◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760671259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1760322571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
1位中西聖輝の公表はよ
大学ナンバーワン投手
甲子園優勝投手
間違いなくエースになれる
>>5 中西は良いピッチャーではあるが、間違いなく他所も狙ってくるからな
何球団の競合になるか
最近訴えられたの知らないのかな?ネットだから何でもしてもいいって思ってそう
小島も最新番付見たらめっちゃ評価上がったなあ
中西立石がスペで怪しいから避けるとこ増えるかもな
まあ名前が挙がってる候補なら誰取っても間違いじゃないしな
穴ぼこだらけのチームだし
>>13 マジでそれでどこも補強ポイントと化してる
チーム作り失敗してますね
せっかく足を使える打線なのに全く活かせてないのがね
NPB史上ワーストクラスをつくりあげた石井貴はやばちからなあ プロ野球の歴史に楽天のヤバさがよく分かる
>>5 大学1年時にトミージョン済みで、現在は肩の故障中
おまけにこのまま神宮大会進めば連戦で酷使必須で昨年の徳山の二の舞になる
おとなしく藤原にしといた方が良い
三木ママの住人はあれが面白いって思ってるらしい だからアホみたいにキモイスレ立てをしている
ドラ1は小島いって、捕手が思いの外FA補償やトレード、戦力外で取れたら安田コンバート。
取れなかったらそのまま。
これでいいよ。
先発取ったって荘司と早川見れば、まともに機能してない。
捕手の人数も質も足りないってこと。
まともなベテラン捕手がいないんだし、
岸がいるうちに捕手取った方がいいよ。
さーて楽天ファンから大絶賛されてる佐藤柳(笑)の広島ファンからの評価を見てみましょう
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1759501055/ 421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1162-NK0m [240f:108:58b7:1:*]) 2025/10/04(土) 14:25:43.47 ID:6EkPnOkq0
何一つ特徴ないな佐藤
まだ斎藤のほうが可能性ある
435 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa48-Tms0 [2400:2200:4ba:da6e:*]) 2025/10/04(土) 14:26:41.72 ID:xa23huFg0
佐藤はマジで見る価値のない選手だと思う
465 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66c4-hE7h [2400:2200:724:a7a0:*]) 2025/10/04(土) 14:28:31.24 ID:HglFi42S0
今日の投球見てて思ったけど佐藤ってメンタル弱い?
広島ファンですら酷評してる佐藤柳(笑)を絶賛しちゃってる東北土人(笑)
田舎者の考えは分からないな(笑)
パファン「佐藤柳?誰それ」
巨人ファン「佐藤柳?誰それ」
阪神ファン「佐藤柳?誰それ」
ヤクルトファン「佐藤柳?誰それ」
中日ファン「佐藤柳?誰それ」
横浜ファン「佐藤柳?誰それ」
広島ファン「佐藤柳?球の遅いノーコンだろ」
楽天ファン「将来球界の背負う金の卵!」←爆笑
毎日来ないから絶賛は知らん
徳山なら佐藤柳が良いと言う奴はいた
今、中日スレでも吉田なら佐藤柳の方がマシだったと言われてる
吉田も徳山も1軍で投げれてないからね
まだフランコのクビ報道ないの?
立石取れなかったら残留とかありそうで嫌だわ早くしてくれ
ぶっちゃけ徳山意外なら誰でもマシじゃね?プロ入って即怪我して来年もいるかわからんし
逆に言えばマイキーくんがいてくれるから安心して立石クジに参加できるんだ
今年のエセ即戦力投手一本釣りとか嫌だろ?
