしな
木下雄介みたいになっても誰も怒らないしな
484どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:06:16.50ID:N7rghqCI
>>482
もう少し長い目で見て判断したら?
485どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:06:23.39ID:+fO9DSvN
>>472
立浪に続いて指導者経験のない素人推して止められたんじゃね?
486どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:07:36.87ID:CQ5mICaH
>>485
昌を推してた説は有ったな
487どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:08:02.13ID:prYP3w+U
大島オーナーは山本昌を推していたけど
立浪の影響で指導経験のない人を監督はやめてほしいと反対されたby週刊誌
488どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:08:48.27ID:HsuZw0Ka
えー昌のが絶対良いじゃん
何やってんの
489どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:09:21.45ID:Is7ktOsO
あっぶねー
昌の可能性あったんか
あれ最強の地雷だろ
それなら井上の方がまだいいわ
490どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:09:24.03ID:7zRYb4nM
山本昌
来年投手コーチ
あると思います
491どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:10:12.31ID:SXVl4Nbs
井上が監督になった事で2年間の地獄が確定した
いや3年か?
492どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:10:13.57ID:zDFx9QJI
ソフトバンクの小久保監督
1軍2軍の振り分けの権限無し
監督が勝手に選手を1軍上げや2軍下げを決められない
キャンプや試合前の練習内容決める権限無し
コーディネーターの許可なしに勝手に指導したりできない
試合出場の機会増やすために
普段とは違ったポジションで使いたいと思った場合
コーディネーターの許可必要
育成選手を支配下登録するかどうかの最終権限は三笠

正直、小久保が監督やっている意味わからんわな
工藤も年々減る監督権限に抗議の意味も込めて辞任したと言われるけど
益々、権限減ってしまった
493どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:10:14.22ID:fPTHev5u
カリステってウインターリーグのための
調整の場だと思ってるなwNPB
494どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:10:32.96ID:SXVl4Nbs
>>489
ないない(ヾノ・∀・`)ナイナイ
495どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:11:27.97ID:jjyxMK2K
松山に単独セーブ王をとらせる気だったのなら
巨人に逆転された時点でワザと4失点以上して
マルティネスが出てこれない状況を作るべきだったな
496どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:11:36.23ID:23IuC0DB
昌が無能だの辞めろだの、他に誹謗中傷、采配批判されるのはみたくないね
497ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 19:12:13.41ID:Aa9VqWdG
山本昌なんて
もう現役退いてから10年遊んでるしな笑

若く見えるがもう60歳ぐらいだし
もうユニフォーム着たいなら着ないと動けんくなる歳に入ってくるぞそろそろ
498どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:12:30.94ID:jjyxMK2K
>>496
昌って、前橋市長のおがわ昌?
499どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:12:40.73ID:kf8GXQJo
昌は名古屋以外からも解説仕事あるし、稼げるからラジコン三昧できる今のほうが本人いいだろ
それより井上がちゃんと言うこと聞くヘッドコーチおらんかね
500どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:13:05.21ID:Is7ktOsO
昌はそもそも新庄の反対だろ
仕事以外は仕事のこと考えないタイプ
いい意味で切り替えができてサバサバ
趣味も豊富だし
立浪と同じ
新庄は2軍の選手やらしっかりと情報収集する
501どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:13:43.85ID:+fO9DSvN
>>492
MLB方式に寄せてるんだろ監督は与えられたメンバーで試合の指揮采配に専念
502どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:15:00.03ID:zGgUzCyF
与田 楽天のコーチとして評判が良い
昌  阪神の臨時コーチとして評判が良い

立浪 中日の臨時コーチとして評判が悪い
井上 阪神のコーチとして評判が悪い

何か見えてきたな
503どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:15:51.36ID:kf8GXQJo
>>492
すばらしい
大嫌いだけどさすがだわ
監督なんてお飾り現場監督でいいんだよ
立浪も井上もいらんことして自爆だらけやん
504どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:16:12.57ID:23IuC0DB
あの浅尾ですら叩かれてるの見ると
基本的に結果残せなければ誰がやっても叩かれるよな
昌も今の状況から大きく変えられる気がしないし
落合以降の監督同様めちゃくちゃ叩かれるだろうな
505どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:16:23.75ID:7zRYb4nM
>>499
矢野しかいない
506どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:16:57.80ID:L9nEQfQs
井上も立浪もそうだけど、選手へのリスペクトというかコンプラがなってなさすぎ
一般社会みたいにコンプラ研修やれ
507どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:17:15.88ID:U390of8D
>>503
それやると細川6番森駿4番になるけどいいか?
508どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:17:33.26ID:kf8GXQJo
もう与田でええからヘッド置け
509ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 19:17:33.93ID:Aa9VqWdG
監督やらせるにはどのタイプの考えを持った奴がいいかなんて
実際やらせてみないと分からんぞ
あんな特殊中の特殊な監督業なんて笑

バカと思った新庄がこれで
要領良さそうな立浪がああなったしな苦笑
510どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:17:46.17ID:fW7WXrb1
監督は人気ある人にして神輿にして球団が強権を振るえばいいんだよ
511どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:17:49.94ID:JVclWmjd
>>500
昌は落合に似てるな
512どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:18:00.27ID:JVclWmjd
落合博満ね
513どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:18:54.79ID:fW7WXrb1
日ハムも監督権限が無い球団の一つだろ
514ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 19:19:00.49ID:Aa9VqWdG
ただ張本やら江夏やら伊良部やら下柳やら暴れん坊タイプは論外だぞ笑
515どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:19:28.46ID:23IuC0DB
>>509
新庄がただのバカじゃないのはみんな昔から知ってたと思う
立浪がああなのは予想外だったけどねww
516どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:19:35.86ID:fPTHev5u
昌の臨時コーチって藤浪に指導してたやつしか覚えてない
517どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:19:43.03ID:oled9KKB
与田が可哀想って言ってたスレとは思えんな
球団主導しろとは
518どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:20:10.23ID:JVclWmjd
就任前のお前らは立浪と井上を評価してたろ
それでハズレなんだから昌は当たりだろうな
お前ら逆神だわ
519どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:20:49.47ID:7zRYb4nM
多分井上が繋ぎの監督で次の監督で優勝つもりなんでしょ
井上は戦力を整理している最中
多分そこまで長くやるつもりないんじゃない
次の監督に期待だね
520どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:20:51.31ID:fW7WXrb1
一人でどうこうって時代じゃないんだよ
立浪は強権を振るったようだが二軍の育成まで目が届くわけでもない
521どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:21:05.96ID:pb1B98c8
立浪は育成面は良かったろ
今年もだいぶ助かってるぞ
522どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:22:33.46ID:/gVVDsDM
落合博満は采配能力は歴代でもトップクラスに凄かったけど
それ以外の編成能力が素人レベルで、今まで続く低迷の多くの原因のひとつでもあるのがな
あの落合でも向いてない分野があるのかと学習した瞬間でもあった
523どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:22:35.58ID:tRWDzQtO
>>492
ドラフトやトレード、コーチ採用の権限もないんだろうな
524どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:22:52.41ID:XZkgEBEC
二軍も片岡でボロボロだったけどな
中田翔に涌井使えん高齢選手ばかり連れてきて
キャッチャーも負け続けても木下
代打も福留や中島連打で全く育てる気なかったわ
525どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:22:56.23ID:yRsbIxEL
>>511
一応2人とも異次元のレジェンドではあるが…どうだろう
526どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:23:39.49ID:4tXQQP4D
>>307
Bクラスだけでプレーオフしたら負けそうだね
527どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:24:02.22ID:tRWDzQtO
>>513
横浜もだね
528どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:24:19.34ID:HNMG4E9x
>>514
ジャーマンはそっちタイプよね
今ゲンダイで連載してる昔の1003や落合の話は面白い
529どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:24:45.09ID:/gVVDsDM
>>518

逆神どうこうでどうにかなるなら
割と真面目にそうであってほしいわ
530どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:24:50.98ID:fW7WXrb1
>>524
ボロボロにしたのは浅尾と山井
投手が怪我人とノーコンだらけになった
531どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:25:31.52ID:kf8GXQJo
Bクラス首位w
後期優勝みたいに言わんでくれw
532どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:26:52.12ID:zDFx9QJI
ソフトバンクドラフト
監督のあの選手が欲しいと言う希望は一切排除
当然、スカウト会議でも一切発言権はなく
今年はこういう選手の指名を予定してますと事後報告
最終的に誰を指名するかどうかは三笠の権限
永井は担当スカウトの推す選手をチェックして
それを三笠に報告
スカウト1人の判断に任せず、必ず、永井、小川アドバイザー、三笠等の
複数判断で指名するかどうか決める
533どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:27:09.02ID:tRWDzQtO
>>521
ドラフト編成に関しては糞だったけどな
仲地草加辻本津田中田ら負の遺産が多過ぎた
534どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:27:51.98ID:kf8GXQJo
>>530
浅尾山井には責任をとってほしいところ
確かに完封負け多すぎたけど、今年の投手陣は立浪時代よりひどい
535どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:28:08.40ID:pzNGsuws
落合の問題はあまりの大失敗からGMって職種を否定させてしまった事なんだよな
まさに星野の「低迷は(久万)オーナーの責任ですよ!」ってやつ
536どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:28:17.36ID:wWVzA+VK
>>532
中日は米村と小山のダブルチェックで津田を2位指名w
537どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:28:27.25ID:+fO9DSvN
現代MLBで異才を放つブルワーズのスモールボールをカブス守備陣が“無力化”できるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8da1de0f4e66d814498f76173c34f32e2f0aa1

今季のブルワーズは、現代のMLBにおいてはかなり異質な戦い方で30球団最高勝率を記録した。「凡事徹底」をモットーとするパット・マーフィー監督の下、パワーよりもコンタクトと機動力を重視。30本塁打以上の打者が一人もいない代わりに、チーム打率.258はリーグ2位、出塁率.332は1位を記録した。また、10盗塁以上の選手が実に7人、164盗塁もリーグ最多を誇る。打席で粘り強さを発揮し、しぶとくバットに当てて内野安打を稼ぎ、出塁すれば足を使ってかき回すスタイルをプレーオフでも存分に発揮していきたい。
538どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:28:43.05ID:tRWDzQtO
>>532
監督の独断はないにせよ指名に関して要望すら出せないのは凄いな
539どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:28:55.45ID:XCDDT1lc
>>530
二軍でボロボロにして
一軍でもボロボロになったんだがどうしよ
540どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:28:59.77ID:/gVVDsDM
割と真面目に津田はどういった理由で、どういったところに惹かれて獲得したのか知りたいわ
いらないとか指名を批判とかそういうのではなく単純に気になるね
541どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:29:07.50ID:jjyxMK2K
>>525
選手としてはね
立浪だって選手としてはレジェンドだったろ?
542どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:29:26.23ID:7zRYb4nM
もしも山本昌が監督になるとしたら投手コーチから監督しか無いだろうな 
次期監督候補は落合英二、井端、岩瀬といる
まず引き受けるかどうかわからない
とりあえず投手コーチになってほしい
543どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:30:59.31ID:XCDDT1lc
>>540
津田のことはよく分からないが
井上がスカウト陣にレポート提出させるようにしたのは良かったよね
部屋が新聞やらレポートだらけでドラフト当日までめちゃくちゃ悩んでたそうだけどね
544どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:31:54.29ID:SeOWdtSY
監督の権限って球団によりけりな上に監督にもよるところが大きいよ
日ハムもDeNAも栗山ラミレスより今の監督のがまだ権限ある
中日は落合立浪は権限結構あったけど与田なんて繋ぎの監督扱いだからあんまなかったみたいだしな
545どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:33:30.22ID:XCDDT1lc
監督によって権限与え過ぎたり取り上げたり
そういうところだよって
546どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:33:32.06ID:wWVzA+VK
>>540
小山スカウトと津田は同じ横浜高校の出身だね
それで横浜高校から津田を中日で獲ってくれないかとお願いされていたとドラフトの後に小山がバラしていたよ
547どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:34:25.58ID:ddIi/gtu
昭和野球からの脱却が今の中日の課題なのに現代野球学ばず引退後遊んでるだけの昭和脳のオッサンなんて絶対ダメだろw
548どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:34:29.26ID:ujHNHULv
>>245
でも岡林って、シーズンが決した後の消化試合でコツコツと単打を重ねただけだよね。
最多安打っていっても2割だし、単に打席数が多かっただけだし。
これって価値あんの?
549どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:35:04.62ID:I7kwXKg7
>>540 米村回顧録によると「担当スカウトの小山良男は「3位でも良い」と言っていたが、こちらも立浪監督の希望で2位での指名になった」そう
550どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:35:20.88ID:I7kwXKg7
>>540 米村回顧録によると「担当スカウトの小山良男は「3位でも良い」と言っていたが、こちらも立浪監督の希望で2位での指名になった」そう
551どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:35:58.07ID:/gVVDsDM
鵜飼の指名も叩かれてたけど唯一無二のパワーという尖った武器があったから、大砲候補の評価高騰したからとまだわかるが
津田はなんだったのだろうか?
現段階で見てもパワーあるわけでもないスピードもそこまであるというわけでもない守備もショート失格になってるし
いい加減良いところを見たいな
552どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:36:50.29ID:CX/8pdXL
伊藤康祐とか星野真生とか地元じゃなけりゃ育成でも獲るかどうか怪しい選手を本指名で獲るのはもう誰も幸せにならないので止めよう
553どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:36:54.62ID:pzNGsuws
>>536
米村の視察情報なんてあったの?
554どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:38:02.13ID:/gVVDsDM
>>546
>>549
指名に至る経緯はともかく
どういったポイントに惹かれて指名したのかが俺含めみんな知りたいんだよなあ
555どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:38:29.18ID:RWASg0bs
消化試合は雑魚P雑魚打者が出てくるから稼ぎ時
サボりベテランが顔を出すのもこの時期
556どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:40:16.69ID:/gVVDsDM
>>552
今その東海地方枠は中日が指名する前に広島が高値掴みするようになったからな
あっちも案の定失敗続きだけど
557どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:40:21.24ID:wIgZNTK1
津田は小山が指名の直後に2位でないと獲れないから強く推薦したと言っていたな
阪神のブラフに見事に引っ掛かった
横浜高校から獲ってくれとお願いされていたのも指名を後押しした
俺が中日が獲るんだというね
ホークスとは真逆だなあ
558どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:40:29.31ID:L9nEQfQs
立浪 頑丈な選手がほしい

