◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:他サポ 2025-233 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1760850947/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10/19(日) 12:55 富山 vs 札幌 富山 解説:山口直哉 実況:牧内直哉 インタビュアー:大塚由香子 ※富山テレビ 13:00 今治 vs 山口 アシさと 解説:桂秀樹 実況:川﨑秀斗 インタビュアー:塩路ひなた ※テレビ愛媛 八戸 vs 栃木SC プラスタ 実況:堤勇高 ※青森放送 14:00 山形 vs 熊本 NDスタ 解説:越智隼人 実況:斉藤佑太 インタビュアー:中野暁 大分 vs 仙台 クラド 解説:増田忠俊 実況:小笠原正典 インタビュアー:成尾佳代 相模原 vs 松本 ギオンス 実況:平畠啓史 金沢 vs 岐阜 ゴースタ 実況:加藤裕 沼津 vs FC大阪 愛鷹 実況:木田吉彦 讃岐 vs 北九州 ピカスタ 実況:北本誠 宮崎 vs 栃木シティ いちご 実況:福田浩一 ※ABEMA 15:00 湘南 vs 京都 レモンS 解説:播戸竜二 実況:原大悟 インタビュアー:高木聖佳 ※ABEMA 16:00 水戸 vs 千葉 Ksスタ 解説:田中裕介 実況:西達彦 インタビュアー:山村燿 ※NHK水戸
>>1 くコ:彡ー⊂(´・ω・`)お礼にイカ焼きあげるよ
八戸はこれを0で終わらせたら昇格 決壊したら残留の特別ルールで手を打とう
>>8 一日外出録ハンチョウの大槻は
その3つの魔神に取り憑かれている
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ベルギー半年いただけで男気で戻ってきたのに昇格させられなかったから逃げますはダサい
川島でも止められそうだがな 高峰の凄さにケチがつく
札幌が高嶺の代わりを探すとしたらだれが適任かな?(来年の予算で) 藤枝の世瀬とかか
>>54 アンビリカルケーブル無いと稼働時間短いんだから後半に使った方が脅威なんよな
J3もめちゃレベル上がってるな 昔のJ2より質が高い
>>62 今のJ2は昔のJ1に匹敵ということはわんこは昇格したのと同然と
>>62 最初期のJ2ってサイドチェンジを綺麗にするだけで拍手起きてたしな
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
高卒新人が入ってワンプレーで先輩全員よりも一番ゴールに近いプレーするの笑えないな でそのこぼれすら決められない先輩がいてもっと笑えない
>>78 流れが好転する気配はないけど試合時間はまだ3分の2残ってるぞ
>>75 シュートだけはいまだにキャプテン翼のように高い振りからの宇宙あるな
岐阜ちゃんの連勝は止まるのか そして金沢が昇格POへ向かうのか
亀田歩夢久しぶりに見たら大学デビューしたみたいな茶髪になってた
メインディッシュまで長いなあ繰り上げて開催してくれないか
亀田はいくらなんでも細すぎるじゃないかと思うんだが…
>>93 風呂入って飯とビールとつまみを用意してるとすぐだぞ
こんなんじゃまた明日も大谷かNPBが一面だよ 情けない
割と似たようなこぼれ球崩れからの振り向きざまシュート
>>93 こっちはおつまみ全部食べちゃったよ(´・ω・`)
>>107 俺はビールあと少しで終わってしまう
とりあえず睡魔をなんとかしたい
矢野キショーこねええええw これがキショーさんwww
しかし八戸の集中力はすごいな こんなのどかな地で何が彼らをそうさせるのだろうか
>>121 のどかでは無い(´・ω・`)
冬は風が強くて寒い
>>121 とりあえず冬の名物地吹雪味わいに来なさい
>>121 5%でもさっぽこに分けてほしいわ.