楽天スカウトによると徳山は1位評価だったらしいからなあ
2位に1位候補のやつ残ってたらそいつに行くみたいだがそれでいつも失敗してるのでは
サブタイが無くワッチョイ付きの素晴らしいスレ(´・ω・`)
>>33 立石も嫌だな
大学代表の試合追っかけてたけど小島小田あたりと明らかに差があった
なんなら松下平川秋山の方が良い
六大東都の連中はなんであれが4番なのって思っていたと思うよ
実際すごいと思った選手に立石あげた人皆無だもん
来年の古謝と荘司と早川には合計30勝はしてもらわないと困るな(´・ω・`)
徳山は怪我が治れば泰みたいにワシ専絶賛の期待の星になる可能性もあるので評価は保留
一軍でイニング食って欲しいと思ってるやつから酷評されるのも何となくは分かる
>>36 今年の上位候補の野手はまあ好みだな
大学が引っかかる点を除けば立石がいいけど清宮村上の時みたいにスカウトが本当に良いと思った選手にいってほしいわ
こんなこと言っておいて予想では竹丸なんだけどさ
徳山以上に中込がだいぶ期待外れだな
独立での連投とかタフさを評価したんだろうけど肝心のピッチングが1軍レベルではちょっとな
大卒よりも年上だし
この3位の時点でセの新人王候補の荘司と中日の正捕手候補の石伊が残っていたのに
選球眼ランキング
やっぱ小島よなあ
小島 BB/K 1.75
松下 BB/K 1.23
立石 BB/K 1.00
平川 BB/K 0.88
小田 BB/K 0.62
秋山 BB/K 0.44
谷端 BB/K 0.36
>>39 スカウトの評価以上に対戦歴ある選手の声も大事にしてほしいわ
宗山が小島の打撃はプロでも通用するっていうならスカウトより信憑性あるし、吉納が昨年の大学代表で一緒だった立石や松下推すならそれでも構わないし結局一緒にやった選手しかわからない技術的なことや性格的なことだって多いと思う
いい加減フランコに応援歌作ってあげろよ
ペゲーロ流用でもいいし
FAで山岡か柳とれないかね
戦力外で高橋礼、笠谷、又吉、武田、岩下、西村、梅津、石川、澤村、平井、水上
ここらへん何人か拾えば中継ぎに使えそう
>>45 全員敗戦処理やんけ
いらんわ
敗戦処理なら楽天にはワンサカいるし
>>45 それだけ挙げて1番良さそうな今村が居ないとか
>>49 NPB対象のプロ志望届け出してないから無理
独立に行くんだろうな
>>50 なんだ届け出してないのか
>>51 そうこいつ
参考程度に昨年の大学代表の出場成績みてたけど
西川 48-17 .354 OPS.854
渡部 44-13 .295 OPS.727
山縣 31-7 .226 OPS.606
吉納 33-7 .212 OPS .597
とプロでの成績と相関関係にあるが
じゃあ今年の候補の成績で見ると
小島 32-13 .406 OPS1.038
松下 33-10 .303 OPS.970
立石 21-4 .190 OPS.545
今年の大学代表もこれと同程度の成績だし立石持て囃しすぎじゃありません?
昨年はチェコとかドイツも含めてこれだからね
ちなみに今年の代表戦試合数は少ないけど対アメリカだから昨年よりレベル高い前提で
小島 17-6 .353 .774
松下 22-7 .318 .920
立石 16-3 .188 .528
これはマグレとか単純に調子悪いで済むレベルかな?
>>40 当時のわしせんでは絶賛されてたじゃん
中込!ええの取ったで!
うおおおおお
とかあったよな
ただ極少数の人達は、中込高齢だし3位とか大失敗だろ
と言ってたがそれに対して荒らし乙wwと言ってたのがわしせんの世論
これみてわしせんって極一部除いたら本当にアテにならんよなと思ったわ
蕭齊君、登録されていないけどフェニックス帯同なんだね
おととし石井GM「投手中心のドラフトに」結果上位3位まで投手
去年石井GM「バランスよく指名」結果投手3、野手3
今年 「投手中心に指名する予定」
>>58 所詮みんな素人だよ?