これで津田指名して怪我したよな
559どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:40:38.65ID:zDFx9QJI
水野スカウト部長が最初、中央大の森下1位指名予定していたけど
甲子園大会を見ていた原監督が高松商業の浅野のホームランにほれ込んで
1位指名は浅野してくれと言ってきたので1位指名選手変更になったと話しているからな
監督がドラフトに口挟むとろくなことがおきない
ロッテもスカウト陣は1位指名は駒沢大の今永を推していたけど
伊東の監督権限で平沢大河に変更
560どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:40:44.02ID:Is7ktOsO
山本昌監督はマジでやめてくれ
YouTubeみてたらわかるだろ
山崎と昌のやまやま話見たら
全然情報収集してない、山崎よりはマシだけど
野球いっかんの荒木や宮本は結構他球団の選手まで見てるよ
そういうところって結構大事だと思うわ
立浪みたいに目の前にあるものしか基本的に見ないタイプが監督してる同時期に
新庄は二軍やら他球団やらいろんな情報を家に帰ってからも情報を収集してたよ
そこらへんの意識の差をYouTubeでも感じてしまう
561どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:41:49.45ID:pzNGsuws
>>540
大型内野手でよく食べてよく練習するし故障しないからプロの練習耐えられそうってトコだったかな
562どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:42:08.41ID:RWASg0bs
ドラフトはアマチュア指導者やスカウトにキックバックだから
役立たずのゴミを指名しても
誰も幸せにならないことはない
563どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:42:44.26ID:12CS6rc3
落合博満だって解説者の時は調べたりしていなかったぞ
昌も監督になってから調べてくれれば良い
564どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:43:48.43ID:/gVVDsDM
>>559
伊東も現場なら無能ではないけど
権限を与えすぎたらダメなタイプだな
こいつも選手見る目が全くないからGMやったら落合みたいに終わりそう
565どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:44:10.04ID:R2claENf
頼まれて取るパターンって他に取られるなら想定よりも上位指名なんだから放っておけば良いのにね
付き合ってより上位指名にする意味はわからない
566どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:44:14.30ID:fW7WXrb1
監督が情報収集までする必要無くねえか?
567どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:44:52.53ID:CwdGED8q
和田監督は英二みたいに選手に慕われて
データも調べてよく勉強してるみたいだしやって欲しかったわ
立浪に潰されたけど
568どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:45:33.14ID:7zRYb4nM
>>559
その点井上はそんな話聞かないから大丈夫だと思いたい
ということはスカウトの熱量からすると中西になるのかな
569どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:46:43.08ID:L9nEQfQs
去年は就任してすぐだったから
今年はどうなるかわからんぞ
570どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:46:59.05ID:lzjIJdP0
何ですぐ津田叩きが始まるんだろう
暇だしそろそろ津田でも叩くかって奴が混ざってるやろここ
571どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:47:05.11ID:/gVVDsDM
セイバーメトリクスとかは平田良介がやたら大好きだけど
だからといって有能かどうかはわからないのが辛いところよな
572どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:47:52.22ID:pzNGsuws
>>566
ここは変革変革言う割に根性論精神論で首脳陣や選手にワーカホリックになる事を求めるからね
573どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:48:09.29ID:EKfwBtzV
今年は中京大の秋山をハズレ1位で行くらしい
574どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:48:34.15ID:CwdGED8q
井上はインスピレーションとか幽霊とか💩とか
俺の最高傑作の6番とか
十分やばい奴とわかっただろう
575どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:48:55.26ID:/gVVDsDM
全て監督のせいにするのもいけないし、監督に権限与えすぎるのも良くないと最近わかった
576どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:50:35.27ID:1YrEdhAv
>>557
米村の話からすれば小山は3位でも良いと言ってたそうだがな?
577どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:51:54.33ID:EKfwBtzV
>>570
中日のドラフト2位は評判悪いが光る物は持ってる選手は指名してきているよ
津田にはそれが全く無いからでは
578どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:51:56.76ID:7zRYb4nM
>>573
流石にそれはないでしょ
外野は最優先課題ではない
579どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:52:15.15ID:/gVVDsDM
津田ももちろんこうやってプロになれてるわけだからもちろん凄い部分もあるはずなんだ
でも今のところ成績面でも目立つ部分なし、チームメイトからのエピソードってのがあまり聞こえてこないのはちょっと不安よな
580どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:53:57.84ID:fPTHev5u
ヒット2本いい感じだったし
俺は期待するわ
ここの奴ら逆神ばっかだしw
581どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:56:04.64ID:SU8KZ4W9
>>563
落合は意外なことに浪人中に理想の監督像を描いていて就任と同時に一気に実現させた
情報収集に関しては12球団最強のスカウティング体制を作らせた
582どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:56:41.66ID:/gVVDsDM
>>580
ホント逆神であってほしい
期待してるよ
583どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:57:56.37ID:Is7ktOsO
>>571
平田は将棋が強くてセイバーメトリクスが好き
将棋が強い人は論理的思考に長けてるだろうから
6番細川みたいな非合理なこと絶対やらんだろうな
データが証明するものよりも自分の理想の打者像(2番はバント 4番は石川昂弥)や流れなどのほうを重視する井上よりはマシだと思うわ
584どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 19:58:05.04ID:+fO9DSvN
>>561
大型で打力もと期待したんだろうな横山オリックスに持って行かれてその代わりに繰り上がったんじゃね?
585どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:00:48.29ID:fW7WXrb1
4球団渡り歩いたのに中日でしか監督が出来ないのだから理想的ではないだろ
メリットが上回るならとっくに他の球団で監督やってるわな
586どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:01:25.66ID:/gVVDsDM
オリックスの元がクビになったんだよな
甲子園出た時こいつはプロでも活躍できそうだな!と思ってたけど
こうなってしまって
どうやら俺の見る目がなかっただけのようだった
587どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:02:00.02ID:zDFx9QJI
去年の吉田は社会人大会で結果を残していて
外れ1位指名候補の1人だから吉田の2位指名に不満はないぞ
活躍するかしないかは結果論
ただ、津田の23年の社会人野球公式大会の結果を知ったらびっくりするぞ
なんでこの成績で指名?という話になってしまう
それとも公式大会以外の練習試合では常に結果を残していたのかな?
今日もヒット2本を打ってもエラーを3つもすると言う津田さん
588どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:02:36.70ID:fPTHev5u
マジで津田に親でも殺されたのかw
589どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:03:15.14ID:79zGSgqe
西武の渡部がクビになったが中日は1位候補だったんだよな
どうしようもない素行不良で中日に来た佐藤と同じタイプ
ほんと中日のウィークポイントはスカウトだよなあ
590どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:04:52.25ID:79zGSgqe
>>587
何故と聞かれたら小山が横浜高校から指名をお願いされていたからとしか…
591どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:05:15.19ID:sehflmC2
平田は平田で引退選手の8割が破産みたいな
しょうもない台本を素直に読んでしまうのがな
コーチで戻れたのも放っておくと危ないからじゃね
592どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:05:38.43ID:/gVVDsDM
>>587
確かに吉田を叩くのは完全結果論だよな
俺はまだ期待してるけど
>>588
叩いてるつもりはまったくないよ
津田は俺たちの予想を遥かに上回る選手になってくれという期待だよ
野球は、特に野手育成は何が起こるかわからんからな
593どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:05:58.41ID:EftmvfWT
仲地これで良いシーズンだったでオフ過ごしたら野球人生終わるけど本人自覚してんのかな
英二ちゃんと教えてやれよ
594どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:06:23.93ID:3IVnyPrW
でも3月の細川と福永だけでは勝てないから石川を無理に4番に置いて6番細川もわからなくはないんだよな
最初からチェイビスもいたら4細川6チェイビスだったろうけど
595どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:06:51.48ID:boPpCUZ5
ファーム日本一で津田の話しかしないD専
596どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:07:17.75ID:+fO9DSvN
津田よりそのすぐ下で辻本指名のほうが驚いたよ
京田阿部と大型よりの2遊放出して土田村松田中とかいるのにミニカー更に増やすんだもん
597どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:07:20.19ID:RWASg0bs
未来を見据えた巨人と
1軍不適格おっさんと外人で戦ったドラゴンズ
598どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:07:51.67ID:IPEG3UV/
すっかり忘れてたけどドラフトって今月なのか
599どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:08:17.42ID:/gVVDsDM
>>595
ホントはいろんな意味で鵜飼の話したいけど今の津田以上に荒れるからいいや...
600どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:08:39.04ID:ewPaRh4I
>>597
今村投げてたし長野が打ってた
601どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:09:35.77ID:buucUQix
キャンプで辻本と津田を見比べて愕然としたよ
津田の守備はド下手糞だしなあ
シート打撃をすれば打球が前に飛ばない
まるでドラフト1位野村を初めて見た時のような衝撃だった
602どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:09:42.28ID:sktxMnAO
尾田がウエスタンで唯一の3割超えで首位打者
尾田の打席で打ち砕け熱唱
良かったなぁ
603どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:10:23.10ID:HNMG4E9x
>>591
引退後はなんか怪しげwな所に世話になってたみたいだからな
野球脳は高かったからいい指導者になって欲しいんだが
604どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:10:44.10ID:I/SlodcV
最近チェイビスはクビの意見がけっこうあって悲しい思いをしてたんやが、今日は残留してもええよというのが多くて良かったー
605どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:10:55.08ID:zDFx9QJI
ドラフト当日
草加の指名決まったときは
ベストでないけど、ベターかな 満点ではないけど及第点の選手かな
まだ何人も逸材残っているし、本番は2位指名からだとみんな期待していたら
あれ?あれ?と絶句していたからな
606どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:12:19.92ID:sktxMnAO
ナゴ球でも見かけたがチェイビスタオル軍団おるよなw
607どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:13:01.69ID:RWASg0bs
今村は敗戦処理で長野は1打席だしな
ドラゴンズみたいに試合開始から
1軍失格おっさんや外人を使い倒してない
608どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:13:18.24ID:I/SlodcV
チェイビスをどうしても出したくて
ファーストがきちんと守れるなら
ボスラーサード、チェイビスファーストで
サード問題も一挙に解決や
609どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:14:01.09ID:/gVVDsDM
津田も叩かれてるうちはまだ期待されてる証拠
見限られたときってのは話題にも挙がらなくなるので
期待されてるってことは頑張ってほしいよ
610どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:14:15.14ID:6jfG/AK5
ドラフトのタラレバは辞めようぜ
611どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:14:16.28ID:sktxMnAO
>>599
あぁ…次ワッチョイ付いた時の方が良いかもな…
てか>>1てワッチョイ付きのスレ立てかと思ったんだが違うのな
612どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:14:40.95ID:0oOzvF8a
>>611
ワッチョイつかない不具合があるみたいよ
613どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:14:52.43ID:pa+a5DAg
ボスラーのファースト捨てたくないなぁ
614どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:15:02.82ID:+fO9DSvN
新外国人獲ってもまた1から慣れさせなきゃならんからなそれで活躍してくれればいいが難しいところだ
615どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:15:34.39ID:sktxMnAO
>>612
そうなんだ
じゃぁしばらくはこんな状態が続くのか
616どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:16:06.30ID:0oOzvF8a
>>615
ワッチョイが付く時と付かない時があるとか
617どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:16:13.11ID:Is7ktOsO
437 どうですか解説の名無しさん[sage] 2025/10/03(金) 10:14:30.53 ID:0Ud5xKin

津田に関しては元々中日が上位で津田取るかもよって言われてたよな確か
阪神が直前で津田を下位でとると言われてて
津田上位で取るなよ上位で取るなよ。。。
草加は可もなく不可もなく、大事なのはここからだぞ!2位で立て直すぞ!
名城の2人か?上田か?中スポでA判定だった木村優人か?東松か?とりあえずまだ色々いる!頼むぞ!