まあ守備をなんとかしようとした岩政を切っちゃったはじめちゃんが悪いですかね
>>124 でも関東以西の人が持つ青森のイメージほど雪は積もらんのやろ
富山は松田力と井上直輝の2トップとかJ3レベルというのも怪しい組み合わせだな…
>>129 ラブの愛では守備なんともならんかったやん
>>133 じゃなくて
>>132 へのレス(´・ω・`)
仙台は暑いと調子出ない寒くなると調子上がるわけでもないんだよな
高卒の亀田が粘って粘って相手のバランス崩してるのに ベテランが可能性のうっすいプレーで一瞬で終わりにしてるの引くなあ
>>136 えーそんなに雪に弱いのか
そういえば新潟市も積雪15センチで公共交通機関が乱れるほど脆弱だと聞いたが
>>138 攻守両方とも中途半端だったなあ(´・ω・`)
>>138 鳥栖戦だったかでやっと守れた〜って言ってた直後の解任だったので,
あのまま行けばもっと守れてたかなと思ったり.
日本各地を移住した人は 東北は良い人が多くて好きだけど冬が耐えられないって 沖縄に住んだら勝手に近所の人が家に上がり込んでくるのが耐えられないって文句いってたな
戸シリーズ 1、2,3,5,6,7,8,9まであるのに 4はないんだよね
>>145 脆弱ではないけど2ケタ積もる事が滅多にない
>>145 新潟市内は除雪がしっかりしてるって話では?
>>112 浦和で死亡するか小森とホットライン開通するか見たいの
>>129 まあ今となってはラブ将に
守備をなんとかしようとした
意識や能力が本当にあったんか?というと
>>145 雪は山に近い所に多く降るから海沿いはあまり降らなかったりするよ
>>156 ミシャのゆるふわポジショニングからの意識を改善しなくてはならなかったのでだれでも時間は掛かると思うぞ
前半終わり 山形0−0熊本 どっちにも決定機あったけどスコアレス
富山はこの伊藤がJ2でモロに通用しなかったのがけっこう痛かったよなあ
うどん前半からAT9分って それじゃコシのある讃岐うどんじゃなくて やわやわの資さんうどんじゃねえか
>>182 前半の早いうちに2人壊れて止まりまくったからね
JFL第25節 滋賀 1-0 青森 首位滋賀は2位Hondaと2差、3位青森と6差
八戸遅延でカレー、と言ってもそんなにひどくないのに
札幌が順当勝ちするっていうのは富山がどれだけ弱いかってことですよ
>>185 九州のうどんは柔らかいんだよなタモリもうどんは喉越しだと言ってた
沼津アウェー行くと現地在住の知り合いと会えるのが良かったから落ちるんならうどんにして欲しいんよなぁ
栃木の放り込みはなんか懐かしい時代のサッカーを思い起こさせる
札幌サポはどうやって富山まで来たんだ そしていまから帰るのか…
八戸カッチカチやな 澤上いい選手だ桜産とは思えないくらいにハードワークするね
>>221 桜女子校に馴染めなかったから30過ぎまでレンタルだったんじゃねぇの
もう10人ぐらいは言ってると思うけど、なんで播戸やねん
今からオススメしとくけど八食センターはあんまり みろく横丁から少し外れたところが美味しいよ
八戸のゴールに強力な風でも吹いてるのかというくらい 栃木のシュートが枠に行かない
レモンのキジェダービーみるか 真面目モードのバンちゃんか
富山は残留の可能性があるうちは今のベテラン重用路線でつまらない勝ち方を狙っていくんだろうな
>>200 生まれ育った舌は絶対だわな
関西人がこっちのうどんしょっぺー言ってうちは出汁の文化というが
関東人からすると明らかに関西の方が塩辛いし関東の方が出汁としょうゆの黄金の組み合わせでうまみがある
八戸の強さがイマイチよくわからん。 シティや鹿児島に比べたら、 良い選手もタレントも居ないよね?