ただの落書きに何言ってんのよw
>>62 あんたはどう思ったんだ?当時のドラフトは
俺は高齢社卒を貴重な3位4位で使うのありえないと思ったけどな
>>61 上の昨年の代表とセットでみてくれ
ちなみにBB/Kもチームで下位
プロでは選球眼を売りにできるタイプではなさそう
フェニックスは登板イニングを前もって決めてるのかな
江原も日當もボコボコなのに回跨ぎさせて
西口の先発挑戦いいね
一番やれそうだろ中継ぎの中では
フェニックス序盤は選手居なすぎて謎継投なるんじゃね
>>63 よく分からんけど他球団との駆け引きだったり順位縛りがあるんじゃないの?
将来的にコンバートするとしても小島で良いよな
お釣りの来る打力
>>67 シャオチーはそこそこ球速はあるがノーコン
まぁ2軍ならそれなりに使えるのでは
基本鷲の試合しか見ないけど上沢と伊藤のマッチアップ楽しみだ
24年秋季リーグ戦のOPS
松下 1.114
宗山 1.063
小島 .933
吉納 .835
山縣 .635
松下でも良くね?デカイし右打ちだし内野どこでも守れるし
選手は大変だけど球団は土日までCS引っ張りたいだろうな
今日勝ってしまったらソフバンも試合数少なくて収入減るんか?
日シリは去年同様、ソフバン対ベイスを期待してたけど、普通にソフバン対阪神になりそうだな
つまらん
てかベイスはまだノーヒットかよ
ノーノーのプレゼントまで阪神にくれてやるのか
ソフトバンクはCSも客席ガラガラでファンも強奪に冷めてるとかニュースになってたな
仙台はもう寒いし夜に野球するのシンドいな
要らない心配なんだけども
>>86 ホームでのcsですらめったにできなくなったからマジで余計な心配やな
>>77 立石の方が滞空時間長いようなあたり多いしインローにツボがあるから結果的なホームラン数は松下が上回る可能性は全然ある
>>90 中心にならないといけない世代見事に討ち死にしたもんな・・・
西口と翔天はよくやった野手はサヨナラ多かった佳明くらいかな
あのGMでも投手が投げた球を捕るのに捕手が必要だってことぐらい分かっているだろ
自分が現役の時は投手だったんだぜ
西口直人 先発転向
辰己涼介 絶不調FA
小郷裕哉 絶不調
太田光 絶不調
藤井聖 不調
鈴木翔天 手術
渡辺佳明 手術
伊藤裕季也 グッズ専
ハワード 解雇
山田遥楓 2025一軍無し
小野郁 人的ロッテ
安楽智大 解雇メキシコ行き
八百板卓丸 トレード解雇
正隨優弥 解雇
向谷拓巳 解雇
吉川雄大 解雇
ハムの山縣ってブサイク顔だし、楽天の選手って言ってもバレないな
やっぱ打者は六大学か東都だな
新大学はPのレベルがな
周東とか五十幡とかの守備見てると
やっぱ辰己がNo.1だなー
残留してくれよ
>>100 2010年代の楽天にいそうな顔してるよね
>>91 松下は二位じゃとれんぞ
一本釣りならとれる
広島ファンですら酷評してる佐藤柳(笑)を絶賛しちゃってる東北土人(笑)
田舎者の考えは分からないな(笑)
パファン「佐藤柳?誰それ」
巨人ファン「佐藤柳?誰それ」
阪神ファン「佐藤柳?誰それ」
ヤクルトファン「佐藤柳?誰それ」
中日ファン「佐藤柳?誰それ」
横浜ファン「佐藤柳?誰それ」
広島ファン「佐藤柳?球の遅いノーコンだろ」
楽天ファン「将来球界の背負う金の卵!」←爆笑
>>102 六大学は宗山が思ったよりよくやっただけで微妙な気がする
上Q、萩尾、村松、蛭間、丸山など
これはホニャララ式FA蒸し返されるネット記事あふれそうだ
>>114 エラーでランナー出てるから完全試合じゃないよ
>>108 全体的なレベルは東都のが上よ
東大戦のようなオアシスがない上に2部降格だってあり得る
六大学は入部する選手のトップレベルは東都より上だけどそれこそ宗山レベルで意識高くて野球星人じゃないと堕落していくだろう
なにもしなくても入替戦はなくてそれなりの就職先あって彼女もできて野球に専念するのがアホらしくなる環境だし
昨日一昨日は郡司で負けてるからな
その郡司を乗せたら面白くなるな
6点もあるんだから伊藤降ろして明日以降ブルペン待機させろよ
てかベイス弱いな
ソフバンベイスの日シリ期待してたのに
山縣の守備、正直パリーグで一番良いと思う
ハムの選手なのに顔が地味だからかあんまり話題になってないな
守備だけなら西武の滝澤じゃない?