からの「津田」
でD専絶句
618どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:16:13.39ID:ewPaRh4I
とりあえず害でしかないフルイニが続く限りBは確定だ
619どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:16:37.51ID:ewPaRh4I
これ確実に言えるが
首位打者争いしてた場合
フルイニは停止するんだよ
それがスーパーダサい
620どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:17:49.96ID:sktxMnAO
>>616
ランダムなんw
早く直るといいなぁ
621どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:18:25.31ID:pzNGsuws
>>595
このスレで選手に愛着持って2軍の映像チェックしてる住人なんて片手で数えるくらいしかおらんからなぁ

あとは2軍どころか1軍の試合すら見てもいない自称目利きが根拠の無い自信から場外乱闘に来てくだらない意地の張り合いしてるだけだし
622どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:18:42.35ID:zDFx9QJI
ドラフト当日、とら専で
駒沢大の鵜飼って江越やん
江越2世獲得とか中日は学習しないのかと
バカにされていたのが未だに印象に残っている
623どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:18:44.31ID:6Adw3gRI
仲地ほんとなんやろな一軍上がれるレベルか
624どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:19:14.88ID:5imNsR9e
最近よくある流れは

立浪や津田などの酷すぎるひとはどんだけ叩いてもOKにしたいひとがいるみたい
625どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:20:20.34ID:pa+a5DAg
今のチームの元を作ったタッツを叩くなんてとんでもないよなぁ
落合英二も一緒に辞めると言ったのを引き止めて井上に渡したのもタッツなのに
626どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:21:17.44ID:5imNsR9e
そして京田をそのような扱いで毎日毎日ディスったくせに
放出された途端
俺らは評価してた
出した人が悪い


だもん
キモすぎやろw
627どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:21:55.66ID:Is7ktOsO
2位指名がうちみたいに早いと
1位指名が終わった時に結構いろんな名のある選手が残ってて
あれも取れるこれも取れるって期待してしまうんだよな
こんだけいるんだから誰か1人とって当然だと
だから3位とかに入っていい選手が残ってたらいいなくらいのほうががっかりが少ない
2位で誰でも取れるのに繰り上げ指名みたいなことされた時には絶望感すごいからな
628どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:22:10.10ID:jjyxMK2K
俺的には、監督の仕事はチーム編成ではないよ
試合当日に選手のパフォーマンスを最大限に引き出してチームを勝たせる
いわばオーケストラの指揮者のようなもの
629どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:23:15.66ID:rGhwJQU1
>>621
お前が>>572でレスしてる奴がその代表格だぞ
630どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:23:23.32ID:CwdGED8q
京田はいると
岡林みたいに打とうが打つまいが脳死でフルスタ上位だから
いない方がいいわ
631どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:23:37.26ID:rGhwJQU1
てか自演だったか
やべ触っちまった
632どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:24:29.86ID:ewPaRh4I
>立浪や津田などの酷すぎるひとはどんだけ叩いてもOKにしたいひとがいる

こいつも津田叩いてね
633どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:24:47.09ID:Is7ktOsO
>>628
落合は野手さ野手コーチ
投手は投手コーチに任せてたんだよな
井上はそれができなかった
シーズン前には任せるって言ってたのにな
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
634どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:25:36.94ID:0oOzvF8a
このスレは他専よりスルースキルや透視能力がより一層試されてるのかもなw
それくらい自演したがる人が多いって事
635どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:25:48.36ID:+fO9DSvN
ここで叩かれたくらいで放出されるわけでもあるまいし
636どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:26:58.18ID:5imNsR9e
問題なのは選手を叩きまくった事実があるのになかったように振る舞う奴らのこと
637どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:27:51.82ID:5imNsR9e
このスレは選手を叩きまくっても荒らしではない
たくさん書き込みするやつが荒らし扱いだから

どんだけまともな書き込みを連発しててもたくさん書き込むと荒らし扱いにされるから
638どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:30:43.74ID:23IuC0DB
叩くのは良いのだが
感情論でクビにしろトレードしろ現役ドラフト出せだの言う奴があまりにも多すぎてね
まあ大体そういう選手ってクビにもトレードにも現役ドラフトにもならない守られる選手なんだろうけどね
感情論の限界
639どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:30:46.85ID:Is7ktOsO
来季期待

龍空
森駿太
草加


この3人はなんとか一軍のレギュラーになってもらいたい
山本のヤスはやうやっとるけど
シーズンフルにでて四球10でOPS5点台だから
実はそこまで良くはない
これからいなら龍空はやれると思ってる
守備ならヤスと変わらないし
640どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:31:28.60ID:+tyYdPLf
あかぼし「ドラフト1位は亜細亜大の山城」
やべぇよやべぇよ
641どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:31:36.31ID:zDFx9QJI
タニマチがあいつ、俺の友人の息子なんだけど指名ある?とか
俺と地元一緒なんだけど、指名して欲しいとか
タニマチがドラフトに口出しするのは中日ぐらい
642どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:34:22.72ID:5imNsR9e
亜細亜の投手みんな爆弾だな
ホークスの松本くんはいいけどな
643どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:38:11.97ID:SU8KZ4W9
>>608
来年はボスラーチェイビス昂弥福永で一三塁をガチで争うんだな
644どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:39:58.50ID:5imNsR9e
森が早すぎるとわかってるけど打席を一軍で見ていたいのもあるかな

鵜飼と違って当ててくれるやん
645どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:40:14.85ID:+fO9DSvN
>>643
周平と佐藤はクビか?
646どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:41:38.17ID:5imNsR9e
例のあれで福永の評価が落ちまくったのはいいね
647どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:41:52.50ID:aXsHbY4y
いよいよシーズンインだな😗
648どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:42:06.57ID:Q19TjzKM
鷹ファンやけど三浦はいけ好かない生意気やけど生き残って欲しいわ…
649どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:42:09.09ID:23IuC0DB
>>644
鵜飼はどんだけ叩いてもOK扱いか
650どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:43:46.82ID:Is7ktOsO
>>648
ソフトバンクだと余裕で戦力外の実力でも
うちだとまだまだ戦力になってしまう
今年も誰かお恵みください
651どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:43:56.74ID:zDFx9QJI
仮想ドラフト
中日の1位指名は亜細亜大の山城
本当のドラフトまで1位指名が山城になったら
津田どころの騒ぎではない、大荒れになるな
652どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:44:38.10ID:Is7ktOsO
>>647
ようやくサンドラやドラホットが楽しみになる時期だよな
シーズン中は負けてると見たくなくなる
653どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:45:26.25ID:23IuC0DB
>>651
赤星は監督とかスカウトやったら間違いなくボロクソ叩かれるタイプか
654どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:46:26.76ID:QodkFJtm
>>476
来年Aクラスに入ったらまた延長しちゃいそうだよな
655どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:46:34.08ID:fPTHev5u
>>597
先発の投手もドライチの石塚も
正直聞いてたほどの選手じゃなかった
やっぱ巨人だと盛られて報道されるんだな
656どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:46:35.14ID:aXsHbY4y
>>650
過去に一軍で活躍or二軍で数年無双

このどちらかが無いとSB産でも高確率でハズレだぞw
657どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:46:41.03ID:Q19TjzKM
>>650
二軍圧倒的勝利でなによりやが
来年からはチュニ消えて工夫消えて複雑やわ
658どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:47:10.22ID:RqWaXeo0
阪神と広島も2軍が強くなってから1軍も強くなったから期待しておこう
659どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:47:30.63ID:rawWM2Fo
現場からしたら即戦力投手に行きたい気持ちはわかるけどなあ
660どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:47:40.67ID:p1N0F1O4
新井さん…すごいヤジ言われてるw
661ドラ
2025/10/04(土) 20:47:40.98ID:i/NR3Onw
二軍のシリーズは一発勝負か 知らんかったw
リュークが大活躍だったみたいで
662どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:47:55.12ID:SeOWdtSY
根尾はフォームが崩れて最近あまり投げてなかったっぽいな
フェニックスも行かんのかな
663どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:48:43.31ID:aXsHbY4y
>>660
コレだぞw




広島・新井監督のスピーチにどよめき「来年以降もこの苦しみは続いていく」も覚悟語る「そこから逃げることなく、忍耐強く立ち向かっていきます」

 チームは2年連続でBクラスに沈み、「悔しい気持ちとともに自分の力のなさを反省しています」と正直な気持ちを吐露。田中、松山らベテラン勢が退団し、若手選手が多く起用される現在のチーム状況を「今、チームは変革期にある」ときっぱり。来季以降を見据え、「(チームが)変わろうとする時、必ず苦しみが続きます。来年以降も苦しみは続いていくと思います」と断言すると、場内からはどよめきや悲鳴も起こった。

 しかし、「そこから逃げることなく忍耐強く立ち向かっていきたいと思います」と力強く言い切ると、大きな拍手が送られた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b258afbbb78775c032e0b12c5e54b08ae2594ff
664どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:48:43.24ID:Is7ktOsO
>>657
環境が大きく変わってしまって
くふうだけあっちでウエスタンに残りたかったわ
665どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:49:20.50ID:23IuC0DB
広島は少し前の中日がやりそうな東海地方贔屓ドラフトやるようになってから弱くなってしまったな
666どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:49:45.98ID:fPTHev5u
ハズレ一位と中西石垣とどれくらいの差があるんだろう
その二人も競合するかもしれんし
だったらとりあえず1番の目玉の立石でいいわ
667どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:51:48.28ID:SeOWdtSY
>>665
鈴木誠也の穴が全く埋まってないのが一番痛そう
668どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:52:13.79ID:pzNGsuws
>>660
>>663
それより退団セレモニーの方がなんだかなー
669どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:53:10.33ID:Q19TjzKM
くふうもOisixはな
これ言ったらヤクさん怒りそうやが
670どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:54:33.07ID:7zRYb4nM
>>663
これはひどい
ファンに来年も負けまくりますけど球場に来てくださいと言っているようなもん
そんなこと言ってたら本当に誰も来なくなるよ
671どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:54:53.55ID:QodkFJtm
>>604
チェイビスの来年はものすごい成績になりそうだよね
今日のツーベースの外角低めをあそこまで飛ばしたヤツ
かなりの能力だと思うわ
672どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:55:22.44ID:23IuC0DB
広島ファン視点で見るなら

あんだけ東海地方の選手乱獲してるのに
当たりの岡林、髙橋宏斗、石伊はスルーしてるの草、無能スカウト辞めろ

なんだろうな
しかもそのドラフトのせいでホントの地元広島の渡部も取り逃すし
673どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:55:39.15ID:jjyxMK2K
2軍は行き先未定なら岐阜か三重に来てちょ
土地ならいっぱいあるでー
674どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:55:56.33ID:Is7ktOsO
ストレート平均145キロは出る
空振りとれて制球できる変化球が最低ひとつある
ストレートをアバウトに投げ分けられる制球がある
先発できる


上位で1人欲しい
あと高卒の素材型。日ハムの柴田レオや藤田りゅうせいみたいな
あと1位か2位で阪神の森下みたいなタイプもほしい
立石か松下みたいな
もっともっとほしい
675どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:57:05.70ID:23IuC0DB
>>673
阿久比と聞いたが
676どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:57:29.25ID:5imNsR9e
広島の先発育成上手いのは何がいいんだろうな
677どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 20:58:51.74ID:23IuC0DB
>>676
5回3失点で先発育成上手い認定されるわけだし
隣の芝生は青いだね
678どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:00:35.92ID:CwdGED8q
広島は森下、宏斗当てまくって負けまくって5位だしな
他のチームに森下当ててたらCSあっただろ
679どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:01:01.36ID:L9nEQfQs
2軍移転するとなると球場だけじゃなくて寮とかも一緒に行くんよな?
今より場所は悪くなるだろうから遊び人減るだろうか
680どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:01:17.39ID:23IuC0DB
>>678
それ宏斗が凄いってことでは
681どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:02:49.39ID:p1N0F1O4
広島のまっちゃんはどこで野球するんだろうか。
682どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:03:54.17ID:z5K6dwGk
>>532
ただ問題は、そうやって本指名した選手が殆ど役に立っていない事なんだよなw