八戸、ノブりん家庭の事情で辞めて 下平になったりして
>>217 そういえば、北海道のローカルチェーンがなぜか埼玉にあるね
>>252 守備は戦術も強度もあってサボらないから強いよ
相手がJ3だからどうにか点は取れてる
>>252 ザキさんハードワークのチーム作るからJ3くらいのテクニックだと飲み込まれるんよ
たたのドン引きじゃなく最後まで寄せるために走っていてどんだけ体力あるんだよって感じ
>>247 これで柴崎移籍できる
だが嫁がついてくるだろうか
八戸おつ!栃木SCもおつ! 体張って守るチーム好き
八戸この展開でも守り切れるとか昇格ですな 栃木SCはPO圏内へ厳しい負け
石崎サッカーは走る競る潰すを90分延々出来るからね 色気出さないから強い
>>241 それもあるけど八戸は体を投げ出す32試合で17失点しかしてないだけの守備してるわ
>>232 澤上さんをエロい教育実習生アガリみたいに・・・
>>269 30ノット以上でメチャメチャ速いけど遅いだろ
>>252 献身的なハイプレスと回収からの速い攻撃
J3の選手は視野が狭くて落ち着きがないのでハイプレス掛けられると厳しい
>>243 残念だが1週間から10日ほどで味覚は順応するんだよな
>>280 フェリーの着く大洗から埼玉への道すがらにあるんだっけか
>>279 ベンチにもいないということはまだ間に合ってないんだろ
>>279 膝の怪我
全体練習には参加しているらしいが
鹿島戦には間に合わないでほしい
>>252 選手もクラブというより八戸という土地へいくことで
“ここより落ちたらもうプロサッカー選手”って言えなくなるんだって
覚悟決めてやるから本気度が違う
もう関係ないけど 日ハムが日本シリーズ出たら コンサドーレと試合重なったんだな
>>289 そうらしいが、それなら宮城などに無いのは謎
>>281 なんでだよ
ウンチカードで封印できて殺せるじゃん
湘南こんだけ積極性出すと20分過ぎスコーンとやられるわ
>>258 ただし生まれは北海道のそれとは違う
合併のたまもの
山形CKディサロドンピシャだったけどGKビッグセーブ
湘南山口さん、いつもはピッチサイド席にいるような恰好なのに
でも昇降格繰り返すチームや そういうチームへ移籍繰り返す選手の方が 悲しみも喜びもたくさん体験出来てある意味幸福ともいえる 一番あれなのは落ちた体験も昇格や優勝の経験もロクに無い選手
>>296 そんな辺境の地じゃないだろ
デマはヤメロよw
>>305 個人残留の為に頑張るでしょ
チームとして良いかは別にして
>>316 セルティックとレンジャーズはコケてんのか?
>>323 レンジャースは調子悪くてケヴィンマスカットを呼ぶ噂が
八戸のスタジアムは辺境だ思うけど、八戸はそうでもない印象(´・ω・`)
湘南いい感じだな 今日の出来がいいのかいつもこれくらいだけど勝てないのかは知らんけど
>>320 斗南とかは流れた会津藩士が絶望して切腹するような地だけどな
湘南はまだ諦めてない風だが 先に失点すると崩れそう
>>354 青森大学 私立
八戸学院大学 私立
弘前大学 国立
こんな感じ
まあ松本は中3日だからね 今後中2日中3日連発の気もするけど
はーい、スタジオさん それでは直近のわんこサポの様子をレポートしまーす 「ス、スアレスはいないけど今日はカルリいるから・・・ 今日は絶対勝つ!」
宮崎キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
>>354 弘前大学もあるの考えると、やっぱ南部とは別なんだなって思うわ
パンツ重ねばき 弘前大学は安彦良和が学生運動にかまけてた大学やね
熊本エリア内いい形でこぼれたけどシュートは宇宙開発
>>398 明治時代からの因縁だから(ヾノ・∀・`)ムリムリ
湘南 京都-福岡-新潟-清水-広島 対戦相手的にはかなり緩いけど今年は流石に無理そうだな
大宮もNACK5に何かあったら埼スタ借りれんのかな 流石に無理か
>>400 会津と長州は和解したらしいが
信州は無理か
>>405 レッズは指定管理者じゃないから借りれるのでは
駒場でもやれそうたけど
京都はSBが高い位置まで上がっていくので空きやすい そこを起点にする カウンターではゴールに向かいたいが 前半では味方の押上げを誘導するために、サイドに向かってもいいだろう
高崎航地は国際主審だから東南アジアの大会にけっこう送られてて面倒くさいインドネシアの相手させられててかわいそうだとは思った
>>405 埼スタの指定管理者がレッズじゃなくなったからあり得るんじゃね?