何度得点を邪魔されたことか…
しかもショートとセカンド両方でGG獲れるレベル
>>119 ってか改めて見たら六大学選手のハズレ率エグいな
楽天は六大学の中だけ見たら当たり引いてる方
まあ宗山荘司早川とくじ当てまくってるからそりゃそうだが
https://www.big6.gr.jp/special/2024draft.html >>124 アクロバットだから見栄えがいいだけ
早稲田でも忍者って言われてたから
>>123 ケイと伊藤の差
伊藤は奮闘してると言うのにケイときたら
>>127 島内和基西垣も六大学で戦力になった(なってる)選手多いですな
ドラフトなんて戦力にならない選手の割合の方が多いだろ
6大学の選手だけ見て多いだの少ないだの印象語ってもあんま意味ないんじゃない
>>130 岩見はBB/Kひどすぎるから案の定
指標悪かった巨人萩尾やソフトバンク廣瀬も通用してないね
pivotでピッチャーの球速の話してる、、
近年平均球速は右肩上がり、
球速の速さと打ち取る率はきれいに比例する、、
球速トップ10に楽天の選手はランクインせず、、
>>134 毎年5~10人くらい輩出されるリーグの割に代表級が居なすぎる
もう東都のが完全上になった印象
>>136 でも岸藤井瀧中の140キロストレートで打ち取る姿は美しいから
近藤岩見は悪夢だったな
おまけに3位の選手には指名直後ホ〇ビ出演疑惑まで出るし
池田とトレードで来た横尾先輩もクソ
おまけにハムに帰るおまけ付き
明らかに野手は東都のほうがいいが楽天はあまり指名しない
そういうとこもセンスない
投手は六大学もよい
>>141 六大学はモブを量産してるイメージがあるわ
特に早稲田と明治
>>141 中島の前だと小郷までさかのぼる
そしてその前年の山〇剛
>>143 石井と比較したらアカンよ
番長は何か個人的な理由て辞めるんだと思う
郡司正木は良いし指標良いやつ集めとけば当たる率は高いんだよな
たまに上田キュートとか大ハズレ枠が居るけど
牧とか北山とか指標厨の間ではドラ1予想ですからね
近藤はヤクルトで一瞬だけ輝いたからまだいいけど岩見は東浜からソロ1本打っただけの一発屋だったからな
まあ上田キュート先輩は東大抜くと宗山よりだいぶ成績悪いんだけど
その辺も加味せんとな六大学は
石井体制が創設以来の4年連続Bクラス達成した理由
そこそこのドラフトしてると見せかけて代表級が出てこない
外人軽視
主にこの2つ
月曜ナイター見たいなあ
土日はデーゲームだから酒飲みながら見れないんだよな
ハムあと2つ勝ってくれ
郡司も柳町も出て来るのに年数が掛かった
キュートも来年再来年あたりに台頭してくる可能性はある
横浜藤田監督とかないのかな
中畑ラミレス三浦ときて藤田だとちょっとアレか
>>154 柳町はソフトバンクの層厚いから出れなかっただけだぞ
この5年間単年WAR4.0以上稼いだ選手で見ると東都には牧と森下が居るけど六大学は1人も居ない
>>156 二桁本塁打打ってるやつ
東都 森下杉本牧頓宮中川野村末包
六大 佐野郡司
もしかして六大学の選手この5年間中島大輔の今年のWAR超えるやつすら居ないんじゃない?そんなことない?