基本的に育成組しか育っていない(それはそれで凄いんだけど)
683どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:04:07.42ID:zDFx9QJI
鹿児島枠で中日が松山獲得あると思います
684どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:04:07.71ID:pzNGsuws
>>679 
現実に困るのは裏方さんだな
685どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:04:10.12ID:jjyxMK2K
>>675
なにーっ!
近所のポン酢屋が誘致に動いたのか?
686どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:04:49.21ID:7zRYb4nM
>>672
ましてや石伊なんて近代工学部で広島にも縁がありそうなのに
それを取らないなんてスカウトは何をやってるんだろうね
今年次第では最下位も普通にある
687どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:06:06.36ID:L9nEQfQs
>>684
あー確かに
寮に入ってない選手自身もそうだけど、名古屋から遠すぎると試合日大変だな
688どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:08:07.48ID:7zRYb4nM
>>685
ミツカンドラゴンズ?
689どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:09:02.31ID:+fO9DSvN
カープは新球場で3連覇してるし使えるメジャーリーガーも出してるからしばらくおやすみでもいいだろ
690どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:10:25.27ID:jw+1GLQj
>>665
広島「なに?中日のトラナカッター軍団が有能だと?!ほな中日スルーのトラナカッター軍団取ったろ!」
広島「グエー死んだンゴ」
691どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:13:04.16ID:qlui/ag3
>>532
こういう決め方って責任分散させるだけで絶対当たり選手引けないよな
結局人を取るのって、直感やその人のセンス次第だし
692どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:14:32.49ID:jw+1GLQj
そら赤星なんて体の関係上一生コーチとかやることないから後輩の亜細亜よいしょするよ
なんの責任ないもん
693どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:17:38.96ID:23IuC0DB
>>690
近年の東海地区出身はみんな伸び悩んでる不作地域だからな
特に野手なんてもう論外すぎて
地元中日ですら見捨てつつあるのに
そう考えると広島のやってることは敗退行為
694どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:17:43.03ID:SeOWdtSY
>>679
カープ二軍を考えると場所悪い方が女性問題増えそうな予感
695どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:18:43.85ID:pzNGsuws
>>687
筑後移転したソフバンが裏方さんの博多からの交通費出してなかったみたいだしね
んでもって1軍帯同してる寮生を原則帰寮にしたら
三浦が退団決意するくらい大変だねぇ
696どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:18:54.16ID:QodkFJtm
トラナカッターは下らないよね
697どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:19:28.44ID:Q19TjzKM
社会不適合者の連投ガイジは何処にでもおるから…
698どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:20:09.48ID:+fO9DSvN
最近のトレンドはナンデトッター
699どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:22:31.31ID:23IuC0DB
>>698
この書き込みは中日側のことを言ってるんだろうが
広島側こそまさにそんな感じだろうな
700どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:22:37.05ID:BbOaXyvg
新人王は荘司で確定だな
701どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:25:45.67ID:YDD5hF6x
森駿の躍動感
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

チェイビスと根尾
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

表彰(仲地 土田 尾田)
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

過去の成績
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
702どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:25:55.10ID:pzNGsuws
>>694
都会にいてもやる事は野球賭博にオンカジだもんな
703どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:27:17.76ID:YDD5hF6x
引退セレモニーならぬ退団セレモニーか
704どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:29:25.60ID:HNMG4E9x
>>694
田舎はセックルしか娯楽無いしな
705どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:30:26.78ID:+zLvCEcl
ファーム終わったし追加の戦力外明日くるか?
706どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:31:58.46ID:O/TO2zEk
豊橋や安城が誘致してるあたり
新幹線移動を考えてるのかもしれん
707どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:34:19.66ID:LGufurGk
>>662
参加しないみたいだね

中日2軍、胴上げ投手は根尾昂!1死満塁のピンチでマウンドへ
三振、一ゴロで締める、秋はナゴヤ球場などで鍛錬
www.chunichi.co.jp/article/1143466

フェニックス・リーグには参加せず、ナゴヤ球場などで鍛錬を積み、来季の逆襲に備える。
708どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:36:42.04ID:jjyxMK2K
修ちゃんが生きていたら
2軍は問答無用で浜松になってたことだろう
709どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:40:28.71ID:pzNGsuws
>>703
FAで出てく西川龍馬がファン感出たのは論外だったとしてw
未定ながらどこ行くか分からん状況でなぁ

楽天岡島のセレモニー見たけど
松山も田中も今引退なら三連覇の立役者としてこれくらいやって貰えたろうな
710どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:42:43.12ID:zDFx9QJI
豊橋と言えば
星野真生が指名された時に豊橋市長が喜んでいて
1軍で試合出場するようになったら市民とみんなで名古屋まで応援に行くと
言っていたけど、結局、解雇されたな
711どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:42:47.86ID:S5JC1UTG
根尾来年も残るのか
居場所がないものとばかり思っていたが
712どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:42:55.65ID:HNMG4E9x
>>709
まだ燃え尽きてないんだろ
国内プロ球団のオファーあるかは謎だが
713どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:45:24.73ID:Is7ktOsO
>>701
中日がファームで優勝した時のMVP

00 筒井
04 吉見
09 鈴木
11 前田
25 仲地

懐かしいメンツが
鈴木って誰か知らんけど
714どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:48:01.76ID:Is7ktOsO
そもそもなんで二軍って移転すんの?
寮とか色々環境備わってるのに移転したら全てまた一からになるじゃん
そんな余裕あるのか?
715どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:48:59.25ID:zDFx9QJI
>>713
中部大出身の鈴木義広を知らんのか
大きな体から投げるサイドスロー
落合時代にそれなりに活躍したぞ
716どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:49:37.06ID:pzNGsuws
>>706
誘致合戦が好条件を競うものならともかく
現実には集客に寄生して金は出さないプランが多い気が
717どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:51:01.95ID:HNMG4E9x
>>710
もう豊橋市長じたいその頃とは代わったから何の問題もないわ
藤嶋が確か豊橋出身だったしな
今の市長ってなんか刑事告発されたり色々疑惑あるんだよな
718どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:52:16.46ID:fxGqkZsS
豊橋も安城も名古屋の家持ちが通うにはキツいだろ
719どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:54:32.74ID:CwdGED8q
やっぱり選手を腐す井上より
選手から慕われる落合監督の方がいいな
720どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:54:54.45ID:Is7ktOsO
>>715
くね様だっけ?
721どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:54:56.99ID:SeOWdtSY
>>714
施設老朽化
日ハムもロッテもヤクルトも移転計画発表してるしもう大体どこも二軍きれいになったんじゃないの
あとは阪神とカープぐらい?
722どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:56:33.53ID:Is7ktOsO
>>721
老朽化だから建て直すは無理なのか
二軍の球場周りにまあ新しくいろんな環境作らないといけないとか大変じゃないの
723どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:58:11.06ID:zDFx9QJI
岐阜で良いと思うけどな
名古屋から岐阜なんてすぐだし
土地余っているだろ
724どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:58:34.64ID:jjyxMK2K
>>721
つ))) ゼロカーボンベースボールパーク
725どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:58:38.53ID:fYxy2Rgv
>>713
04鉄平
07吉見
726どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:58:57.98ID:Is7ktOsO
>>725
間違えた
727どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 21:59:15.57ID:tRWDzQtO
>>707
大本営が書いてる以上、現ドラも戦力外もないね…
728どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:01:36.04ID:SeOWdtSY
>>724
うん間違えた
729どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:01:53.48ID:tRWDzQtO
>>675
知多半島はエキノコックス汚染地域だからやめた方がいい
730どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:02:44.41ID:zDFx9QJI
カトリーナが元木大介トークショーの司会やるので
宣伝していたけど、名古屋で元木の需要なんてあるのか
731どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:03:57.84ID:SeOWdtSY
>>727
現ドラも二次戦力外も中日はフェニックス行くか行かないかあんま関係ない気がする
732どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:05:09.62ID:CwdGED8q
去年は石垣当たったけどな
その法則なら鵜飼が濃厚
733どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:05:19.98ID:Pt5H31wC
ドラゴンズ ※抜粋要約

【バンテリンドーム 球場演出】

常務取締役 事業本部長 壁谷浩和さんに話を伺った。

現在の球場演出は今の時代とマッチした物となっている。壁谷さんがあるイベント関係者から言われたことが印象的だったという。
「かつてのドラゴンズの試合は演歌のショーだった」演歌は演歌で歌も歌手も素晴らしい。演歌歌謡ショーの世界観も良い。どちらかというと “プロの技をじっくり観る人” が多かった。
今はそうではなく、ロックのフェスに近い感じになってきた。試合の勝ち負けも大切だが、お客さんに聞くと「得点圏でチャンステーマを歌えて楽しかった」
「推しの選手が打席に入っている時に応援歌を歌えて良かった」という声がある。 “一緒に中に入る” “一緒に高揚する”、この充実感がまた球場に来たいと思わせる。勝てば最高だが、負けたとしてもエキサイティングな気持ちになったという空間がとても魅力的になっているということだった
CBCラジオ 若狭敬一のスポ音(若狭アナ)
734どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:05:39.30ID:zDFx9QJI
カトリーナレポートによると
落合英二2軍監督が今年の2軍で最も伸びた選手は川上
来年、支配下を狙える位置までいるだって
735どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:05:40.49ID:fw+AxvfG
>>549
3位でも高い
736どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:05:49.39ID:LCdZthb5
根尾フェニックス不参加ってそういうことなんか…?
737どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:06:57.27ID:I7kwXKg7
ユーミンのライブ、巨大な龍が出てくるんだが、あれを借りれないかな?ハマスタだとそんな感じなの出てくるし
738どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:07:52.74ID:nHh/wuqZ
去年は福島と石森がフェニックス参加後に戦力外になってたはず。
739どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:07:58.88ID:fxGqkZsS
便利使い出来そうな根尾がフェニックス行かないとなると投手のやりくり難しそうだが今年の高卒ルーキー組やらをガンガン投げさす算段なのか
740どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:09:24.20ID:I7kwXKg7
すでに根尾は宮崎にいるんだが
741どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:09:42.89ID:pzNGsuws
>>722
ロッテみたいに土地建物を自治体が全部用意してくれて寮だけ球団が作る、球場使用料を払うパターン
ヤクルト阪神みたく自治体に土地用意して貰って球団が球場作って寄付して営業権貰うパターン
があるらしく
742どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:10:10.40ID:zDFx9QJI
中日ドラゴンズの集客ビジネスとして
勝ち負けに拘らないファン作りは知っていた
全ては落合時代の反省から始まっているんだよね
743どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:10:18.88ID:SeOWdtSY
石垣もフェニックス行ってからの現ドラ
744どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:10:23.69ID:C+dWXde6
クビにするやつ日本一の最後に投げさせるわけないだろ
英二はそれだけ期待してるということ
745どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:10:36.31ID:Is7ktOsO
>>733
球場演出ってなんのことかわからないけど
照明の使い方は下手だなと思ってる
あのピカピカ点滅して眩しいやつ
もっと優雅にグラデーションできないか?
746どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:10:38.83ID:fYxy2Rgv
新聞屋って実際は不動産屋だからな。
ナゴヤ球場はテナントのビルにして
大府の辺りにヤバイ土地があるからそこに球場作ればいい。
747どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:14:11.43
ビッグボス新庄が言ってたように名古屋のちょっと北にいい場所あるんだろ
748どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:14:19.40ID:8GMJzimQ
>>742
と言うか今の中日は立浪がその集客路線でパンダやってくれたのが1番だよ
その系統崩さないで立浪よりはインパクト無いが、井上監督にしたからな

結局監督は発言一つで賛否が溢れる監督にしないとファンつまらんからな
真面目過ぎても面白くないし
749どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:17:59.66ID:L3ZWxzJB
>>740
ファーム日本選手権のため宮崎入りしたけど
明日もう名古屋に帰ってくるということだよ
750どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:19:01.04ID:pzNGsuws
壁谷さんが球団の営業部長になって10年以上経つのか
餅は餅屋だったな
>>745
そういう意味じゃLED化が一番大きいんだよね
ドームの照明、昔は一度消したら付くのに時間かかったし演出上の制約多かった
751どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:19:05.83ID:I7kwXKg7
>>745
エスパルスのサッカーとかライブみたいに客がペンライトもってるんだよな。あれみたいに得点したら照明パカパカのときにペンライトをつけるとか
752どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:19:40.43ID:I7kwXKg7
>>749
なんで??フェニックス卒業というわけでもないだろ
753どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:20:01.51
根尾戦力外なのか
754どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:20:40.87ID:I3wu94VU
>>737
目が赤く光る竜ね
春よ、来いの時のマストアイテム
755どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:22:08.88ID:zDFx9QJI
米買ったことない大臣の父親が
政治力使って、宮崎に2軍のリーグ誘致したんだよな
そのついでにファーム選手権も宮崎
756どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:22:29.40ID:SeOWdtSY
>>752
最近フォームが崩れててバラバラになってるって落合に言われてたから根尾はそれだと思うわ
投手は資格あるのに今日登録されてないメンバーのが正直怪しい
野手は今日出場資格ない選手多かったから読めない
757どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:23:12.44ID:wAufmTBU
>>672
岡林の兄ちゃんはとってたな
758どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:23:39.96ID:I3wu94VU
マツダスタジアムの新井あいさつ
観客のあまりの怒号罵声に15秒間くらい沈黙したようだな
バンテリンドームは甘々だわ
759どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:23:54.84ID:I7kwXKg7
>>754
ラブワーズも

760どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:25:01.43ID:PwKe2uLk
>>733
今はクソみたいな負け方したあとでもどの球団の観客も笑顔で写真撮ってるし時代は変わったよね
761どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:25:38.44ID:1acjQrLM
CR立浪ドラゴンズ
s:i.imgur.com/AND3lHT.mp4 s://i.imgur.com/J7zraps.mp4
762どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:26:16.79ID:zDFx9QJI
根尾が最後、投げたのは思い出登板なのかな
ただ本人は現役にこだわりあるので
名古屋で練習するのは良いよということなのかな
763どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:27:11.44ID:I7kwXKg7
ただきょうも根尾は制球できてなかったな。
764どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:27:24.01ID:L9nEQfQs
高橋、有馬、井上

ベテランとか主力級除いて今日のメンバー入らなかったのこいつらぐらいじゃない?