チーム同士はサッカーファミリー困ったら助ける程度の関係性だけど市民同士がね… F東と緑とかガンバとセレッソとかもそんな関係性でしょ
埼スタの指定管理者じゃなかったか 勘違いしてたわサンクス
>>405 赤は指定管理者外されたから普通に借りれる
断る理由が無い
>>400 どっちもアマチュアのときから毎年対戦してたけど毎回観客数1万人だもんなすげえよ
長野のスタジアムがJで使われたのは、これが最後だった…にならなきゃ良いけど
>>423 ちょっと古そうなトコは壊れたまんまな感じ
キジェの日焼けあとで日焼けあとマニア悶絶(´・ω・`)
>>398 落とし穴とか罠が仕掛けてある
油断召されるな
>>403 次節で降格確定した新潟が湘南との対決で無駄に勝つ展開ありそう
>>405 新潟が最終節で借りた実績のあるカシマがおすすめ
>>399 地域としては訳ありだけど
クラブ同士の仲は悪くないのはわかった
>>437 ノンケのホモですが
割と二丁目受けしそうだなって昔から思ってました
>>441 専スレ見たら潟サポは全部負けてほしそうだったなw
監督からフロントからみんな辞めさせるために
>>435 沼津と群馬か讃岐が落ちるから大丈夫じゃね?
金沢脳震盪で交代 思いっきり頭同士いったけど大丈夫か
山形キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! カウンターからディサロ独走、1対1決める
>>449 土曜日の午前、2丁目近くを歩いてたら仕事明けでベロンべロンに酔っ払ったゲイの集団から指さされて◯◯さんの好みのタイプとか大声で言われたことがある
めっちゃ中途半端にボール取りに行ってディサロ見失ってる熊本の選手が厳しい判断になるなこれ
浦和が指定管理者外れたけど、サッカー以外で埼玉スタジアムの稼働率は上がったのか?
何でホモの人って、ちょっと小太りで短髪のおっさんみたいなのが好きなんだろうな 最近の若い男の子は可愛いのが多いから たまにどんなチンコなんだろう、おしりもきれいなのかなとか思うことがあるから ああいうのが好きならホモの人の気持ちも理解できるんだけど
湘南さすがに前3人だけで点取るのは難しかろう もっとサイドが上がってきたりボランチが絡んでいかないと
湘南序盤は形作れてたのにやっぱり押し込まれ始めたな 今日もあかんか
>>455 あそこはずっとフロント批判ばっかだねw
まぁ去年の力蔵の出て行き方から、そのリスクヘッジ、今現在に至るまで考えれば言いたくなる気持ちはわかるが
入りは湘南だったけど プレスが効きだしてからは麿ペースだな
くまモンこねえええ 塩浜抜け出しかけたがこぼれ球はGK必死に戻ってキャッチ
>>461 残り試合6で19位と勝点差4は安心できん
JFL 勝ち点 50 滋賀 49 48 HONDA 47 46 45 44 青森 43 沖縄
京都が勝たないと優勝戦線がつまんなくなる 湘南はもう降格だろ
それを外に逃げるのは違う ドリブルで満足しちゃったな
山形こねええええ カウンターからクロスに坂本あと一歩あわず
京都を倒せるレベルまで強制的にレベルアップしたはずなのに・・・
>>513 湘南はほぼ最弱の矛と最弱の盾を持った戦士だからね
パス出された方も「え、俺!?」みたいな感じだったな
わんこ4時からかよ今日負けなら6位が現実的か?良くて
>>528 日本への帰化仄めかしたから中東に変われそう
帰化するならウチにしてくれ!って感じで
山形去年J1上がれるだけの勢いあったのに失敗したらこれでまた何年もJ2に染まるんだからサポーターも辛いねぇ
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
湘南残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
鈴木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
湘南キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
ごばくしちゃった 湘南キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! すごいな!