今日の古田の方程式
梨田「茂木はくそ真面目にピッチャーゴロでも全プレーで全力疾走するから抑えろと言ってた」
>>161 ヤクルトのもぎ?とかいう選手も打ってるみたいだぞ
近年は怪物級の高校生がいないのが残念だな
主だったドラフト候補は大学生ばかり
大谷とまでは行かなくても、一昔前までは中田やら森やら松井みたいな大物高校生がいたもんだ
安樂も怪物レベルの高校生だったんだけどな
違う意味で怪物になっちゃった
安楽程度のパワハラなら球界にはいくらでもあるだろうけどな
則本山川くらいの実績があれば許されたんだろうけど実績が足りんかったか
ぶっちゃけあれ野球部の体質そのものでしょ プロでやってしまったから問題になってるだけで 今の野球部色々と問題になってるしね
>>168 広陵も同じ
今の時代はアウトとか言うやつらいるけど令和でもあんなレベルは日常茶飯事だよ
やられた側が耐えるか騒いで大事にするかの違いでしかない
野球部 サッカー部 バスケ部 運動部全体上下関係の差はかなり厳しい スポーツやったことある人ならわかるわな
今野球選手ほとんどが経験したことあるでしょ レギュラー取るまでは
大学の野球部の飲み会で酔っ払って先輩にタメ口きいたら平手打ち食らった
酔いがさめた翌朝あの程度で済んで良かったと心の底から安堵した
正直チ〇ポソックスなんて余興で自らやるレベル
だからマーさんも笑って見てたんだよ
食わず嫌い王でPerfumeに負けたマーさんが罰ゲームで石橋にノムのモノマネやれと強要されたことあったな
今も昔も野球部なんてあんな感じだよ
直属の上司のモノマネをテレビでやり切るマーさんはやっぱメンタルが強いんだよ
まあもういいだろ
上でも言われてるけどやられた側が騒いだんだから処罰するしかなかったという話
>>134 対日ハム戦防御率
太田 2.95
過大評価のアレ 5.19
本当すげーよな
誰かさんがめちゃくちゃ足引っ張ってたけど
合宿の風呂場で頭を洗ってたら先輩がチ◯ポを頭の上に乗せてきて、チョンマゲーとかやられたわ
逆立ちチ◯ポソックスくらいはどこでもありそうだな
野球部ってパシリも普通にあるからなあ センスでジュース買ってこいとか言われて違ったら怒られてたってのもあるし
先輩に焼鳥の串で頬を刺されるなんて単なるコミュニケーションだからな
一般の常識と体育会系の常識は違うんで
発達障害当事者の太田信者さんの「こだわり」書き込みがまた始まってて草
>>185 わしせんが中継ぎしろと言ってたじゃん
あり得ないけどな
>>186 でも監督もドヤってたしみんなリリーフにして良かったって言ってるから
1年目に17先発でWAR3.3稼いで大谷と投げ合って1失点監督負けした高卒をリリーフにして良かったって
DeNAの来季新監督として、相川亮二ディフェンスチーフ兼野手コーチ(49)が内部昇格することが17日、分かった。近日中に発表する。チームは今季限りで辞任する三浦大輔監督(51)の下でリーグ2位から2年連続下克上での日本一を目指したが、クライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージで阪神に敗退。参謀役として支えた相川氏に1998年以来28年ぶりのリーグ制覇が託される。
昨日も嘘ついてたなこいつ
913 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd22-Sob0 [49.98.166.150])[] 2025/10/17(金) 02:32:51.21 ID:pyUKn06ud
辰己国内FA決断したか
メジャーはやっぱり諦めたのね
横浜のオースティン退団かぁ。ロッテが取りそうでやだな
桑原FAするなら狙ってほしいけど
巨人も絶対狙うし来るわけないか
lud20251018051217このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760671259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ4
・わしんせ3
・わしんせ
・わしんせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2