野手は
日渡ぐらいかな

現状のままだと支配下枠キツいから今日試合来てたメンバーからもクビあると思う
765どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:30:14.58ID:nHh/wuqZ
【本拠地観戦者】
セリーグ分のデータが出てた。
阪神0.2%減少
横浜1.5%増加
巨人1,3%増加
中日6.3%増加
広島3.5%減少
ヤク0.7%減少
766どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:31:15.59ID:pzNGsuws
第二次戦力外はドラフトの結果次第
現ドラもドラフト次第で玉突きが起きるんで
考えても仕方なし
767どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:31:15.57ID:Is7ktOsO
根尾が戦力外なのはしょうがないとして
育成契約するのか?ら
768どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:32:29.09ID:I7kwXKg7
>>765
立浪人気で客が増えたとかなんだったのか
769どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:32:53.91ID:C+dWXde6
なんで増えたんだろう?
666辞めたから最下位がないと踏んで見に来た?
ゴールデンルーキー金丸人気?
長年の暗黒捕手が排除されて新人捕手石伊が人気だった?

井上でない事だけはたしかだな
770どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:32:59.40ID:I7kwXKg7
>>767
なら外野手に再コンバートだろ
771どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:33:55.47ID:I7kwXKg7
>>769
日本ガイシホールとか工事で名古屋でのライブが激減してエンタメがドラゴンズしかなかった
772どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:34:26.80ID:pzNGsuws
>>758
甲子園共々、暴動恐れて長年場内ヒロインやらなかった球団だしなぁ
阪神なんか和田もどんでんも監督挨拶キャンセル出来る球団だし
773どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:38:33.44ID:AWrYpqts
今日の巨人攻撃時の声援やけにきもかったなw
甲高い声でめちゃくちゃ不快だった
774どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:39:10.84ID:SeOWdtSY
>>769
今年の夏めっちゃ暑かったからドーム観戦が楽
物価高のわりに野球チケット高くない
とか?
DeNAは来年度のシーチケめっちゃ値上がりらしい
775どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:42:38.65ID:C+dWXde6
>>771
えーそんなのがあったんだねえ
>>774
テラス席も安いんだろうか
テラス作ってくれーとずっと思ってたから
テラス席ができたら行ってみたい
776どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:43:26.86ID:kvwR9QuY
>>712
田中は2軍の成績を見ると干され感がエグいw

松山は意味不明www
777どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:47:09.22ID:SeOWdtSY
今日根尾は緊急登板じゃなくて元々森山が2死まで投げて根尾が最後投げる予定だったのか
778どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:48:59.95ID:pzNGsuws
>>769
毎年満員でキャパ的に増えようがない週末じゃなく、平日ナイターの集客力が上がったって事だから
もう平日しか連番のチケット取れないってのもあるけど名古屋近郊のお客さんが来てるのは間違いないなぁ
今時の客は21時過ぎたり延長でも全然席立たんからな
779どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:52:58.45ID:RBr7nQd+
監督は、顔がいいか、性格がいいか、どちらかは必要だな。不細工はきつい
780どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:53:37.51ID:CwdGED8q
どちらも悪いから救えない
781どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:55:22.66ID:SeOWdtSY
コロナ禍が終わってフレックスやリモートの層が結構増えたから平日観戦しやすくなったのもあるかな
782どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:55:35.06ID:RBr7nQd+
西武ファンが、鳥越が来てから、選手の整列がきちんとするようになったって言ってたな
783どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 22:58:49.11ID:iz+2ZBUL
一人観戦が増えたデータもあるそうだが
個人的に増えたなと感じるのは対戦相手のユニフォーム着たやつと一緒に観戦してるファン
あと野球はあんまり観ずにガチャ引いて球場飯食べておしゃべりして自撮りして帰るファン
(推しがスタメンじゃなかったとかそんなん)

>>781
リモートワークで残業が減って現地増えた俺…
784どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:11:16.18ID:3tlqQDrN
>>777
緊急で肩を作ったから押し出しは仕方ないって擁護されてたのに
785どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:12:17.88ID:3tlqQDrN
>>782
ドラゴンズでセカンドアップもシートノックも真面目にやれと言うとアンチ扱いされるもんよ
困ったもんだ
786どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:26:02.20ID:8GMJzimQ
>>782
結局選手の管理や意識の高さで強さ変わるんだわな
787どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:34:33.60ID:RBr7nQd+
ヘッド不要って傲慢なだけだよな。西口さんは鳥越ヘッドを受け入れてる
788ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 23:34:40.00ID:/XpUHtot
早くナゴヤ球場とかいう薄汚ねえホームレスの寝床みたいな球場から移転して欲しいわな
さっさと取り壊せあんなボロい球場
789どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:36:01.78ID:TeYPJ0FE
野手監督投手ヘッドってどれくらい多いの?
790どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:40:36.66ID:SeOWdtSY
ナゴ球は騒音問題もあるしナイターもさせてもらえないからそこらも改善したいんだろう
791ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 23:41:54.52ID:VXGPiGf2
二軍が日本一になろうが虚しいだけだしな
よく喜べるってもんだわな

それより根尾がホームレスの寝床球場で鍛え直すらしいがもう止めとけ
これ以上無様晒して月日重ねても一緒だわコイツは

さっさとクビにして枠空けろってのな
邪魔でしかねえわなこんな奴な
792ジャニー喜多川
2025/10/04(土) 23:44:44.22ID:VXGPiGf2
梅津みたいなカスに手術容認して残留させちゃうおかし過ぎる球団だからな

大体コイツは昨年ほぼ万全な状態で臨んだシーズンでも大したことなかったろ

いつまでこの野郎に夢見てんだって話でな
笑っちゃう話ばっかりだわな
アホらしいわな
バカらしいわな
793どうですか解説の名無しさん
2025/10/04(土) 23:48:38.11ID:OiRjrWho
(左) 鵜飼 一 飛 - 死 球 - 三ゴロ 三 振 - 三 振
グロい グロすぎる
794どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 00:13:26.36ID:fsjWZ+W6
>>758
そら新井が来年も期待しないで下さいみたいなニュアンス言ったらブーイングの一つでも飛びますわ
795どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 00:34:52.06ID:jvz8WMmn
根尾きゅん…😢
796どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 00:35:54.50ID:h8YlRuvN
広島が勝ちまくるとマスゴミがウザいから毎年Bクラスのままで良いわ
そもそも、監督は別にマスゴミに配慮しなくて良い
選手に嫌われるとチームの士気に関わるから、選手には配慮しないとダメだけど
797どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 01:09:18.21ID:j+FL2hdw
鵜飼現ドラでいいよ
他球団で開花してくれい
798どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 01:10:19.90ID:j35CURqU
鵜飼は愛知産だから確率は低い
石橋か岐阜のの根尾の2択や
799どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 01:14:48.59ID:2KvQ9pae
千葉ロッテ2軍が走りまくって石橋潰したのが痛いよな
捕手としての価値は落ちたわな
800どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 01:18:08.77ID:tTqRiRdZ
我々が思ってるほど、二軍の選手って必死じゃないんだろうな。戦力外通告後のインタビューでそう思った。
801どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 01:36:15.30ID:emWvhC8w
鵜飼は他球団で活躍しても未練ない
石橋はプロスペクト根尾は野手やれば復活ありそう
日本ハム辺りが郡司みたいに復活させそう
802どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 01:47:50.12ID:xhgenLHi
最後二軍で巨人ボッコボコにして日本一になれて楽しかった
広島とかより遥かに来年期待持てるわ
803どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 02:48:57.29ID:2KvQ9pae
ヤクルト・嶋基宏ヘッドコーチが今季限りで退団 
青木、山田、村上ら育てた杉村繁打撃コーチも
時は来た ただ
804どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 03:05:27.13ID:HuoeOTIf
広島見下しるけどまだ同じBクラスだよ
805どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 03:24:35.43ID:tMWDnE6L
去年より借金増えて喜ぶファン
806どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 03:29:42.26ID:TuOJ19zj
>>800
なぜ井上中日は今季もBクラスに沈んだのか 球界OBの考察「生活を賭けてない選手が多い、生活感が匂ってこない」
807どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 04:27:22.40ID:FkHH6Dr9
地元岐阜の競合ドラ1の根尾と愛知県出身の鵜飼は何があっても出さんでしょう
フロントも井上もそこのところは徹底している
808どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 05:02:03.56ID:FkHH6Dr9
>>801
未練ないとは言うものの
中日の場合愛知県出身が他球団で活躍でもされたら責任問題になるからなあ
ましてや見返りがどんな選手獲れるかわからん現役ドラフトでリスク高いよね
さらに同じセリーグでも行ったらこのスレとかもどうなるか
809どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 05:32:07.35ID:X7Qnn/0r
名古屋に娯楽がないからバンテリン行くんだろうな
要は花見客と一緒で酒飲んで歌うためだから
客は野球なんてまともに見てないし
チームが弱くても儲かるんだからチームを強くする気概もない
810どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 05:52:38.90ID:E1tq4qa3
二軍は環境が良すぎるからな
寮が横にあって、ナゴヤ球場とバンテリンも近いし