>>536 最終節でPO枠を争うのがここ最近のお約束なので
湘南先制! 京都やっちゃいけないミスだけどシュートも落ち着いてた
湘南今日勝っても残留圏と縮まるわけじゃないのが辛い
まじか湘南これはナイス 京都はACLきつそうだしな来年
いつもの京都ならまだ全然大丈夫だけど今の京都のメンツの顔見たら応えてるな かなりプレッシャー掛かってるみたいだ
鈴木章斗そこはボール持ってすぐに戻れよ 1点じゃ足りねーぞお前らは
ここで鹿スレを見てみる これで1失点までならいいから最低引き分けで頼む ID:8sxmSglT0(2/2) 垢版 | 0480 U-名無しさん (ワッチョイ c7ad-/4+c [240b:10:3ae1:a500:* [上級国民]]) 2025/10/19(日) 15:33:42.67 湘南頑張って ID:yyp5ao490 垢版 | 0481 U-名無しさん (ワッチョイW 279b-cjKW [240f:145:c534:1:*]) 2025/10/19(日) 15:33:52.03 湘南に期待した僕がかしこでした
浦和がやらかしてなかったら残留争いが面白かったのになw
これは点が入らなくてラフプレー キムチはやめてけさい!ワンチャンある
くまモンこねええええ CKこぼれ球シュートはDFブロック
>>600 なんのスポーツでもある程度やりそう感ある
このままいくと… 1.△鹿島 66 2.○木白 63 3.△神戸 61 4.●京都 60 5.△広島 59 17.○横鞠 34 18.△横縞 32 19.○湘南 28 20.●新潟 22
くまモンこねえええ CKこぼれ球をボレーはDFナイスブロック
>>595 レイソルは次横浜FCだしうまくいけば得失点差も抜く可能性あるんだよな
まあ横浜FCとは5月リーグで引き分けてたから簡単じゃないだろうが
気が早いですが このままいくと 鹿島66 柏 63 神戸61 京都60
>>296 三浦ヤス、モンデナイヨの頃の北九州みたいだ
>>614 野球でホームラン打てるのは神のアスリート能力だよ
鈴木には無理だな
湘南は全勝するくらいじゃないとマリノス抜くのきつい
>>608 さっさと行ってほしいね
Jではフィジカルで楽に勝てちゃうから
海外でいろいろ揉まれてほしい
鹿島残り相手 A京都、H横浜FC、Aヴェルディ、Hマリノス 柏残り相手 H横浜FC、H名古屋、A新潟、H町田 京都残り対戦相手 A湘南、H鹿島、Hマリノス、A横浜FC、H神戸
>>616 ダブル横浜は次節は両方負ける可能性大よな
>>623 ただ都市規模的には八戸ほどの都落ち感は薄いけどな
湘南は得失点がマシなら奇跡の残留もあり得たけどなあ
>>619 柏は横浜FCをけっこう苦手にしてるところがあるからわからん
>>632 唯一残ってたエアコンもボッシュに売るしな
僕の記憶が確かならば 湘南さんは序盤快調で首位に立ったこともあったような・・・?
>>634 柏は残りの相手が良いな
町田がやっかいかなくらい
鈴木章斗って大阪出身でガンバの下部組織にいたんだな まったくイメージと違うな、あんな素朴な顔で関西弁喋るのか 群馬出身で前橋育英で選手権に出てヴァンフォーレ甲府あたりに拾われて そこそこ活躍して湘南が連れてきたようなイメージだった
新潟も湘南も得失点差がヤバいくらい他と差がついてるから 仮に勝ち点並んでも駄目な所が厳しいんだよな
くまモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! クロスがゴールにそのまま流れ込む
>>626 得失点差で逆転不可能だから2連勝2連敗で並んでも追い抜けないのも痛い
>>631 地味に自身が全勝かつ鞠全敗かつ得失差で逆転以外に残留の可能性なし
地味に事実上の確定だな
栃木シティキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>637 昔よりも人目につかなくなった
TDKほどじゃないけど…
シティキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! すげえええ
>>648 インバータ関連で残るの冷蔵庫くらいだろね
>>644 流石に無理だと思う
これでも最後残留したら伝説レベル
肩持ったら身体ごと持ってかれて結果足踏んでしまったな
湘南 05/17 H 横縞 ● 0-1 05/25 A 新潟 ● 1-2 06/01 H 岡山 △ 1-1 06/14 H 町田 ● 1-2 06/28 H 横鞠 △ 1-1 07/05 A 神戸 ● 0-4 07/19 H 桜大 △ 3-3 07/23 A 浦和 ● 1-4 08/10 A 木白 ● 0-2 08/16 H 瓦斯 △ 2-2 08/23 A 岡山 ● 0-1 08/31 H 脚大 ● 4-5 09/13 A 鹿島 ● 0-3 09/20 A 名鯱 ● 1-3 09/23 H 川崎 ● 1-2 09/28 A 横縞 ● 0-1 10/03 H 東緑 ● 0-1
>>655 優勝の目もない、ACLありの町田
まぁ今の柏なら余裕で勝つ
このところ上位クラブのPK外しが目立つが決められるか
岐阜7連勝でとうとう連勝ストップか 金沢も4連勝中だからなぁ
>>632 大みか工場だけは残るとの噂
何を作ってるか知らんが
気軽に手使うから踏ん張ると損するから簡単に倒れる つまらん
>>655 柏は上位勢に糞弱で町田戦は落としそう
でも、鹿島は攻撃不安定だし、京都も外国人の調子が分からん
>>722 柏は上位チームにはほぼ勝ててないからわからんぞ
とめたあああああああああああああああああああああああああああ
>>738 関東民だがうすあじのジェネリックがなくて困ってる
真田という名のキーパーはPK強すぎンゴ(´・ω・`)
湘南の壁ええええええええええええええええ 真ん中で外すはずかしいやつだあああああああああああ
これはPKとしか言えないよなあ そして止めたのすげえ
山形こねええええ FKドンピシャに見えたけどDF先に触ってCK
>>722 町田みたいなフィジカル押しチームには柏苦戦するからわからんよ
絶対鹿島にはプレッシャーをかけないぞという頑張りがある
山形いい場所でFK続く 熊本同点に追いついたのはいいが足止まってるな
>>823 とはいえ攻められっぱなしなのは変わりそうにないからなあ
>>740 柏は上位にほぼ負け
鹿島はスタメン外人三人と優磨がここに来て調子よくないがただサブの若手が元気
京都は元々調子良くないエリアスがいつ戻ってくるかそして活躍できるか
どこもいいとこ悪いところあるな
>>623 北九はチーム以外はむしろJ2J3の多くのチームより都会
湘南マジでこれ4連勝で奇跡の残留あるかもしらんぞ なんか空気がある
湘南乃壁と聞いて昔いたセルジオ越後の壁を思い出した
エンブロイダリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
初優勝とか絶対見たくないから優勝は京都町田以外ならどこでもいい
原大智直前に出てたデータだと左右に蹴り分けていて失敗なしだったのに 何故日和ったのか
>>838 山之内加わってからのレイソルめっちゃ強くなったよな
新入りだよな
仙台はなんでGKの正面にしかシュートを打たないのか
>>841 今年残留できたら落ちないお守りを売っていい
そういえば千葉方面のクラブが受験のお守りになってなぁ・・・(遠い目)
>>843 プロテリアルは日立金属から名前を変えてもまだ日立っぽいけど
>>655 柏が苦手とするサッカーだな町田
フジィカルゴリゴリサッカー
町田が昇格した去年は1敗1分、今年は1敗
まだ一度も勝ててない
讃岐うどんが福岡や伊勢うどんみたいに(´・ω・`)
>>850 垣田みたいなあんな攻撃的なチームで一桁でもチームは勝てるから
>>868 県北も走ってる
後ろに付くと無表情のカッパーくんに見つめ続けられる
>>873 あれでも国体で新設された競技場なんやで
くまモンこねええええ ドンピシャヘッドはGKビッグセーブ!