関東の二軍施設なんて悲惨だろ
移動遠征も大変だし
811どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 05:53:16.64ID:elETFjR/
根尾梅津はどうなるか。そろそろ厳しそうな気もする
812どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 05:58:37.72ID:FnsYz1IW
鵜飼は地元言うてもドラ1じゃないし出されるんじゃね
813どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:00:45.09ID:FnsYz1IW
あと切りずらい選手は現ドラに出す流れは出来た
814どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:03:33.57ID:X7Qnn/0r
末端の馬鹿ファンのために野球やってるわけじゃないからな
ドラゴンズのユニ着せて野球っぽいことを
バンテリンでやれば儲けは出るんだから
つまり経営的には選手なんて誰でもいいんだよ
815どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:06:10.87ID:tTqRiRdZ
地元っていうのは、石川昂弥みたいな甲子園のヒーローくらいでないと。藤嶋もね
816どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:16:49.26ID:aokHPH8O
広島痛みは永遠に続くってよ
来年もカモ決定だな
817どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:23:11.35ID:64bqZY0z
高橋建、杉村、嶋とか来てくれないかなー
この際矢野でも良いんだけど
818どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:31:30.73ID:jrhNPcgo
仲地は2軍だとそこそこなんだけど、1軍登板の時はフォームがバラバラだったし頭にぶつけてて使い物にならんかったのが印象深いわ 2軍の帝王になりつつある。
819どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:35:37.18ID:eVo3VbeE
>>812
ちなみに地元愛知県出身はもうかれこれ平野謙以来38年間球団主導のトレードはされていない(山﨑武司はトレード志願)
820どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:37:06.12ID:eVo3VbeE
>>813
昨年の現役ドラフト見てもわかるが切りづらい選手というより、戦力外一歩手前の選手ばかりだな
鵜飼はまださすがにそこまでではない
821どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:40:08.60ID:X7Qnn/0r
地元出身はタニマチの大好物
野球成績がそこそこならまだ良いほうが
成績悪くても扱いづらくゴミでも処分できないのは確か
822どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:41:53.83ID:KoPe3MDd
>>769
立浪の時に色々バズったのが大きいと思うよ
野球興味ない奴も中日は知りわたったからな
823どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:42:51.97ID:hP/sU1Ny
>>820
あと外野の控えの若手が少ない
外野専門はブライト鵜飼濱尾田くらい
川越駿太が未だに2軍の主力って時点で
森駿太あたりを外野にコンバートする手もあるが
824どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:47:39.91ID:eVo3VbeE
鵜飼もせめて三重とかなら放出できたのかもしれんけど
なんせバンテリンドーム近く出身だからなあ
しかも幼少期から中日ファンらしいし
地元の支援者とか大量にいそうだし
我々が思ってるより放出は簡単ではなさそう
825どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:48:01.04ID:X7Qnn/0r
勝つ野球と儲ける野球は違うしな
弱くて儲かる現状がとんでもなく理想のパターンで
極上のベストな状態
貧しい末端ファンはますます貧しくなるし
富めるヤツはますます金が貯まっていく
金持ちが貧乏人を心配するはずがないからね
826どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:49:37.04ID:eVo3VbeE
>>823
たしかに枚数も足りんからね
そう考えると鵜飼現役ドラフトやトレードとか言ってるのはチーム構成とかでなく完全に鵜飼個人が気に入らないから出したいという感情論になってしまうね
827どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:54:50.45ID:eVo3VbeE
>>821
いろんな意味で長年の課題だな
828どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 06:56:17.97ID:hP/sU1Ny
>>824
しかも東区白壁育ちのガチおぼっちゃま
親も地元有名企業の役員や議員なんかとのパイプもありそうだし
そのせいか鵜飼自身にハングリー精神や危機感を全く感じないけど
829どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:00:16.06ID:1Lzwh7jI
外野メインは細川上林で
その他は控えでいいだろ
3枠全部埋まってたらドラフトで有望なのいても拒否されるね
830どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:03:43.09ID:eVo3VbeE
>>828
その地元の権力者を怒らせたら中日球団的には大きなマイナスになるだろうから
あとなんのコネもない中田亮二や古本でも5年残ったのに
ドラフト2位の地元名古屋出身のしがらみだらけの鵜飼をたった4年で放出する理由も特にない
831どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:10:33.10ID:eVo3VbeE
静岡は鈴木博志(2023)がオリックス現役ドラフト、
三重は加藤匠馬(2021)がロッテにトレードされたが

岐阜は山北茂利(2004)以降21年トレードなしで

さらに愛知に至っては平野謙(1987)以降38年間球団主導でのトレードはない(山﨑武司はトレード志願)
832どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:15:10.45ID:Db+KtkRJ
当たり前だわ、自軍のしかも地元出身の選手を他地区の他球団に出すとかイカれてる
833どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:22:22.42ID:X7Qnn/0r
ゴミ選手だらけでゴミみたいな試合でも
末端ファンは球場へ行って儲けさせるからな
誰を試合に出そうがどの選手がチームに残ろうが
結局はどうでもいいんだよ
834どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:35:16.87ID:ZVexKwxC
現役ドラフトなあ
835どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:39:21.57ID:eVo3VbeE
>>832
38年間という数字が物語ってるよな
836ジャニー喜多川
2025/10/05(日) 07:42:41.06ID:M/aL8d75
鵜飼がいくら二軍で打とうがもう
あっそ
で終わるしな  
上げでも一軍じゃ全然打てねえんだから

こんなのも要らんから他所へやるなりして処分出来んもんかの笑
837どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:44:43.49ID:DL1IyDV5
だから本人のためにも台湾韓国だよ
838どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:46:25.88ID:DFmtW0fr
>>836
愛知県、しかも名古屋市出身だからね
こればかりは難しい
東京都足立区あたりなら文句なしでクビにできたかもね
839ジャニー喜多川
2025/10/05(日) 07:47:09.17ID:M/aL8d75
石川翔なんてよくここまで飼ったわな
ホント呆れてるぞ正直

コイツに対しては勿論だが
このバカ球団に対してはもっとだわ苦笑
840どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:50:20.36ID:Db+KtkRJ
鵜飼はクビじゃなくて現ドラならいい
もしかしたら他球団が細川の再来かもと勘違いするかもしれん
841どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:52:11.72ID:pzVexYGc
>>839
なんせドラフト2位、しかも森繁案件だからな
怪我があったのもあるけど、
今も球団とつながりあるからそうそう簡単には切れない
842どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:53:01.21ID:pzVexYGc
>>840
中日ファンは短気だからなぜ放出したと荒れるだけだと思う
843どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 07:53:32.14ID:8Azz64/P
>>839
石川翔は怪我が治って二軍戦で試験的に投げる度に凄い球投げるんだもの
「怪我が治れば凄い投手になる」という期待は捨てられんかったわな
844どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:00:58.84ID:+WjIxryo
>>801
郡司はあまり使われてなかったり
根尾とは違うから同じにするのムリあるわ
845どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:02:36.56ID:RbMk+395
>>839
春にはD専で支配下支配下言ってた奴がいた事実
846どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:08:44.17ID:d0p4l3FS
サイドの石川翔は大したボール放ってなかった
847どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:10:14.40ID:w2+H9sGQ
>>838
東区白壁のお坊ちゃまか鵜飼て
848どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:11:28.51ID:d0p4l3FS
石橋現役ドラフトあると思います
849どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:12:01.01ID:jvz8WMmn
石橋
根尾
鵜飼

このへんが候補か
850どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:12:33.40ID:rJH0NS4D
石川翔の高校の監督、宇賀神さんが
森繁の大学の1学年先輩 しかも2年間は寮のルームメイト
森繁も宇賀神さんは先輩というより兄貴みたいな存在
在学中は大変お世話になりました。だもんな
宇賀神さんも森繁のことをシゲと呼んでいて
翔は俺にとって孫みたいなもん 活躍して稼いでお母さん楽させてやれだからね
そう簡単には首にはでき買ったよ
851どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:13:12.34ID:y8Jy3jI9
>>849
根尾と鵜飼は地元だからないな
852どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:13:16.35ID:o7abZ12l
石橋は出す前にコンバートしてくれ
このまま他所いっても捕手で見るとこはないだろうし郡司の二の舞いだろ
853どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:14:35.77ID:ZVexKwxC
津田といいやっぱり縁故採用は駄目だな
854どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:16:16.32ID:d0p4l3FS
狭くなったナゴド外野なら守れるって選手は多そう
855どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:16:39.30ID:EHABmjo3
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
856どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:16:48.67ID:8Azz64/P
投手が足りない状態だし根尾放出はないだろう
ウエスタンではそんなに悪くないんだし
857どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:16:58.06ID:tTqRiRdZ
スカウトからすると拒否されるかもしれないギャンブルの指名は絶対にしたくないはず。そうなると縁故採用を進言することになる。
858どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:21:17.25ID:MNFpaD+k
感情論まったく無視して石橋は7年目、ドラフト下位、二軍でも出場機会減だから
現役ドラフト筆頭だろうな
あとは指名されなさそうな土生、濱あたりで3人揃えられる
仮に指名されてもしがらみがある根尾鵜飼土田ほど非難は浴びない
これが現役ドラフト
859どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:21:55.88ID:X7Qnn/0r
根尾は環境を変えたほうがいいだろ
郡司のように変われる可能性を求めた方がいいわ
今のままじゃ実質飼い殺しだしな
860どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:22:38.93ID:MNFpaD+k
>>859
中日は他所で活躍されるより、飼い殺しを選ぶチーム
861どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:26:09.80ID:fsjWZ+W6
>>848
混沌現役ドラフトダービーを昨日で一番人気になったね
>>852
容易に想像できるよな
中日ドラゴンズらしくてええやん
862どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:26:19.43ID:X7Qnn/0r
よそで活躍されても球団のメンツに関わるから
塩漬け飼い殺しだろうな
863どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:26:29.89ID:tTqRiRdZ
>>860
なら郡司をなぜ出した?
864どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:27:16.15ID:fsjWZ+W6
>>840
他球団はそんな節穴じゃないよ
865どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:27:35.43ID:MNFpaD+k
>>863
郡司は地元出身ではないからな
地元出身が他所で活躍されるのを嫌がる
866どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:28:02.30ID:fsjWZ+W6
>>863
そら頭立浪だから
867どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:30:18.47ID:rJH0NS4D
郡司 千葉出身 高校は仙台 大学は日吉と三田
大島オーナーは早稲田卒
郡司は中日にとって縁が薄い選手
出身地、経歴的に放出されやすい属性
868どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:30:28.14ID:OhVsU94y
そりゃ根尾や鵜飼が他に行って活躍されるより飼い殺しした方がええやん
土谷や郡司はパリーグだから応援できるけど
現ドラよりトレードの方が現実味はあるけど、果たして根尾や鵜飼が需要あるのか?って話よ
869どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:32:56.60ID:da/gqryP
>>868
そう考えると根尾鵜飼の放出の可能性は低いな
870どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:33:19.23ID:XDjMXJxA
>>858
土生は2年目だけど戦力外でもおかしくない内容なんだよね
もうすぐ25才で若くもないし昨日も出場資格あるのにベンチ外だし立ち位置としては厳しい
2年目だから戦力外にはしないと思うけど現ドラのとられない方の候補ならあるかも
871どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:33:20.63ID:OhVsU94y
郡司はどちらかというと土谷鉄平に近いよな
二軍でもやる事なかったんだし
変わったというよりチャンスがあるチームに放出してあげた
フォームもドラゴンズ時代と何も変わってない
根尾は何もないのに移籍したからといって活躍できるとは限らないだろ
872どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:35:12.01ID:fsjWZ+W6
>>868
飼い殺しというか中日しか欲しがらない
他球団にとってはそいつらは自分らで処理してくださいってレベルの選手よな
津田辻本等もそうなんだろうな
873どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:35:43.42ID:G22UiZnm
郡司は残留していたら腐ってだろう
斎藤も中日に来て飛躍したしな
細川とかもそうだが燻ってる選手は環境を変えるのが大事よ
球団に追い出され後が無い状況にに追い込まれると危機感も出て練習に打ち込むようになる
874どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:37:00.60ID:w2+H9sGQ
>>870
根尾は確実に苦労するって西谷がはっきり言ってたな
器用貧乏すぎたわ
875どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:38:07.33ID:28MteZKp
郡司は守備がド下手糞で外野にコンバートされても更にド下手糞だったんだよな
捕手も外野も中日でワーストクラスに下手だった
ハムに行って少しは真面目に守備練習したのかね
876どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:38:10.57ID:X7Qnn/0r
あれは聖人すぎるというか性格的に向いてないよな
クソみたいな配置換え命令されてばかりで
もっとひねくれたヤツじゃないと
こんなチームは渡り歩けんだろ
877どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:42:20.55ID:SLA31m8/
高市も聖人だな
不法移民や不法黒人を追放しろって言ってるし俺たちの仲間だな
878どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:42:44.20ID:OhVsU94y
郡司の打撃はアマチュア時代からガチだったからね
森下などのエース級もカモにしてたし
中日時代も出塁率は高かった
あとは慣れが必要だったけどそれは中日では無理だった
一軍投手への慣れね
879どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:42:56.65ID:MNFpaD+k
郡司も愛知県名古屋市出身なら放出されなかったのにね
880どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:44:27.22ID:OhVsU94y
根尾はモデルの彼女と早く結婚してあげればええのに
キャンプやフェニックスでも目撃情報あったり週刊誌に撮られてるんだから
もうファンも公認だろう
881どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:46:15.55ID:UNtEJQBe
広島新井監督 挨拶

新井「たくさんのご声援ありがとうございます」
観客「パチパチ👏」

新井「自分の力のなさを反省しております」
観客「パチパチ👏」

新井「今チームは変革期にあります」
観客「パチパチ👏」

新井「来年以降もこの苦しみは続いていくと思います」
観客「・・えええ??😨」

882どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:46:27.51ID:+WjIxryo
>>875
外野ヘタだったよな
日ハムでもヘタで酷い言われてた
DHしながら捕手やったり
セカンドやったりもあった
DHあった事が郡司にはよかったよ
気づいたらサードやってたし
883どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:47:11.56ID:GYLZDVRi
痛み
苦しみ
絶望
884どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:47:47.92ID:CcH4z+Cv
>>876
そんな下手じゃなかったよ
上手くなったんなら中日ラストあたりに良くなった
味谷山浅なんかに比べたらはるかに上手かったし、
なんなら宇佐見とはどっこいだと思ってたのでトレード微妙だなと見てたわ
外野転向時もセンスはあると言われたしな
今も能力以上のものは出せるわけじゃないけど変なミスはしなくて堅実よね
885どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:47:49.40ID:tfoZTSBG
レフト以外にファーストも何試合か守ったけど、サードだけは絶対選択肢に入らなかった>郡司
一・三・左が捕手のコンバート先の鉄板なのにな
石川より打てるサードが出てきたら喜ばれるどころかむしろ余計な事すんなとなる異常なチームなので芽は摘む