京都は案外J2ポイとこに負けるし、たまには勝つやろで買ったWinnerが的中しているw
>>881 伊勢うどんはうどんじゃなくて伊勢うどんという名前の食べ物
>>889 最終的に落ちてもいいから最終戦で可能性だけでも残せ
得失差は絶望的だから17位に2差以内な
>>881 福岡のうどんって何故か美味いよな
アウェイで行くといつも食ってしまう(´・ω・`)
>>878 プロテリアル取引先だけど日立から離れてアメリカの投資会社が買ったから、とにかく費用対効果求められて工場の設備更新が進まないと中の人が嘆いてた
柏のスポンサーも売却と同時に辞めた
J2まで追えてなかったんだけど、久しぶりに順位表見たら千葉が行方不明になってる
キムチキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
キムチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
いやああああああああああああああああ 赤だから流せないのか?
流したらイエローになるから微妙だけど 出場停止含めて赤の方がダメージでかいな
>>905 あれは濃い汁かけただけのほうとうやだんご汁とかの仲間
一発レッドはアドバンテージ取らないのよね その選手がプレイに関与しちゃうとめんどくさいことになるから
今度はレッドきたああ これは流すのは駄目なんだっけ
>>958 赤は厳しいな
鹿に優勝してほしくない劣頭ファンは特にそう思うことだろう
シュート打てたら決定機の阻止じゃないからドグソじゃなくなる
赤は止めなくちゃ行けないからな 流してその選手が関与するとおかしいから
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251020144040caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1760850947/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「他サポ 2025-233 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・他サポ 2020-2 ・他サポ2025-9 ・他サポ2025-2 ・他サポ 2020-5 ・他サポ2025-6 ・他サポ2025-4 ・他サポ2025-70 ・他サポ 2020-3 ・他サポ2025-49 ・他サポ2025-42 ・他サポ2025-63 ・他サポ2025-61 ・他サポ 2020-6 ・他サポ 2022-9 ・他サポ2025-24 ・他サポ 2020-33 ・他サポ 2022-5 ・他サポ2025-68 ・他サポ2025-62 ・他サポ2025-68 ・他サポ2025-35 ・他サポ2025-65 ・他サポ2025-58 ・他サポ 2020-9 ・他サポ2025-54 ・他サポ 2021-3 ・他サポ 2017-7 ・他サポ 2022-7 ・他サポ2025-81 ・他サポ2025-66 ・他サポ2025-5 ・他サポ2025-67 ・他サポ 2020-10 ・他サポ2025-23 ・他サポ2025-8 ・他サポ2025-3 ・他サポ 2024-3 ・他サポ 2022-8 ・他サポ2017-49 ・他サポ 2021-8 ・他サポ2025-84 ・他サポ2025-25 ・他サポ2025-75 ・他サポ2025-19 ・他サポ2025-96 ・他サポ2025-13 ・他サポ2025-36 ・他サポ2025-12 ・他サポ2025-34 ・他サポ2025-44 ・他サポ2017-20 ・他サポ2025-48 ・他サポ2025-23 ・他サポ2025-87 ・他サポ 2020-71 ・他サポ2025-57 ・他サポ 2022-7 ・他サポ2025-77 ・他サポ 2021-6 ・他サポ2025-78 ・他サポ 2022-2 ・他サポ2025-27 ・他サポ2025-88 ・他サポ 2024-2 ・他サポ 2019-4