その甲斐あって、石川と競う気なんて微塵も無かった年金生活者周平しかいなかったのが、気が付いたらサード大渋滞現象(全員ショボいオチ付き)
886どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:48:09.17ID:Db+KtkRJ
ネオくんに関しては放出は絶対あり得ない
うちはとにかく投手が足りないからな
2軍のどんぐりみたいな若手の中から抜け出す可能性はある
887どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:49:31.35ID:XDjMXJxA
>>875
郡司はサードUZRプラスだしだいぶ良くなってると思うけど昔は凡ゴロでもバウンドに合わせられないくらい下手だったから新庄じゃないと耐えられなかったかも
888どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:49:49.12ID:OhVsU94y
むしろ根尾ファンによって評価されない龍空が可哀想だわ
過去にも直倫の同ポジションの京田と同じ流れや
一年目の二軍の成績から龍空の方が全てにおいて上回ってるのに
889どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:50:36.75ID:CcH4z+Cv
>>875
ミスってたわ
そんな下手じゃなかったよ
上手くなったんなら中日ラストあたりに良くなった
味谷山浅なんかに比べたらはるかに上手かったし、
なんなら宇佐見とはどっこいだと思ってたのでトレード微妙だなと見てたわ
外野転向時もセンスはあると言われたしな
今も能力以上のものを出せるわけじゃないけど変なミスはしなくて堅実よね
890どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:51:37.88ID:ssni4Tcj
>>887
エスコンみたいに球場が狭くないと無理だね、守備の我慢は
891どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:52:25.18ID:X7Qnn/0r
飛騨地方の新聞シェアが苦戦してるらしいが
新聞なんてどうせそのうちなくなるんだし
あいつが残る意味、使い道はほぼないと思うが
ただ最後の新聞世代の団塊達に
新聞サブスクを解約されるのが怖いんだろうな
892どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:52:28.68ID:ssni4Tcj
>>888
ヤスを超えられるのは土田のみか
893どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:52:35.00ID:DL1IyDV5
>>888
龍空は1軍で使われた時の内容が悪すぎた
894どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:53:41.46ID:Db+KtkRJ
ネオ君と龍空は竜の未来だと思うわ
895どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:54:11.76ID:XDjMXJxA
>>888
ショートは誰のファンとか関係なく常に批判対象だと思うが
土田も村松も守備はうまいんだから山本に勝ってくれと常々思う
896どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:54:56.53ID:fsjWZ+W6
>>894
龍の未来をになった周平のようなノリなんやろな
897どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:56:42.57ID:CcH4z+Cv
なかなか2年続けて結果出せないものなあ
898どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:57:14.09ID:UNtEJQBe
現役ドラフト

根尾
石橋
鵜飼

この3人のどれかかな
根尾はなんとなく残すと思う
実力はないけど根尾を放出したら中日ファン怒るから
根尾が出てくると今でも歓声1人だけ違う
石橋は郡司みたいに他のポジションで使わなくて放出するんだな
郡司で痛い目あったのに何も学んでないな
899どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:58:23.37ID:ypjXAOMv
>>889
郡司は宇佐見より遥かに下手だったな
バックホームされた球をポロポロしたり
900どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:58:31.71ID:0I/bsQB0
新庄は外野手出身だから外野の守備に煩いので外野での起用は限定的
内野も清宮奈良間が使われるのでファーストチョイスにはなれず
4番郡司も規定到達ならずってシーズンかな
パリーグ行って良かったなとは思う
901どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 08:59:39.15ID:tTqRiRdZ
飛騨地方の人口は13万人。名古屋市の西区くらいの人口での新聞販売ってしれてる。
902どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:03:47.77ID:CcH4z+Cv
>>899
あれは人工芝の速さに慣れてなかったからだと思うわ
あんとき打撃は超調子よかったんだから代打枠で残してほしかった
903どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:04:06.26ID:MNFpaD+k
>>888
土田はどちらかと言うと直倫みたいなもんかと
守備は上手いからチャンスは与えられるけどあまりにも打てないからレギュラーになれない
904どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:08:46.65ID:m+wSRbql
シーズン最後にロドリゲス使ったり
村松と龍空の使われなさはなんなんだろうな?
山本が使いやすいのはわかる
ただ年齢構成的に村松と龍空両方一軍
競わせて併用しないといかん気がするわ
905どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:10:17.49ID:Z+Hn7DcQ
一軍の時の龍空の打撃忘れたのか
あんなの使うわけねーだろ
906どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:11:24.16ID:jVfW+/I8
今年の根尾は調子良くて一軍で3試合でゼロに抑えていたのに1回の回跨ぎを失敗しただけで2軍に落とされて可哀想だったな
井上は「お前は立場分かってんのか。一軍に居たいなら回跨ぎ出来るようになれよ」と批判して2軍に落とした
でもそれから回跨ぎなんてほぼ無しで2度と一軍には呼ばれなかった
井上は選手を育てるどころか潰すばかりのクラッシャーだよなあ
907どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:12:29.68ID:SLA31m8/
上原ってひき逃げやったのに堂々とテレビに出てるんだな
908どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:14:56.30ID:jVfW+/I8
>>904
井上は一度見限ると殆ど使わなくなる
逆に自分の好きな辻本は結果が出せなくても何度でも使う
好き嫌いが全て
909どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:19:42.94ID:+WjIxryo
根尾は落合がすっぽ抜けなくなれば一軍推薦するのになと言ってたわ
伊藤まおが一軍行ったけど根尾よりマオの方が
よかったしなあん時は
干されてるうるさかったけど
910どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:21:34.19ID:E1tq4qa3
近藤真市は郡司を見つけてきたのに

今はカスみたいなスカウトしかいない
911どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:21:57.58ID:DEpY1AhZ
根尾は井上の中でもう構想外なんだろうな
下に落とされてから回跨ぎをしてないのはそういう事
一軍に上がる為の条件を練習させないんだもん
912どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:22:41.36ID:uky95eZB
井上は選手を育てるのド下手糞だよなあ
よくあれで2軍監督をやってたよ
913どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:22:52.78ID:Bv+jDlIr
このスレ
郡司21レス
細川21レス
毎日毎日よくやるわw
914どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:24:15.62ID:bHQZrm+a
サンドラよ簡単な話や
矢野を監督かヘッドとして招聘しろ
井上では勝てない
915どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:24:39.48ID:uky95eZB
石川とか福永の起用や細川にイチャモンをつけたり井上は育てるの下手だなあと思うよね
916どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:26:04.79ID:bHQZrm+a
福永と石川はスペやからもう戦力として見るなよ、
出てきたらラッキーぐらいでいい
917どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:26:50.73ID:CYdM1WHU
>>806
そら昭和のアスリート意識は低いけど賞金奪い合うプロ意識は高い時代のOBと、今時のプロ野球選手は違って当然よ
それを踏まえて指導してる時代
918どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:27:07.02ID:Zh8by8eV
>>892
村松は?
919どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:29:09.98ID:CYdM1WHU
>>904
アレこそ球団主導では
課題あるヤツは下で使う
920どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:29:29.93ID:TaSQp6ld
捕手の層が中日よりもずっと厚い日ハムで郡司は使われていらからな、宇佐見を使わなくなっていたのに
それと打撃型野手の中でスペでなかった郡司を出して中日に残したのがスペだらけというのも皮肉
921どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:29:36.79ID:VJXLqCf/
>>915俺様が気に入った選手を、俺様が使ってあげてってのをやりたいんだろうな。田舎の中小企業の親父みたいなもので、監督だから偉いと思ってんだろ。阪神の藤川監督なんか、自分に自信があるから、偉ぶりたいとかそんなの全然ないからな。
922どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:31:33.07ID:1Lzwh7jI
郡司よりもops.5 0本のサードを選んだ負け組チュニドラ
おハムの勝ちや
923どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:33:29.72ID:tq/Q5Klm
根尾のことなんかどうでも良さそうなのに
井上叩くために根尾を使うD専は地獄
924どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:33:36.04ID:cXus5IGP
>>919
課題有りまくりの辻本を使ってるからなあ
925どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:33:54.68ID:Y478rAQ3
郡司はウチにいるあいだにキッパリ野手転向して1年やっていれば結果が違ってた気がする
最後の1年は捕手に未練タラタラでどっちつかずだった気がするんだよな
926どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:35:02.28ID:tTqRiRdZ
きのうの試合見ても根尾の制球は厳しい。藤浪と同じなのか、指摘されても治るものではないんだな
927どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:36:17.69ID:JnEL5LLs
石川抹消の理由をニタニタしていたからは無い
立浪のときも思ってたが監督特有の言い回しで選手を下げたコメントは改善してほしい
928どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:37:53.84ID:VJXLqCf/
>>926藤浪もせいきゅうがああなってからは、はんしんではれものあつかいだったみたいだしな。手がかかりそうな選手には、なかなか近寄ってくる人はいないだろうよ
929どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:39:35.88ID:7FDX18xh
石川を名古屋のスターに育て上げるのな俺の使命とかブチ上げて石川福永を盛大にブッ壊したのは凄過ぎる
流石は井上だわ
井上にしか出来ないオンリーワンよ
あれで坂道を転げ落ちるかのように今年は負けていった
930どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:39:42.94ID:WZPcp4k5
>>923
ここは井上の話しかしないIDコロコロのイノアンがいるからなぁ
しかもタツシン臭いし
悲しみガイジと並ぶめんどくさいやつ
次はワッチョイ付くかねぇ
931どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:40:58.42ID:cIbz2mU+
>>825
落合時代に勝ってたけど儲からなかったせいで
その後の選手補強にやる気が感じられなくなったんだよな
932どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:41:00.81ID:fYT3PPS9
>>925
ドラゴンズ時代の最後は郡司本人がめちゃくちゃ悩んでたんよ
あくまで捕手第一でやっていくのか捕手は諦めて出場機会を得るのか
捕手に拘ればいつまで経っても出番がやってこないって理解してたけど諦められずにいたそうなんで
933どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:42:18.39ID:fDu836l5
勝野は現ドラの候補なんだっけ。東海に近いしあまりだっすイメージもわかないが。
934どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:42:43.48ID:+WjIxryo
>>925
石橋もだけど
決めきれないのは本人なのか
まわりなのかどっちなんだろう?
誰か決めてやった方がいいんかね
935どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:45:03.71ID:+WjIxryo
>>932
あそうなんだ
そうかー
936どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:46:08.66ID:CGDu9mAC
石橋が出られないのも結局郡司やアリエル同様組む相手がいないからだろうしな
プロでは中堅差し掛かる歳でも一般社会ではまだ視野狭窄のペーペーって年代なんだか当然
幾ら性格良くても裏方には向いてるだろうけど
アリエルなんて不良債権なのにもはや叩き棒にもなりゃしない
937どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:47:05.15ID:B6cwYZeL
>>933
現役ドラフトは石橋を獲らせる感じで
残りの枠は土生と濱あたりじゃないの?
938どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:51:48.20ID:fDu836l5
宇佐見を出して石橋も出したら二軍キャッチャーヤバそうなのは留意しておく必要はありそう。
これで宇佐見残して石橋放出ならどういうことだよおおおおおになる。
ちなキャッチャーはドラフトで取るほど豊作ではない。
939ジャニー喜多川
2025/10/05(日) 09:53:03.18ID:prqufYRn
創価大・立石 腰を痛め途中交代 今秋ドラフト1位候補、右足首じん帯損傷から復帰したばかり
10/5(日) 5:00配信  スポニチアネックス  コメント24件 


 今秋ドラフト1位候補の創価大・立石は「3番・二塁」で出場も腰を痛めて途中交代した。3回の第2打席で初球をファウルにした際に症状が発生、右飛に打ち取られると4回の守備からベンチに退き試合途中に病院へ向かった。

高口隆行ヘッドコーチは「明らかにおかしかった。(明日は)たぶん無理だと思います」と説明。

 立石は8月1日のオープン戦の走塁時に右足首じん帯を損傷。9月20日に復帰したばかりだった。

://news.yahoo.co.jp/articles/dd99f0287b3ceacd6a4b4bf58669040760a04697
940どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:53:23.01ID:CcH4z+Cv
>>932
ラストは捕手の出場って移籍前に突如集中して出たくらいよね
そこで結果出しちゃって上がって本人やる気だったろうけど
今思えばハム側のチェックも入ってたかもな
941どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:53:51.20ID:cIbz2mU+
>>936
ピッチャーが高校生捕手と組むのを嫌がる傾向なのはよく聞くな
942どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:56:46.51ID:tTqRiRdZ
そもそも現役ドラフトみたいに球団主導でなく、在籍○年にも関わらず一軍経験はこれだけという選手は自動的に他球団への移籍は自由とかの制度にすればいい。
943どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 09:57:08.68ID:w2+H9sGQ
>>921
辻本の扱いとかお気に入りだか知らんけど気持ち悪いしな
944どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:01:41.86ID:X7Qnn/0r
性格悪い投手なんてキャッチャーの
サインに首を振りまくって
打たれたら全部捕手のせいにするからなw
抑えたら自分の手柄
945どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:03:33.41ID:cIbz2mU+
>>921
俺に好かれる選手になれってのは割と真理だと思うがな
監督に嫌われてるけど使わざるを得ない選手なんて極一部の超一流のみだろ
監督に嫌われたら京田みたいな感じになります
946どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:03:59.72ID:toVddwBH
石伊は首を振りまくられてるな
石伊の構えたコースに投げて打たれてるのもよく見る
947どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:04:08.22ID:L4+rIoQQ
戦力外、現ドラネタなんて所詮ボクの嫌いな選手披露宴
だからプロ野球板でも隔離されてる訳で
1球団1スレって原理原則から除外されて立った球団別ドラフトスレもね

ここみたいな推し活スレでやって荒れない訳がないわな
948どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:04:43.86ID:fDu836l5
いうて横浜京田って思ったよりも大したことないわと言う印象。
こんなもんだったかと悲しくなったわ。広島が9月全く勝てない時トンネルで勝ちをあげていたし
949どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:06:13.14ID:X7Qnn/0r
超一流の実績があるやつが俺に好かれてみろと
言うのはまだわかるが
微妙なヤツに言われても馬鹿なガキしか通じんだろw
950どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:07:00.07ID:fYT3PPS9
>>940
そうそう
その秋季キャンプで郡司を名古屋に残留させて
一軍二軍バッテリーコーチが沖縄組に合流したのは流石に気の毒だと感じていたら
春季キャンプでまた捕手専念みたいな
移籍して良かったと思うよ
951どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:09:15.23ID:pDCiZgBL
郡司は日ハムという柔軟性のあるチームだったからこそ活躍出来たと思う
中日だったらこうはならなかった
石橋も出た方がいい
中日で活躍するのは難しい
952どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:09:34.88ID:cIbz2mU+
>>949
落合の実績マウント酷かったよなw
953どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:11:00.42ID:fDu836l5
投手と濱(ドラフト会議でセンター候補を指名した場合)
現役ドラフトはこれでいいとは思う。
954どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:11:38.13ID:fYT3PPS9
>>938
既に石橋より味谷を優先して使いだしているけど
山浅もまだ万全じゃないからねぇ…日渡も育つか分からんし
955どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:12:18.55ID:cMpngNWR
>>946
石伊は分かりやすく言えば32歳で中日に来たばかりの頃の谷繁みたいなもんだから
落合に谷繁はバカって言われるような無謀リードで内角危ないトコ行って
制球出来るエース級のピッチャーは抑えられるけど、他の駄目なピッチャーは甘く入って打たれたら天を仰いであーあと分かりやすくピッチャーのせいにする(石伊はせんけど)
横浜でも若手投手から敬遠されてた

つまり怖さを知る段階
956どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:12:41.34ID:pDCiZgBL
>>949
と言うかいまどきそんな事が通じる人はいないと思う
若い選手みんな賢いし自分で考えることができる
井上の発言はあまり響かないと思う
957どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:12:43.16ID:eYcAreGk
>>951
石橋はキャッチャーで使えない時点でどうでもいいや
958どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:13:07.32ID:Zh8by8eV
>>953
外野も若手の控え薄いけどな
959どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:17:59.09ID:cIbz2mU+
>>958
ブライトはスペだし上林も故障歴考えたら今年は出来過ぎ
尾田や濱は多分岡林のスペア扱いなんだろうけど
細川離脱のチャンスに何の爪痕も残せない鵜飼は論外
960どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:21:30.27ID:KzS6MWeh
>>956
寧ろ今時の子は言わないと分からない
優しい親が過保護に育ててるから空気読めない
顔色伺えとは言わないけど
だから対戦相手の心理も読めない
961どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:21:32.32ID:TaSQp6ld
>>938
宇佐見石橋レベルの捕手であれば打撃型の小島が今年のドラフト上位候補ではある
962どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:21:37.77ID:X7Qnn/0r
もはや試合なんてどうでもよくて
タニマチと推し活零細ファンのために野球やってるよな
太客か細客かの違いだけでw
963どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:23:52.79ID:j/mCjLxf
だから消えろよ
中日批判止めたら自分に何も無くなるのがそんなに怖いのか?
964どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:24:50.16ID:fsjWZ+W6
>>958
全ポジション薄いからセーフ
965どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:25:46.65ID:UNtEJQBe
田中幹也の守備ってすごいと思うんだけど
西武の滝澤はそれ以上だよな

966どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:32:19.82ID:fDu836l5
本命対抗大穴で行くとこう。
本命 濱  
対抗 石橋 鵜飼 根尾 
大穴 勝野 
967どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:36:31.97ID:toVddwBH
>>966
根尾ってもうなんな扱いなのかな
確かに井上は根尾を嫌ってるし出したろうだが
根尾には地元スターだったし今も人気は有るしな
968どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:39:51.12ID:w2UQH5U+
>>965
2人共小さいから俊敏に見えるけど
こういう育成制度無かったらプロ入れないような野手を獲れれば良いな
周東とか育成なのに囲い込みだったけど
969どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:42:01.32ID:nZY0/kEJ
>>960
今は入団時に親からあまり叱らないでほしいとお願いされることもあるそうだね
言わないと分からないで思い出したけど立浪とブライトのエピソード
サードランナーのブライトがサードゴロでホームに突っ込んでしまったミスについて立浪

『ショートとセカンドの打球だけGO』とは伝えていたが『サードとファーストの打球は絶対走っちゃダメ』とは伝えていなかった。
そこまで丁寧に伝えなきゃいけないですね。自分たちの言葉が足りなかった。選手を責めないようにしましょう。
970どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:44:42.65ID:RFujKk3X
>>966
濱欲しいって球団いるか?って話だな
971どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:44:53.87ID:X7Qnn/0r
こんなのがドラ1で入ってくるわけだしな
そりゃ毎年Bクラスだろw
972どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:47:15.42ID:d0p4l3FS
>>875
単純に狭い球場になったのも普段がすくなくなったんだろう
973どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:47:57.05ID:p61DXEm4
根尾はショートで我慢して育ててあげるべきだった。石川も1年目はじっくり身体作りさせてやるべきだった。
974どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:48:59.68ID:tTqRiRdZ
なんで根尾のショートが良かったような話になってくのか?外野手の守備は本当に良かったが
975どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:51:10.73ID:w2+H9sGQ
>>969
仕事上差し支えるから注意するとパワハラ扱いされるから面倒くさい時代になったわ笑
976どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:52:02.02ID:rJH0NS4D
半田市市長が石川を起用しない与田批判を
市長の公式記者会見でするぐらいだし、
本来、公正、公平でなければならない行政の長ですら
これなんだから、民間のタニマチがどれだけ石川起用しろと
圧をかけたかは容易に想像できるわな
977どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:54:49.49ID:oH10qebj
以上、いつものソース改変キモヲタ長文ラジオジジイの妄想でした
978ジャニー喜多川
2025/10/05(日) 10:56:01.89ID:Jayl/qyb
根尾と比較対象に近いと思う
斎藤佑樹なんかでも10年は飼って貰えたが
あれ短いが一応戦力になった時期もあるからな笑

根尾なんか全くないからな苦笑
979どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:57:15.94ID:tTqRiRdZ
>>975
今。会社でも叱れないから「君ならできるんだ!」「期待してるよ」「いやぁ君と仕事をするのは楽しいなあ」と言ってる
980どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:58:02.75ID:1sM1bSMH
>>978
推し活戦力じゃw
981どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 10:58:03.73ID:0MdAxxmj
弱いチームの高卒ドラフト1位の野手なんて球団もファンも現実逃避のネタに使いたいし自身のレベルアップなんて置いといて芸者に徹するしか無いんだよ
982どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:00:48.65ID:X7Qnn/0r
根尾も石川も堂上も一応はドラフト競合だしな
ここまで潰されまくるとさすがに可哀想ではあるw
983どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:02:31.15ID:H4X5RTTK
立石選手大人気やけどケガとか大丈夫なんやろか?
故障しやすい体質やとちょっと心配やで
984どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:02:50.71ID:tTqRiRdZ
根尾は本当に潰されたの?実力でなくて
985どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:04:03.80ID:99lp93Bu
根尾と斉藤のファン層は似てるからな
プレーそのものの魅力より理想の息子の親感覚というか
だからファンがモンペ扱いされるのもヤフコメ狙いの記事が絶えないのも

斉藤は進学の是非を問われマー君と比較され一時期ハニカミ王子の名を出して病んでたけど
根尾は本人が迷ってる訳でもないのに転向云々言われるという違いはあるか

好きの反対は無関心なんだから
根尾の話題が出なくなるまではこんな感じなんだろう
986どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:07:21.20ID:eGZxYc6X
ショートで育てるべきだったよ
京田いてもショートで育てるべきだった
987どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:12:27.64ID:+WjIxryo
>>986
森にショートやらせるべき?
やらせても上手くならず打てないんなら
負担だよな分かってる?
988どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:12:56.45ID:LjqRHW4f
>>984
実力だろ
根尾は1年目から指標良くない
989どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:14:08.32ID:B7iwRBq2
辞めてからぶち撒ける米村の行為は決して許されたもんじゃないけど
高卒No.1ショートの上野を翌年狙って、その翌年に龍空獲ってる時点で球団は根尾に全振りとはならんかった
>>983
八木と創価大→ハムで同期の高口がコーチしてるから
状態は分かるんじゃね
990どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:16:17.72ID:MYAlMj5x
先入観と決めつけ
ファンも可能性を消してる存在
991どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:19:02.88ID:6Ao7bxki
根尾ファンは根尾のことすごく細かく見ているから
メディアの誘導には誤魔化されないと言ってたで
992どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:19:22.16ID:X7Qnn/0r
まぁこんなところであーだこーだ議論しても
何年たってもどうせ何も変わらない
確実なのは末端ファンがせっせとお布施して
金持ちがますます儲かるこれだけだw
993どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:19:55.16ID:Zh8by8eV
>>982
周平も野本もだよ
みんなモノになってないのが凄い
直倫や周平で大成功だもん
994どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:21:07.60ID:rJH0NS4D
野球を始めてから
ずっとショートだけの泉口
大阪桐蔭でもショートだけ それ以外のポジションなし
大阪桐蔭に
入学してから、センター、ライト、ショート、サード、投手と
西谷の完全なおもちゃ扱いの根尾
根尾が可哀想過ぎるだろ 西谷が根尾を潰した
995どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:22:03.31ID:mTkSLwcc
>>986
俺もそう思うね
結果ダメかもだが、それでも貫くべきだった
996どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:24:39.33ID:pAp27yEC
西谷が言うには高卒1年目から
地元民の根尾使えって圧が凄かったってよ
西谷もじっくり育てられなかったんじゃね
997どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:26:47.99ID:qBujUic3
貫こうが結果出せなきゃ結局野次られる対象になるってのは直倫が通ってきた道なんで

旗色悪くなってきて去年辺りから根尾は自己責任論で叩かれるようになってきてる
中日新聞の期待の選手ランキングからも消え
球場ではレプリカユニも置かれない

本人が頑張るしかない良い環境じゃないの
998どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:28:51.09ID:DLYWUMwI
最後の一人に投げる予定
フェニックスなし
ふーむ
999どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:30:28.37ID:X7Qnn/0r
野球みたいなことをやるホストクラブとかそんな感じか
1000どうですか解説の名無しさん
2025/10/05(日) 11:31:59.36ID:ypg56tDG
根尾は実力不足
他球団でも活動できなかったと思う
高橋石川は育成の失敗
ニューススポーツなんでも実況



lud20251005205946ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759563585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専
D専 2
D専2
【D専
D専 6
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】

人気検索: js パンチラ 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? マッサージ ロリあうロリ 女子高生 js 生足 高校生 熟女スパッツ すぶぽん 女子小学生裸画像 ローカルアイドル
03:14:25 up 1 day, 1:18, 0 users, load average: 40.17, 39.05, 50.08

in 0.12563896179199 sec @0.12563896179199@0b7 on 101216